[フレーム]
はてなブックマークアプリ

サクサク読めて、
アプリ限定の機能も多数!

アプリで開く

気に入った記事をブックマーク

  • 気に入った記事を保存できます
    保存した記事の一覧は、はてなブックマークで確認・編集ができます
  • 記事を読んだ感想やメモを書き残せます
  • 非公開でブックマークすることもできます
適切な情報に変更

エントリーの編集

loading...

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。

タイトルガイドライン

このページのオーナーなので以下のアクションを実行できます

タイトル、本文などの情報を
再取得することができます
コメントを非表示にできます コメント表示の設定

ブックマークしました

ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください

Twitterで共有

ONにすると、次回以降このダイアログを飛ばしてTwitterに遷移します

221users がブックマーク コメント 53

ガイドラインをご確認の上、良識あるコメントにご協力ください

0 / 0
入力したタグを追加

現在プライベートモードです 設定を変更する

おすすめタグタグについて

よく使うタグ

#Barbenheimer について/日本人フェミニストとして#NoBarbenheimer デモでは共有できない怒りの話。|YANAMi

221 users note.com/yanami

ガイドラインをご確認の上、良識あるコメントにご協力ください

0 / 0
入力したタグを追加

現在プライベートモードです 設定を変更する

おすすめタグタグについて

よく使うタグ

はてなブックマーク

はてなブックマークで
関心をシェアしよう

みんなの興味と感想が集まることで
新しい発見や、深堀りがもっと楽しく

ユーザー登録

アカウントをお持ちの方はログインページ

記事へのコメント53

  • 注目コメント
  • 新着コメント
KoshianX
"左派リベラルの思い上がりと無知に脅かされてきた女性たち" による怒りの文章。日本の美少女表現はむしろジェンダーフリー化してるんだよな。かわいいものをかわいいと思うことに性差はないことを示している

その他
n_vermillion
これ絡みで和リベから出てきたアンサーが「原爆被害を訴えるなら日本の戦争加害を直視せよ」だったので、連中はもう相手にする意味すらないと思っている。左派は他者を縛ることを優先して最早己の主張すら死んでる。

その他
flowerload
自分がやってるソシャゲも女の子ばっか出てくるし露出高いキャラも多いけどTwitter(Twitter)で流れてる絵師の半数ぐらいは女性だしなんなら既婚子持ちもちょこちょこ見る。ことさら声を荒げる側が囚われすぎなんよね。

その他
Capricornus
この怒りはよくわかる。弱者を名乗る奴が自身にとって不都合な存在を居ない者扱いするの訳わからないよな。人の存在をなんだと思っているのか。かの人達は弱者ではなく政敵にマウントを取りたいだけなのだと思う。

その他
syamatsumi
何様かって話かもだけど、「よくぞ書いてくれた......」というのが率直な感想。YANAMiさんはほんと良い仕事しはるわ。しかし、反差別とかリベラルってどーもオノレの差別と向き合えないみたいなんがおるよねぇ......

その他
keshimini
我々がポリコレに対して取るべき態度は、それが一立場、一思想、一宗派における『正しさ』でしかないという冷静な距離の取り方だと思う。

その他
xorzx
アメリカが日本に落としたのは正義の原爆だと大半のアメリカ人は思ってるのだから話は永久に平行線。/市民をターゲットにした原爆のどこに正義があるのか?

その他
kazeula
力作だ。作家たちが無理解で正義ヅラした外野に邪魔されずに表現を追求できる世界が来ることを願うばかり。

その他
worris
被爆者を一顧だにせず、ポリコレとフェミとリベラルの話しかしていないことが異常なんよ。とうとう「北米帝国主義」とまで言い出して、もう再戦する気満々だな。

その他
unakowa
アンフェもフェミも、この話をジェンダー関連のポリコレと関連して議論すべきじゃない。原爆で焼け死んだ多くの人をネタに笑うような行為は人としてダメだろう。ただそれだけの話。

その他
jo_30
悪いけどこの人自身があまりに片側に立ち、自分の批判対象である人達の文脈をきちんと理解できていないと思う。世間は表現者に自由を与えるべきだ、などというのは、常識に挑戦する表現者への最大の侮辱ではないか。

その他
NOV1975
元の話のその部分って完全にマウントなんだよなあ。雑な煽りを入れるのは構わないが、戦争する覚悟があるようにも見えないw

その他
nibo-c
はい。

その他
watapoco
何がエロなのって森羅万象にエロ見出す人はいるのでそこは...。ただ日本特有の女性による少女趣味を日本の知識層が黙殺するのは知的に怠惰だよね。あとマーケに無理解すぎという指摘もとても同意

その他
kotobuki_84
女の味方界隈、セックスワーカーシバキでもそうだけど、「女の大義のために一部の女の犠牲は止むを得ない」的にノリノリで恰好付けてる癖に、実際に批判と言うか『怒り』が来たらクネクネ責任逃れやるんよな。

その他
nagaduru
日本政府に主張していったほうが良いのではないだろうか。何を主張したいのかわからないし、どんな立法を求めているかもわからないけれども。

その他
brightsoda
"強い父性におぶさっているバービーをして「全ての女性の代表」と不遜にも語るラーム" それって「プリキュアはモブおじにレイプされてるから幼女に見せるな」くらい無茶では おぶさってるのは二次創作やんけ

その他
salmonsojou
とりあえずブクマ。力作ですね

その他
vjaPj
アメリカ人は原爆を使っては日本を自由で開かれた国に解放したヒーローと思ってる。その調子でロシアもやらせるように乗せた方がいいのかもしれない。核戦争で地球を滅ぼす馬鹿がいないのが前提になるけど

その他
colonoe
ブックマーク数もコメント数も少なすぎる。嫌な意見は見たくないって考え方がとてもよくわかるよ

その他
mortal_sun
この話題に乗っかって殴るところはそこなんだ?という不思議感

その他
hobo_king
"「日本が反省してないから〜」みたいな幼稚なことを言い出すのを見ていて恥ずかしくなる。国籍も人種も性別も問わない一般市民という弱者の視点が全くすっぽ抜けている" 言葉のキレが素晴らしいな。

その他
zakkicho
いきなりエロの話になったところで?となり、読むの中断してるけれど... あとで読むかも

その他
kuzumaji
イラストレーターの七割が女性て事実は国内でもまだ浸透してなさそう。男は女を描き、女は男を描くと決めつけの認識。自称ポリコレの人たちが拳を振り上げるたびに誰殴ってんのかわかってんのかといつもながら。

その他
natumikoko
そうだね 未成年含めた水着撮影会もエロじゃないし、柴田さんが言ってた通り 声かけ写真展への批判も児童の主体性を無視することになるね

その他
lanlanrooooo
これからも何回か読み直そうとは思うんだけど、「R指定受けないギリギリを攻める漫画」を、指定受けてないから健全判定は、判定甘いな、とは思うけど。あと、「俺らが多数派だから正しい」に読めちゃう。

その他
donovantree
「日本において一般的に「エロ漫画」と呼ぶ場合は「成年向け」区分か、かつて存在した分類である「類似図書」を指すのが一般的だろう。」 エロの定義を国家に丸投げしておいて表現の自由も何もないだろうに。

その他
uunfo
エロ表現の話をしてるのになんで成人向けのエロ漫画に話をすり替えてんの?アイスボックスのあの絵を何の問題もないと見るのはさすがに見る目がないとしか言えないし。むしろ作家に対する侮辱ですらある

その他
flatfive
筆者氏みたいな考えならもうフェミニスト名乗らなくて良いんじゃないの。呼び名は性嫌悪こじらせた病気の連中にくれてやれば。女の都合しか考えないizmとか現代日本で存在価値無いやろ。

その他
otoan52
"編集長に見せられて、怒られるのかと思ったの。そしたら『いや、こういうのが来なくちゃダメなんだよ、これからは』って" これこそフェミニズムだよな。こうして闘ってきた結果として今がある

その他
sirotar
リベラル・フェミニズムの原則に照らし合わせれば、言葉が荒い点を除けば特に変わった主張の無い意見ですね。こういうフェミとは普通に共存できる。

その他
Cru
"左派リベラルを装った道徳保守"...いや全くその通り。抑圧的なんだよね。ビクトリア朝のイギリスかっていう

その他
Outfielder
「国連特別報告者の言動には日本に住む女性の人権を慮る真摯な態度など無かった」ところで、この国連の人達って信用できるの? https://b.hatena.ne.jp/entry/s/www3.nhk.or.jp/news/html/20230804/k10014153101000.html

その他
kobito19
"そんな狭い範囲の表現者やその愛好者だけの反発ではない" だけとは言うてへんやろ。そいつらの(声がでかい)せいで本筋からずれていくって話やろ

その他
yamada_k
喧嘩腰だとか幼稚だとか、この記事を見る限りブーメランとしか。これで教育者なのだろうか。

その他
wonodas
本筋じゃないけど萌えってさいきん言わないよな

その他
kazuya030
え、ごめん、フェミニズムと原爆の話は切り離して論じれば良いのではない?「エロ」の話どこから出た?「リベラル」とかじゃなく各論で話そ。その文脈で「バービーはすべての女性の代表」は傲慢な発言だと思う。雑。

その他
behuckleberry02
基本賛同。しかしバービーのほうはさほど問題視するつもりも無し。

その他
chiguhagu-chan
やはりフェミニストは悪事を世に知らしめて社会的に迫害し続けるしかないですね

その他
sirobu
どちらの側にしても雑なレッテル貼りは分断しか生まないから止めるべき

その他

注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

リンクを埋め込む

以下のコードをコピーしてサイトに埋め込むことができます

プレビュー
アプリのスクリーンショット
いまの話題をアプリでチェック!
  • バナー広告なし
  • ミュート機能あり
  • ダークモード搭載
アプリをダウンロード

関連記事

usersに達しました!

さんが1番目にブックマークした記事「#Barbenheimer に...」が注目されています。

気持ちをシェアしよう

ツイートする

#Barbenheimer について/日本人フェミニストとして#NoBarbenheimer デモでは共有できない怒りの話。|YANAMi

#Barbenheimer タグに関する顛末がある程度まとまってきたらしいので、一応ここで何回でも強調しておか... #Barbenheimer タグに関する顛末がある程度まとまってきたらしいので、一応ここで何回でも強調しておかないとならない話をしておこうと思う。 表題通りだが。 (カバー画像は私の描いた戸定梨香さんの絵。以前彼女に関する記事を書いた時の話も無関係ではないため使わせてもらった) #Barbenheimer と #NoBarbenheimer 自体にはさほど言及しないので、これらのハッシュタグについての考えとしては、都度都度言及していたツイートをまとめた下記リンク参照。

ブックマークしたユーザー

  • YUKI142023年08月17日 YUKI14
  • tsukiji32023年08月09日 tsukiji3
  • rAdio2023年08月08日 rAdio
  • rag_en2023年08月08日 rag_en
  • novava2023年08月08日 novava
  • muryan_tap32023年08月07日 muryan_tap3
  • kamanobe2023年08月07日 kamanobe
  • kabochatori2023年08月07日 kabochatori
  • jo_302023年08月07日 jo_30
  • NOV19752023年08月07日 NOV1975
  • o_mega2023年08月07日 o_mega
  • karaage2802023年08月07日 karaage280
  • ohnishiakira2023年08月07日 ohnishiakira
  • kojietta2023年08月07日 kojietta
  • enhanky2023年08月07日 enhanky
  • westerndog2023年08月07日 westerndog
  • krkw_mshr2023年08月07日 krkw_mshr
  • FRS_MAG2023年08月07日 FRS_MAG
すべてのユーザーの
詳細を表示します

ブックマークしたすべてのユーザー

同じサイトの新着

同じサイトの新着をもっと読む

いま人気の記事

いま人気の記事をもっと読む

いま人気の記事 - 世の中

いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

新着記事 - 世の中

新着記事 - 世の中をもっと読む

同時期にブックマークされた記事

いま人気の記事 - 企業メディア

企業メディアをもっと読む

はてなブックマーク

公式Twitter

はてなのサービス

Copyright © 2005-2025 Hatena. All Rights Reserved.
設定を変更しましたx

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /