[フレーム]
はてなブックマークアプリ

サクサク読めて、
アプリ限定の機能も多数!

アプリで開く

気に入った記事をブックマーク

  • 気に入った記事を保存できます
    保存した記事の一覧は、はてなブックマークで確認・編集ができます
  • 記事を読んだ感想やメモを書き残せます
  • 非公開でブックマークすることもできます
適切な情報に変更

エントリーの編集

loading...

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。

タイトルガイドライン

このページのオーナーなので以下のアクションを実行できます

タイトル、本文などの情報を
再取得することができます
コメントを非表示にできます コメント表示の設定

ブックマークしました

ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください

Twitterで共有

ONにすると、次回以降このダイアログを飛ばしてTwitterに遷移します

195users がブックマーク コメント 85

ガイドラインをご確認の上、良識あるコメントにご協力ください

0 / 0
入力したタグを追加

現在プライベートモードです 設定を変更する

おすすめタグタグについて

よく使うタグ

ホラー嫌いの方へ向けて記事を書きます。もう一度だけチャンスをください - のすのゲーム感想ブログ

ガイドラインをご確認の上、良識あるコメントにご協力ください

0 / 0
入力したタグを追加

現在プライベートモードです 設定を変更する

おすすめタグタグについて

よく使うタグ

はてなブックマーク

はてなブックマークで
関心をシェアしよう

みんなの興味と感想が集まることで
新しい発見や、深堀りがもっと楽しく

ユーザー登録

アカウントをお持ちの方はログインページ

記事へのコメント85

  • 注目コメント
  • 新着コメント
オーナーコメントを固定しています
negisenseikamo
オーナー ホラー大好きなのでもう一度チャンスをください。最近は本当に面白いホラーがたくさん出てきてウハウハなので参入するなら今!

その他
monacal
タイトルで損してる。ホラー嫌いの人に向けてどうする。ミステリーやSFが好きで、ホラーに漠然とした興味はあるけど、どれから見たら良いかわからず放置してる人に向けて書いた方が刺さると思う。マーケ大事よ

その他
aquatofana
うるせえSF大好きだが血も痛いのも嫌いなんだよ、ほっといてくれ。好きを主張するのは勝手だが、嫌いな奴に押し付けんな。

その他
dukeago
自分もホラー好きだけど、ホラー嫌いな人にわざわざ啓蒙する必要なくないか?自分が好きなものを他人も好きであって欲しい気持ちは分かるけど、好きな物は人それぞれっていうことで終わらせてほしい感じはする

その他
unnmo
「嫌なのに薦められる」がブコメの反発を生んでるのかな。私にとって感性の拡張こそ生きる醍醐味なので、各ジャンルの者が内に籠らずオススメしてくれるのはありがたい事。少しずつnot for meの外に出てゆきたい。

その他
defrost
最初の部分しか読んでないんだけど「ビックリさせるのが嫌い」というのを読んで、なるほどそういう嫌い方もあるのかと思った。ちなみに自分は内臓ぐちゃぐちゃとか血がダラダラとかが嫌いででホラーは見ません

その他
the-fool-of-lear
"ミステリとかSF好きならホラーも好きだと思う"ミステリー(ファンタジーも)大好きだがホラーなんか1ミリも好きになれない。ジャンプスケアの有無以前の問題というぐらい極度の怖がりといます(n=1)

その他
trade_heaven
嫌いではなく、苦手なのです。甘い物を食べて気持ちよくなりたいので、辛い物がいかに刺激的で美味しくても食べたくはないのです。体調を崩すのです。

その他
momo234
自分ホラー大好きでビックリ系からほぼ全てのジャンルいけるし映画ゲーム小説漫画いけるけど、見るのに結構カロリー使うんよ。気持ちと時間に余裕がある時しか見れない。好きな人でもこうだから嫌いなら無理よ。

その他
yamadi99
苦手な人も見て! じゃなくて ここが面白いよ! って1作品ずつ丁寧に記事にしてればいいんだよ。ホラーかどうかは置いておいて、作品の魅力をもっと仔細に語ってくれ。興味を持った人は勝手に観るから。

その他
sillanda
なんか前提から間違ってる気がする。怖いものが嫌いなのは生物として当たり前なので、ジャンプスケアがどうとかいう話じゃないのよ。いわばゲテモノ食いだという自覚を持ってほしい。私はSCPとかなら好きだけども

その他
オーナーコメントを固定しています
negisenseikamo
オーナー negisenseikamo ホラー大好きなのでもう一度チャンスをください。最近は本当に面白いホラーがたくさん出てきてウハウハなので参入するなら今!

2023年06月27日 リンク

その他
atoh
「・ホラーにもたくさんあって、ホラー好きの間でもびっくり系が好きな人ってあまりいないと思う・ミステリとかSF好きならホラーも好きだと思う」そんなだからお前らは。『贔屓の引き倒し』って知ってる?

その他
kanezoh
びっくりさせられるのが嫌いだからホラーを見ないってのは正解なんだけど、それで勧めてくる作品にビックリ要素があるってどういうこと?って感じ 結局ホラーとびっくりは切り離せないから敬遠しよってなっちゃう

その他
devrabi
ホラー作品エンジョイ勢としては「びっくり系」でも「生理的嫌悪」でもなく「恐怖」を楽しみたいんですよね。結局「お化けの仕業でした」みたいなのも萎えるし、「何が起こっているかわからない」が一番怖くて好き

その他
mortal_sun
いや諦めなよ。ジャンルものってのは同好の士で楽しむもんだよ。あと忌録は知らなかったから読んでみたい。

その他
bokmal
黒沢清を観よう。/土着信仰を怖がって愉しむのは、怪談の幽霊や怨霊の多くが女であることに重なって見える。素朴な他者化というか。平和な時代の「日本兵の霊」とかね。(その点都市伝説は後ろめたさがない?)

その他
namaniku_kero
ホラー映画批評でお金もらってる身だけど悪魔のいけにえとオーメン、IT(TVか映画か知らんけど)はジャンプスケアじゃない。逆にリングなんてオリジナルにはないジャンプスケア足してるクソだし。ダメやんこの人。

その他
and_hyphen
ホラーを怖いとあんまり思ったことなくて、おれの中でびっくりと怖いは違う感覚なんだなと思ったことはある。

その他
soyogon
ホラーは生理的に受け付けないんです。びっくりしようがしまいが心理的恐怖を体感させられること自体が無理。SFやミステリーと近いとかじゃなく、その中にホラーとホラーじゃないのがあるの。

その他
hetarechiraura
ジャンプスケアが全くないかどうかは作品を見ないと分からない以上、たとえ勧められてもジャンル全部を避けるのは仕方ない/っていうか創作の世界でまで恐怖や嫌悪を感じたくないんだわ、そういうのは娑婆世間で十分

その他
shikiarai
ホラー映画は何も思わないけどホラーゲームはいきなり自分のプレイを死角から妨害するモブが死ぬほど嫌いで嫌になっちゃう

その他
fatpapa
なぜ啓蒙したがる?量産型青春ラブコメにも面白い作品はあると説得するより具体的な作品名と面白さを教えればいいやん。スプラッタはダメ(Y/N)とかYES/NOチャートでも作れば?ワイのお薦めは「タッカーとデイル」

その他
xll
"痛みを用いて作品を印象付ける。ホラー作品のエッセンスとして優秀だとされているのはわかりますが、もうそういうズルい演出はやめませんか?ジャンプスケアが無くてもちゃんと怖い作品は現代にたくさんあります"

その他
evil07
この作品はジャンプスケア、びっくりさせる表現がないですって言われると観たくなる。電車の警笛ですら嫌なのに無音からいきなり大きい音出されると最悪。

その他
pekee-nuee-nuee
僕はホラー超ニガテで見た後に具合悪くなるし数日は夜道でダッシュしちゃうけど、ときどき見るよ、ときどきね、本当にときどき

その他
vndn
『びっくり系(ジャンプスケア)ホラーは本当にホラーなのか?』これへの答えは、この文章では「Yes」でいいのか?

その他
hara_boon
"牡蠣嫌いな人に「この牡蠣はいけるから」と勧めるような野暮な行為だとは思います" これがわかってるのに嫌いな人にわざわざ勧めるのはおせっかいにしか思えない。タイトルで損してる

その他
richard_raw
びっくり系がダメな人は毎回のように爆発があるコナン映画もダメなんでしょうか。

その他
nandenandechan
ホラーはすすめられたからって好きになるような代物でもないだろ。怖いとか血とか嫌なものはイヤでしょ。タイトルだけ読んだ。読んでない。

その他
hobo_king
ホラー苦手で一括りにして、実は境界線上にある作品を見逃してない? とか言いたくなる気持ちは分からんでもない。最近見た中だと惜しかったのが映画版「残穢」。終盤までは良かったのに......なぜあんな陳腐な......。

その他
auto_chan
ジャンプスケア死ぬほど苦手なので(コンテンツでもゲームでも)、ジャンプスケア絶対ありません保証してくれればホラーは見られるよ......。レーティングでBlood and Gore, Jumpscareとか明示してほしいまである。

その他
caonashi
霊が出る系が苦手なんだけど殺人鬼系は割と平気で好んで見るから、ホラーとまとめられても色々あるよねーって思う

その他
aoetom2828
嫌いな人は文中の「最後の間違いをクリックすると爆音の叫び声と共に狂人の怖い顔がドアップで表示されるみたいな・・・」みたいな文章でもう記事読むのが嫌になる

その他
shoh8
夏がダメだったりセロリが好きだったりする

その他
hayasinonakanozou
アイアムアヒーローやCABINは楽しく見られるホラーだと思う。残穢、ウィッチ、イットフォローズもいい映画でジャンプスケアなかったはず(多分)。RAWはホラー要素を絡めた素晴らしい青春映画。

その他
kanatashiro
怖いのは好きじゃないけどリングらせんループや残穢は好きだよ。小説の方がびっくり要素なくてミステリーやSFのように楽しめるというのはあるね

その他
Hoodedcrow1
なるほどなるほど、ハッピー・デス・ディを見よう(続編も含めればほぼ全部法則も解明される)

その他
snailcat
なんで嫌いな人にオススメするんだ。りょうくんグルメかよ。

その他
petitcru
ゲームで虫のエネミーが出ると怖がって絶対見れない!って言うけどホラーは大好きな友人がいる。自分は逆で虫は平気でホラーがダメ。怖いと思うことのツボって人それぞれだなあと

その他
tribird
これらの中にもいくつかはびっくりシーンは入ってきてしまいます。←ふざけんな

その他
white_rose
信頼できない語り手系、カルト土着信仰とかはむしろ大好きなんだけど、びっくりと視覚で怖いのに弱いのでほんと限られる。そのふたつがないホラーってあんまりないよね?/小説も↑要素あると映像を想像しちゃって

その他

注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

リンクを埋め込む

以下のコードをコピーしてサイトに埋め込むことができます

プレビュー
アプリのスクリーンショット
いまの話題をアプリでチェック!
  • バナー広告なし
  • ミュート機能あり
  • ダークモード搭載
アプリをダウンロード

関連記事

usersに達しました!

さんが1番目にブックマークした記事「ホラー嫌いの方へ...」が注目されています。

気持ちをシェアしよう

ツイートする

ホラー嫌いの方へ向けて記事を書きます。もう一度だけチャンスをください - のすのゲーム感想ブログ

ホラー嫌いな方がホラーを見たくない気持ちはよ〜〜〜〜くわかるんです。そういう人にこそ、読んで欲し... ホラー嫌いな方がホラーを見たくない気持ちはよ〜〜〜〜くわかるんです。そういう人にこそ、読んで欲しい記事です。 ・ホラーにもたくさんあって、ホラー好きの間でもびっくり系が好きな人ってあまりいないと思う ・ミステリとかSF好きならホラーも好きだと思うから、頑張って見てほしい などについて長々と語っています。 この記事に書いてあること 前書き(時間無い人は飛ばしてもらって大丈夫です) びっくり系(ジャンプスケア)ホラーは当にホラーなのか? びっくりだけがホラーじゃないんです 『心霊系、カルト系、ヒトコワ系、都市伝説系、土着信仰系』 『サスペンス、ミステリ、不条理系』 『ショート、ドラマ、群像劇、世代交代、ギャグ、モキュメンタリー』 ホラーと親和性が高いジャンルは、SF おすすめの作品 前書き(時間無い人は飛ばしてもらって大丈夫です) note.com これ今でも仲がいい同級生のnoteで、この

ブックマークしたユーザー

  • atoh2024年03月15日 atoh
  • techtech05212023年07月31日 techtech0521
  • Nao_Y2023年07月07日 Nao_Y
  • surumesan2023年07月06日 surumesan
  • kattobashi20232023年07月06日 kattobashi2023
  • ju9nenri5n2023年07月05日 ju9nenri5n
  • toumath3442023年07月04日 toumath344
  • kanezoh2023年07月04日 kanezoh
  • dtpg2023年07月04日 dtpg
  • devrabi2023年07月03日 devrabi
  • babelap2023年07月02日 babelap
  • NSTanechan2023年07月01日 NSTanechan
  • ranke042023年06月30日 ranke04
  • HanPanna2023年06月30日 HanPanna
  • catcoswavist2023年06月29日 catcoswavist
  • kjtec2023年06月29日 kjtec
  • mortal_sun2023年06月29日 mortal_sun
  • bokmal2023年06月29日 bokmal
すべてのユーザーの
詳細を表示します

ブックマークしたすべてのユーザー

同じサイトの新着

同じサイトの新着をもっと読む

いま人気の記事

いま人気の記事をもっと読む

いま人気の記事 - おもしろ

いま人気の記事 - おもしろをもっと読む

新着記事 - おもしろ

新着記事 - おもしろをもっと読む

同時期にブックマークされた記事

いま人気の記事 - 企業メディア

企業メディアをもっと読む

はてなブックマーク

公式Twitter

はてなのサービス

Copyright © 2005-2025 Hatena. All Rights Reserved.
設定を変更しましたx

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /