[フレーム]
はてなブックマークアプリ

サクサク読めて、
アプリ限定の機能も多数!

アプリで開く

気に入った記事をブックマーク

  • 気に入った記事を保存できます
    保存した記事の一覧は、はてなブックマークで確認・編集ができます
  • 記事を読んだ感想やメモを書き残せます
  • 非公開でブックマークすることもできます
適切な情報に変更

エントリーの編集

loading...

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。

タイトルガイドライン

このページのオーナーなので以下のアクションを実行できます

タイトル、本文などの情報を
再取得することができます
コメントを非表示にできます コメント表示の設定

ブックマークしました

ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください

Twitterで共有

ONにすると、次回以降このダイアログを飛ばしてTwitterに遷移します

237users がブックマーク コメント 100

ガイドラインをご確認の上、良識あるコメントにご協力ください

0 / 0
入力したタグを追加

現在プライベートモードです 設定を変更する

おすすめタグタグについて

よく使うタグ

立憲民主党枝野代表「時代遅れの戦闘機」発言の間違い(JSF) - エキスパート - Yahoo!ニュース

237 users news.yahoo.co.jp

ガイドラインをご確認の上、良識あるコメントにご協力ください

0 / 0
入力したタグを追加

現在プライベートモードです 設定を変更する

おすすめタグタグについて

よく使うタグ

はてなブックマーク

はてなブックマークで
関心をシェアしよう

みんなの興味と感想が集まることで
新しい発見や、深堀りがもっと楽しく

ユーザー登録

アカウントをお持ちの方はログインページ

記事へのコメント100

  • 注目コメント
  • 新着コメント
fromdusktildawn
枝野さん、ちゃんとした専門家に相談していれば、こんなトンチンカンなことは言わないと思うんだけど、なぜ専門家に相談しないのか。専門家の話を聞かずに政策を決める政治家はアカン。

その他
the_sun_also_rises
枝野氏にはまともな外交安保分野のブレーンがいないのだろうね。それと人の意見を聞かないということが端的にわかる事例だ。野党の統治能力の不足はこういう得意分野でない部分で如実にわかる。残念なことだ。

その他
BIFF
この辺の立憲民主党の防衛音痴は怖い。キチンとした専門家を交えて真面目にこの問題を検討したことが「一度も」ない証拠なんだよね。。(追記)今年5月の「ワクチン頼みじゃない感染対策に舵を切るべき」並感。。

その他
sekiryo
専門知識が無いのに共産党よろしく軍事で足を引っ張ろうとし過ぎて失言だけど、野田政権の時に決めた話も忘れて棍棒にされると消費税増税を決めたのに後になって理由をつけて叩くのと同じ無責任さしか出ないよな。

その他
cinefuk
まあ俺たちも10年前は『F35モンキーモデルよりもF22が本命、単発機ではイーグル代替できない』と言ってたし『海上自衛隊が空母を運用するだなんて、これだから素人さんは...』と言ってた訳でねえ

その他
u_eichi
この辺の軍事安全保障への知識のなさが旧民主党の流れを汲む党に政権を渡すわけにはいかない理由のひとつ。

その他
kenchan3
昭和の時代の古臭い反戦主義が度を越した日本型左翼思想から脱却できてないのがなんだか残念なんだよね。

その他
prna79
"立憲民主党の枝野代表は「時代遅れになった戦闘機を購入」と発言しましたが、自分たちが政権に就いていた10年前にF-35購入を決めたことをもう忘れてしまったのでしょうか?"

その他
crosscrow
ぶっちゃけ10年前だとF-35はまだ失敗作扱いされてたと思うんで、これくらいは民主党も「先見の明あったやろ(ドヤ)」してもええんやで? それをなんでDisっちゃうの...。

その他
gesyo
この発言は米軍も侮辱してませんか?自民党選挙戦略の勇足で終わりそうだった、「立憲民主党なら日米同盟が終わる」批判を補強してしまっているような・・・。

その他
paravola
(それで何と戦うの)F-35ステルス戦闘機「最も性能が高く圧倒的に安い」/高度な自律戦闘が可能な無人機の登場は数十年後と考えられています

その他
inaba629
これは擁護できない。本気で政権取りに行く気があるのか分からんけど、ちゃんと説明してくれる各分野の専門家を抱えるくらいはしてほしい。

その他
coper
新型なのは良いのだが、新型過ぎて戦闘ソフトウェア完成途上。日本では長らくアラート任務に就いていなかった気が。もう就いたんだっけ?

その他
kiyo_hiko
Japan Self Force?

その他
yujimi-daifuku-2222
政権を積極的に取りに行くなら軍事、経済面に強い人材を党内に引き入れた方が良いよ。/今や日本などより中国の方が軍事力を行使する可能性は高いし、団塊世代の年金を維持する為にも経済成長は必須なのだから。

その他
poko_pen
共産党と共闘の影響かな

その他
xufeiknm
いくさはいやでおじゃる、で平和が維持されりゃ、とっくに共産主義の世の中よな。

その他
rag_en
まぁ、とにかく「反戦!反戦!」って事なんだろうけど...枝野氏自身がというか、その手の濃い支持者(とされてる)界隈向けのアピールとして。

その他
paradisemaker
いやー F-35 を時代遅れ呼ばわりとは、国防のセンス無さすぎだな

その他
ravell
選挙前に票を削る発言するしかしてないの凄いな

その他
kamezo
もと発言を確認できてないので「10年前と同じ選択でいいのか?」という疑問なのかなと思ったりもするが、専門家と相談してれば出てこないはずの発言なのであれば脇が甘すぎとも思う。

その他
m_nagase
F-22の方が時代遅れなのにね

その他
dfk3
はてぶで戦闘機の数段下にスクラム開発の記事があって、スクラムってそっちか?!って思った。本日朝にエンジン関連の書籍を読んだところ。

その他
nearlyinhuman
ひろゆきや安倍のように堂々と他者を攻撃するようなことを言っていれば「どちらの言い分もわかるが...」みたいな岸田的言い回しよりも支持が得られることがわかってるんでしょ。枝野さんは馬鹿ではないと思うので

その他
corydalis
枝野のバカさ加減は一旦おいとくにしても、当の防衛庁がF35よりF22を欲しがっていたのだから時代遅れは言い過ぎにしても頓珍漢なことを言ってるわけではない。空力よりアビオニクスで無理くり飛ばしてるのだからゴミ。

その他
crosscrow
crosscrow ぶっちゃけ10年前だとF-35はまだ失敗作扱いされてたと思うんで、これくらいは民主党も「先見の明あったやろ(ドヤ)」してもええんやで? それをなんでDisっちゃうの...。

2021年10月25日 リンク

その他
sugimo2
"民主党・野田政権(2011年12月20日) F-35戦闘機42機の購入を閣議決定(全てA型) 自民党・安倍政権(2018年12月18日) F-35戦闘機105機の購入を閣議決定(A型63機、B型42機)"

その他
Dai44
与党でも野党でもちゃんとした専門家って登用されない印象。意に沿うこと言わないと外されるか、香ばしい傍流の専門家を登用するかの違い...

その他
augsUK
立憲民主党は軍事・外交・経済・科学あたりが最低限の専門家にすら相談してない様子が見えて、第一野党がどうしてこうなるのか

その他
yuyumomo999
戦闘機が時代遅れでミサイルで解決するじゃんって言いたかったのかな?

その他
PROOF
F22買おうとしてるのかもしれん

その他
tetonkun
防衛、外交は弱いよねー。

その他
bigrice
ろくに考えも調べもせず、とりあえず批判するから恥を晒す羽目になる。そのくらいの無責任発言ができる楽なポジションにいることに味をしめたんだろう。

その他
tettekete37564
スタイル的には F22 や PAK FA のがかっこいいよね。

その他
Outfielder
こんな雑な認識しか持ってない立憲民主党に政権渡して国防を任せて本当に大丈夫と思う?

その他
h5dhn9k
う〜んと......。仮に日本の環境、直近の軍事技術で無人機を配備しちゃうと、【敵基地攻撃能力】を持っちゃうんじゃないか? 要は無人機って、高性能ミサイルキャリアーだから......。

その他
toichiro
いくら軍備で精密な軍事将棋をやったところで、核兵器開発やって核装備してる仮想敵国と軍事シュミレーションできるのかな...空母があって〜どうこうってところに中距離弾道核ミサイルが飛んできたら意味あるの?

その他
monotonus
へー戦闘機って30年も使えるんだ、凄いね

その他
gesyo
gesyo この発言は米軍も侮辱してませんか?自民党選挙戦略の勇足で終わりそうだった、「立憲民主党なら日米同盟が終わる」批判を補強してしまっているような・・・。

2021年10月25日 リンク

その他
sierraromeo
確かに後半全部妄想でなんだこれ。しかし普通、指摘のとおりF-35を指して時代遅れとは到底言えないので真意は確認したい

その他

注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

リンクを埋め込む

以下のコードをコピーしてサイトに埋め込むことができます

プレビュー
アプリのスクリーンショット
いまの話題をアプリでチェック!
  • バナー広告なし
  • ミュート機能あり
  • ダークモード搭載
アプリをダウンロード

関連記事

usersに達しました!

さんが1番目にブックマークした記事「立憲民主党枝野代...」が注目されています。

気持ちをシェアしよう

ツイートする

立憲民主党枝野代表「時代遅れの戦闘機」発言の間違い(JSF) - エキスパート - Yahoo!ニュース

10月24日のNHK報道番組「日曜討論」で、立憲民主党の枝野代表が「航空自衛隊は時代遅れになった戦闘機を... 10月24日のNHK報道番組「日曜討論」で、立憲民主党の枝野代表が「航空自衛隊は時代遅れになった戦闘機を購入しているのではないか」と述べて防衛予算の使い道に精査が必要だと主張しましたが、これは完全に間違っています。 最新鋭戦闘機であるF-35を「時代遅れになった戦闘機」呼ばわりするのは、全く理解ができません。 F-35ステルス戦闘機「最も性能が高く圧倒的に安い」Kampfflugzeuge: F-35A mit höchstem Gesamtnutzen und mit Abstand am günstigsten (戦闘機:F-35Aは総合的な実用性が最も高く圧倒的に安価) 出典:スイスがF-35A戦闘機の調達を表明「最も性能が高く圧倒的に安い」(2021年7月1日) 世界的に見てF-35の最新評価は、今年6月30日にスイスが次期戦闘機をF-35に決めた際のこれに全てが表されています。

ブックマークしたユーザー

  • teruyastar2021年11月23日 teruyastar
  • paravola2021年11月19日 paravola
  • rin512021年10月28日 rin51
  • dnsystem2021年10月26日 dnsystem
  • hazime29142021年10月26日 hazime2914
  • greenmold2021年10月26日 greenmold
  • inaba6292021年10月25日 inaba629
  • coper2021年10月25日 coper
  • kiyo_hiko2021年10月25日 kiyo_hiko
  • hiroyukixhp2021年10月25日 hiroyukixhp
  • kanedasakae2021年10月25日 kanedasakae
  • na232021年10月25日 na23
  • yujimi-daifuku-22222021年10月25日 yujimi-daifuku-2222
  • poko_pen2021年10月25日 poko_pen
  • musashinokami2021年10月25日 musashinokami
  • xufeiknm2021年10月25日 xufeiknm
  • YoshiCiv2021年10月25日 YoshiCiv
  • rag_en2021年10月25日 rag_en
すべてのユーザーの
詳細を表示します

ブックマークしたすべてのユーザー

同じサイトの新着

同じサイトの新着をもっと読む

いま人気の記事

いま人気の記事をもっと読む

いま人気の記事 - 政治と経済

いま人気の記事 - 政治と経済をもっと読む

新着記事 - 政治と経済

新着記事 - 政治と経済をもっと読む

同時期にブックマークされた記事

いま人気の記事 - 企業メディア

企業メディアをもっと読む

はてなブックマーク

公式Twitter

はてなのサービス

Copyright © 2005-2025 Hatena. All Rights Reserved.
設定を変更しましたx

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /