[フレーム]
はてなブックマークアプリ

サクサク読めて、
アプリ限定の機能も多数!

アプリで開く

気に入った記事をブックマーク

  • 気に入った記事を保存できます
    保存した記事の一覧は、はてなブックマークで確認・編集ができます
  • 記事を読んだ感想やメモを書き残せます
  • 非公開でブックマークすることもできます
適切な情報に変更

エントリーの編集

loading...

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。

タイトルガイドライン

このページのオーナーなので以下のアクションを実行できます

タイトル、本文などの情報を
再取得することができます
コメントを非表示にできます コメント表示の設定

ブックマークしました

ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください

Twitterで共有

ONにすると、次回以降このダイアログを飛ばしてTwitterに遷移します

343users がブックマーク コメント 65

ガイドラインをご確認の上、良識あるコメントにご協力ください

0 / 0
入力したタグを追加

現在プライベートモードです 設定を変更する

おすすめタグタグについて

よく使うタグ

システムエンジニアのエレベータの乗り方 - Qiita

343 users qiita.com/kawasima

ガイドラインをご確認の上、良識あるコメントにご協力ください

0 / 0
入力したタグを追加

現在プライベートモードです 設定を変更する

おすすめタグタグについて

よく使うタグ

はてなブックマーク

はてなブックマークで
関心をシェアしよう

みんなの興味と感想が集まることで
新しい発見や、深堀りがもっと楽しく

ユーザー登録

アカウントをお持ちの方はログインページ

記事へのコメント65

  • 注目コメント
  • 新着コメント
toshi0383
エレベーターガチ勢

その他
tanimiyan
「残心("閉"ボタンを押しながら降りる行為)」心に響くものがある表現

その他
uunfo
ElevatorSaga面白そう

その他
manmo999
残心wwwww

その他
sucelie
残心が斬新

その他
noki_e
"残心("閉"ボタンを押しながら降りる行為)"ツボに入った

その他
amberjack115
わかるけど文章で書くと気持ち悪いな

その他
n_231
パネル前のひとが頑張るより、フロア到着前に降りるアピールする文化形成が大事だと思う。「電つい?」はそういう本だろ。

その他
y-wood
ここまで考えられないほとんどの方は、開ボタンを押してはいけない。

その他
likk
"1F出発時点で押されていない階の場合、降りる人はいないはず、〜(中略)" 偽。出発時に3Fが推されてなくても、2Fで乗ってきた人が3Fのボタン押したら降りる人がいる。

その他
inaba629
残心

その他
k-holy
降りる人が"開"押すんじゃなくて、乗る人が外から上下どっちか押しておけば閉じられることはないのでは。時々さっさと降りればいいのに"開"押してて余計に時間ロスさせる人がいるんで。

その他
mico-mico
これうまくいったためしないなー( ́・ω・`)

その他
areph
"残心("閉"ボタンを押しながら降りる行為)は不要です。"

その他
igrep
本のステマ?

その他
kgrock
システムエンジニアのエレベータの乗り方

その他
masayoshinym
"これはシステムエンジニアやっていれば必ず読めって言われるしろもの"マジか聞いたことない。。

その他
fumisan
エレベーターっていうゲームありましたね

その他
bamch0h
残心に意味がなかったとは...

その他
Nyoho
Qiitaの記事として🆗なのかこれはwww 面白いけど( ◜◡◝ )

その他
barringtonia
あの行為、(気持ちはありがたいけれど)所作がいかにも不自然で、本来の残心とは対極にある気がする。

その他
otihateten3510
エレベーター内の全ユーザーが、エレベーターというシステム・状態・他者に対してどう考えているかを同時に想像するとおもしろいよ

その他
kazumi_wakatsu
エレベーターの最適化見るとザ・タワー思い出す

その他
sjn
車いす使用者向けボタンと立位者向けボタンで挙動が異なることを留意した振る舞いとか、回数表示されないエレベータホールでの籠の接近を風圧やおもりの音で気付くとかいうのが抜けてるのではないか(EVのことだと早口

その他
beerbeerkun
それよりも閉まりかけにボタン押して無理やり乗ってくるやつどうにかしてほしい

その他
fashi
開ボタンを押しながら降りても手が離れた瞬間閉まってしまうエレベータはどうすれば

その他
Knoa
1Fまでエレベーターが下りてきて、人々が下りて、まだエレベーターが下向きで地下へ向かうとわかった時に、誰も乗ろうとしないのがいつもモヤモヤする。運が良ければ地下から上るときに1Fをスルーできるじゃん!!

その他
banocchi
システムエンジニアの500円玉貯金 https://twitter.com/banocchi/status/761342346462044160

その他
kojikoji75
残心という言葉今度使ってみる

その他
nfuruta
残心!

その他
blueboy
エレベーターの隠しコマンド http://anond.hatelabo.jp/20071031093809

その他
minoru0707
ちょっと頭おかしいけだ、面白い。

その他
tana_bata
"エレベータの出入り口の帯域は限られていますから、ダウンストリームが占めている場合は、アップストリームの乗客はのってこれません" 良い表現

その他
Guro
"残心("閉"ボタンを押しながら降りる行為)は不要です。"

その他
kishimoto63
"到着音で判断できることもあります。上に行くときは「トンティン」と音階があがるメロディーで、下に行くときは「ティントン」とさがるメロディーなものです。"知らんかった。

その他
kamayan1980
「三基のエレベーターがあり、誰も乗っていない時に三基が配置されるべき階はどこか」みたいなやつは暇な時にちょくちょく考えます。頭の体操にもってこいです。

その他
junjun
おもろいw

その他
Palantir
鳩の巣原理ではなく、誕生日のパラドックスでは?

その他
ino_null
好き

その他
Gonzoo
本文とあまり関係ないけど、一定時間で自動的に1階に行くうちのエレベーターは間違っていると思う

その他

注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

リンクを埋め込む

以下のコードをコピーしてサイトに埋め込むことができます

プレビュー
アプリのスクリーンショット
いまの話題をアプリでチェック!
  • バナー広告なし
  • ミュート機能あり
  • ダークモード搭載
アプリをダウンロード

関連記事

usersに達しました!

さんが1番目にブックマークした記事「システムエンジニ...」が注目されています。

気持ちをシェアしよう

ツイートする

システムエンジニアのエレベータの乗り方 - Qiita

Deleted articles cannot be recovered. Draft of this article would be also deleted. Are you sure y... Deleted articles cannot be recovered. Draft of this article would be also deleted. Are you sure you want to delete this article? エレベータはシステムエンジニア思考を鍛えるよい乗り物です。 対象について注意深く観察し、エラーを起こさずスループットが最大化されるように設計・行動する力を付けましょう。 ボタンキャンセルの仕様を確認しておく メーカーによって異なります。 基的にはダブルクリックでキャンセル可能ですが、扉が開いてないと有効にならないものがあるので注意が必要です。 混雑したエレベータで1Fから最後らへんに乗り込み扉付近に立ったとき 高速にエレベータ運用するためには、ここのポジションは重要です。 まず何階のボタンが押されているか確認します。 エレベータが各階

ブックマークしたユーザー

  • techtech05212023年12月27日 techtech0521
  • kiichi692512017年07月29日 kiichi69251
  • lowpowerschottky2017年07月10日 lowpowerschottky
  • slantmental2016年10月06日 slantmental
  • tweezerscanal2016年10月03日 tweezerscanal
  • lliweddscheme2016年08月30日 lliweddscheme
  • heatman2016年08月27日 heatman
  • muddydixon2016年08月19日 muddydixon
  • k0yoshitsugu2016年08月19日 k0yoshitsugu
  • inaba6292016年08月12日 inaba629
  • tyru2016年08月10日 tyru
  • tacke2016年08月10日 tacke
  • k-holy2016年08月09日 k-holy
  • iguchi11242016年08月09日 iguchi1124
  • eedamame2016年08月08日 eedamame
  • akiyasui472016年08月08日 akiyasui47
  • teppeis2016年08月07日 teppeis
  • fielderloan2016年08月05日 fielderloan
すべてのユーザーの
詳細を表示します

ブックマークしたすべてのユーザー

同じサイトの新着

同じサイトの新着をもっと読む

いま人気の記事

いま人気の記事をもっと読む

いま人気の記事 - おもしろ

いま人気の記事 - おもしろをもっと読む

新着記事 - おもしろ

新着記事 - おもしろをもっと読む

同時期にブックマークされた記事

いま人気の記事 - 企業メディア

企業メディアをもっと読む

はてなブックマーク

公式Twitter

はてなのサービス

Copyright © 2005-2025 Hatena. All Rights Reserved.
設定を変更しましたx

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /