[フレーム]
はてなブックマークアプリ

サクサク読めて、
アプリ限定の機能も多数!

アプリで開く
  • はてなブックマーク
  • 世の中
  • 成層圏から奇跡の帰還「思い描いていた映像が撮れた」長野県の高校生の気球 8年ぶりに発見(SBC信越放送) - Yahoo!ニュース

気に入った記事をブックマーク

  • 気に入った記事を保存できます
    保存した記事の一覧は、はてなブックマークで確認・編集ができます
  • 記事を読んだ感想やメモを書き残せます
  • 非公開でブックマークすることもできます
適切な情報に変更

エントリーの編集

loading...

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。

タイトルガイドライン

このページのオーナーなので以下のアクションを実行できます

タイトル、本文などの情報を
再取得することができます
コメントを非表示にできます コメント表示の設定

ブックマークしました

ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください

Twitterで共有

ONにすると、次回以降このダイアログを飛ばしてTwitterに遷移します

677users がブックマーク コメント 181

ガイドラインをご確認の上、良識あるコメントにご協力ください

0 / 0
入力したタグを追加

現在プライベートモードです 設定を変更する

おすすめタグタグについて

よく使うタグ

成層圏から奇跡の帰還「思い描いていた映像が撮れた」長野県の高校生の気球 8年ぶりに発見(SBC信越放送) - Yahoo!ニュース

677 users news.yahoo.co.jp

ガイドラインをご確認の上、良識あるコメントにご協力ください

0 / 0
入力したタグを追加

現在プライベートモードです 設定を変更する

おすすめタグタグについて

よく使うタグ

はてなブックマーク

はてなブックマークで
関心をシェアしよう

みんなの興味と感想が集まることで
新しい発見や、深堀りがもっと楽しく

ユーザー登録

アカウントをお持ちの方はログインページ

記事へのコメント181

  • 注目コメント
  • 新着コメント
hiduru_k
フル版がyoutubeに公開されてた>https://youtu.be/e3Y6VAKeEs4

その他
gmkzmrn
こんな高いところからおちて埼玉におちるのか...

その他
tettekete37564
空に埋めたタイムカプセルだな

その他
otchy210
途中で通電されることもなかったフラッシュメモリが8年の内に消えなかったのもすごい。

その他
hemon
翔んで埼玉

その他
IthacaChasma
君と夏の終わり 将来の夢 大きな希望 忘れない 10年後の8月また出会えるのを信じて

その他
molytack
こんな高いところ、といっても32km。福井〜埼玉はだいたい300kmだから不思議じゃない。

その他
en_aoi
OIDEはOriginality Imagination Device Effort の頭文字からなる飯田工業高の校訓で、飯田長姫高と統合される際に校名に採用され、公立高校初のアルファベット入り校名となった。(私立には前例あり)

その他
yuzumikan15
8年前気球飛ばしたときの「「「「「おぉ〜」」」」」と今回映像が撮れて残ってるのを確認したときの「「「「「おぉ〜」」」」」が同じでちょっとほっこりした。

その他
naoya2k
2012年だからすごいよな。でも2015年に北野高校が同じことをやって成功してたときはこんなにニュースバリューなかったのは、「綿密に計画してうまく成功させると評価されないってやつか?」と微妙な気分になった。

その他
Ayrtonism
なるほど、GPSが壊れた以外は成功してたってことなんだな。ってか、ずっと浮いてた訳じゃなくて、概ね予定通りのタイミングで降下してきたんじゃないのかな。埼玉だし。

その他
moodyzfcd
"バルーンが割れてパラシュートで落下" http://minamishinshu.jp/news/education/%EF%BC%98%E5%B9%B4%E3%81%B6%E3%82%8A%E3%81%AB%E3%82%AB%E3%83%A1%E3%83%A9%E7%99%BA%E8%A6%8B.html 原動機部 Ene-1 GP優勝 https://www.iida.fm/blog_old/archives/2012/08/post_1009.html

その他
maicou
風船おじさんも同じ景色を見たのだろうか。

その他
wuzuki
YouTubeでのフル映像もざっと観たけど、すごい......! そして、同じことをやっていて成功した事例は取り上げられず、意外な結果のものが人を興奮させるさまを見ると、人は「物語」を消費しているんだなぁ......と実感する

その他
call_me_nots
https://b.hatena.ne.jp/entry/4694534953697921346/comment/hiduru_k

その他
mirifu
危険性を指摘してる人がいるけど、気象庁は毎日ラジオゾンデ飛ばしてるけどそれはいいの?

その他
sisopt
海に落ちなくてよかったね

その他
nochiu74
すごいんだけど飛行機とかたまたま来たら事故にならないかなと少し心配になった。さすがに先生とかがその辺調整したんだろうか。

その他
tokiwafoto
これ普通に危険だよ。人や道路の上で落ちたらどうするつもりだったんだろう。

その他
arearekorekore
"旧飯田工業高校(現飯田OIDE長姫高校)"えぇ、、、

その他
n_y_a_n_t_a
課題研究だったらしいがこのとき論文とかどうしたの?

その他
sd_nano
いや凄いけどこれ怖すぎ。「関東地方の平野に落とすことを狙い」ってサラッと書いてるけど、街中に落ちたら最悪のケースとして何が起きるのか、想像出来ないか...?結果オーライの美談で片付けたらアカンと思う。

その他
kagobon
予測通り関東に落下したのだから破裂高度や落下速度も計算していたのだろう。個人的には8年間揮発しなかったメモリのほうが凄い。

その他
YukeSkywalker
撮れてるのすごいわ。

その他
altocicada
いいなあ、これは胸熱やねえ。

その他
eichannel
めっちゃいい

その他
gomer-pyle
8ネン前の成績はどうだったんだろう

その他
dubhunter
最高!

その他
apipix
夢がある。

その他
yamada_k
これって許可下りるの? 線路とか高速道路とかに落ちたら危険。

その他
Big_iris
長野原人が関東地方を気球で空襲した話が良い話なの?

その他
tantakatanZ
キャッチーで、ウィットで、センセーショナルな話し、ね。

その他
regularexception
道路とか線路とか架線とかに落ちたりしたら危なくないのかな

その他
nmcli
結果的に校庭に埋めたタイムカプセル的な話になったのすごくかっこいい / おお、下向きもあるのか https://www.youtube.com/watch?v=5IKNtPIckGE

その他
byaa0001
おお

その他
norimiso1
素敵な話だ。。

その他
udongerge
離陸から着陸(墜落)までを丸々収めた動画が消えずに残っていて、YouTubeにまるごと上げることができる胸熱。

その他
Helfard
結果的に良い話だとは思うのだが......下手をすると関東のどこかにこのサイズの箱が落下していたってことか?

その他
mikaruchan
わー、めっちゃいい話

その他
fusionstar
宇宙に手が届いたんだねぇ。

その他

注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

リンクを埋め込む

以下のコードをコピーしてサイトに埋め込むことができます

プレビュー
アプリのスクリーンショット
いまの話題をアプリでチェック!
  • バナー広告なし
  • ミュート機能あり
  • ダークモード搭載
アプリをダウンロード

関連記事

usersに達しました!

さんが1番目にブックマークした記事「成層圏から奇跡の...」が注目されています。

気持ちをシェアしよう

ツイートする

成層圏から奇跡の帰還「思い描いていた映像が撮れた」長野県の高校生の気球 8年ぶりに発見(SBC信越放送) - Yahoo!ニュース

宇宙から地球を撮影しようと、長野県飯田市の高校生がカメラやスマートフォンを積んだ気球を飛ばしたの... 宇宙から地球を撮影しようと、長野県飯田市の高校生がカメラやスマートフォンを積んだ気球を飛ばしたのは8年前。 行方不明になっていた気球が埼玉県で発見され、連絡を受けた当時の生徒たちが母校に集まり再生すると「思い描いていた映像」が撮影されていました。 長野県南部の飯田市。旧飯田工業高校(現飯田OIDE長姫高校)に卒業生たちが集まり、8年ぶりに再会した少し汚れて傷だらけになった箱を開けました。 「懐かしい!すげー。スマホだ、無事だ」という声が上がります。 箱からは、スマートフォンやカメラなどの電子機器が出てきました。 2012年、当時の機械科に所属していた生徒8人が、研究課題として約3万メートル上空の成層圏から地球の姿を撮影しようと、気球に2台のカメラをつけて、福井県内から空へと飛ばしました。 関東地方の平地に落下することを狙い、落下後にカメラを回収できるように気球にはGPS発信器を搭載していま

ブックマークしたユーザー

  • techtech05212023年08月29日 techtech0521
  • moGmo2020年11月25日 moGmo
  • Ayrtonism2020年11月24日 Ayrtonism
  • blueribbon2020年11月23日 blueribbon
  • moodyzfcd2020年11月23日 moodyzfcd
  • maicou2020年11月23日 maicou
  • wuzuki2020年11月22日 wuzuki
  • moccos_info2020年11月22日 moccos_info
  • shig-i2020年11月22日 shig-i
  • iixxx2020年11月22日 iixxx
  • call_me_nots2020年11月22日 call_me_nots
  • ChillOut2020年11月22日 ChillOut
  • okemos2020年11月22日 okemos
  • mirifu2020年11月22日 mirifu
  • sisopt2020年11月22日 sisopt
  • higamma2020年11月22日 higamma
  • kyo-taro2020年11月22日 kyo-taro
  • mgl2020年11月22日 mgl
すべてのユーザーの
詳細を表示します

ブックマークしたすべてのユーザー

同じサイトの新着

同じサイトの新着をもっと読む

いま人気の記事

いま人気の記事をもっと読む

いま人気の記事 - 世の中

いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

新着記事 - 世の中

新着記事 - 世の中をもっと読む

同時期にブックマークされた記事

いま人気の記事 - 企業メディア

企業メディアをもっと読む

はてなブックマーク

公式Twitter

はてなのサービス

Copyright © 2005-2025 Hatena. All Rights Reserved.
設定を変更しましたx

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /