[フレーム]
はてなブックマークアプリ

サクサク読めて、
アプリ限定の機能も多数!

アプリで開く

気に入った記事をブックマーク

  • 気に入った記事を保存できます
    保存した記事の一覧は、はてなブックマークで確認・編集ができます
  • 記事を読んだ感想やメモを書き残せます
  • 非公開でブックマークすることもできます
適切な情報に変更

エントリーの編集

loading...

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。

タイトルガイドライン

このページのオーナーなので以下のアクションを実行できます

タイトル、本文などの情報を
再取得することができます
コメントを非表示にできます コメント表示の設定

ブックマークしました

ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください

Twitterで共有

ONにすると、次回以降このダイアログを飛ばしてTwitterに遷移します

832users がブックマーク コメント 456

ガイドラインをご確認の上、良識あるコメントにご協力ください

0 / 0
入力したタグを追加

現在プライベートモードです 設定を変更する

おすすめタグタグについて

よく使うタグ

10〜20代の約半数、ほぼテレビ見ず「衝撃的データ」:朝日新聞

832 users www.asahi.com

ガイドラインをご確認の上、良識あるコメントにご協力ください

0 / 0
入力したタグを追加

現在プライベートモードです 設定を変更する

おすすめタグタグについて

よく使うタグ

はてなブックマーク

はてなブックマークで
関心をシェアしよう

みんなの興味と感想が集まることで
新しい発見や、深堀りがもっと楽しく

ユーザー登録

アカウントをお持ちの方はログインページ

記事へのコメント456

  • 注目コメント
  • 新着コメント
scipio1031
新聞読むかどうか聞いたら?朝日新聞は「卒倒」してしまうのでは...

その他
im_asuka
この結果に衝撃を受けるの内側の人だけでは

その他
nori1027
逆に、半数はテレビ見てるってことか。衝撃的。

その他
lotus-sutra
久々にテレビ見たらキー局なのに一昔前は地方局でしか見なかったような中小企業の老人向け健康食品のcmばかりで大手企業のcmほとんど無くて本当にテレビ業界衰退してるんだなと思った

その他
ciel18m
何を今更w

その他
cl-gaku
何年衝撃受け続けとんねん

その他
mayumayu_nimolove
年間6時間くらいしか見てなかったけどコロナ禍になったら結構見るようになった。トーク番組とか案外面白いと思ったけどタレントが私が子供の頃から知ってる人ばかりなのね。高齢化してるの。そりゃ見ないでしょ。

その他
eizo_a
数年テレビから離れてネットが自分にもたらしたのは、以前より視野も狭く知識も興味も先鋭化したのに、広い視野と知見を得たという自意識の肥大

その他
mobile_neko
テレビ離れが進むことは予想されていたと思うけど、何が衝撃的だったんだろう?テレビ業界側の想定とどれくらい乖離があったのかは気になる。

その他
baca-aho-doji
確かに...まだ半数はテレビ見るってこと...?本当か?そんなに多いとは衝撃的。

その他
throwS
見る『動画』が変わってきてるんじゃないのだろうか...?

その他
rurisizimi
Netflixならみてるけどね。

その他
georgew
全然衝撃的でない。しかしこういう結果ぐらいグラフ化してくれよ、読みづらいことこの上ない。

その他
eagleyama
しかし、左巻きの偏向ぶりは若年層も強いのな、日教組教育の効果絶大

その他
fkatsya
そもそも10代向けの番組無くない?

その他
onesplat
逆にまだ半分も観てることに驚いた

その他
chikayours
今まで選択肢がなかっただけだから、横並びになるだけじゃない?みんなが期待してるテレビの衰退や敗退、というより他メディアの力がついただけでは...みんな偏見なく好きな媒体楽しめたら良いよね。

その他
nine009
日本の悪いとこが出まくってる。テレビの衰退とともに日本もぐんぐん衰退している。テレビを笑ってる場合じゃない。

その他
tick2tack
"10〜20代の約半数、ほぼテレビ見ず""いずれも5年で20ポイント前後減った""朝の時間帯は男女を問わず化粧や身支度などの身の回りの用事が増えている"

その他
myrmecoleon
50代でも7ポイント減はすごいな。テレビはもう日本人の習慣ではない。

その他
kagehiens
考えてみたら、タイムシフトできない広告付きの動画が一方的に流れてるだけなんだなぁ......、結構やばいな。

その他
tnek
誰にとって衝撃的かというと、新聞の読者層。

その他
sun330
googleTV入れたらテレビはネット用になってる感がある。テレビ番組見る意味がほんとにないんだよなあ。

その他
browneyes
TV持ってない率も併せて聞いて欲しいわ。てか、インタネット利用の活発化が減少の原因なのか、各局番組作りが💩だからネットに流れてるのかも聞いて欲しいな。朝の理由なんて...身支度は昔からしてるでしょ。

その他
kkobayashi
確かに若者の半数がまだテレビ見てるのは衝撃的だな

その他
jou2
ニチアサだけ観てる

その他
Hiro0138
テレビは見ないし新聞も読まないけどなぜかラジオは聴いてる

その他
keren71
NHKしか見ない勢です

その他
jojoagogo0
衝撃的なのはおまえらメディアだけだぞ。こちらとしては妥当なデータ。インターネットとか身支度とか言い訳考えてないで、クソを垂れ流してるだけのマスゴミだって半数に認知されてるって自覚しろよな。

その他
kabin12
60〜70代は95%も見てることが逆に衝撃的。10〜20代は50%も見てる。すごい。意外と多い。

その他
yoidoretensi
むしろ、意外と見てる若者が多いんですね

その他
migurin
わたしおばさんだけど全然見ない

その他
kn012078
推しが出演してる、くらいの強い理由がないとテレビ番組は見ないなぁ

その他
ken530000
そんなもんじゃない?

その他
cu6gane
残りの半数も実はほとんど配信で見たりしてて「一応これもテレビ(番組)を見てる事になるよなぁ?」的な回答じゃないの?/そろっと親世代もアナログ→デジタル移行の際に捨てたっての年齢だったりするのかね?

その他
BRITAN
衝撃的と言ってる時点で終わってるな。新聞読んでるかも調査してほしい。

その他
barea
テレビは事務所宣伝を前提とした制作。学芸レベルでも大ヒットとなる衝撃。その背景にあるのは、皆一緒の呪いで話題に付いていくために仕方なしに視聴せざるをえなかったが、別方面へ流れていったとも言える。

その他
nakakzs
スポーツなどの大型特番などは見るけど、それ以外は全然見ないというタイプになってしまっているのでは。|コンテンツの質もそうだけど、何よりテレビの前の時間拘束が耐えられなくなっている。

その他
fukasho39
一緒に、新聞読んでますか?の調査もしてほしかった。衝撃敵どころではない数字になるのでは?

その他
north_korea
でもYouTubeにある違法番組切り抜き動画の再生数はすごいので、単に時間が無いだけでは

その他

注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

リンクを埋め込む

以下のコードをコピーしてサイトに埋め込むことができます

プレビュー
アプリのスクリーンショット
いまの話題をアプリでチェック!
  • バナー広告なし
  • ミュート機能あり
  • ダークモード搭載
アプリをダウンロード

関連記事

usersに達しました!

さんが1番目にブックマークした記事「10〜20代の約半数...」が注目されています。

気持ちをシェアしよう

ツイートする

10〜20代の約半数、ほぼテレビ見ず「衝撃的データ」:朝日新聞

10代、20代の半数がほぼテレビを見ない――。NHK放送文化研究所が20日に発表した国民生活時間調査で「テレ... 10代、20代の半数がほぼテレビを見ない――。NHK放送文化研究所が20日に発表した国民生活時間調査で「テレビ離れ」が加速している実態が浮かび上がった。 この調査は日人の生活実態を探ろうと、196...

ブックマークしたユーザー

  • hiroujin2024年09月24日 hiroujin
  • yui07042021年05月26日 yui0704
  • orbis2021年05月23日 orbis
  • throwS2021年05月22日 throwS
  • sanko04082021年05月22日 sanko0408
  • rurisizimi2021年05月21日 rurisizimi
  • tachisoba2021年05月21日 tachisoba
  • georgew2021年05月21日 georgew
  • klim08242021年05月21日 klim0824
  • eagleyama2021年05月21日 eagleyama
  • fkatsya2021年05月21日 fkatsya
  • onesplat2021年05月21日 onesplat
  • chikayours2021年05月21日 chikayours
  • nine0092021年05月21日 nine009
  • tick2tack2021年05月21日 tick2tack
  • myrmecoleon2021年05月21日 myrmecoleon
  • kagehiens2021年05月21日 kagehiens
  • masato7222021年05月21日 masato722
すべてのユーザーの
詳細を表示します

ブックマークしたすべてのユーザー

同じサイトの新着

同じサイトの新着をもっと読む

いま人気の記事

いま人気の記事をもっと読む

いま人気の記事 - 世の中

いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

新着記事 - 世の中

新着記事 - 世の中をもっと読む

同時期にブックマークされた記事

いま人気の記事 - 企業メディア

企業メディアをもっと読む

はてなブックマーク

公式Twitter

はてなのサービス

Copyright © 2005-2025 Hatena. All Rights Reserved.
設定を変更しましたx

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /