[フレーム]
はてなブックマークアプリ

サクサク読めて、
アプリ限定の機能も多数!

アプリで開く

気に入った記事をブックマーク

  • 気に入った記事を保存できます
    保存した記事の一覧は、はてなブックマークで確認・編集ができます
  • 記事を読んだ感想やメモを書き残せます
  • 非公開でブックマークすることもできます
適切な情報に変更

エントリーの編集

loading...

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。

タイトルガイドライン

このページのオーナーなので以下のアクションを実行できます

タイトル、本文などの情報を
再取得することができます
コメントを非表示にできます コメント表示の設定

ブックマークしました

ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください

Twitterで共有

ONにすると、次回以降このダイアログを飛ばしてTwitterに遷移します

120users がブックマーク コメント 52

ガイドラインをご確認の上、良識あるコメントにご協力ください

0 / 0
入力したタグを追加

現在プライベートモードです 設定を変更する

おすすめタグタグについて

よく使うタグ

千葉県知事選 N党、つばさの党の候補者、兵庫県で演説 現場は騒然 | 毎日新聞

120 users mainichi.jp

ガイドラインをご確認の上、良識あるコメントにご協力ください

0 / 0
入力したタグを追加

現在プライベートモードです 設定を変更する

おすすめタグタグについて

よく使うタグ

はてなブックマーク

はてなブックマークで
関心をシェアしよう

みんなの興味と感想が集まることで
新しい発見や、深堀りがもっと楽しく

ユーザー登録

アカウントをお持ちの方はログインページ

記事へのコメント52

  • 注目コメント
  • 新着コメント
ykhmfst2012
Nにいいように利用される兵庫県民。維新支配地域の中でも突出して御しやすい県民性だと県知事選で明らかになったし、県警も指くわえてるだけ。維新も兵庫を本拠地にしたほうがいいよ多分。

その他
sociologicls
ほんまに止めて欲しいし、今兵庫県民バカにしてる人らも笑い者にしてるうちにこうなるから覚悟しておいて欲しい。未だにどうしたら止められたのか悩んでるがYouTubeの影響はかなり大きいようでどうしようもない

その他
makbai
兵庫県、いろいろな地域の選挙が体験できて、いずれ日本の首都になるポテンシャルを秘めるのでは

その他
yarukimedesu
先の県知事選挙で、斎藤元彦と維新が、NHK党をよしなにしたせいで、兵庫県がオモチャにされとる。これが、自分の住む京都府で起きたら、キツイな。兵庫県民の誤った民意の結果だけど、同情は多少する。

その他
thirty206
日本全国どこでも選挙活動ができちゃうのね。資金さえあればどこかで立候補すれば年がら年中でもできちゃう、と。こりゃ法律のバグだな。

その他
kukurukakara
"有権者側のリテラシーも問われている。今の選挙制度が古き良き牧歌的な時代に構築されたため、もう一度デザインし直すべきタイミングに来ているのではないか"まず選挙する場所のみと物理的に規制すればいい.

その他
seabreamlover
まあコンピューターウイルスみたいなもんで、感染者を責めるだけではであまり意味がないと思う / 現時点では被害拡大の阻止に注力すべきだろう / こんな連中の為に被害者同士でいがみ合いさせられるのは不毛でしかない

その他
WildWideWeb
国会議員選挙と自治体の首長選挙は最低3ヶ月の居住実績を必要としないから、住民の「これまでの当地との関係は?」は一応スルーできるけど、「供託金で演説する権利だけ買った」で開き直ると何でも出来てしまうな。

その他
anonymighty
兵庫県知事選でネット工作のスキルを手に入れた、洗脳済の人たちにアピールして、今回もネット工作を頑張ってもらうのだろう。はやく法整備して潰してほしい。

その他
gcyn
『今の選挙制度が古き良き牧歌的な時代に構築されたため、もう一度デザインし直すべきタイミングに来ているのではないか』 昔は昔で血みどろだったんじゃないかしら、まあそれはそれとしてですけども。

その他
maikyuru11
周知の通り当選は目的としておらず、自らの主張を取り上げてほしいだけ。兵庫県知事選で成功体験を得て、情報を拡散してくれる兵庫県民がいる場所で、選挙宣伝名目で大手を振って主張する。兵庫県民バカにされてます

その他
hammondb3
この選挙費用も公金から支出されるのか?これは司法判断を仰ぎたい。

その他
mihai0alien
千葉でテキトーな嘘言ったら逮捕されちゃうかもしれないので、庇護者のいる兵庫で演説しているんだろ。分かりやすいじゃん。

その他
Hige2323
当選を目的にしてないから地元有権者にアピールする必要がない=千葉でやらない→納得は出来ないがまあ分かる、動画を上げるのが主目的だから演説自体は兵庫でやる→分からない

その他
ishiwadaharu
しかし毎日新聞も立花のことが大好きなんだな。記事にしても3行ぐらいにしないと増徴したまんまなのは何ら変わらずだ。

その他
georgew
有権者側のリテラシーも問われている > 結局そういうこと。こいつらの信者がいる限り同じことを繰り返す。

その他
dad5341
お遊戯会で草。

その他
Unimmo
兵庫とは?

その他
praty559
"公選法には、公営施設を使った演説会など一部に関する規制を除き、区域外で候補者が選挙運動を行うことを禁止する規定はない。"そんな奴がいると思わないもんな。選挙ポスターみたいに規定変更しなきゃいかんのか。

その他
moandsa
兵庫県の知事なら何やっても許してくれるってことか。ならず者と手を組む首長を選ぶということは、その後もならず者に弄ばれる事になるんだなと。

その他
kenjou
YouTubeやXなどのアメリカのネットサービスは世界的に政治に害をもたらすようになっている。自主的に規制をかけられないのなら、サービスを停止させるなどの手段も本気で考えるべきときが来てるのではないか。

その他
mrnns
兵庫県民どうこうといった矮小化・戦術レベルの事より、国民全体のリテラシーなり彼らの大局的な戦略の方を気にした方が良いのでは。割と市町村議会議員選挙とか全国的に?なことも多いよ。

その他
hatebu_admin
兵庫県民は種蒔きされて収穫されるジャガイモだって証明されてしまったから仕方ないね

その他
wankowanwan
どういう目論見なのかさっぱりわからない。兵庫が気に入ったんだろうか。あー、兵庫県で煽ってネットで乱入させたいのかなー。

その他
shenlong
兵庫県、恥ずかしい

その他
ireire
『現職の熊谷俊人氏(47)が各党の県連組織の支持を得ていることに疑問を呈した。』全く追ってないのだが、最初から無関係で突っぱねるのが正解なんだよな、兵庫(の知事)はそこに付け入られてる。

その他
mr_yamada
千葉県民としては彼らが兵庫で活躍するのは大賛成です。

その他
nibo-c
兵庫県、完全に「そういう場」って認識になってるな

その他
anonymighty
anonymighty 兵庫県知事選でネット工作のスキルを手に入れた、洗脳済の人たちにアピールして、今回もネット工作を頑張ってもらうのだろう。はやく法整備して潰してほしい。

2025年03月02日 リンク

その他
clairvy
民意が一定以上賢いといいな、と思う

その他
Kouboku
N党やその模倣者のせいで、日本の民主主義のシステムは著しく毀損されている。

その他
seabreamlover
seabreamlover まあコンピューターウイルスみたいなもんで、感染者を責めるだけではであまり意味がないと思う / 現時点では被害拡大の阻止に注力すべきだろう / こんな連中の為に被害者同士でいがみ合いさせられるのは不毛でしかない

2025年03月02日 リンク

その他
dot
法律の穴だとは思うが、選挙活動は基本的に当選するために行うもので、当選を目的にしないとお金も労力も無駄になるので普通は誰もやらない。N党は選挙活動で無駄にしたもの以上を得られてるのだろうか。

その他
kamm
いちいち動向を報道しなくていいよ。彼らを喜ばすだけ

その他
sociologicls
sociologicls ほんまに止めて欲しいし、今兵庫県民バカにしてる人らも笑い者にしてるうちにこうなるから覚悟しておいて欲しい。未だにどうしたら止められたのか悩んでるがYouTubeの影響はかなり大きいようでどうしようもない

2025年03月02日 リンク

その他
gcyn
gcyn 『今の選挙制度が古き良き牧歌的な時代に構築されたため、もう一度デザインし直すべきタイミングに来ているのではないか』 昔は昔で血みどろだったんじゃないかしら、まあそれはそれとしてですけども。

2025年03月02日 リンク

その他
tani_yanz
やだなー、やだなー、へんだなー、こわいなー

その他
WildWideWeb
WildWideWeb 国会議員選挙と自治体の首長選挙は最低3ヶ月の居住実績を必要としないから、住民の「これまでの当地との関係は?」は一応スルーできるけど、「供託金で演説する権利だけ買った」で開き直ると何でも出来てしまうな。

2025年03月02日 リンク

その他
greenbuddha138
"古き良き牧歌的な時代" いつだよ

その他
hatehenseifu
反社カルトの行動はワケワカランわ

その他

注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

リンクを埋め込む

以下のコードをコピーしてサイトに埋め込むことができます

プレビュー
アプリのスクリーンショット
いまの話題をアプリでチェック!
  • バナー広告なし
  • ミュート機能あり
  • ダークモード搭載
アプリをダウンロード

関連記事

usersに達しました!

さんが1番目にブックマークした記事「千葉県知事選 N党...」が注目されています。

気持ちをシェアしよう

ツイートする

千葉県知事選 N党、つばさの党の候補者、兵庫県で演説 現場は騒然 | 毎日新聞

告示から3日目となる千葉県知事選で、全4候補のうち2人が1日、神戸市で選挙運動をした。公職選挙法は他... 告示から3日目となる千葉県知事選で、全4候補のうち2人が1日、神戸市で選挙運動をした。公職選挙法は他県での選挙運動を禁じていないが、約460キロ離れた他県で複数の候補が演説するのは異例。現場は拍手とヤジで騒然とした。 午後1時40分ごろ、同知事選に立候補している政治団体「NHKから国民を守る党」の立花孝志党首(57)が神戸市中央区のJR三ノ宮駅前で話し始めた。選挙カーには、街頭演説に必要な「標旗」が掲げられた。約3時間20分に及んだ演説内容の大半は、兵庫県の斎藤元彦知事らの疑惑に関連する話題。約1時間50分たってようやく「千葉県知事選を行っています」と言うと、現職の熊谷俊人氏(47)が各党の県連組織の支持を得ていることに疑問を呈した。しかし、すぐに兵庫県の話...

ブックマークしたユーザー

  • confi2025年03月14日 confi
  • sotokichi2025年03月04日 sotokichi
  • cu392025年03月04日 cu39
  • and_hyphen2025年03月03日 and_hyphen
  • maikyuru112025年03月03日 maikyuru11
  • hammondb32025年03月02日 hammondb3
  • dna_z2025年03月02日 dna_z
  • mihai0alien2025年03月02日 mihai0alien
  • andsoatlast2025年03月02日 andsoatlast
  • lunaticasylum2025年03月02日 lunaticasylum
  • zelf2025年03月02日 zelf
  • Hige23232025年03月02日 Hige2323
  • ishiwadaharu2025年03月02日 ishiwadaharu
  • georgew2025年03月02日 georgew
  • triceratoppo2025年03月02日 triceratoppo
  • kinushu2025年03月02日 kinushu
  • dad53412025年03月02日 dad5341
  • lonelyman2025年03月02日 lonelyman
すべてのユーザーの
詳細を表示します

ブックマークしたすべてのユーザー

同じサイトの新着

同じサイトの新着をもっと読む

いま人気の記事

いま人気の記事をもっと読む

いま人気の記事 - 政治と経済

いま人気の記事 - 政治と経済をもっと読む

新着記事 - 政治と経済

新着記事 - 政治と経済をもっと読む

同時期にブックマークされた記事

いま人気の記事 - 企業メディア

企業メディアをもっと読む

はてなブックマーク

公式Twitter

はてなのサービス

Copyright © 2005-2025 Hatena. All Rights Reserved.
設定を変更しましたx

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /