[フレーム]
はてなブックマークアプリ

サクサク読めて、
アプリ限定の機能も多数!

アプリで開く
  • はてなブックマーク
  • エンタメ
  • 関東大震災時の虐殺が映画になったのは喜ばしいが、なぜそこで取り上げるのが福田村事件なのか。 - 読む・考える・書く

気に入った記事をブックマーク

  • 気に入った記事を保存できます
    保存した記事の一覧は、はてなブックマークで確認・編集ができます
  • 記事を読んだ感想やメモを書き残せます
  • 非公開でブックマークすることもできます
適切な情報に変更

エントリーの編集

loading...

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。

タイトルガイドライン

このページのオーナーなので以下のアクションを実行できます

タイトル、本文などの情報を
再取得することができます
コメントを非表示にできます コメント表示の設定

ブックマークしました

ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください

Twitterで共有

ONにすると、次回以降このダイアログを飛ばしてTwitterに遷移します

227users がブックマーク コメント 70

ガイドラインをご確認の上、良識あるコメントにご協力ください

0 / 0
入力したタグを追加

現在プライベートモードです 設定を変更する

おすすめタグタグについて

よく使うタグ

関東大震災時の虐殺が映画になったのは喜ばしいが、なぜそこで取り上げるのが福田村事件なのか。 - 読む・考える・書く

227 users vergil.hateblo.jp

ガイドラインをご確認の上、良識あるコメントにご協力ください

0 / 0
入力したタグを追加

現在プライベートモードです 設定を変更する

おすすめタグタグについて

よく使うタグ

はてなブックマーク

はてなブックマークで
関心をシェアしよう

みんなの興味と感想が集まることで
新しい発見や、深堀りがもっと楽しく

ユーザー登録

アカウントをお持ちの方はログインページ

記事へのコメント70

  • 注目コメント
  • 新着コメント
tempodeamor
「朝鮮人に間違えられて日本人に日本人が虐殺された事件」の方が、映画としてより重層的に差別の構造を描きやすいからでは? 森達也の珍しいフィクションなので期待。

その他
zakinco
『これらの虐殺事件を差し置いて福田村事件が映画化されたのは、結局のところ、日本人が殺された事件だったからかろうじて映画化が可能だった、ということではないのか』ですよね。

その他
q-Anomaly
みていない映画の批判はともかくとして集められている証言は貴重だ。歴史としては知っていたけれど、一般人による記録は我が身のこととして感じられる。記事をありがとう

その他
facebooook
行商人一行は被差別部落出身者

その他
Gl17
主な加害事例だった朝鮮人虐殺を描いても非人道性が理解されないだろう...という判断があるのだろうな、恐らくその通りで、一定の界隈で好んでよく言われる「民度」というやつの実情が嘆かわしい。

その他
gomer-pyle
クソすぎて言葉を失った。部落といい、なぜ差別なんて言う無駄な事をするのだろう

その他
amd64x64
作りたい人が作りたい題材で作ればいいんじゃないの。自由に。 金を集めて自分で作ればいい。自分で監督するなり雇うなり。

その他
minamihiroharu
実際に朝鮮人を「普通の日本人」が掛け値なしの意味で虐殺した事例が「興行的に取り上げにくい」日本の状況を批判してる文章だよな、これは。

その他
oktnzm
特殊なものが対象になるのは物語化の基本だと思うが。興行的に成立するのかという面もあるし。民間の『表現』が教科書の代替になるべきだというような意見には異を唱えたい。

その他
anmin7
井筒も園もいるのになぜつくれないのか!

その他
ysync
喜ばしいというのがよくわからんけど、風化しにくくなるから?感情を操作に来る映画とかよりも、当時の新聞の不逞鮮人がどうこうみたいな記事そのものとか裁判記録とかの一次資料の保存のほうが大切では?

その他
ookubo141303
四国の行商人衆は、2重の意味で被害者。そもそも不法密入国・違法滞在していた朝鮮・中国人らが往時に日本にいなければ、暴行・殺戮されなかったし、誤解で殺された同胞も居なかったハズです。

その他
fatpapa
朝鮮人虐殺を主題にすると難癖付けられるがこれなら公開しやすく実際は朝鮮人に間違えられて殺された訳で当然朝鮮人虐殺が描かれよう。「十五円五十銭」と言わせ朝鮮人訛りで判断してたが讃岐の方言で疑われたんやろ

その他
Janssen
日本人が日本人を虐殺する話の方が理性を失った集団の狂気を感じられるとは思う。とりあえずこの作品が作られたことを喜びたい。

その他
tacticsogresuki
まるで朝鮮人が震災下で犯罪をしていなかったような記述。モラルが高くなった現代でも韓国の繁華街では将棋倒しの被害者の持ち物が盗まれているのにね。流言飛語での犠牲者達に日本人が混ざると差別を言い難い輩の話

その他
gyaractar
1960年の新東宝映画「大虐殺」、韓国映画だが全編日本語の「金子文子と朴烈」が思いつく。ただ、国内では不入りだったので商業映画では難しいだろう

その他
Domino-R
まあ「自分の愚かさが結局自分を殺す」という教訓譚として描きやすいか?とは思うな。/無論この件の問題性は、そのような真摯かもしれない内省さえ歯が立たないような「外部」への加害のリアルな凶暴さだがな。

その他
kingkero
日本人を朝鮮人と思い込んで殺した ことが集団心理の恐ろしさをより際立たせるからこの事件が選ばれたのでは?

その他
Lumin
日本人相手の事件だから、流石のウヨちゃんズも「これの映画の元ネタはデマだ!捏造だ!」と騒げないし歯を食いしばって耐えるしかなくなるからな

その他
hiroshe
人間ってのは結局どの国の人でもこういうことをするものなのか。どの国にもこういうことをする奴がいるのか。どうすれば止められるのか。

その他
IkaMaru
白人が黒人を虐殺する『デトロイト』は黒人客が多くて白人客が少なかったりしたのかしらん。そうでないなら我々の「民度」について考えざるを得ない

その他
sekreto
キャストが、澤田夫妻役を井浦新、田中麗奈が演じるほか、永山瑛太、東出昌大、柄本明らが顔をそろえる。 おもしろそう

その他
kuippa
内地転入や渡航阻止制があった大正時代、1920年の国勢調査で関東全域でも3,000名しかおらんかったのに、1923年の関東大震災で2000人が虐殺されたとか言うようになったのか・・・

その他
hdampty7
朝鮮人虐殺の背景には政府や新聞報道も原因の1つであるから公平に作ると宣伝し難いというのもあるのではないかなぁ。

その他
RondonZoo
横網公園の追悼式典には今年も都知事は追悼文出さないのかね。

その他
kotobuki_84
エコーチェンバーが仕上がると一周して同胞を攻撃し始めるみたいなの、割と普遍性があると思うし、何ならカルト的集団を批判する常套手段なのでは(女性を攻撃するネトフェミとか、統一協会を擁護するネトウヨとか)

その他
nuara
なんという酷さ。現在の日本人を卑下する必要もないが、過去を美化する自民党保守の政治家の方々には、ぜひ過去に学んでいただきたい。彼らがやってるメディアコントロールでこういう事件を再発させかねない。

その他
www6
結論としては「こいつらまたやるな」となる。/そりゃ日本人特有の問題とは思わんけど

その他
BIFF
「森達也が自身初の劇映画作品」森氏、劇映画は初めてなのか。。

その他
Ereni
森達也ね...

その他
red_tanuki
朝鮮人虐殺は有名だし私も知っていたが、福田村事件は知らなかった。知られざる歴史なので見に行きたい

その他
kunitaka
映画化して採算が合うなら映画化しとるやろ。しかし過去には問題提起って意味で映画化した作品もある。スポンサーを見つけて映画化してもエエんやないか?しかし証言だけで映画を作るのは困難なので他の資料が必要。

その他
minoton
参考: 森達也第一回劇映画監督作品 映画「福田村事件」(仮)製作費のご支援をお願いします! https://a-port.asahi.com/projects/fukudamura1923/

その他
north_god
一昔前ならあいつらは賤しい出だから別にいい、となってた可能性もある

その他
zenkamono
「クソすぎて言葉を失った。部落といい、なぜ差別なんて言う無駄な事をするのだろう」←え?今のはてブだってトランス女性(男体)への差別・排斥が堂々と認められてるじゃん。理由は簡単「怖いから、自衛のため」だよ

その他
dekaino
平均的アメリカ人に長崎原爆の話をストレートにしても「結果的に戦争終結を早めたんだからいいじゃないか」くらいの感想しか出ないが、浦上カトリック教会の信者多数も被曝したというとインパクトある。それと同じ

その他
daaaaaai
こわすぎる・・・。虐殺当事者が後で振り返るみたいな証言はあるのかな。

その他
morimori_68
その通りなんだが、韓流でソフトな作品を撮って輸入するとかが早いんじゃないかな...

その他
tomo31415926563
"熊谷事件"

その他
exshouqosa
客が受け入れないだろうという商業的判断だろうなとは思うが、作り手の自信のなさや客のレベルの低さとか色々背景が透けちゃうのは分かる

その他

注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

リンクを埋め込む

以下のコードをコピーしてサイトに埋め込むことができます

プレビュー
アプリのスクリーンショット
いまの話題をアプリでチェック!
  • バナー広告なし
  • ミュート機能あり
  • ダークモード搭載
アプリをダウンロード

関連記事

usersに達しました!

さんが1番目にブックマークした記事「関東大震災時の虐...」が注目されています。

気持ちをシェアしよう

ツイートする

関東大震災時の虐殺が映画になったのは喜ばしいが、なぜそこで取り上げるのが福田村事件なのか。 - 読む・考える・書く

東大震災時に発生した、朝鮮人、中国人、一部日人をも含む数千人が殺された大虐殺事件事件発生か... 東大震災時に発生した、朝鮮人、中国人、一部日人をも含む数千人が殺された大虐殺事件事件発生から百年後の今、ようやくこの事件をテーマとした劇映画が作られ、一般公開されることとなった。 eiga.com このこと自体はもちろん喜ばしいことなのだが、しかし当時発生した大小無数の虐殺事件の中から、なぜ福田村事件が選ばれたのか。 福田村事件とは、当時たまたま四国から薬の行商にやってきていた集団が千葉県福田村(現在の野田市内)で朝鮮人に間違えられ、子どもも含む9名が自警団に虐殺された事件だ。つまり、殺されたのは日人である。 関東大震災時に繰り返された虐殺事件の中では、ある意味特殊ケースと言っていい。 わざわざこうした例外的な事件を取り上げなくても、当時「普通に」朝鮮人を虐殺した事件がいくらでもあるではないか。 たとえば東京都葛飾区の旧四ツ木橋付近では、捕縛された朝鮮人約30名が自警団に虐殺され

ブックマークしたユーザー

  • nikumiso102024年08月11日 nikumiso10
  • ysync2023年11月30日 ysync
  • hahatetetan2023年09月01日 hahatetetan
  • ookubo1413032023年09月01日 ookubo141303
  • kmiura2023年09月01日 kmiura
  • techtech05212023年08月28日 techtech0521
  • pqr20202023年07月27日 pqr2020
  • TZK2023年07月26日 TZK
  • nozno2023年07月26日 nozno
  • temimet2023年07月26日 temimet
  • fatpapa2023年07月25日 fatpapa
  • Janssen2023年07月25日 Janssen
  • tacticsogresuki2023年07月25日 tacticsogresuki
  • takkyusan2023年07月25日 takkyusan
  • gyaractar2023年07月25日 gyaractar
  • yamada_k2023年07月24日 yamada_k
  • a-know2023年07月24日 a-know
  • enemyoffreedom2023年07月24日 enemyoffreedom
すべてのユーザーの
詳細を表示します

ブックマークしたすべてのユーザー

同じサイトの新着

同じサイトの新着をもっと読む

いま人気の記事

いま人気の記事をもっと読む

いま人気の記事 - エンタメ

いま人気の記事 - エンタメをもっと読む

新着記事 - エンタメ

新着記事 - エンタメをもっと読む

同時期にブックマークされた記事

いま人気の記事 - 企業メディア

企業メディアをもっと読む

はてなブックマーク

公式Twitter

はてなのサービス

Copyright © 2005-2025 Hatena. All Rights Reserved.
設定を変更しましたx

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /