[フレーム]
はてなブックマークアプリ

サクサク読めて、
アプリ限定の機能も多数!

アプリで開く
  • はてなブックマーク
  • 政治と経済
  • 【速報】石破首相が自民幹部にコメ高騰・物価高対策を指示 「備蓄米放出後も米価下がった実感出ず」(FNNプライムオンライン(フジテレビ系)) - Yahoo!ニュース

気に入った記事をブックマーク

  • 気に入った記事を保存できます
    保存した記事の一覧は、はてなブックマークで確認・編集ができます
  • 記事を読んだ感想やメモを書き残せます
  • 非公開でブックマークすることもできます
適切な情報に変更

エントリーの編集

loading...

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。

タイトルガイドライン

このページのオーナーなので以下のアクションを実行できます

タイトル、本文などの情報を
再取得することができます
コメントを非表示にできます コメント表示の設定

ブックマークしました

ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください

Twitterで共有

ONにすると、次回以降このダイアログを飛ばしてTwitterに遷移します

28users がブックマーク コメント 16

ガイドラインをご確認の上、良識あるコメントにご協力ください

0 / 0
入力したタグを追加

現在プライベートモードです 設定を変更する

おすすめタグタグについて

よく使うタグ

【速報】石破首相が自民幹部にコメ高騰・物価高対策を指示 「備蓄米放出後も米価下がった実感出ず」(FNNプライムオンライン(フジテレビ系)) - Yahoo!ニュース

28 users news.yahoo.co.jp

ガイドラインをご確認の上、良識あるコメントにご協力ください

0 / 0
入力したタグを追加

現在プライベートモードです 設定を変更する

おすすめタグタグについて

よく使うタグ

はてなブックマーク

はてなブックマークで
関心をシェアしよう

みんなの興味と感想が集まることで
新しい発見や、深堀りがもっと楽しく

ユーザー登録

アカウントをお持ちの方はログインページ

記事へのコメント16

  • 注目コメント
  • 新着コメント
ykhmfst2012
下がった実感も何も上がり続けてるからね。5月入って近隣では国産ブランド米は5kgで最低ラインが税抜き4500円、混合ノーブランドで4200円、輸入米(カルローズ、台湾)すら3600円まで上昇してるよ。

その他
Lat
いまスーパー等に並んでいる米の価格の内訳は(約4割合が農家、残り6割が加工や流通、販売の費用)なのであって、作付面積が増えて収穫量が増えても 6割の方が下がらないと期待薄だね。そもそも米だけ安くは無理だよ

その他
shophonpo8
JA職員が、高過ぎるノルマのために自縛営業したり、他人の通帳を勝手に預かって不正してる、JA闇がひどい。JA改革が必要だよ

その他
table
放出した30万トンは年間推定消費量700万トンの4%、日数にすると15-6日分。小売に直で卸しても効果はせいぜい1カ月。ブレンド米にして天井抑える役割にしかならないよ。

その他
crimsonstarroad
米の値段は、もう変わらない気がする。年間生産量が需要を上回ることがわからないと下がらないでしょ。

その他
ssfu
ちょっと前まで5kg1500円で買ってたのになあ。

その他
air_wolf
いつも思うが首相が指示って具体的にどういう内容なんだ?よろしくやってねレベルか?賃金アップだって民間にお願いするだけで、減税で手取りを増やすとか政府が出来る施策は一切やらんもんな

その他
dobonkai
↓キャベツも卵も一時の超高値からは下がってるし、マヨネーズやサラダ油も値上げラッシュで全社揃って価格上げたのに、最近になってイオン系PBなんかは値下げアピールしてきてるよ。

その他
xete
こんなのは、政府のパフォーマンスですからね。内閣は対策をしてるという格好だけ。備蓄米はJAが買い占めているから、米価は下がらないようになってます。

その他
avictors
コメ農家を95%廃業に向かわせる米価5分の1化の選択肢をとれなかったせいでしょ。既存の農家は全て残す、という目標条件が動かせない問題に補助金やめろまで加えて生産量を上げ且つ農家の所得上げろは、ただの不可能。

その他
prjpn
食料品の場合、一度上がったもんは下がらんよ、本邦は。

その他
ashigaru
全然流通に乗っていないようなので下がらないのは当然では

その他
pikix
いつになったら関税撤廃以外に即効性があるまともな対策はないことを理解するのか

その他
yingze
党としてってなんだよ! 只々、農水大臣が無能なだけの内閣の問題じゃねーか。

その他
ykhmfst2012
ykhmfst2012 下がった実感も何も上がり続けてるからね。5月入って近隣では国産ブランド米は5kgで最低ラインが税抜き4500円、混合ノーブランドで4200円、輸入米(カルローズ、台湾)すら3600円まで上昇してるよ。

2025年05月07日 リンク

その他
theatrical
時限法で米の関税減らせば解決するだろ

その他
sgwr1129
実感も出ていない、ってまるで実体としては価格が下がっているかのような言い方だな

その他

注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

リンクを埋め込む

以下のコードをコピーしてサイトに埋め込むことができます

プレビュー
アプリのスクリーンショット
いまの話題をアプリでチェック!
  • バナー広告なし
  • ミュート機能あり
  • ダークモード搭載
アプリをダウンロード

関連記事

usersに達しました!

さんが1番目にブックマークした記事「【速報】石破首相...」が注目されています。

気持ちをシェアしよう

ツイートする

【速報】石破首相が自民幹部にコメ高騰・物価高対策を指示 「備蓄米放出後も米価下がった実感出ず」(FNNプライムオンライン(フジテレビ系)) - Yahoo!ニュース

石破首相は7日、官邸で自民党の小野寺政調会長と会談し、物価高対策、特に米価格高騰の問題について、政... 石破首相は7日、官邸で自民党の小野寺政調会長と会談し、物価高対策、特に米価格高騰の問題について、政府が備蓄米の放出を含めて努力をしているが、まだ米価が下がった実感も出ていないとの認識の上で、「党としてしっかり政策をまとめて、政府と協力をして物価高対策をやってほしい」と指示した。 会談は、小野寺氏が連休中にアメリカを訪問したことについて、トランプ政権の関税措置への対応を含め報告・相談する形で行われ、石破首相は「現実にすでにトランプ関税が稼働され始めているし、自動車・部品は非常に日にとって大きな問題なので、万全な対策をしっかり取るように」と指示した。 小野寺氏によると、その上で、物価高対策についても話題となったということで、石破首相は「特に料品、米の問題、政府が備蓄米の放出を含めて努力をしているが、まだ米価が下がった実感も出ていないということで、党としてしっかり政策をまとめて、政府と協力を

ブックマークしたユーザー

  • Lat2025年05月08日 Lat
  • parakeetfish2025年05月08日 parakeetfish
  • dsupplying2025年05月08日 dsupplying
  • confi2025年05月07日 confi
  • shophonpo82025年05月07日 shophonpo8
  • triceratoppo2025年05月07日 triceratoppo
  • aku_su12025年05月07日 aku_su1
  • table2025年05月07日 table
  • crimsonstarroad2025年05月07日 crimsonstarroad
  • ssfu2025年05月07日 ssfu
  • air_wolf2025年05月07日 air_wolf
  • goto02025年05月07日 goto0
  • dobonkai2025年05月07日 dobonkai
  • xete2025年05月07日 xete
  • soramimi_cake2025年05月07日 soramimi_cake
  • avictors2025年05月07日 avictors
  • prjpn2025年05月07日 prjpn
  • ashigaru2025年05月07日 ashigaru
すべてのユーザーの
詳細を表示します

ブックマークしたすべてのユーザー

同じサイトの新着

同じサイトの新着をもっと読む

いま人気の記事

いま人気の記事をもっと読む

いま人気の記事 - 政治と経済

いま人気の記事 - 政治と経済をもっと読む

新着記事 - 政治と経済

新着記事 - 政治と経済をもっと読む

同時期にブックマークされた記事

いま人気の記事 - 企業メディア

企業メディアをもっと読む

はてなブックマーク

公式Twitter

はてなのサービス

Copyright © 2005-2025 Hatena. All Rights Reserved.
設定を変更しましたx

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /