[フレーム]
はてなブックマークアプリ

サクサク読めて、
アプリ限定の機能も多数!

アプリで開く
  • はてなブックマーク
  • おもしろ
  • 高校生の時って世の中の掟みたいなんわからんかったよな。私、タクシー利用する時当たり前のように助手席座っておじさん怖がらせてた→エピソード集まる

気に入った記事をブックマーク

  • 気に入った記事を保存できます
    保存した記事の一覧は、はてなブックマークで確認・編集ができます
  • 記事を読んだ感想やメモを書き残せます
  • 非公開でブックマークすることもできます
適切な情報に変更

エントリーの編集

loading...

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。

タイトルガイドライン

このページのオーナーなので以下のアクションを実行できます

タイトル、本文などの情報を
再取得することができます
コメントを非表示にできます コメント表示の設定

ブックマークしました

ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください

Twitterで共有

ONにすると、次回以降このダイアログを飛ばしてTwitterに遷移します

211users がブックマーク コメント 119

ガイドラインをご確認の上、良識あるコメントにご協力ください

0 / 0
入力したタグを追加

現在プライベートモードです 設定を変更する

おすすめタグタグについて

よく使うタグ

高校生の時って世の中の掟みたいなんわからんかったよな。私、タクシー利用する時当たり前のように助手席座っておじさん怖がらせてた→エピソード集まる

211 users togetter.com

ガイドラインをご確認の上、良識あるコメントにご協力ください

0 / 0
入力したタグを追加

現在プライベートモードです 設定を変更する

おすすめタグタグについて

よく使うタグ

はてなブックマーク

はてなブックマークで
関心をシェアしよう

みんなの興味と感想が集まることで
新しい発見や、深堀りがもっと楽しく

ユーザー登録

アカウントをお持ちの方はログインページ

記事へのコメント119

  • 注目コメント
  • 新着コメント
titeto
吉野家のお新香とサラダは食べ放題だお( ^ω^) 勝手に取って食べまくるといいお( ^ω^)

その他
IthacaChasma
"高校生の時吉野家初めて入って「つゆだくで...!」って伝えたら「まず券売機でチケット買ってください」って言われ" ←ちょっと待って。普通の吉野家に券売機は無いぞ。

その他
hatama
タクシードライバーは後部座席のドアを開けてくれなかったの?

その他
makou
いまだにバス乗車のルールがあちこちで違いすぎて、旅行/出張時怖くて移動手段に選ばない。

その他
centersky
タクシーのドア手動で閉めたら運転手に睨まれたことある

その他
shiraishigento
電車や新幹線、公共交通機関の乗り方って、それが足になってる人には普通だけど乗り慣れてないと本当に混乱するのよなぁ。 スマホもない時代初めて東京にいった時乗り換え失敗して1000円くらい余計な出費があった。

その他
daikoku_55
誰も教えてくれなかったけど、Tシャツは常に左(内側)にタグがあるとか、エレベーターは常に右が閉まるボタンだとか、自分で発見した時はうれしかったな。

その他
cinq_na
なんかもう全員に突っ込み入れたくてたまらない。とりあえず、車運転するならマニュアルはちゃんと読んでおこう。それは教習所の仕事じゃないぞ。

その他
shidho
タイのタクシーは料金交渉制の名残で今も乗る前に車の外から「行ける?」と聞く必要がある(助手席開けて聞く)ので、その流れで助手席に乗る人は多い。自分もそうする。

その他
tetzl
ワシ大人なって高熱で人生初の点滴受ける事態になって、看護師さんに「準備するんで休んでて下さい」言われてベッド上に三角座りして待ってたら駆け足で戻ってきて「寝てて!!下さい!!!」て言い直されたことある

その他
toyoben
会社でも身内でもちょっと立場が上の人とタクシー乗る時には自分は率先して助手席に座るように、つーか相手を先に座らせて自分は最後に助手席に座るけどなぁ。誰に教わったかは忘れた😅

その他
khatsalano
葬儀の焼香なんて自分の思うとおりにしたらいい。母の葬儀に参列してくれたクリスチャンの方が胸の前で手を組んで祈ってくれた姿は今でも目に焼き付いている。本当に美しかった。何より気持ちの問題。

その他
kamiokando
お刺身に付いてくる花は食べなくていい。

その他
sanam
若い頃はとりあえず親に聞けば間違いないと思って言う通りにしていたら、奴ら数十年前のごく限られたコミュニティ内での常識で物を判断してるので大恥かいた経験が何度かある。

その他
kaloranka
プリンのマグカップのエピソードは両方かわいい

その他
nenesan0102
知人で、結婚式のご祝儀の相場がわからなくて、なんならもらえる方だと思ってた人とかいるな。私も結婚式ルールとしきたり、地域差で頭がぐらぐらして、結婚式大嫌いすぎてダメだ

その他
yingze
今は知らんけど、中国のタクシーは先ず助手席に乗るんだよな。

その他
inks
微笑ましいエビソードが集まってるね。知らない事は、そんなに責められることでも無いよ。そこに逆に常識を考えさせられる真理がある時もある。

その他
ueshin
暗黙の了解をさぐろうとしたのが、社会学者のアーヴィング・ゴッフマンだと思うので、案外、世の中の常識がわからないで内心右往左往している人は多いのかもね。電車とかバスに乗り慣れていない人は不安が累積する。

その他
iphone
まあ助手席の方が見晴らしも良いしな。後続のエピソードも王様は裸というか、しょうもないローカルルールばかりだな。

その他
estragon
それは普通なような→"不動産屋さんに車出してもらって、当たり前のように助手席に座って、数秒フリーズさせたことある" / 止まったら即座に助手席のドア開けたってことよね。良いと思います

その他
exciteB
バスは怖い。乗口と降り口と料金把握。飛行機荷物預け入れと新幹線のチケットも忘れる。◯◯payもわからん。コンビニコーヒーもわからん。(覚えてもすぐ忘れる)何もわからんもうだめだ。

その他
natu3kan
景色いいから助手席が好きなのわかる。

その他
go_kuma
初めての会社の宴会で乾杯の前にビール飲み干したら隣の同期に怒られた。

その他
i_ko10mi
逆にホストファミリーのお兄さんの車に乗る時恋人や親しい仲でもないのに助手席に乗ったら悪いかと後ろに乗ったら、後から嫌われたか臭かったかと思ったと言われたし、正解はマジで土地の文化による。

その他
levele
ライブハウスやクラブの入り方も分からん。ドリンクチケットのタイミングとか。

その他
unnmo
ちょっと待って"エレベーターは常に右が閉まるボタン"って知らなかったんだけど。ネタバレやめて

その他
korint
教わってないんだから知らなくて当たり前よね

その他
pinkyblue
映画とかテレビのドラマとかCM見てたら一人か二人でタクシー乗るシーン見ると思うんだが。あと高校生で一人でタクシー乗る機会というのもあまりないような......

その他
nowa_s
乗用車にも上座・下座があるとかいう罠。職業ドライバーと乗客、職場の先輩と後輩、デート相手という関係性と距離感の罠。/乾杯を待つ(先に飲まない)のもだけど、日本的な何かに根っこがありそうな気がする。

その他
u_eichi
吉野家券売機のツッコミだけ見に来た。ちゃんとあったので、今日はもう寝ます。|なんと、ブコメ経由で券売制の吉野家もあったとの情報。そうなのかもしれん。おやすみ。

その他
anklelab
めったにタクシー乗らんから、いまだに緊張するわ。

その他
Flume
あまり友達いなかったりバイトも特にしてなかったり、一人で買い物行くのとかも苦手なタイプだと、特にそうなりがちかもね。一人行動苦にならないタイプだったけど高校生までは飲食店は一人で入った記憶が殆どないな

その他
rlight
フィンガーボールの液体を飲むと一発退場、いまだに思い出す

その他
g-25
50年生きても初めて知るルールあるからなぁ、しじみ汁の如き恥の多い生涯を送っております。

その他
kimuraxtax
中学生のときはもっと分からなくて、部活で先生に喫茶店に連れて行ってもらい、お茶をすべきところ、飲食店ではごはんを食べなければいけないという思いこみからナポリタンを注文してしまった悲しみ。

その他
AKIT
この前初めて二郎に行って、注文の仕方知らなくて前の人と同じ注文した/「高菜食べちゃったんですかー💢」知らんがな

その他
tetzl
tetzl ワシ大人なって高熱で人生初の点滴受ける事態になって、看護師さんに「準備するんで休んでて下さい」言われてベッド上に三角座りして待ってたら駆け足で戻ってきて「寝てて!!下さい!!!」て言い直されたことある

2025年06月12日 リンク

その他
mr_yamada
高校を卒業してもまだ世の中の掟を理解してないのでは?

その他
tobira70
未だに半セルフレジの店でつい店員さんに現金です!とか元気に言ってしまうの恥ずかしい。セブンとか。

その他

注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

リンクを埋め込む

以下のコードをコピーしてサイトに埋め込むことができます

プレビュー
アプリのスクリーンショット
いまの話題をアプリでチェック!
  • バナー広告なし
  • ミュート機能あり
  • ダークモード搭載
アプリをダウンロード

関連記事

usersに達しました!

さんが1番目にブックマークした記事「高校生の時って世...」が注目されています。

気持ちをシェアしよう

ツイートする

高校生の時って世の中の掟みたいなんわからんかったよな。私、タクシー利用する時当たり前のように助手席座っておじさん怖がらせてた→エピソード集まる

まる @ma_ruO25 高校生の時って世の中の掟みたいなんわからんかったよな。私も、タクシー利用する時当た... まる @ma_ruO25 高校生の時って世の中の掟みたいなんわからんかったよな。私も、タクシー利用する時当たり前のように助手席座っておじさん怖がらせてた x.com/rurumo2525/sta... 2025年06月11日 22:08:25

ブックマークしたユーザー

  • toyoben2025年06月21日 toyoben
  • molokheism2025年06月19日 molokheism
  • NARONA2025年06月17日 NARONA
  • khatsalano2025年06月17日 khatsalano
  • fjch2025年06月16日 fjch
  • kintor2025年06月16日 kintor
  • chintaro32025年06月15日 chintaro3
  • kamiokando2025年06月15日 kamiokando
  • sanam2025年06月15日 sanam
  • katsukiniwa2025年06月14日 katsukiniwa
  • tg30yen2025年06月14日 tg30yen
  • kaloranka2025年06月13日 kaloranka
  • nenesan01022025年06月13日 nenesan0102
  • batta2025年06月13日 batta
  • yingze2025年06月13日 yingze
  • inks2025年06月13日 inks
  • ueshin2025年06月13日 ueshin
  • iphone2025年06月13日 iphone
すべてのユーザーの
詳細を表示します

ブックマークしたすべてのユーザー

同じサイトの新着

同じサイトの新着をもっと読む

いま人気の記事

いま人気の記事をもっと読む

いま人気の記事 - おもしろ

いま人気の記事 - おもしろをもっと読む

新着記事 - おもしろ

新着記事 - おもしろをもっと読む

同時期にブックマークされた記事

いま人気の記事 - 企業メディア

企業メディアをもっと読む

はてなブックマーク

公式Twitter

はてなのサービス

Copyright © 2005-2025 Hatena. All Rights Reserved.
設定を変更しましたx

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /