[フレーム]
はてなブックマークアプリ

サクサク読めて、
アプリ限定の機能も多数!

アプリで開く

気に入った記事をブックマーク

  • 気に入った記事を保存できます
    保存した記事の一覧は、はてなブックマークで確認・編集ができます
  • 記事を読んだ感想やメモを書き残せます
  • 非公開でブックマークすることもできます
適切な情報に変更

エントリーの編集

loading...

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。

タイトルガイドライン

このページのオーナーなので以下のアクションを実行できます

タイトル、本文などの情報を
再取得することができます
コメントを非表示にできます コメント表示の設定

ブックマークしました

ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください

Twitterで共有

ONにすると、次回以降このダイアログを飛ばしてTwitterに遷移します

1019users がブックマーク コメント 306

ガイドラインをご確認の上、良識あるコメントにご協力ください

0 / 0
入力したタグを追加

現在プライベートモードです 設定を変更する

おすすめタグタグについて

よく使うタグ

cakes炎上と、消滅した連載|あさのますみ

ガイドラインをご確認の上、良識あるコメントにご協力ください

0 / 0
入力したタグを追加

現在プライベートモードです 設定を変更する

おすすめタグタグについて

よく使うタグ

はてなブックマーク

はてなブックマークで
関心をシェアしよう

みんなの興味と感想が集まることで
新しい発見や、深堀りがもっと楽しく

ユーザー登録

アカウントをお持ちの方はログインページ

記事へのコメント306

  • 注目コメント
  • 新着コメント
pha
編集がだめすぎる

その他
sisya
つまりcakes編集部は、踏み込んだ内容は全部却下で、編集部としてどういう文脈がダメなのか判断できませんと言っているということか。これはさすがにcakes編集部存在意義を疑われる話だと思うのだが。

その他
early48
すごく抑えて書いてる文章だけれど、これをnoteで書いたこと、原稿料まで公開したことあたりに強い憤りを感じる。

その他
flont
noteの方でのIPお漏らしのときも技術的・倫理的に適当な会社だなぁという印象だったけどまたか

その他
hanapeko
更なる炎上を阻止しようとして連載をボツにしたことそのものが新たな燃料になってしまう、、、編集部がこの認識だと何度でも炎上繰り返すことになるのでは

その他
mamacake
cakesやnoteの記事は見るが、ここでアカウントを作ってなにか、というのは違うなあ、とずっと昔からなんか感じていて今に至る。今年になってその予感が正しい確信となっている。この会社、色々、義がないのだよね。

その他
toya
「ここまでノンフィクションで書いてきたものに、形だけ「フィクション」という札をつけて、それが一体なんになるって言うんだろう」

その他
b4takashi
「炎上をしてでも伝えたいことがある」という媒体としての信念が、cakesにはないことがわかった。 / 原稿引き払って他の媒体に掲載できないかな、ここまで頑張って練られた文章がお蔵入りされるのは勿体ない。

その他
asakura-t
今後についてはcakesは一切信用しない、でいいんだろうけど...。ちゃんとした出版社に売り込めばワンチャン、くらいかなぁ(こういう時に動きが早そうなのは角川だけど)

その他
zaikabou
cakes、中の人は編集を名乗れる矜持も能力もない人間が編集をやってるんだな...

その他
kozokaeru
"cakesが炎上"

その他
hazime2914
ここまで全体的にひどいと枝葉末節だけど、自死についてフィクションでそれらしい話を掲載する(実際はノンフィクションだが読者はそれを知らない)ほうがよほどセンシティブな気がするんだが

その他
Sumie
発端のエッセイも読んだけどまあしょうじき100ワニ枠感はある。

その他
daiyusaku
まあCakesは酷いとしか言いようが無いなあ。炎上どうこうと言うより組織として破綻している。

その他
cbkf
本当に親しくしていた人が突然亡くなったら数年はそのショックを引きずることになる。事あるごとに思い出す状態が続くのに、「フィクションってことにしませんか」は完全に暴力。読んでるこちらもショックを受けた。

その他
yuimoke
なんつーか、編集の存在意義とは...という感じ。自分じゃなんも判断できませんとな。媒体として成熟してないと自分で言えちゃうのはいっそ潔いけど、その媒体に存在意義はあるのか?

その他
apct
フィクションにしようという提案もよんでて胸が痛んだけど、原稿料の安さにめちゃくちゃびっくりした...未掲載とはいえ編集のやりとりしてるんだし、その値段はさすがにひどい...

その他
tsubasanano
読んでから一日経っても、どう言葉をかけたらいいのか迷っている。浅野さんに非は全く無い。もうcakes/noteから離れたほうがいいかもしれませんね...

その他
Snail
その原稿cakesじゃない他の業者にセールスする訳にはいかないのかね?せっかく書いたならどこかで公開したらいいのにって思うけど。まぁ人それぞれ創作物には思い入れがあるから、本人にしか判断出来ないかもな。

その他
tetokon
「これフィクションってことにしませんか」って人としてどうなの...編集がだめとか言う以前に...

その他
Midas
単に「怒られたくない」「無用な対立したくない」「世間と喧嘩したくない」昨今の常識的な社会性をやってるだけなのにこういうときに限って「矜持がない」とか言い出すのホント醜い(自分に都合いいのはどちらも同じ

その他
cubed-l
どこかが拾ってくれないものだろうか。

その他
katamachi
「10月と11月、cakesが立て続けに2度、炎上しました」って、あさの氏の記事が炎上したのか、なら連載消滅も仕方ない...と読み始めたら「これ、フィクションってことにしませんか」で驚天動地。自死は扱い難しいけどね...

その他
a357159wo
連載にこめる思いの強さがcakes側と作者とで全く違うと思う。

その他
mikisansan
こんな暴露して、ライターとして地雷扱いになりかねないのに、よくやるなぁ。ムカついたんだろうけど。

その他
rideonshooting
賛否両論あって当然の事を臭いものにフタしてしまうのはnoteの体質としてあまり良くはないかな、と

その他
kyasarin123
cakes編集部がダメ過ぎるな。 あ、編集長がか??web媒体ってまだまだ難しいんだな(発展途中)人生相談って幡野さんの? ところでnoteとcakesって違うの??あんまわかってない

その他
kuzira4ever
"「これ、フィクションってことにしませんか。そしたらほぼ書き直さずに載せられます」" こんな事を提案している時点で、未熟とかいう以前の問題だと思う

その他
chocolaterock
良い方に転んで欲しいなぁ。

その他
khtokage
「これ、フィクションってことにしませんか」はぶち切れる。綿密な取材の上でフィクションを書くことはあるにしても、ノンフィクションを微修正でフィクション扱いとか、舐めてんのか、マジで編集辞めろ。

その他
okami-no-sacchan
cakesってモラルひどい話ばかり出てくるね

その他
naohero22
cakes/note叩きたい勢にやられてる感もある。最初に自死/自殺で連載OKしたのはまずかったけど、開始していたらどちらにしろ炎上してる可能性高い。自死は自死を想起・誘発してしまう。連載不可の判断は妥当かなと

その他
alt-native
"自殺というのはとてもセンシティブに扱われています" 貧困化を邁進するこの国のマスコミは いつになったら社会問題と向き合うのだろう。

その他
sin-idea
これ別のところで出版や公開するのはできるんかな。

その他
yamuchagold
声優の浅野真澄さんだったのか。

その他
ntoukm
「これ、フィクションってことにしませんか。」って、あまりにも失礼すぎではないですか...

その他
xxgushaunxx
酷い話だ。

その他
kniphofia
答えはcakes以外で載せる。

その他
mventura
フィクションで..は失礼すぎるかなと思う... まあおかしい粘着質の人もいるから、公開時期を調整するくらいはあっても仕方ないかもしれない。

その他
ytRino
適当な理由でだめになったなんていくらでもある話なのにcakesだからみんなわーわー言ってるだけという。このやり取りに問題がないとは言わないが乗せられすぎ。あさのますみの一方的な言い分であることも考慮してない

その他

注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

リンクを埋め込む

以下のコードをコピーしてサイトに埋め込むことができます

プレビュー
アプリのスクリーンショット
いまの話題をアプリでチェック!
  • バナー広告なし
  • ミュート機能あり
  • ダークモード搭載
アプリをダウンロード

関連記事

usersに達しました!

さんが1番目にブックマークした記事「cakes炎上と、消滅...」が注目されています。

気持ちをシェアしよう

ツイートする

cakes炎上と、消滅した連載|あさのますみ

2020年10月と11月、cakesが立て続けに2度、炎上しました。 その炎上の影で、開始直前だった私の連載は... 2020年10月と11月、cakesが立て続けに2度、炎上しました。 その炎上の影で、開始直前だった私の連載は、突然、運営サイドから「掲載できない」と言われてしまいました。「自死というセンシティブな内容を扱っているから」。それが、編集部が主張する理由でした。 一体どうすれば、この結末を回避できたのか。答えは、未だに見つけられないままです。今私は、協力して下さったご遺族になんて説明したらいいのだろうと、毎日そのことばかりを考えて暮らしています。 お母さまと、お姉さま友人が、自ら逝ってしまった。そう連絡を受けたのは、2019年1月でした。親しい人と、こういう形で別れたのは、私にとってはじめてのことでした。 そこから始まった、苦しく、出口の見えない日々。濁流に流されるような毎日の中、それでもどうにか呼吸ができるようになったころ、私は、友人のことをnoteに書きました。ずっと口にできなかった気持ち

ブックマークしたユーザー

  • kozokaeru2025年03月29日 kozokaeru
  • techtech05212023年07月30日 techtech0521
  • monakato2021年09月01日 monakato
  • daysleeeper2021年08月11日 daysleeeper
  • NSTanechan2021年07月02日 NSTanechan
  • fujii_isana2021年05月02日 fujii_isana
  • kommunity2021年03月26日 kommunity
  • susue2021年01月04日 susue
  • abebe7772020年12月28日 abebe777
  • accordfinal2020年12月16日 accordfinal
  • itsonlytime2020年12月16日 itsonlytime
  • TKC19842020年12月16日 TKC1984
  • kma2011022020年12月16日 kma201102
  • mochidachimo2020年12月16日 mochidachimo
  • hazime29142020年12月15日 hazime2914
  • noelfield2020年12月14日 noelfield
  • daichirata2020年12月14日 daichirata
  • hamaco2020年12月13日 hamaco
すべてのユーザーの
詳細を表示します

ブックマークしたすべてのユーザー

同じサイトの新着

同じサイトの新着をもっと読む

いま人気の記事

いま人気の記事をもっと読む

いま人気の記事 - 世の中

いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

新着記事 - 世の中

新着記事 - 世の中をもっと読む

同時期にブックマークされた記事

いま人気の記事 - 企業メディア

企業メディアをもっと読む

はてなブックマーク

公式Twitter

はてなのサービス

Copyright © 2005-2025 Hatena. All Rights Reserved.
設定を変更しましたx

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /