[フレーム]
はてなブックマークアプリ

サクサク読めて、
アプリ限定の機能も多数!

アプリで開く

気に入った記事をブックマーク

  • 気に入った記事を保存できます
    保存した記事の一覧は、はてなブックマークで確認・編集ができます
  • 記事を読んだ感想やメモを書き残せます
  • 非公開でブックマークすることもできます
適切な情報に変更

エントリーの編集

loading...

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。

タイトルガイドライン

このページのオーナーなので以下のアクションを実行できます

タイトル、本文などの情報を
再取得することができます
コメントを非表示にできます コメント表示の設定

ブックマークしました

ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください

Twitterで共有

ONにすると、次回以降このダイアログを飛ばしてTwitterに遷移します

518users がブックマーク コメント 199

ガイドラインをご確認の上、良識あるコメントにご協力ください

0 / 0
入力したタグを追加

現在プライベートモードです 設定を変更する

おすすめタグタグについて

よく使うタグ

ボルヴィック水源、くみ過ぎで枯渇の危機か 仏

518 users www.afpbb.com

ガイドラインをご確認の上、良識あるコメントにご協力ください

0 / 0
入力したタグを追加

現在プライベートモードです 設定を変更する

おすすめタグタグについて

よく使うタグ

はてなブックマーク

はてなブックマークで
関心をシェアしよう

みんなの興味と感想が集まることで
新しい発見や、深堀りがもっと楽しく

ユーザー登録

アカウントをお持ちの方はログインページ

記事へのコメント199

  • 注目コメント
  • 新着コメント
shields-pikes
よく考えたら、ひとつの山の水を世界中で飲んでるのおかしいよな。

その他
hadakadenkyu
ミネラルウォーターの輸出入とか国際的に条約でなんらかの規制するべきだと思うわ、水道の普及してる国に船便で水運んでるんだぜ?

その他
n-styles
日本では昨年末に終売になってた。 https://faq.kirin.co.jp/faq_detail.html?id=725

その他
sunamandala
個人的には水の運搬ほど環境に負荷をかける贅沢はないと思ってるんだけど(スーパーの濾過水が好き)

その他
honeybe
南アルプスの天然水はどうなんだろうか。と思ったら商品名を「サントリー天然水」にして水源複数確保してた https://www.suntory.co.jp/water/tennensui/source/alps/ なるほど。

その他
nora-memo
日本にいると分かりにくいけども、水資源は次の戦争の火種になりそうなものなんだよ。

その他
gogatsu26
ボルヴィック幹部「エビアン汲んできて〜!」

その他
otoku-memo
日本の金山銀山銅山は掘りすぎて今ないし大半海外に輸出してたし似たようなもんでしょ

その他
shikiarai
当たり前だけど水も枯渇するんだなと......私が生きてるうちに枯渇の危機になるとは思わなかった

その他
Nihonjin
ボルビックの水ぜんぶ抜く

その他
toronei
石油より水のほうが貴重って本当なんだなあとつくづく思う。

その他
nisisinjuku
採水していくと干上がるもんなんなのか?...と思ったら地下100メートルから水を汲み上げてる...ってそりゃ駄目だ。

その他
Cru
え? まさか化石水なの? んな事ないよね。適正量に戻せば良いだけでは。何年かかかるかもだが

その他
knok
水資源に苦労している国や地域がある一方で...まあこのクラスだと贅沢品みたいなものかなあ

その他
SOLTALLOW
"ダノンのボトリング工場長のジェローム・グロ(Jerome Gros)氏は、工場が水をくみ尽くして干上がらせているとの批判に対し、ダノンは水源の保護に多額の投資をしていると反論した" それは反論になるのか?

その他
mashori
熊本市の水道水もいつまで地下からの汲み上げで対応してるのだろうか。あそこも地盤沈下と共に気をつけなきゃならん問題だよね

その他
bigburn
六甲の水はいつ尽きるんだろうか(スーパーで山積みされてるボトルを前に)

その他
emiladamas
ブコメ、まだ日本の水源地が外国に買われる論者は生き残っているのだな

その他
yukimurasama
#時事ネタニュース

その他
kaos2009
[水車はなくなり、最近では川が干上がっていることも多い

その他
deep_one
なお、静岡がリニアのトンネル工事に反対するべきなのはまさにこういう点である。

その他
high-speed-soba
(元)六甲のおいしい水「わいは事業譲渡されて改名したけど、まだ頑張っとるで」

その他
dentaro
本当かは調べてないけど、中国人が水源確保のために日本の土地買ってるという話を聴いた事ある。戦争やだなあ

その他
avictor
流量は1927年(昭和2年)の毎秒470リットルから毎秒50リットルまで落ちた。専門家らは降雨量のせいではなく地下100メートルから水をくみ上げているせいとする。工場では毎秒89リットル近くの水をくみ出している。

その他
aceraceae
関係ないけど松ちゃんが浜ちゃんにエヴィアン汲んできてって罰ゲームさせたのを思い出した。

その他
minamihiroharu
ボルビックが深井戸でガンガン汲んでしまうので、湧泉が枯れて河川その他の表流水が減り、地域の利水者が被害を受けてるって話であるかな? 地域の利水権の問題じゃないかと想像するんだけど。

その他
su_rusumi
オガララ帯水層の枯渇の方が心配

その他
zkq
攻殻機動隊ARISEでも水資源の話があったな

その他
surume000
途上国の資源を先進国が収奪したなら同情するし怒りも湧くが、ボルヴィックなら別にいいや。地元の人はお気の毒だと思うが

その他
pernodoom
一時日本でも謎の海外ミネラルウォーターが流行った時あったな。最近は落ち着いたけど、なんかオシャレっぽいし飲んどくか的な感じだったんだろうな。今は普通にいろはすとか飲んでるよね。

その他
qtamaki
水増しすればいい

その他
meumeumeu
だと思いましたー。 富士ミネラル天然水も同じだよね。

その他
septoot
止めるべきはレジ袋よりペットボトルのミネラルウォーター

その他
FN2199_traitor
本当に汲んでるのか!

その他
i_ko10mi
ヨーロッパで美味しい軟水って本当に貴重なんだよね。フランスだとEvianも硬水だし。 さすがに取水量に制限かけていいんじゃないかなー。

その他
Sediment
むしろ、水で過ぎて困ってる村を助けてるくらいの感覚でいたけど、普通に地下水組み上げてんのな。

その他
an-hima
ボルヴィック最近見ないと思ったら日本では終売してたのか😗

その他
peccho
ほとんどの人は味よりもペットボトルに入って手軽に飲める水を求めてるので、水道水のペットボトルが安く売られてたら俺はそれで良いけど。

その他
guldeen
日本の場合は地形の関係で扇状地の面積も狭い事が多く、気候も多雨だからこのテの地下水枯れは考えづらいけどね(湾に面した工業地帯での汲み揚げ水での、地盤沈下の懸念問題はあるけど)。

その他
kkobayashi
深く考えたことなかったけどそりゃそうなるか

その他

注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

リンクを埋め込む

以下のコードをコピーしてサイトに埋め込むことができます

プレビュー
アプリのスクリーンショット
いまの話題をアプリでチェック!
  • バナー広告なし
  • ミュート機能あり
  • ダークモード搭載
アプリをダウンロード

関連記事

usersに達しました!

さんが1番目にブックマークした記事「ボルヴィック水源...」が注目されています。

気持ちをシェアしよう

ツイートする

ボルヴィック水源、くみ過ぎで枯渇の危機か 仏

フランス・ボルヴィックにある、ミネラルウオーター「ボルヴィック」の工場で働く従業員(2021年5月5日... フランス・ボルヴィックにある、ミネラルウオーター「ボルヴィック」の工場で働く従業員(2021年5月5日撮影)。(c)Thierry ZOCCOLAN / AFP 【5月26日 AFP】フランス中部ボルヴィック(Volvic)を囲む緑豊かな火山性丘陵は長らく、世界的に有名なミネラルウオーターの水源地となってきた。しかし、地元住民や地質学者は、過剰な採水により、地域一帯が危険にさらされていると警鐘を鳴らしている。 「かつては水が膝の高さまであり、水車2基を回していた」。ボルヴィック近郊の村の生家前の流れを指さしながら、ピエール・グロドクール(Pierre Grodecoeur)さん(69)はこう話す。水車はなくなり、最近では川が干上がっていることも多いという。 オーベルニュ(Auvergne)地域圏に位置するグロドクールさんの村のすぐ近くには、仏品・飲料大手ダノン(Danone)が所有するミ

ブックマークしたユーザー

  • masaniisan2021年07月22日 masaniisan
  • gggsck2021年06月04日 gggsck
  • toronei2021年05月31日 toronei
  • nisisinjuku2021年05月28日 nisisinjuku
  • foobar_nobody2021年05月28日 foobar_nobody
  • tachisoba2021年05月27日 tachisoba
  • Cru2021年05月27日 Cru
  • knok2021年05月27日 knok
  • shunutsu2-2-242021年05月27日 shunutsu2-2-24
  • SOLTALLOW2021年05月27日 SOLTALLOW
  • chimolog72021年05月27日 chimolog7
  • mashori2021年05月27日 mashori
  • teruyastar2021年05月27日 teruyastar
  • sotokichi2021年05月27日 sotokichi
  • bigburn2021年05月27日 bigburn
  • emiladamas2021年05月27日 emiladamas
  • kamm2021年05月27日 kamm
  • msykknzk2021年05月27日 msykknzk
すべてのユーザーの
詳細を表示します

ブックマークしたすべてのユーザー

同じサイトの新着

同じサイトの新着をもっと読む

いま人気の記事

いま人気の記事をもっと読む

いま人気の記事 - 政治と経済

いま人気の記事 - 政治と経済をもっと読む

新着記事 - 政治と経済

新着記事 - 政治と経済をもっと読む

同時期にブックマークされた記事

いま人気の記事 - 企業メディア

企業メディアをもっと読む

はてなブックマーク

公式Twitter

はてなのサービス

Copyright © 2005-2025 Hatena. All Rights Reserved.
設定を変更しましたx

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /