エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください
Twitterで共有ONにすると、次回以降このダイアログを飛ばしてTwitterに遷移します
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
娘の夏休みの宿題プロジェクトの炎上 8歳9歳の娘が朝から泣きわめいていたので、何ごとかと思い話を聞い... 娘の夏休みの宿題プロジェクトの炎上 8歳9歳の娘が朝から泣きわめいていたので、何ごとかと思い話を聞いてみました。泣きじゃくっていたので要領を得なかったのですが、まとめると以下みたいでした。 「宿題やったのに、ママがテレビを見せてくれない。自分は頑張ったのに分かってくれない」 なるほど。自分は頑張っているはずなのに、全然相手に伝わらず、怒られる。仕事でもよくあるやつですね。胃が痛いです。実は、以前も同じようなこと(宿題炎上)があったのですが、何もできずに終わってしまいました。 夏休みの宿題をプロジェクトと考えると、プロジェクトをなんとかやりくり(マネジメント)するのがPMの役割です。ちょうど、10歳からのプロジェクトマネジメントという本を読んだばかりだったので、プロジェクトマネジメント手法を使って、炎上をなんとかくいとめることにしてみました。 10歳からのプロジェクトマネジメント くもん出版