[フレーム]
はてなブックマークアプリ

サクサク読めて、
アプリ限定の機能も多数!

アプリで開く

気に入った記事をブックマーク

  • 気に入った記事を保存できます
    保存した記事の一覧は、はてなブックマークで確認・編集ができます
  • 記事を読んだ感想やメモを書き残せます
  • 非公開でブックマークすることもできます
適切な情報に変更

エントリーの編集

loading...

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。

タイトルガイドライン

このページのオーナーなので以下のアクションを実行できます

タイトル、本文などの情報を
再取得することができます
コメントを非表示にできます コメント表示の設定

ブックマークしました

ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください

Twitterで共有

ONにすると、次回以降このダイアログを飛ばしてTwitterに遷移します

284users がブックマーク コメント 92

ガイドラインをご確認の上、良識あるコメントにご協力ください

0 / 0
入力したタグを追加

現在プライベートモードです 設定を変更する

おすすめタグタグについて

よく使うタグ

袴田巌さん無罪確定へ、検察が控訴断念「状況の継続、相当ではない」:朝日新聞

284 users www.asahi.com

ガイドラインをご確認の上、良識あるコメントにご協力ください

0 / 0
入力したタグを追加

現在プライベートモードです 設定を変更する

おすすめタグタグについて

よく使うタグ

はてなブックマーク

はてなブックマークで
関心をシェアしよう

みんなの興味と感想が集まることで
新しい発見や、深堀りがもっと楽しく

ユーザー登録

アカウントをお持ちの方はログインページ

記事へのコメント92

  • 注目コメント
  • 新着コメント
domimimisoso
「もう『袴田事件』と呼ぶのをやめよう」とコメントしようと思っだけど、落ち着いてプレゼントの全文を読んでみたら、一言も『袴田事件』って呼んでなかった。地味だけどエラい。

その他
hi_kmd
ようやく、ようやく終わるのか。収監期間47年7か月。再審決定から無罪確定まで10年。あまりにも多くの時間を奪ってしまった。

その他
n-styles
良かった。ちゃんとこの結果が袴田さんに伝わり、彼の心が少しでも癒やされたら良いのだが。地裁の無罪判決もお姉さんが伝えた際にあまりピンときていない感じだったので。

その他
mouseion
そもそも拷問して得た調書が悪いんだし警察検察裁判所関係者全員逮捕するべき案件だった。ただ一人の無関係の人を冤罪で半世紀に渡って拘束し死刑にしようとしてたんだ。本来なら起こり得ない事をやった、反省しろ。

その他
poliphilus
真犯人はどこでどうしてる(してた)んだろうねぇ...のうのうと野放しになって生きてたか、それともどこかで悲惨な最後を遂げたか。別件で収監されてたかもしれない。もう何も判らない

その他
shiroikona333
実際に控訴期限が過ぎるまで安心できないと思ってしまう自分がいる。検察に対する信用度がマイナスなんで。

その他
kori3110
よかった/「再発防止」「時間がかかりすぎる再審へのハードル」など、袴田姉弟の戦いは終わっても、この社会が解決すべき課題はまだ残っている。お二人に恥じない社会を作っていけるだろうか......

その他
wildhog
時間は帰って来ないけどそれでも死刑にならなくて本当に良かった。司法の問題や死刑制度の問題など山程課題が出てきてしまった

その他
quick_past
"捜査機関の捏造と断じたことに強い不満を抱かざるを得ない" ふざけんな(; ́Д`)政治の巨悪からさっさと手を引くような機関なんて、最初から信用ねえわ。

その他
jiro68
控訴断念が確定したら、今度は警察と検察の証拠捏造について訴訟を起こして欲しい。証拠捏造なんてしよう物なら100人位首が飛んでそいつらの財産が無くなる位の見せしめが必要。組織犯罪は徹底的に潰す必要がある。

その他
quick_past
quick_past "捜査機関の捏造と断じたことに強い不満を抱かざるを得ない" ふざけんな(; ́Д`)政治の巨悪からさっさと手を引くような機関なんて、最初から信用ねえわ。

2024年10月09日 リンク

その他
shinjin85
警察官と検察官、裁判官、捏造に関わったやつは全員裁判して死刑でいいと思うよ。

その他
lunaticasylum
検察はバチ切れのもよう

その他
mitsumorix
検察リークで稼がせてもらってる朝日が検察に最大限配慮した見出し。

その他
heaco65
本当に良かった...。静岡県民だったので小学生の頃からこの事件は勉強したし、署名もしたし、何度も駅前でお姉様の演説をお見かけしていたので、、警察はこの事件を踏まえて取り調べの撮影義務化をすべき。

その他
solidstatesociety
負けは恥じゃない。隠蔽が問題。

その他
estragon
畝本直美検事総長の司法判断に対する「強い不満」表明は三権分立観点で非常に大きな問題がある発言。グチグチと卑怯なことつぶやくんじゃなく、行政府として司法判断に従った説明責任を国民に対して果たすべき

その他
georgew
なんでこんなにも時間がかかったのか。人の人生めちゃくちゃにしておいてもう取り返しがつかないけど。

その他
run_rabbit_run
検事を目指している若者に、今回の事どう思うのか意見を聞いてみたい

その他
syamatsumi
さて、あとは警察、どう禊を終えるつもりなのかしらね? 検察がここで依怙地にならなかったことがその大きな一歩目であることを信じたいわ......

その他
Janssen
証拠捏造まで認定された司法判断に不満を感じるのでなく大いに恥じてほしいのだけれど。反省しているそぶりを見せないのは組織防衛の意識が足りてないんじゃないの。

その他
chiguhagu-chan
これからは畝本事件と呼ぼう。

その他
sin4xe1
畝本に謝罪させたいわー

その他
t_trad
ここまで不満タラタラなのに控訴しないのは、すれば石破政権による介入(指揮権発動)で人気回復のチャンスを与えてしまうから、という高等戦術なのではないかと思ってしまう

その他
imakita_corp
>>検察内では、捏造認定に反発~控訴も視野 / 再審請求審に続き再審公判でも検察の主張が退けられ、控訴するのは困難だと判断 / 確定死刑囚が再審で無罪となった過去の4件は、いずれも検察側が控訴せずに無罪が確定

その他
rogertroutman
お役所はよいですよね、どれだけ信頼が失墜しても仕事は減らないんだから。民間企業は一度不祥事を起こせば100や200のファインプレーを積み重ねたってなかなか元の信頼を回復することはできません

その他
akatibarati
司法機関はメンツの為に真犯人を野放しにしたわけだ。メンツにこだわるのはやめた方がいいよ。/袴田さんはこの事件に関わっていないんだから「袴田事件」の呼び名は変えた方がいいよね。

その他
hearthewindsing
せめて金銭による補償はすべきと思うけど、証拠捏造や拷問、自白強制を避けるべく法整備をすることで社会正義に報いて欲しい。

その他
ameo4795
証拠捏造したのに裁かれないとかどうかしてるな

その他
ikura_chan
この間ちょうどこのドキュメンタリーやってて目が離せなくなって泣きながら最後まで見た。よかった。本当によかった。それにしても捏造した人達、真犯人は今何を思うんだろう?

その他
electrolite
検察がどれだけ有罪を確信していたとしても、これだけの時間が経ち証拠能力が欠如している段階で、現実的に控訴する意味が全くない。それよか、北関東幼女連続殺人が検察のメンツで真犯人野放しなのどうにかしろ。

その他
VEMS
無罪確定してよかった。けど、この検察のコメントは本当に最低のクズ

その他
summoned
こんなことで「捜査機関の捏造と断じたことに強い不満」を抱くなら、冤罪で48年近くぶち込まれたらどれだけ激しい不満抱けばいいんだろうな?マジでよく生き延びたよ。途中で亡くなったらウヤムヤにしそうだし

その他
hatehenseifu
畝本検事総長「捜査機関の捏造と断じたことに強い不満を抱かざるを得ない。ただ袴田さんが結果として長期間にわたり、法的地位が不安定な状況に置かれてきた」←謝れば死ぬ病気

その他
l83DK
私が物心ついた時から冤罪ではないか、と言われていた裁判。人生と同じほどの期間を獄中で過ごした無念はどれほどか。立件に関わった人も裁いた人も既に大半はあちら側。せめて名誉の回復を。

その他
YUKI14
次は捏造や拷問に関わった検察の連中に死刑を求刑、ブタ箱にぶち込まなきゃな。袴田さんは50年以上その状態にあったわけだから。

その他
bt-shouichi
よかった.../"8日17時ごろ、最高検は畝本直美・検事総長名による異例の「談話」を発表し、控訴断念を明らかにした。"/畝本検事総長の談話から憤りが伝わる。検察の皆さんはどこでどうやって鬱憤を晴らすのかしら

その他
yomo_w5_3
世論と前例を考慮する程度の判断力が検察にはあったと/被告や裁判官、取材記者すら報道等で広く公開されるのに、担当検察官は容易に知ることができないというのは何か間違っているのではという気持ちが浮かんでくる

その他
kaneko_hk
この地裁判決は「今後の検察の実務に大きな影響を生じかねない判示」になる。袴田巌さんの闘いは後に残るんだ "検察として控訴は不可避 - 郷原信郎" https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/29ae06750665b84584fc21a0ea918490047baa4a

その他
Shinwiki
そんで死ぬ間際に「本当は犯人おれなんだけどね」とか言い残したりしてみたらどうなるんだろう?

その他

注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

リンクを埋め込む

以下のコードをコピーしてサイトに埋め込むことができます

プレビュー
アプリのスクリーンショット
いまの話題をアプリでチェック!
  • バナー広告なし
  • ミュート機能あり
  • ダークモード搭載
アプリをダウンロード

関連記事

usersに達しました!

さんが1番目にブックマークした記事「袴田巌さん無罪確...」が注目されています。

気持ちをシェアしよう

ツイートする

袴田巌さん無罪確定へ、検察が控訴断念「状況の継続、相当ではない」:朝日新聞

1966年に静岡県のみそ製造会社の専務一家4人を殺害したとして、強盗殺人罪などで死刑が確定した袴田巌さ... 1966年に静岡県のみそ製造会社の専務一家4人を殺害したとして、強盗殺人罪などで死刑が確定した袴田巌さん(88)を無罪とした再審判決について、検察当局が8日、控訴を断念する方針を固めたことが関係者へ...

ブックマークしたユーザー

  • repunit2024年10月14日 repunit
  • sawarabi01302024年10月13日 sawarabi0130
  • gggsck2024年10月09日 gggsck
  • o-miya2024年10月09日 o-miya
  • hirafoo2024年10月09日 hirafoo
  • astronomy7102024年10月09日 astronomy710
  • quick_past2024年10月09日 quick_past
  • akiu-ksg2024年10月09日 akiu-ksg
  • shinjin852024年10月09日 shinjin85
  • andsoatlast2024年10月09日 andsoatlast
  • monotonus2024年10月09日 monotonus
  • rokuyou2024年10月09日 rokuyou
  • lunaticasylum2024年10月09日 lunaticasylum
  • Surume2024年10月09日 Surume
  • takaaki1102024年10月09日 takaaki110
  • kuwa-naiki2024年10月09日 kuwa-naiki
  • mitsumorix2024年10月09日 mitsumorix
  • babelap2024年10月09日 babelap
すべてのユーザーの
詳細を表示します

ブックマークしたすべてのユーザー

同じサイトの新着

同じサイトの新着をもっと読む

いま人気の記事

いま人気の記事をもっと読む

いま人気の記事 - 世の中

いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

新着記事 - 世の中

新着記事 - 世の中をもっと読む

同時期にブックマークされた記事

いま人気の記事 - 企業メディア

企業メディアをもっと読む

はてなブックマーク

公式Twitter

はてなのサービス

Copyright © 2005-2025 Hatena. All Rights Reserved.
設定を変更しましたx

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /