[フレーム]
はてなブックマークアプリ

サクサク読めて、
アプリ限定の機能も多数!

アプリで開く
  • はてなブックマーク
  • 世の中
  • キズパワーパッドのせいで今日も見事に化膿した人が来院してきた...何なんだよこの絆創膏...腱まで化膿してて手術するしかねーじゃねーか!→使い方を間違えるととんでもないことに...

気に入った記事をブックマーク

  • 気に入った記事を保存できます
    保存した記事の一覧は、はてなブックマークで確認・編集ができます
  • 記事を読んだ感想やメモを書き残せます
  • 非公開でブックマークすることもできます
適切な情報に変更

エントリーの編集

loading...

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。

タイトルガイドライン

このページのオーナーなので以下のアクションを実行できます

タイトル、本文などの情報を
再取得することができます
コメントを非表示にできます コメント表示の設定

ブックマークしました

ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください

Twitterで共有

ONにすると、次回以降このダイアログを飛ばしてTwitterに遷移します

383users がブックマーク コメント 193

ガイドラインをご確認の上、良識あるコメントにご協力ください

0 / 0
入力したタグを追加

現在プライベートモードです 設定を変更する

おすすめタグタグについて

よく使うタグ

キズパワーパッドのせいで今日も見事に化膿した人が来院してきた...何なんだよこの絆創膏...腱まで化膿してて手術するしかねーじゃねーか!→使い方を間違えるととんでもないことに...

383 users togetter.com

ガイドラインをご確認の上、良識あるコメントにご協力ください

0 / 0
入力したタグを追加

現在プライベートモードです 設定を変更する

おすすめタグタグについて

よく使うタグ

はてなブックマーク

はてなブックマークで
関心をシェアしよう

みんなの興味と感想が集まることで
新しい発見や、深堀りがもっと楽しく

ユーザー登録

アカウントをお持ちの方はログインページ

記事へのコメント193

  • 注目コメント
  • 新着コメント
shibainu46
"キズパワーパッドを適切に使える人たち=医者のお世話にならない キズパワーパッドを適切に使えない人たち=医者のお世話になる"これでしょ。

その他
nejipico
キズパワーパッドで化膿したことなんか無いんだが。風呂入ったり、水仕事したりすると2〜3日で貼り替えることになるから化膿しないのか?

その他
neko_no_muzzle
消毒じゃなくて水洗いな。化膿は素人だと一度やらかさないとこれかーってならない気がする(一度やらかした顔)/臭いで怪しかったけど膿は薄めで赤く痒くなるまでわかんなかった。洗い不足に気をつけて以後失敗なし

その他
shiraishigento
>・傷口を消毒しないで貼る・数日間つけっぱなしにする がいけないのね...... 逆にこれすらしないで貼る人がそんなに多いのか...!? と驚く。これくらいしないと傷口が悪化するのは前提では...。

その他
sigwyg
ちゃんと傷口を洗ってから貼れば良いんじゃ?と思ったら、そうだったので安心した。汚れたまま貼る人いるんだ...

その他
OKP
「消毒剤を使わない」を「水洗いしない」と勘違いしてる人がいるのだとは思う/「消毒しない」だと伝わらない人は一定いるとも思うが、「水洗いしろ」は注意書きの最初に書いてある

その他
t-tanaka
キズパワーパッドは,水道が利用でき,傷を十分に洗浄できる状況以外では使用してはいけない。アウトドアとかで,できた傷にそのまま貼るとかすると,地獄をみる。

その他
ikanosuke
キズパワーパッドの取説に最大5日まで貼ったままにできるって書いてあるんだが?(傷口の観察は2〜3日おきにするようにとある)

その他
mortal_sun
パンプスとかよく履いてた頃、かかとの靴擦れによくお世話になってた。早く綺麗に治るから重宝してたし問題起きたこと無かったけどなあ。

その他
osakana110
傷を消毒せずに絆創膏を貼って取り替えない人がいる事に信じられない。汚いやろ。無限に体内に侵入してくる菌を退治する羽目になった抗体も大変やな。

その他
charun
コロワク前はこれほど病気(発症者)ネタバズらんかったよ。急に今頃あらゆる病気ネタまみれな理由って...お注射で人間が免疫低下してそうだね。通常の絆創膏には酸化グラフェンが仕込まれてる恐れがあるからパス

その他
semimaru
ゴミ

その他
trippypi
バカは使えない絆創膏だね

その他
NAPORIN
"広範囲で浸出液が多いキズには向いてないかもしれません。"

その他
penguin_dane
靴擦れができた時に利用した事はあったけど、絆創膏自体が薄くきれいに貼るにはコツが必要で、貼り直しも考慮して予備も買う→価格も馬鹿にならない。と、よくよく考えると微妙な絆創膏だね。

その他
manateen
n=1で語りたくなるやつ。たぶん体質やキズの具合で大きく変わりそうで、湿潤療法はそこそこリスクがありそう。個人的には水道水で洗いまくって消毒液は使わず、普通のカットバン毎日貼り替えが最も低リスク

その他
namisk
化膿はしたことないけれど、大サイズだと傷が治る前に接着面に接触性皮膚炎が発症してしまうので、最初期の2日*2枚で止めるようにしてるなぁ。その後は滲出液も減るのでワセリンと通常の絆創膏で対応。

その他
kowyoshi
昔、スネに固いもののエッジぶつけて傷になったときキズパワーパッド試して全然治らなくて、皮膚科で治療してもらった。今は治ってる。

その他
zyzy
ちゃんとした使い方書いてあるどころか薬局で説明まで受けた記憶があるんだが?

その他
legnum
従来の絆創膏で問題が起きなかった理由見に来たのに誰も書いてない何故

その他
CavalleriaRusticana
((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル

その他
agricola
傷を洗って異物を取り除いてから使うもので、異常を感じたら使用をやめれって説明に書いてあるやんかぁ......。ちゃんと使い方を厳守すれば、水に強くて治りも早いんだけどな。

その他
wdnsdy
そもそも体質とかで傷が化膿しやすい人と化膿しにくい人がいて、化膿しやすい人にはこのやり方は向いてない、みたいな隠れた条件があったりはしないのか?

その他
dollarss
分母が間違ってる。キズパワーパッドが無事に機能した、医者の世話にならん人がこのン千倍居るのだろう。

その他
kagobon
治ったかどうか剥がす以外に確認出来ないので一回使って止めたな。

その他
gkrosasto
ワセリンにガーゼなんて、寝て起きたら100%剥がれてて、布団にワセリンべっとりな未来しか見ない。

その他
oeshi
子供の頃は膝や肘を擦りむいてるのがデフォルトのようだったが大人になったら擦り傷って滅多にしなくなった。今は紙で指を切るのが一番多いかな。基本乾かして直したいのでキズパワーパッドは使ったことない

その他
mimura-san
指先の傷か靴擦れにしか使わないから、水の侵入なく綺麗に治してくれて助かってるけど、化膿させちゃうパターンあるのね

その他
nuara
消毒せずに貼ったままにせよというのがキズパワーだと思っていた。実のところ、洗ってちょいアルコール消毒してから貼っていた。人の言うことを信用しないやつ。

その他
kagehiens
一回ミスってるけど、基本はいいものだと思う。

その他
T-anal
キズパワーパッドでの完治率100%の自分は珍しい方なのか。あかぎれで重宝してる。

その他
naruruu
膝などの大きい傷にはロールタイプ(ブランドはキズパワーパッドじゃなくてOK)をAmazonで買ったら良いよと皮膚科で指導された。水のみで念入りに洗って貼る→毎日お風呂などでふやかして剥がす→洗って貼るを1週間。

その他
shira0211tama
皮膚潰瘍できた時湿潤やったけど毎日激痛に耐えながら念入りに流水洗いし銀成分入り軟膏を塗るではなく乗せるレベルの厚さで蓋してたけどそれでも化膿ゼロじゃなかったから難易度高いのでは。

その他
well-doing
失敗したことないけどね。説明書どおりに使ってるからね。世の中の人たちは雑なんだね

その他
kyo1man
幼い(11ヶ月)息子がおでこをコンクリートにぶつけて擦り傷以上のキズを負ったとき...徹底した殺菌とキズパワーパッドで覆って5日...滲出液で白く膨らんだソレをはがすと奇跡を見たかのようだった→傷跡も何もなかった

その他
uunfo
この医者も水洗いが大事と言うのを理解してないように見えるけどな。ワセリン+ガーゼとキズパワーパッドはそんなに変わらないでしょ/毎日交換してたらキズパワーパッドの意味ないよ

その他
dAbruzzo
そういうやつおんのもしゃあないやろ.だめなやつおるのが人類やん

その他
watapoco
夫が全くだめな貼り方してて、貼り直してその後の経過観察もこちらでしてたことがある。取説何も読まない人には普通の絆創膏の方がまし

その他
akinonika
肌が(全体的に)弱いので絆創膏もまともに貼れないよー

その他
aienstein
キズパワーパッドを検索したら「キズパワーパッドは何日張っておいていいですか?」という質問が出て来て「何日!?なにこの質問。傷口のバンドエイドなんてすぐ雑菌繁殖するんだから毎日だろ」ってなった。

その他

注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

リンクを埋め込む

以下のコードをコピーしてサイトに埋め込むことができます

プレビュー
アプリのスクリーンショット
いまの話題をアプリでチェック!
  • バナー広告なし
  • ミュート機能あり
  • ダークモード搭載
アプリをダウンロード

関連記事

usersに達しました!

さんが1番目にブックマークした記事「キズパワーパッド...」が注目されています。

気持ちをシェアしよう

ツイートする

キズパワーパッドのせいで今日も見事に化膿した人が来院してきた...何なんだよこの絆創膏...腱まで化膿してて手術するしかねーじゃねーか!→使い方を間違えるととんでもないことに...

ぷんく @punktion また化膿したキズパワーパッド死ね! 何なんだよ、この絆創膏。 貼るだけで自然治癒力... ぷんく @punktion また化膿したキズパワーパッド死ね! 何なんだよ、この絆創膏。 貼るだけで自然治癒力を高めるんじゃね一のかよ。 今日も見事に化膿した人が来たわ。 どうすんだよ腱まで化膿してて手術するしかねーじゃねーか。 すり傷ならワセリン塗ってガーゼで覆えば十分なのに誰得なんだ? 何が湿潤療法だよクソ。 x.com/punktion/statu... 2025年11月04日 21:55:23

ブックマークしたユーザー

  • charun2025年11月10日 charun
  • semimaru2025年11月09日 semimaru
  • trippypi2025年11月09日 trippypi
  • mochizoo2025年11月07日 mochizoo
  • NAPORIN2025年11月07日 NAPORIN
  • yonigex2025年11月06日 yonigex
  • penguin_dane2025年11月06日 penguin_dane
  • mas-higa2025年11月06日 mas-higa
  • hamatu2025年11月06日 hamatu
  • momosobor05202025年11月06日 momosobor0520
  • manateen2025年11月06日 manateen
  • namisk2025年11月06日 namisk
  • kowyoshi2025年11月06日 kowyoshi
  • zyzy2025年11月06日 zyzy
  • legnum2025年11月06日 legnum
  • CavalleriaRusticana2025年11月06日 CavalleriaRusticana
  • agricola2025年11月06日 agricola
  • wdnsdy2025年11月06日 wdnsdy
すべてのユーザーの
詳細を表示します

ブックマークしたすべてのユーザー

同じサイトの新着

同じサイトの新着をもっと読む

いま人気の記事

いま人気の記事をもっと読む

いま人気の記事 - 世の中

いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

新着記事 - 世の中

新着記事 - 世の中をもっと読む

同時期にブックマークされた記事

いま人気の記事 - 企業メディア

企業メディアをもっと読む

はてなブックマーク

公式Twitter

はてなのサービス

Copyright © 2005-2025 Hatena. All Rights Reserved.
設定を変更しましたx

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /