[フレーム]
はてなブックマークアプリ

サクサク読めて、
アプリ限定の機能も多数!

アプリで開く

気に入った記事をブックマーク

  • 気に入った記事を保存できます
    保存した記事の一覧は、はてなブックマークで確認・編集ができます
  • 記事を読んだ感想やメモを書き残せます
  • 非公開でブックマークすることもできます
適切な情報に変更

エントリーの編集

loading...

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。

タイトルガイドライン

このページのオーナーなので以下のアクションを実行できます

タイトル、本文などの情報を
再取得することができます
コメントを非表示にできます コメント表示の設定

ブックマークしました

ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください

Twitterで共有

ONにすると、次回以降このダイアログを飛ばしてTwitterに遷移します

955users がブックマーク コメント 109

ガイドラインをご確認の上、良識あるコメントにご協力ください

0 / 0
入力したタグを追加

現在プライベートモードです 設定を変更する

おすすめタグタグについて

よく使うタグ

なぜドット絵作家が、海外ファンからの課金支援で生活できるようになったのか?|クリエイターエコノミーラボ

ガイドラインをご確認の上、良識あるコメントにご協力ください

0 / 0
入力したタグを追加

現在プライベートモードです 設定を変更する

おすすめタグタグについて

よく使うタグ

はてなブックマーク

はてなブックマークで
関心をシェアしよう

みんなの興味と感想が集まることで
新しい発見や、深堀りがもっと楽しく

ユーザー登録

アカウントをお持ちの方はログインページ

記事へのコメント109

  • 注目コメント
  • 新着コメント
narukami
お母さんがグッズ制作してるとこで羨ましくて泣いてしまった いや最近の泣いちゃった構文ではなくてですね

その他
font-da
理知的な語りでとても面白かった。人の心を救うのは人なんだろうけど、社会制度も必要だし、いろんなかたちでお金を得られるようになると生き延びる方法も増えるよね。

その他
e_denker
Twitterでギークハウスあたりの界隈をしばらく見ていて、その繋がりで知ったなあ。今は前よりも良い環境におられるようで何よりだ。/みっともなくHelpが言えるのって大切なスキルよね......。絵の才ももちろんだけども。

その他
EurekaEureka
"しばらく更新できていないときに「絵を見せられなくてごめんなさい」みたいなことを投稿すると、「頑張って」「大丈夫」「あなたの全てを愛しています」みたいなコメントが英語で来るんですよね。"

その他
skythief
少額だけどpatreonでずっと支援してます

その他
etr
その山奥の家の近所に住んでるけど、大体一人で移住してくる人は1,2年で居なくなるな。家族で来てると大丈夫。うちは7年目。

その他
misomico
"ここまでうまく好条件が揃うと、流石に「がんばらなきゃ」ではなく「がんばりたい」と思えてしまうんですよね。"

その他
kotobuki_84
"豊井さん(のお母さん)" って表記は何?( )いらんだろ、って思ったけど、お母さんも「豊井さん」やな。

その他
nowandzen
生活保護めちゃめちゃ有用な例じゃんこれ

その他
hevohevo
Patreonで「大丈夫」「あなたのすべてを愛してます」なんてメッセージもらったら落ち込んでいるときほどうれしいだろうな。そのような救いが今の落ち着いた環境の土台にあったのかも。

その他
gcyn
稼いだ額に応じて支給額が減るなら普通だけど、毎月お金を渡しに行く生活保護には問題感じました。自治体で違うのかな?豊井さんにとっての負担じゃなくて良かったなー。幸いだ。『世の中ほんとにいろんな人がいる』

その他
andvert
こういうのを読むと、ああやっぱり世界は少しずつ良くなっているんだ、と思えて良い。

その他
hebomegane_sun
泣いちゃうよ。。こんなん

その他
yuzuk45
深淵というか、深い鎮静効果を感じる作品だ...

その他
send
確かにこのクラスだともう一桁稼げるようになってほしいところではあるな......。まあそれでもうまく回るようになってよかった

その他
goldhead
世界の人のある種の郷愁がドット絵というのはおもしろい→"音楽と光景と、それだけじゃない体験を、ほとんど同じように体験しているって、なかなかないことです"

その他
rocoroco3310
"自分はTwitterやTumblrで、かなりみっともない形で、弱音を吐いたり、助けを求めたりし続けてきました" やっぱこれよな。助けを求める力だ。うちの息子には是非これを備えた大人になってもらいたい。

その他
iGCN
江ノ島の絵が欲しい。茅ヶ崎出身ワイにとっては懐かしい夏の光景。

その他
jessica_s3
お名前知らなくて絵だけ知っていた人だ。情景の切り取り方がいいなと思ってたけど、ご本人のことを知るとより良く見える。

その他
cj3029412
500人で変動はあれど月10万円平均は、しっかりしたファン層がいるのだと思います。まだまだ拡大しそう。豊井さん上手いし。すきすきー🐈💕🐾

その他
deeeki
"仕事をするのに必要なだけのお金の余裕があって、絵にも集中できて、誰かとコミュニケーションも取れて、といろいろ満たされてみると、いつの間にか描きたい絵も全然違ったものになっていましたね"

その他
tyuke
"困窮している人は、自分の抱えている問題を過小評価せず、助けを乞うていくべきだと強く言っていきたいです"

その他
tokage3
徹頭徹尾まさに今の時代って感じですごい。/ 国境を超えて幻の国を記憶の中で共有しててしかもその国衰退が激しくて本当に幻になりそう。

その他
crosscrow
元々日本が内向けに商売しすぎなのよね。もうちょっと外に目を向ければ、この例みたいにまだ伸びる余地はありそう。

その他
meganenoki
泣けた。才能ある人が困窮する世の中の仕組みどうにかならないのか

その他
tettekete37564
私もこの人の GIF 見るために当時 tumblr 始めたクチです。

その他
Imamura
発達障害の人が人とのつながりで才能を発揮できるようになる、とてもいい話だった。「映像研」の大童澄瞳を思い出した。とにかくアウトプットする、声を上げてみるのは大事

その他
makou
命削った創作をまとめたり転売するだけで懐を潤してる方々、是非これを読んだ感想を綴ってほしい。

その他
keys250
色使いが上手い!RGB光源の中での優しいけれども発色の良い、人間の色記憶を呼び起こす作品に感動。アクリルパネルでその鮮やかさがどれだけ残ってるのか気になる。普通に家に飾りたい。

その他
hunglysheep1
『ピクセル百景 現代ピクセルアートの世界』の人じゃん。まじかー、買いましたよ!40代半ばでスーファミ、メガドラなどを所持してた方は直球ストレート140kmなんで超オススメ!/生活保護は必要、むしろ今は広げるべき

その他
blanccasse
挫けてもいいから、また前を向けるようもがくって、大事なことなんだな。。。

その他
amematarou
アクリル欲しいな/買ってしまった/作品届きました。が、出荷元の住所が「世田谷区成城」。。。悩みは人それぞれ個人的なものですが、背景を知るとなんというか、いい作品を買ったのに私のルサンチマンが噴き上がった

その他
jdg
良い話だった。自分だったら困窮している時に、人に助けを求められるだろうか?と自問した。

その他
ewq
制作風景とか動画に撮ってYouTubeに流したら収益につながりそう(もちろんPatreonで先行公開する前提で)

その他
a-know
"現在は海外発のクリエイター支援サービス「Patreon」(パトレオン)で500人を超えるパトロンから金銭的な支援を受けている"

その他
greg_e
"子供時代の記憶って、その人の嗜好にすごく密接なんですよね。それが同世代間で、死ぬまで共有しあえる仲間がどこかにいる。それを思うだけで安心感"

その他
rjj
パネル買った。

その他
monotonus
へーすごいね

その他
yooks
自分の存在を誰かに認められる、それこそが世の中で生きていくために大事なことなんだろうなあって感じた。素敵な人が見える記事。

その他
multipleminorityidentities
アピール大事

その他

注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

リンクを埋め込む

以下のコードをコピーしてサイトに埋め込むことができます

プレビュー
アプリのスクリーンショット
いまの話題をアプリでチェック!
  • バナー広告なし
  • ミュート機能あり
  • ダークモード搭載
アプリをダウンロード

関連記事

usersに達しました!

さんが1番目にブックマークした記事「なぜドット絵作家...」が注目されています。

気持ちをシェアしよう

ツイートする

なぜドット絵作家が、海外ファンからの課金支援で生活できるようになったのか?|クリエイターエコノミーラボ

どこかノスタルジアを感じさせるドット絵・GIFアニメを発信し、国内外から支持されるイラストレーターの... どこかノスタルジアを感じさせるドット絵・GIFアニメを発信し、国内外から支持されるイラストレーターの豊井さん。 彼が主に扱うモチーフは、特別で非日常的な何かというよりは、日で暮らす人なら日常的に見かけるような、生活の中にありふれた景色です。 *画像は全て豊井さんのTumblrアカウントより引用* アニメーションの動き自体は単調なようで、思わずついじっと見入ってしまい、いつの間にか時間が経ってしまっているような、人を惹きつける作風が魅力です。 そんな作品を描いて生活する豊井さんですが、実は絵の仕事の収入が不安定で、生活保護を受給していた時期もあったといいます。 しかし、現在は海外発のクリエイター支援サービス「Patreon」(パトレオン)で500人を超えるパトロンから金銭的な支援を受けているおかげで、絵の仕事に集中できているそうです。 なかなか安定しなかったイラストレーターとしての活動が、

ブックマークしたユーザー

  • cube_03302025年01月24日 cube_0330
  • mkusaka2024年05月01日 mkusaka
  • joptfod2023年08月20日 joptfod
  • techtech05212023年07月30日 techtech0521
  • catcoswavist2023年05月29日 catcoswavist
  • healthyprog2022年10月31日 healthyprog
  • gan_nu2022年09月08日 gan_nu
  • oriak2022年05月31日 oriak
  • kenmayumi2022年02月13日 kenmayumi
  • peppers_white2021年12月16日 peppers_white
  • teruyastar2021年12月16日 teruyastar
  • chiqashi2021年12月15日 chiqashi
  • TakayukiN6272021年12月14日 TakayukiN627
  • dealforest2021年12月02日 dealforest
  • aukey2021年11月30日 aukey
  • ene0kcal2021年11月29日 ene0kcal
  • gcyn2021年11月23日 gcyn
  • yoshi-nkyma2021年11月22日 yoshi-nkyma
すべてのユーザーの
詳細を表示します

ブックマークしたすべてのユーザー

同じサイトの新着

同じサイトの新着をもっと読む

いま人気の記事

いま人気の記事をもっと読む

いま人気の記事 - エンタメ

いま人気の記事 - エンタメをもっと読む

新着記事 - エンタメ

新着記事 - エンタメをもっと読む

同時期にブックマークされた記事

いま人気の記事 - 企業メディア

企業メディアをもっと読む

はてなブックマーク

公式Twitter

はてなのサービス

Copyright © 2005-2025 Hatena. All Rights Reserved.
設定を変更しましたx

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /