[フレーム]
はてなブックマークアプリ

サクサク読めて、
アプリ限定の機能も多数!

アプリで開く
  • はてなブックマーク
  • 暮らし
  • 伊勢には赤福に似た「御福餅」という(パクリ商品ではない)お菓子がある、味が気になり現地に赴き食べ比べしてみたレポ

気に入った記事をブックマーク

  • 気に入った記事を保存できます
    保存した記事の一覧は、はてなブックマークで確認・編集ができます
  • 記事を読んだ感想やメモを書き残せます
  • 非公開でブックマークすることもできます
適切な情報に変更

エントリーの編集

loading...

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。

タイトルガイドライン

このページのオーナーなので以下のアクションを実行できます

タイトル、本文などの情報を
再取得することができます
コメントを非表示にできます コメント表示の設定

ブックマークしました

ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください

Twitterで共有

ONにすると、次回以降このダイアログを飛ばしてTwitterに遷移します

37users がブックマーク コメント 15

ガイドラインをご確認の上、良識あるコメントにご協力ください

0 / 0
入力したタグを追加

現在プライベートモードです 設定を変更する

おすすめタグタグについて

よく使うタグ

伊勢には赤福に似た「御福餅」という(パクリ商品ではない)お菓子がある、味が気になり現地に赴き食べ比べしてみたレポ

37 users posfie.com

ガイドラインをご確認の上、良識あるコメントにご協力ください

0 / 0
入力したタグを追加

現在プライベートモードです 設定を変更する

おすすめタグタグについて

よく使うタグ

はてなブックマーク

はてなブックマークで
関心をシェアしよう

みんなの興味と感想が集まることで
新しい発見や、深堀りがもっと楽しく

ユーザー登録

アカウントをお持ちの方はログインページ

記事へのコメント15

  • 注目コメント
  • 新着コメント
popotan555
大阪出身なので新大阪の駅などでよく赤福を見ていたけど、関東在住の今、なぜかニューデイズで定期的に御福餅が生まれてるのを見かける。販路戦略が謎いが、地元が恋しくなったらあれ食べて赤福に想いを馳せるのだ。

その他
y_hirano
東北以東だと赤福もほぼ見ないので、物産展とかで赤福と御餅福を見かける割合が半々だったりすることがある。

その他
PikaCycling
有名な大沼だんごにも二種類あるが片方はパチモノだし明確に美味しくないので沼の家さんのを買った方がいいよ。

その他
ogawat1968
"あと赤福よりお腹に溜まる。"

その他
straychef
この手の餅見たことない気がする 遠い地のお土産の認識はあるけどそのへんで売ってないからな

その他
Ereni
食べ歩きしたいけど、さすがに胃がもたれそうだ...

その他
nunota
小学校の修学旅行のときちょっと安いからって理由で、御福餅買ったなぁ。適当すぎる。

その他
persent
初めて知った

その他
collectedseptember
赤福ってつまりあんころ餅だよな?と思う瞬間はある

その他
mobanama
「赤福のれん」

その他
lcwin
御福餅はよくスーパーに並んでいて、赤福は2個入りがあるのと、色々美味しい。故竹田圭吾さんの赤福氷

その他
burnoutdog
東京でNewdaysでたびたび売ってるから2ヶ月ごとに買ってるなあ...年に何回限定販売すんだよ助かるなあ

その他
togetter
こういう食べ比べは参考になるね〜!スーパーの催事で時々見かけて気になってたから、今度ぜひ買ってみよ〜!

その他
cu6gane
いつか自分も食べ比べしてみたいが現地に行くのがいつになるか...探せば関東近郊のスーパーとかで簡易物産展みたいなのをやってるの狙い目で行く方が確率高そうだけど

その他
frothmouth
''御福餅は赤福と比べると非常に販路が狭く、伊勢二見浦にある本店以外では三重県内の限られた店にしか置いてない。そういう意味では三重県外の東海や近畿、東京でも常時買える所がある赤福より御福餅のがお土産らし

その他

注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

リンクを埋め込む

以下のコードをコピーしてサイトに埋め込むことができます

プレビュー
アプリのスクリーンショット
いまの話題をアプリでチェック!
  • バナー広告なし
  • ミュート機能あり
  • ダークモード搭載
アプリをダウンロード

関連記事

usersに達しました!

さんが1番目にブックマークした記事「伊勢には赤福に似...」が注目されています。

気持ちをシェアしよう

ツイートする

伊勢には赤福に似た「御福餅」という(パクリ商品ではない)お菓子がある、味が気になり現地に赴き食べ比べしてみたレポ

道民の人@COMITIA150(11/17) ち33a /『鄙び旅鄙び宿』(二見書房)販売中 @North_ern2 赤福で有名な伊勢... 道民の人@COMITIA150(11/17) ち33a /『鄙び旅鄙び宿』(二見書房)販売中 @North_ern2 赤福で有名な伊勢には「御福」という非常によく似たお菓子がある。先に言っておくがパクリ商品ではない。江戸時代の伊勢には餡子を提供するお店がたくさんあり、赤福も御福もその生き残りでどっちも家ではない。赤福がやたら有名なだけなのよ...とはいえ味が気になる。なので買いに行った(続) pic.twitter.com/NHxWkaEDiN 2023-12-20 19:35:27 道民の人@COMITIA150(11/17) ち33a /『鄙び旅鄙び宿』(二見書房)販売中 @North_ern2 御福は赤福と比べると非常に販路が狭く、伊勢二見浦にある店以外では三重県内の限られた店にしか置いてない。そういう意味では三重県外の東海や近畿、東京でも常時買える所がある赤福より御福のが

ブックマークしたユーザー

  • coda462023年12月24日 coda46
  • popotan5552023年12月24日 popotan555
  • yamamototarou465422023年12月24日 yamamototarou46542
  • y_hirano2023年12月24日 y_hirano
  • eims2023年12月23日 eims
  • PikaCycling2023年12月23日 PikaCycling
  • a8422023年12月23日 a842
  • triceratoppo2023年12月23日 triceratoppo
  • ogawat19682023年12月23日 ogawat1968
  • straychef2023年12月23日 straychef
  • swingwings2023年12月23日 swingwings
  • rag_en2023年12月23日 rag_en
  • kiyokono2023年12月23日 kiyokono
  • Ereni2023年12月22日 Ereni
  • nunota2023年12月22日 nunota
  • tanaka-22023年12月22日 tanaka-2
  • persent2023年12月22日 persent
  • collectedseptember2023年12月22日 collectedseptember
すべてのユーザーの
詳細を表示します

ブックマークしたすべてのユーザー

同じサイトの新着

同じサイトの新着をもっと読む

いま人気の記事

いま人気の記事をもっと読む

いま人気の記事 - 暮らし

いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

新着記事 - 暮らし

新着記事 - 暮らしをもっと読む

同時期にブックマークされた記事

いま人気の記事 - 企業メディア

企業メディアをもっと読む

はてなブックマーク

公式Twitter

はてなのサービス

Copyright © 2005-2025 Hatena. All Rights Reserved.
設定を変更しましたx

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /