エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください
Twitterで共有ONにすると、次回以降このダイアログを飛ばしてTwitterに遷移します
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
今日の記事は、ちょっといまさらな話題で恐れ入ります。 だいたいの情報はニコニコ大百科の「飛影はそん... 今日の記事は、ちょっといまさらな話題で恐れ入ります。 だいたいの情報はニコニコ大百科の「飛影はそんなこと言わない」の記事に書かれているような、有名な話です。 ただ、ニコニコ大百科の記事では、「飛影はそんな事言わない」というフレーズが最初に世に出たと思われる『オタクアミーゴス!』に関する記述がありません。 検索してみると、大百科を丸パクリしたような「いかがでしたかブログ」も上位に多くて、微妙にパーツの欠けた情報が広まっているようでした。 少なくとも、1997年に岡田斗司夫さんが「飛影はそんな事言わない」を広めたことは確かなので、その話を書かせていただきます。 「飛影はそんな事言わない」の初出「飛影はそんな事言わない」というフレーズが最初に広く世に知られたのは、たぶん、1997年3月出版の『オタクアミーゴス!』ではないかと思います。 ※(注記)「オタクアミーゴス」は、岡田斗司夫さん、唐沢俊一さん、眠田