[フレーム]
はてなブックマークアプリ

サクサク読めて、
アプリ限定の機能も多数!

アプリで開く

気に入った記事をブックマーク

  • 気に入った記事を保存できます
    保存した記事の一覧は、はてなブックマークで確認・編集ができます
  • 記事を読んだ感想やメモを書き残せます
  • 非公開でブックマークすることもできます
適切な情報に変更

エントリーの編集

loading...

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。

タイトルガイドライン

このページのオーナーなので以下のアクションを実行できます

タイトル、本文などの情報を
再取得することができます
コメントを非表示にできます コメント表示の設定

ブックマークしました

ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください

Twitterで共有

ONにすると、次回以降このダイアログを飛ばしてTwitterに遷移します

255users がブックマーク コメント 149

ガイドラインをご確認の上、良識あるコメントにご協力ください

0 / 0
入力したタグを追加

現在プライベートモードです 設定を変更する

おすすめタグタグについて

よく使うタグ

映画『スラムダンク』公式が特番内容に声明 声優交代への批判と伝説的作品への期待

255 users kai-you.net

ガイドラインをご確認の上、良識あるコメントにご協力ください

0 / 0
入力したタグを追加

現在プライベートモードです 設定を変更する

おすすめタグタグについて

よく使うタグ

はてなブックマーク

はてなブックマークで
関心をシェアしよう

みんなの興味と感想が集まることで
新しい発見や、深堀りがもっと楽しく

ユーザー登録

アカウントをお持ちの方はログインページ

記事へのコメント149

  • 注目コメント
  • 新着コメント
hakusai_chan
炎上のポイントは「二年間何も情報出さず前売り開始した後、公開一ヶ月前にキャス変発表」なのにその部分に触れてない。お詫びツイへのリプを見ると期待して待っていた熱心なファンが怒りというより失望してる

その他
hiduru_k
声優が変わるなら変わるで、早いうちから公表しとけばここまでの騒ぎにはなってないだろうからなぁ

その他
ISADOK
キャスト変更なんてそれこそ初期の初期に出せる情報だし、釣るためにわざと黙ってたと思われて怒るファンが出ても仕方がない。それより、他人の思い入れを気軽に馬鹿にするような人間にはならないようにしたいもんだ

その他
enositago
新うる星やつらは新声優の発表の仕方や旧声優を父母役に使ったりそのへんのケアがしっかりしてたな。

その他
punkgame
アラフォーはお呼びじゃないんだわ。前の作画がいい、前の声優がいい。じゃあ当時のアニメ見てればいいんだよ。

その他
runeharst
昔の声優も起用してポプテピピックみたいに声優違いで上映すりゃいいんだよ。円盤は両方の音声収録すれば誰も文句言わねぇさ

その他
July1st2017
情報を一切出さずに券を売りはじめたし...

その他
bigburn
原作ファンとアニメファンの客層は違うもん!と夢みがちなコメに笑った。リアルタイム世代でそんなんいるんですか

その他
mionhi
原作ファンが声優交代に文句言う?アニメから入った人だけでしょ。別に変えて問題ないがなずっとアニメやってたわけじゃあるまいし

その他
contents99
トレイラーで映像見せなさすぎるのが悪い意味である可能性が高いと思っている

その他
pokonyon
声優が前と同じでも声がオッサンになっとるだの文句言うくせに〜。

その他
Bookmarker
二兎を追う者は一兎をも得ず「スラムダンクを昔から愛してくださってる方も、はじめて見る方も、とにかく楽しんでもらいたい」

その他
lisagasu
売り手側は声優続投がそこまで望まれていると思わず、むしろ新キャストを楽しみにしてると思ってたのでは 旧作は声優売りしてなかったし、流川・三井・洋平以外は今も一線とは言いがたい 個人的にもこの騒ぎは意外

その他
lastline
原作ファンが求めてるのは第二部であり、アニメファンが求めてるのは豊玉や山王戦。そして、井上靖彦ファンはリアルとバガボンドの連載を望んでいる。

その他
triggerhappysundaymorning
トップ(注記)「二年間何も情報出さず前売り開始した後、公開一ヶ月前にキャス変発表」って当初「同じ声優でやる」って公言してたの?続編でも無えのに四半世紀前と同じ声優採用するって思い込の方が異常では。

その他
run_rabbit_run
旧アニメ観てないけど、こういうリメイクもので昔の方が良かった事ってほとんどない。最近のアニメは本当にクオリティが高いし期待してるよ

その他
Kasa9G
元々この映画にあまり興味が無かった原作ファンからすると「ケアが足りない」っていうのは最もだと感じる。

その他
yokosuque
孫悟空の声が映画版で急に変わったらビックリするわな。わさびドラえもんでさえいまだに「最近変わった」ように思うし。

その他
kitaido0
リトル・マーメイドのアリエル人種変更ぶち切れも含めて一度思い出として心地よいものになったのを壊されるのを嫌う人が多いんかな。ゲゲゲはシリーズのたびに変化していくからそのあたり上手いな

その他
watapoco
前売券売り切ってから情報出すのは勿論、東映の特番前の旧アニメ無料配信は何故?旧アニメの声のイメージつくのに。監督の井上雄彦が原作無料解放すればよかったのにと思ったら電子版ないんだ。何もかもちぐはぐだね

その他
jun_cham
声優交代自体はポジティブだけど、猫ポーチのほうが燃えてる原因じゃないの?

その他
be_it_sore
外野から見てもまあプロモーションが下手すぎると思う。

その他
abababababababa
すごいどうでも良い話だけど、ソシャゲスラダンが出た時にはリリース遅延のクレームが『バカ』『アホ』『クソ』等2文字だったと噂を聞いた。ターゲットがキッズ層だった。そしてそこから10年...大人になった彼らはry

その他
kobak
特定作品ではないアニメ全般のファンなら交代は当然予想してたと思う

その他
udongerge
情報を出すタイミングの問題というのは間違いなくある。なんで今になったのか説明があっても良いんじゃないか。

その他
shichinoske
原作愛蔵版で持ってるけどアニメ版ぜんぜん好きじゃないアラフォーなのだけど少数派なのか...

その他
gohankun
前売り前に情報出さなかった是非はともかく、SNSで情報しっかり収集してるはずなのに意図的に論点をずらした回答してるところが嫌。

その他
typographicalerror
前売りする前にどこまで情報公開すべきなのか、というのはだいぶ人によると思うので怒っている人になかなか共感しづらいところはある

その他
babamin
「公開1年前に主人公声優の変更を発表」「その上で元の声優も別役で起用」「元の声優が原作小説を全文アフレコした朗読CDをBD特典に付属」 ここまでやって閃光のハサウェイは何とか声優交代批判を乗り切った感あったな

その他
fukken
声優変更発表がギリギリなのは、話題になると踏んだからで、つまりプロモの一環として組み込んだのだろうが、同じ声優を求める保守的ヲタを読みきれてなかったな。変更することだけでも先に発表すべきだった。

その他
misarine3
声優続投なんて思ってなかったわ。どっちかというとなんか変な動き...

その他
kotublog
作品自体に自信があるならかなり前から発表するんだよなあ。映画の公開直前になってから情報公開するから見える地雷ぽくなるわけで。

その他
sunbrop
SLAM DUNKが好きなのか、声優が好きなのかよくわからないね。SLAM DUNKが名作なら熱量を持った声優がしっかり演技すれば名作になるはずでしょう。

その他
bobokov
スラムダンク相当好きだけど声優変更はあまり気にならない。問題は新しい声優陣が原作と映画のイメージに合っているかどうか。前売り買った後とか知らんがな。情報無いうちに買うってのは何でも来いって事じゃなの?

その他
maharada
この声優さんたちに不満があるわけではないのよ。十分に良いキャストだと思う。

その他
Yaly
井上雄彦のマンガのスゴいところは、動きのある題材の中の見得を切るような静止画のかっこよさ、その源泉たる線の強さだと思ってるので、CGとの相性が良くないと思うんだけどな。

その他
taguch1
何かに心酔するとまともな判断できなくなって困るな。コンテンツには適度な距離感で楽しんでほしい。

その他
qq3
旧スラムダンクの拡張話みたいなの期待してた人が多いんだと思う。新しさ特に求めてないというか。

その他
gnoname
黒バス全盛期ならまだ新規入れたろで変更はわかるけどリブートではなく一定の固定層しか見てない時点でどうなんだろ。新Dあっさりコケたと認めてユーロと音響監督再起用したMFゴーストみたいになりそう

その他
first_officer
もっと早く発表しとけばよかったのかな

その他

注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

リンクを埋め込む

以下のコードをコピーしてサイトに埋め込むことができます

プレビュー
アプリのスクリーンショット
いまの話題をアプリでチェック!
  • バナー広告なし
  • ミュート機能あり
  • ダークモード搭載
アプリをダウンロード

関連記事

usersに達しました!

さんが1番目にブックマークした記事「映画『スラムダン...」が注目されています。

気持ちをシェアしよう

ツイートする

映画『スラムダンク』公式が特番内容に声明 声優交代への批判と伝説的作品への期待

かつて社会現象とまでいわれるほどの人気を誇った作品のリメイク。12月3日(土)公開のアニメ映画『THE ... かつて社会現象とまでいわれるほどの人気を誇った作品のリメイク。12月3日(土)公開のアニメ映画『THE FIRST SLAM DUNK』も、正式にはリメイクではないものの、90年代に漫画・アニメと高い人気を誇った作品の新作だ。 映画『THE FIRST SLAM DUNK』の公式Twitterは11月10日、「【みなさまへ】」と題した文面をツイート。11月4日に東映アニメーションの公式YouTubeチャンネルで配信された特番の視聴者に感謝を述べた。 同時に、「たくさんの反響をいただいている中で、作品を楽しみにしてくださってる方々のさまざまな思いを受け止めております」ともコメントしている。 批判が巻き起こった特番への反応 【みなさまへ】 特番をご視聴いただいたみなさま、ありがとうございます。 また、たくさんのご意見やご感想をお寄せいただきありがとうございます。 たくさんの反響をいただいている

ブックマークしたユーザー

  • toksato2023年04月02日 toksato
  • pokonyon2023年02月18日 pokonyon
  • pigorilla2023年02月11日 pigorilla
  • Bookmarker2022年11月12日 Bookmarker
  • lisagasu2022年11月12日 lisagasu
  • lastline2022年11月12日 lastline
  • triggerhappysundaymorning2022年11月12日 triggerhappysundaymorning
  • run_rabbit_run2022年11月12日 run_rabbit_run
  • fusanosuke_n2022年11月12日 fusanosuke_n
  • Kasa9G2022年11月12日 Kasa9G
  • tatatayou2022年11月12日 tatatayou
  • yokosuque2022年11月12日 yokosuque
  • akinonika2022年11月12日 akinonika
  • amanoiwato2022年11月12日 amanoiwato
  • RidiculousH_tena392022年11月11日 RidiculousH_tena39
  • kitaido02022年11月11日 kitaido0
  • watapoco2022年11月11日 watapoco
  • jun_cham2022年11月11日 jun_cham
すべてのユーザーの
詳細を表示します

ブックマークしたすべてのユーザー

同じサイトの新着

同じサイトの新着をもっと読む

いま人気の記事

いま人気の記事をもっと読む

いま人気の記事 - アニメとゲーム

いま人気の記事 - アニメとゲームをもっと読む

新着記事 - アニメとゲーム

新着記事 - アニメとゲームをもっと読む

同時期にブックマークされた記事

いま人気の記事 - 企業メディア

企業メディアをもっと読む

はてなブックマーク

公式Twitter

はてなのサービス

Copyright © 2005-2025 Hatena. All Rights Reserved.
設定を変更しましたx

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /