[フレーム]
はてなブックマークアプリ

サクサク読めて、
アプリ限定の機能も多数!

アプリで開く

気に入った記事をブックマーク

  • 気に入った記事を保存できます
    保存した記事の一覧は、はてなブックマークで確認・編集ができます
  • 記事を読んだ感想やメモを書き残せます
  • 非公開でブックマークすることもできます
適切な情報に変更

エントリーの編集

loading...

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。

タイトルガイドライン

このページのオーナーなので以下のアクションを実行できます

タイトル、本文などの情報を
再取得することができます
コメントを非表示にできます コメント表示の設定

ブックマークしました

ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください

Twitterで共有

ONにすると、次回以降このダイアログを飛ばしてTwitterに遷移します

736users がブックマーク コメント 375

ガイドラインをご確認の上、良識あるコメントにご協力ください

0 / 0
入力したタグを追加

現在プライベートモードです 設定を変更する

おすすめタグタグについて

よく使うタグ

小学生バレーボール体罰 一部の保護者、口止め誓約書を配布 「情報漏らした」と正座させ詰問も - 毎日新聞

736 users mainichi.jp

ガイドラインをご確認の上、良識あるコメントにご協力ください

0 / 0
入力したタグを追加

現在プライベートモードです 設定を変更する

おすすめタグタグについて

よく使うタグ

はてなブックマーク

はてなブックマークで
関心をシェアしよう

みんなの興味と感想が集まることで
新しい発見や、深堀りがもっと楽しく

ユーザー登録

アカウントをお持ちの方はログインページ

記事へのコメント375

  • 注目コメント
  • 新着コメント
mEGGrim
保護者までグルというのは中々ハイレベルにひどいな"指導者、連盟、保護者。強豪チームで起きた問題に、三者がそろって蓋をしようとする"隠蔽体質"が透けて見える"

その他
zyugem
誓約書を作った保護者「体罰についてチーム内で話し合っていないのに外に言うなんておかしいと思った。体罰と指導の違いは考えたことがない」これ以外も組織として存続が許されないような状態だぞ。

その他
burnoutdog
こうやって日本社会の悪いところが濃縮されて再生産されていくんだな

その他
emiladamas
保護者会のやり取りが名言のオンパレードだ

その他
ROYGB
本当に指導の一環としての体罰なら隠す必要は無いような。

その他
akanama
なんだこれ。私には、全国大会に出場することがそれほど価値があることなのか理解できない。

その他
memouse35
令和の出来事とは思えない。あと保護者の会話が生々しい。外に漏らす意味はあるのか、体罰の何が悪いのか、社会は縦社会だから教育してる、高校に行けなくなったらどうするのか。こういう思想なら体罰に同調するよ

その他
mopo123
犯罪隠蔽、さらにそれを強要。バレーなんかしてる場合じゃねーぞ

その他
rollpanda
署名を迫った保護者は同様のことを別の場所でもやっているに違いない。4時間も詰めるとかも通常のメンタルでは無理。サイコ野郎は滅びろ

その他
take-it
これが本当に地獄なのは、こうやってニュースになっても加害者共は反省せず、被害者が暮らしづらくなり引っ越しせざるを得なくなるところだと思う。

その他
heimin
カルト集団。

その他
wackunnpapa
そのむかし小泉純一郎に期待したのは斯様な「ムラ社会」の解体だったんだが,ネオリベ成果主義の洗礼を経てますます先鋭化しているのではないか。

その他
causeless
"@otakulawyer 体罰案件を刑事事件にしないからこうなる。 > 誓約書を作った保護者は、「体罰についてチーム内で話し合っていないのに外に言うなんておかしいと思った..." via https://twitter.com/otakulawyer/status/1199272088193732609

その他
namisk
兄が中学の部活の顧問に殴られて鼓膜破れ、部の先輩の保護者がうちの母に口止めしたのは、30年前だが...。全国に出場した顧問だった。今でも同じことあるのか...。

その他
izayuke_tarokaja
"大分県日出町""指導者、連盟、保護者。強豪チームで起きた問題に、三者がそろって蓋(ふた)をしようとする"隠蔽(いんぺい)体質"""誓約書を作った保護者は...「...体罰と指導の違いは考えたことがない」"

その他
chiezo1234
大分県日出町

その他
yoko-hirom
OGの追放は必須。監督と県小連も処分。体制が正常化するまでチームは公式試合出場停止。そこまでしないと上手に隠蔽するようになってお終い。子供を人質にして"穏便"に済ませようとするだろう。

その他
t714431169
「教員よりむしろ保護者が主因」 教育現場あるあるすぎる。主権者様は偉大ですからなあ。/ 小学校なんて「もっと厳しく躾けてくれ」な親に現場がのらりくらりと抵抗する、みたいな構図すらあるし。

その他
kiri3
体罰じゃなくて犯罪でしょ?殴って、犯人隠して、脅しているし

その他
zheyang
確か神社で「最近は個人が勝手な行動を取り絆が弱まっている。集団の力を見直さなければならない」みたいな張り紙を見たけど、それと同じ。一人はみんなのために。

その他
diveintounlimit
全員まとめてしょっぴきましょう

その他
sinsinchang
まず教職は没収でええやろ。教師をやる資格がないのだから、教職持たなくて良いよね。

その他
asherah
"県小学生バレーボール連盟(県小連)は、被害女児やその保護者に聴取せずに「体罰なし」と認定した"トップがこれなので、状況改善の見込みがどこにもない地獄。

その他
whoge
美しい国、ニッポン

その他
kjl1118dsa
これは酷い。チーム解散以外の選択はない! 子供はどこかのチームで続けられるようにしてあげて。でも、親は一切、出入り・口出し禁止にしないとダメ。

その他
deztecjp
いま世間の多数派はどちらなのか。長期的には体罰排除派が勝つ。しかし現状はどうなのか。体罰容認派がノイジーマイノリティなら、もう勝負あった。しかし依然として多数派なら、ここが正念場。

その他
travel_jarna
批判するのも結構だが、まずなぜこうなってしまったのか、親の立場(子への思い、幼少時の家庭環境、勤めてきた会社の体質、ネットリテラシー)に思いを寄せよ。叩いても、あなたが正しさを追認しすっきりするだけ。

その他
ookitasaburou
"保護者に配られた誓約書(画像を一部加工しています)"

その他
ksugimori
体罰を告発することは「チームワークを乱す行為」という認識なのか。

その他
hiromikov
「いじめ」も「体罰」ももう言葉として使っちゃダメだろ。暴力と表現すべき。なぜ指導するのに暴力が必要なのかわからない。口止め請求書なんぞ論外中の論外。

その他
ultimatebreak
なんてもかんでも体罰になる風潮もどうかと思うけど、なんだこれ、関係者キチガイしかいねえのかよ

その他
m_yanagisawa
"大分県日出町の小学生女子バレーボールチームで発覚した男性監督の体罰問題"<ひどすぎる

その他
ueshin
体罰を親ぐるみで隠すなんて、いかにも日本的集団。日本って集団を守って個人が犠牲になる図を、身近な集団が押しつけているんだな。この構図の絶望を感じる。親が敵だったのね。

その他
nnnmmmlll
証拠が残らないように一味神水にすればよかったのに

その他
kei_1010
ひどいとは思うけど、同じ状況の同じ立場に置かれたらブコメで批判してる奴でも同じ事をする者は大勢居るんだろうなと思った。指導力がない人には体罰は便利で、子供に少し我慢させれば実績が残せる、という状況。

その他
tanagosandwich
うちの高校しか知らんけど女バレの世界観はおかしい。スリッパ並べて椅子用意してって、それを、当たり前のように生徒がしてる。

その他
Iridium
全国大会やめたほうがいいのでは。もう害の方が大きいでしょう。

その他
kirifue
もはやバレーボールチームではなく、指導者、連盟、保護者の三者そろって「カルト教団」そのもの。恐ろしい。 #教育 #スポーツ

その他
mricopp
地獄かなんかですか?ここ

その他
boshi
隠すと、拡散する。

その他

注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

リンクを埋め込む

以下のコードをコピーしてサイトに埋め込むことができます

プレビュー
アプリのスクリーンショット
いまの話題をアプリでチェック!
  • バナー広告なし
  • ミュート機能あり
  • ダークモード搭載
アプリをダウンロード

関連記事

usersに達しました!

さんが1番目にブックマークした記事「小学生バレーボー...」が注目されています。

気持ちをシェアしよう

ツイートする

小学生バレーボール体罰 一部の保護者、口止め誓約書を配布 「情報漏らした」と正座させ詰問も - 毎日新聞

全国大会に出場した大分県日出町の小学生女子バレーボールチームで発覚した男性監督の体罰問題。監督が... 全国大会に出場した大分県日出町の小学生女子バレーボールチームで発覚した男性監督の体罰問題。監督が女児を平手打ちしたにもかかわらず、県小学生バレーボール連盟(県小連)は、被害女児やその保護者に聴取せずに「体罰なし」と認定した。一方で、一部の保護者は7月、体罰の事実を外部に漏らさないよう保護者全員に誓約書への署名を迫っていた。指導者、連盟、保護者。強豪チームで起きた問題に、三者がそろって蓋(ふた)をしようとする"隠蔽(いんぺい)体質"が透けて見える。【田畠広景、河慧琳】 関係者によると、誓約書への署名が求められたのは、連盟に被害が訴えられた後の7月16日。保護者会は町内の公民館で開かれ、チームに所属する女児の保護者や、OGの保護者ら約40人が集まった。

ブックマークしたユーザー

  • snowmann1292020年05月17日 snowmann129
  • oganaihsum2020年05月17日 oganaihsum
  • trashcan2020年05月17日 trashcan
  • nunux2019年12月26日 nunux
  • heimin2019年11月30日 heimin
  • wackunnpapa2019年11月27日 wackunnpapa
  • archivist_kyoto2019年11月27日 archivist_kyoto
  • sawarabi01302019年11月26日 sawarabi0130
  • causeless2019年11月26日 causeless
  • namisk2019年11月25日 namisk
  • izayuke_tarokaja2019年11月25日 izayuke_tarokaja
  • chiezo12342019年11月25日 chiezo1234
  • yoko-hirom2019年11月25日 yoko-hirom
  • osyamannbe2019年11月25日 osyamannbe
  • repunit2019年11月24日 repunit
  • t7144311692019年11月24日 t714431169
  • sorshi2019年11月24日 sorshi
  • mgl2019年11月24日 mgl
すべてのユーザーの
詳細を表示します

ブックマークしたすべてのユーザー

同じサイトの新着

同じサイトの新着をもっと読む

いま人気の記事

いま人気の記事をもっと読む

いま人気の記事 - エンタメ

いま人気の記事 - エンタメをもっと読む

新着記事 - エンタメ

新着記事 - エンタメをもっと読む

同時期にブックマークされた記事

いま人気の記事 - 企業メディア

企業メディアをもっと読む

はてなブックマーク

公式Twitter

はてなのサービス

Copyright © 2005-2025 Hatena. All Rights Reserved.
設定を変更しましたx

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /