[フレーム]
はてなブックマークアプリ

サクサク読めて、
アプリ限定の機能も多数!

アプリで開く
  • はてなブックマーク
  • 政治と経済
  • リサイクルショップ ワットマン川崎梶ヶ谷店の無料貸し出しトラックを利用したら53万9000円の損害請求を受けました|n_mibu

気に入った記事をブックマーク

  • 気に入った記事を保存できます
    保存した記事の一覧は、はてなブックマークで確認・編集ができます
  • 記事を読んだ感想やメモを書き残せます
  • 非公開でブックマークすることもできます
適切な情報に変更

エントリーの編集

loading...

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。

タイトルガイドライン

このページのオーナーなので以下のアクションを実行できます

タイトル、本文などの情報を
再取得することができます
コメントを非表示にできます コメント表示の設定

ブックマークしました

ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください

Twitterで共有

ONにすると、次回以降このダイアログを飛ばしてTwitterに遷移します

843users がブックマーク コメント 525

ガイドラインをご確認の上、良識あるコメントにご協力ください

0 / 0
入力したタグを追加

現在プライベートモードです 設定を変更する

おすすめタグタグについて

よく使うタグ

リサイクルショップ ワットマン川崎梶ヶ谷店の無料貸し出しトラックを利用したら53万9000円の損害請求を受けました|n_mibu

843 users note.com/n_mibu

ガイドラインをご確認の上、良識あるコメントにご協力ください

0 / 0
入力したタグを追加

現在プライベートモードです 設定を変更する

おすすめタグタグについて

よく使うタグ

はてなブックマーク

はてなブックマークで
関心をシェアしよう

みんなの興味と感想が集まることで
新しい発見や、深堀りがもっと楽しく

ユーザー登録

アカウントをお持ちの方はログインページ

記事へのコメント525

  • 注目コメント
  • 新着コメント
red_banana
相手が100%完全でなければ俺の責任ではない!という、意味わからない言い訳素敵。子供が使う言い訳1位

その他
wapa
レンタカーとかだと保険がセットだよね。安いところであっても。無料軽トラは、むしろ自家用車は持ってて保険入ってる人が対象なのかも。レンタカー同様、説明や保険関連の話はあって然るべきとは思う

その他
vc4JXAdDE
まず、55万で人生は変わらん。次に、壊したら治すのは当たり前。車の設備が整ってない?借りなければいい。終わり。

その他
Kil
あれは日常車運転してる人だけど、自家用車では積みきれない、って人が借りるもんだと思ってた。ペーパードライバーにそんな軽い気持ちで慣れない軽トラ運転されたら怖すぎる。相手が人でなくて良かったね。

その他
irasally
貸出軽トラはそういうリスク込みで無料でお借りできるものなので相当慎重に運転しないと怖いぞ、という認識だった。/借りる時に100円保険とかかけられると安心が増えて良いかも

その他
kenchan3
法改正は長いから、100円くらいの1日2時間保険の提供が妥当。/ 自分も車持ってないけど、近所のホームセンターで軽トラ借りた時の約款に見て、これは事故ったらやばいなと。物損ならまだしも人身だと。

その他
kumoha683
自分は悪くないという主張を繰り返す残念な方 今回は自損だから50万余りで済んだけど人身事故を起こしたりすると本当に人生変わるというか終わるよ。

その他
inaba_tetsuo
高さ制限や搬入経路に関する説明がなかったから事故った、というのは無理筋な気がする。ブコメにもたくさんあるけど保険未加入で人身事故を起こさなかった幸運に感謝すべき。その状況で乗る判断が甘すぎる。

その他
a2c-ceres
「車を所有しておらず、当然、保険未加入」任意保険も車に付く物なので他車特約が必要。家族に車持ってる人がいて事故当事者もカバーする契約(年齢とか)で他車特約入ってればそっちの保険が使える場合もあるよ。

その他
daichirata
まあこの人の過失の割合はさておき問題提起としては良いんじゃないかなとは思った。仮に車と事故った場合相手が無保険とか地獄でしかないし皆の為でもある。

その他
Silfith
自分がやってることの責任から逃れたいという話にしか読めない。問題も過失も多重が過ぎてバカは車運転するなが最適解なんよこんなもん。店の営業阻害した賠償は見逃されててたかが50万で済んでる。温情。

その他
nisend
あの軽トラ無保険なんだ。気軽に借りられるもんじゃないな

その他
KM202201
なぜ店に持ち込む。要らないなら捨てろ。去年14インチのブラウン管テレビを指定引取場所まで持って行ったけど、巨大なトラックターミナルで屋根が高くて高さ制限なんて気にしなくて良いような所だった。

その他
knitcapmann
優しさとか思いやりって大事だってことが改めてよくわかった。

その他
t2y-1979
無料貸し出しトラックの使用料金も追加の保険金も払っていないのに保険がきくと思っている運転手の方に違和感がある

その他
u-li
保険のない状態で貸し出してるとは知らなかった

その他
natu3kan
ホームセンターの無料貸し出し軽トラのるなら、自分の車以外でも適用できる保険に入っておけって話か。

その他
yuzuk45
よく知らんけど、ホームセンターのDIYの精神に反する気がする

その他
dgwingtong
こんな罠を仕掛けられると、裁判で勝てるかな。

その他
uzusayuu
おれもこれは運転者が悪いのでは?とは思ったが、みんなすごく厳しいな。ホームセンターも一時保険くらい提供してもいいと思うぞ。

その他
yoshihiroueda
「利用したら」じゃないじゃん。「事故起こしたら」でしょ。

その他
worpe
人身事故のことを考えると、確かに保険は必要かなって思った。今回は...自分なら高い勉強代だとおもって払う。

その他
Betty999
自分がつけた傷ではないのに、ホームセンターにイチャモンつけられて、損害賠償請求された話かと思ったら、違った。

その他
i_ko10mi
運転する時だけ1日単位で入れる保険もあるんだし、運転するなら自分で保険に入ろうよとしか。

その他
srng
無料貸し出し軽トラは基本的にどこも何かあった時は利用者の責任で利用者の保険を使えってなってるよ。当然想定している利用者は自分の車では積めないものを積みたい人/それでも乗りたいならレンタカー使うしかない

その他
toribard
ここで保険約款確認しない時点で詰み"「軽トラを貸すので持ち込んでください。その方が高く買い取りますよ。」と言われました。"

その他
miruna
アホや

その他
hiroyuki1983
何があったのかと思ったら自分で壊してて草。弁償しろよ

その他
oystr
利用したらという見出しに悪意があるよな。無料貸し出しトラックをぶっ壊したら請求されたの間違いな

その他
xjack
他人の車の運転に自分の保険が使えるか?→他車運転危険担保特約が付いている場合に限る。車持ってる人は普通知ってると思うけど。危うい感じのブコメに星が付いてて不安。

その他
wuzuki
このnoteの作者はこの記事しか書いておらず、有名人でもなさそうで、何らかのお題や話題のテーマの記事でもなく、Twitterではさほどバズってもいないけど、はてブでだけは話題になっているというの、なんだか面白い。

その他
KAN3
本人が損するだけで済んでよかった。無保険人身事故だったら・・・。

その他
tokonamegawa
人を轢かなくてよかったねって言ってる人いるけど、たぶん轢いてるけど気付いてないだけだと思う。

その他
Midas
「客商売だから店が保険に入るべき」と言ってるひともいるけどこれ自損はともかく『来店するお客様が希望すれば無条件で貸し出す(もちろん免許持ってるのが条件』だと車両ひきうける保険会社ないと思う(リスク高過ぎ

その他
nyokkori
友達に車借りて、もしどこかぶつけたら弁償するだろ?それが嫌ならコンビニ保険でも入るべき。俺は友達と交替で運転する旅に出る時は6日間分コンビニ保険入った。まあ、天井低いのにトラック高いのは危ないな。

その他
tienoti
若い頃に何回か借りてたな。こんな事意識してなかった。かなりリスクある行為だったんだな。

その他
everybodyelse
うわー、考えたこともなかった。自分も昔一回だけ借りたけど、確かに保険とかの説明なかったな。でもそうだよな。普通に考えたら事故ったら相応のお金がかかるよなー。

その他
bellonieta
運行前点検は運転者の義務で、点検してたら車高2.2mに気付いてたはず。

その他
nlogn
ホームセンターはレンタカー屋ではないから、細かい説明はしない。壊したら弁償するのは当たり前。

その他
kyukyunyorituryo
営業補償ない分だけ親切だろう

その他

注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

リンクを埋め込む

以下のコードをコピーしてサイトに埋め込むことができます

プレビュー
アプリのスクリーンショット
いまの話題をアプリでチェック!
  • バナー広告なし
  • ミュート機能あり
  • ダークモード搭載
アプリをダウンロード

関連記事

usersに達しました!

さんが1番目にブックマークした記事「リサイクルショッ...」が注目されています。

気持ちをシェアしよう

ツイートする

リサイクルショップ ワットマン川崎梶ヶ谷店の無料貸し出しトラックを利用したら53万9000円の損害請求を受けました|n_mibu

まず今回の事故は私の不注意部分があったのは認めます。ただ少しでも同じような経験をする方が減るよう... まず今回の事故は私の不注意部分があったのは認めます。ただ少しでも同じような経験をする方が減るよう、特に普段車を運転せず任意保険にも加入されていない方にむけて、恥を忍んで、シェアしております。 無料軽トラ貸出は規制が必要な状況だと思います。具体的には以下になります。 国土交通省自動車局長からレンタカー事業者に通達されているような (自旅第138号)軽トラ貸出者への任意保険の加入義務 ホームセンター・リサイクルショップには、島忠のように任意保険加入者にしか貸さないなどのオペレーション ことの発端は、去年の9月。テレビ(BRAVIA KJ-55A8H)が必要なくなったので、ワットマンHP上に案内されていた「無料出張買取」説明にしたがい、川崎梶ヶ谷店に電話、取りに来てくださいとお願いしました。 https://wattmann.jp/local/ では無料出張買取と出てきます。すすむと、電話で予約

ブックマークしたユーザー

  • techtech05212023年07月30日 techtech0521
  • kawa3692023年03月17日 kawa369
  • netsekai2023年03月09日 netsekai
  • Silfith2023年02月10日 Silfith
  • J1NGekko2023年02月10日 J1NGekko
  • sawarabi01302023年02月09日 sawarabi0130
  • nisend2023年02月09日 nisend
  • repunit2023年02月09日 repunit
  • nna7742023年02月08日 nna774
  • tatatayou2023年02月08日 tatatayou
  • KM2022012023年02月08日 KM202201
  • knitcapmann2023年02月08日 knitcapmann
  • noname7743002023年02月07日 noname774300
  • t2y-19792023年02月07日 t2y-1979
  • chess-news2023年02月07日 chess-news
  • u-li2023年02月07日 u-li
  • natu3kan2023年02月07日 natu3kan
  • lalupin42023年02月07日 lalupin4
すべてのユーザーの
詳細を表示します

ブックマークしたすべてのユーザー

いま人気の記事

いま人気の記事をもっと読む

いま人気の記事 - 政治と経済

いま人気の記事 - 政治と経済をもっと読む

新着記事 - 政治と経済

新着記事 - 政治と経済をもっと読む

同時期にブックマークされた記事

いま人気の記事 - 企業メディア

企業メディアをもっと読む

はてなブックマーク

公式Twitter

はてなのサービス

Copyright © 2005-2025 Hatena. All Rights Reserved.
設定を変更しましたx

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /