[フレーム]
はてなブックマークアプリ

サクサク読めて、
アプリ限定の機能も多数!

アプリで開く
  • はてなブックマーク
  • 政治と経済
  • 速報!48人の弁護団破れる!違法な子の連れ去りはそれを指南した弁護士にも損害賠償請求を認めるほどの違法性ありと最高裁が判断!!|papi-bushi(パピブシ)

気に入った記事をブックマーク

  • 気に入った記事を保存できます
    保存した記事の一覧は、はてなブックマークで確認・編集ができます
  • 記事を読んだ感想やメモを書き残せます
  • 非公開でブックマークすることもできます
適切な情報に変更

エントリーの編集

loading...

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。

タイトルガイドライン

このページのオーナーなので以下のアクションを実行できます

タイトル、本文などの情報を
再取得することができます
コメントを非表示にできます コメント表示の設定

ブックマークしました

ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください

Twitterで共有

ONにすると、次回以降このダイアログを飛ばしてTwitterに遷移します

354users がブックマーク コメント 102

ガイドラインをご確認の上、良識あるコメントにご協力ください

0 / 0
入力したタグを追加

現在プライベートモードです 設定を変更する

おすすめタグタグについて

よく使うタグ

速報!48人の弁護団破れる!違法な子の連れ去りはそれを指南した弁護士にも損害賠償請求を認めるほどの違法性ありと最高裁が判断!!|papi-bushi(パピブシ)

ガイドラインをご確認の上、良識あるコメントにご協力ください

0 / 0
入力したタグを追加

現在プライベートモードです 設定を変更する

おすすめタグタグについて

よく使うタグ

はてなブックマーク

はてなブックマークで
関心をシェアしよう

みんなの興味と感想が集まることで
新しい発見や、深堀りがもっと楽しく

ユーザー登録

アカウントをお持ちの方はログインページ

記事へのコメント102

  • 注目コメント
  • 新着コメント
TakamoriTarou
親権を夫に定め離婚→妻の求めに応じ再同居→弁護士橋本智子らが妻に誘拐を教唆→誘拐発生→家裁,高裁で子を夫に引渡す判決(判決に従ったかは不明)→夫違法行為を教唆した橋本ら含め損害賠償請求→勝訴確定←イマココ

その他
urtz
女性の子供連れ去り問題。日本では女性に有利な判決が出る傾向があるが、最高裁で女性でもダメ、と判決が出た。性差別司法に苦しめられる人が減ると良いが

その他
mohno
「違法な子の連れ去りを指南した弁護士は、損害賠償に値するほどの違法性があったとの判断が確定」←連れ去りを肯定すると、連れ去り得になってしまうからなあ。アメリカでは連れ去ったら負け確定。

その他
aaasukaaa
連れ去られ会えないのに金だけ引っ張るためになかなか離婚しないってケース身近にあってドン引きしたがほんとそういう人いなくなってほしい

その他
usomegane
経緯をまとめているブコメを見た感じでは「親権を夫に定め離婚」が大きそうで、離婚前に連れ去り別居し離婚調停で親権を争うケースには波及しなさそう。

その他
tikuwa_ore
経緯が良く判らんのでまとめサイトみたら、想像以上に酷かった。裁判所の判断が地裁から最高裁まで一度もひっくり返ってないし、明確な犯罪示唆だし、48人全員懲戒請求されろレベル。https://jlfmt.com/2023/01/27/63759/

その他
UhoNiceGuy
これ、なかなか厳しくないかい?元々親権ないのに連れ去ったってよっぽどのことでしょ。そこまで相手の瑕疵がないと主張が認められない。確かにこの判決は重要な一歩だけど、道のりは長いなぁ

その他
toro-chan
夫の行為を気軽にDV言い出す人たちは、DVなんて考えもしない普通の既婚男性にかなり重荷であることに間違いはない。そう言うとあなたは関係ないと言い出すんだよな。。全くわからない。貶めておいて関係ないとか

その他
misafusa
当たり前の判決ですね。違法な連れ去りが誘拐以外のなんだというのか。誘拐ならば違法以外のなんだというのか。

その他
Rectusabdominis
一部ブコメや星つけている人、例えあなたが過去に夫にボコボコにされてミジメな気持ちを抱えていたとしても無関係な被害者にぶつけるのは間違っていると思いますよ

その他
SEIKI
おめでとうございます!

その他
work996
48人・・・。弁護士費用どうなってんのよ・・・。それとも全員有志とかなのか・・・?

その他
watapoco
まあこれは当たり前すぎる。親権夫に認めての離婚なのだし。離婚前連れ去り→なし崩し的にそちらの親が親権者、についての判例なのかと思った

その他
yodogawa-kahan
メリークリスマス

その他
kiyotaka_since1974
女性配偶者が子を連れだすことは一切咎められないと思っていたが、調べたら違っていた。このnoteの著者が何者か知らないけど、そういう事なのかもしれない。

その他
hunglysheep1
フェミニストの上野千鶴子教授はハーグ条約に反対 https://childabductioninjapan.fandom.com/wiki/%E3%83%8F%E3%83%BC%E3%82%B0%E6%85%8E%E9%87%8D%E3%81%AE%E4%BC%9A 子供の連れ去りを防止する条約だが弁護士でも反対してる人はいる/そういう国なんすよ

その他
nicht-sein
男性側に親権が行っている時点で珍しいのに、それを覆せる程のなにかがあったのか、と思ったら普通になかった罠

その他
fjch
2312190807 被告 橋本智子30605 橋本俊和30620 (2003年 大阪 あおば法律事務所

その他
daij1n
一審から最高裁まで勝訴はでかい!

その他
T_Tachibana
ブコメのリンク先から漂う、元夫の束縛系DV臭。2(5)chにおける「相談者キチ」案件でもよく見るケースかと。弁護士は母親との定期的面会権と父子を児相の監督下に置く手当をして、父親の墓穴掘りを待つべきだった。

その他
gui1
それぞれの家庭にそれぞれ事情があるはずなのに。党派性のおもちゃになったせいでめちゃくちゃに( ́・ω・`)

その他
Ez-style
他のエントリを読むと、家裁の調査官に子供が離婚後に父親からの虐待など無かったと答えていて、妻側の「子供のために連れ去った」という主張が不認定なので当然な。生育環境に問題無ければ親権を変更する理由無い。

その他
timetrain
むしろ討ち入りした方が早かったのでは?(ダメです

その他
mujisoshina
原告被告それぞれに支援者が付いてエコーチェンバーになっている様子。この記事タイトルの付け方も、原告側エコーチェンバーの性質を表している感じがある。 / 司法判断は上告却下ということだが、まあそうなるかな。

その他
yowie
妻への精神的なDVが認められるケースで子どもをどうするか、離婚時は夫側が連れ去りで親権を得ている経緯も含めて弁護士としては中々悩ましい判断だっただろうとは思う。

その他
wwolf
おっ

その他
July1st2017
最高裁までやるのって相当時間と労力がいるよな...。

その他
nakakzs
なんか最近どっかの自治体の講演会か相談会で、講師が連れ去り指導か推奨した録音出てきて騒ぎになってたが、そういうのもこの判例で批判されることになるかな。

その他
pwatermark
というか逆に、よくこんなの勝てると思ったよな、48人の弁護士たち

その他
awaw121212
子供を誘拐された被害者を叩いてる人が結構いて引くな「子供を所有物扱い」とかお前に何が分かるんだよ。

その他
muryan_tap3
父親側が述べる経緯は色々伏せられている様子。経緯と念書を見るに最初の離婚も法律的に優位に立ち元妻を縛れるよう画策したものなのではないのか。連れ去りと訴える男性のニュースになる案件はなんでこんなのばかり

その他
moandsa
トップブコメ読むと、むしろなぜ妻はいけると思ったのか不思議になる。親権が父の時点で連れ去りはだめだろうに。

その他
maikyuru11
司法判断が出ている以上、犯罪行為を指南した者、実行した者が非難されるのは当然として、この男性(父親)を非難するブコメを見るとなかなか興味深いな

その他
tuka8s
なかなか複雑だな。夫に親権がある状態で離婚。その後、復縁を前提とした同居からの連れ去りか。復縁を前提とした同居=共同親権が成り立つはず+夫から妻への虐待(子供にもあるかも)の合わせ技でワンチャン行けるかと

その他
arrack
既成事実(実効支配と言ったほうが適切な場合もあると思われ)を作ったもの勝ちが横行しすぎてて感覚麻痺してるとしか思えない。

その他
toakten
連れ去ったもん勝ちなのもそうだけど母親と父親どちらが監護者に相応しいか相対的に判断すべきよな。

その他
cinefuk
弁護士が違法行為を勧奨する理由がよくわからんなあ

その他
knowledge7p
BGS48

その他
saihateaxis
女性の子供連れ去り事件。国際的には指名手配食らってる人もおる。普段カイガイデハーの人たちもこれにはだんまりなんよね。

その他
strawberryhunter
経緯を見ると、夫に親権があるのに弁護士が連れ去りが合法だと思ったのが不思議で仕方がない。うやむやにできるとでも思ったのだろうか。

その他

注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

リンクを埋め込む

以下のコードをコピーしてサイトに埋め込むことができます

プレビュー
アプリのスクリーンショット
いまの話題をアプリでチェック!
  • バナー広告なし
  • ミュート機能あり
  • ダークモード搭載
アプリをダウンロード

関連記事

usersに達しました!

さんが1番目にブックマークした記事「速報!48人の弁護...」が注目されています。

気持ちをシェアしよう

ツイートする

速報!48人の弁護団破れる!違法な子の連れ去りはそれを指南した弁護士にも損害賠償請求を認めるほどの違法性ありと最高裁が判断!!|papi-bushi(パピブシ)

速報!48人の弁護団破れる!違法な子の連れ去りはそれを指南した弁護士にも損害賠償請求を認めるほどの... 速報!48人の弁護団破れる!違法な子の連れ去りはそれを指南した弁護士にも損害賠償請求を認めるほどの違法性ありと最高裁が判断!! ご報告です。 ようやく最終結果、最高裁での判断が出ました。子の連れ去りを指南した弁護士とその弁護士の代理人についた合計48人の弁護団との戦いが、最高裁でも終わったんです。 違法な子の連れ去りを指南した弁護士とその弁護士の代理人についた著名な皆様の最高裁への上告は、無事に却下となりました。 これで違法な子の連れ去りを指南した弁護士は、損害賠償に値するほどの違法性があったとの判断が確定した事になります。 私にとっても、裁判所の事実認定に大きな過ちがあったり、もっと評価して欲しい相手方のあまりに酷い違法行為、脱法行為があるのに私達の主張を裁判所にスルーされてしまったりと、大いに不満はありますが、高裁の判断維持と言うことは勝ちは勝ちです。胸を張りたいと思います。 大きな進

ブックマークしたユーザー

  • moumaiko2024年02月26日 moumaiko
  • SEIKI2023年12月22日 SEIKI
  • work9962023年12月21日 work996
  • ultrabox2023年12月21日 ultrabox
  • jegog2023年12月21日 jegog
  • siitakke2023年12月21日 siitakke
  • watapoco2023年12月21日 watapoco
  • yodogawa-kahan2023年12月20日 yodogawa-kahan
  • laos2023年12月20日 laos
  • naoki_ng082023年12月20日 naoki_ng08
  • kiyotaka_since19742023年12月20日 kiyotaka_since1974
  • hazardprofile2023年12月20日 hazardprofile
  • mr_enigmax2023年12月20日 mr_enigmax
  • harumomo20062023年12月20日 harumomo2006
  • sisidovski2023年12月20日 sisidovski
  • khtokage2023年12月20日 khtokage
  • keigal39402023年12月20日 keigal3940
  • hunglysheep12023年12月20日 hunglysheep1
すべてのユーザーの
詳細を表示します

ブックマークしたすべてのユーザー

同じサイトの新着

同じサイトの新着をもっと読む

いま人気の記事

いま人気の記事をもっと読む

いま人気の記事 - 政治と経済

いま人気の記事 - 政治と経済をもっと読む

新着記事 - 政治と経済

新着記事 - 政治と経済をもっと読む

同時期にブックマークされた記事

いま人気の記事 - 企業メディア

企業メディアをもっと読む

はてなブックマーク

公式Twitter

はてなのサービス

Copyright © 2005-2025 Hatena. All Rights Reserved.
設定を変更しましたx

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /