[フレーム]
はてなブックマークアプリ

サクサク読めて、
アプリ限定の機能も多数!

アプリで開く

気に入った記事をブックマーク

  • 気に入った記事を保存できます
    保存した記事の一覧は、はてなブックマークで確認・編集ができます
  • 記事を読んだ感想やメモを書き残せます
  • 非公開でブックマークすることもできます
適切な情報に変更

エントリーの編集

loading...

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。

タイトルガイドライン

このページのオーナーなので以下のアクションを実行できます

タイトル、本文などの情報を
再取得することができます
コメントを非表示にできます コメント表示の設定

ブックマークしました

ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください

Twitterで共有

ONにすると、次回以降このダイアログを飛ばしてTwitterに遷移します

75users がブックマーク コメント 38

ガイドラインをご確認の上、良識あるコメントにご協力ください

0 / 0
入力したタグを追加

現在プライベートモードです 設定を変更する

おすすめタグタグについて

よく使うタグ

【画像】インドの砂漠に設置された太陽光パネル1000万枚の様子がヤバすぎると話題に : 痛いニュース(ノ∀`)

75 users itainews.com

ガイドラインをご確認の上、良識あるコメントにご協力ください

0 / 0
入力したタグを追加

現在プライベートモードです 設定を変更する

おすすめタグタグについて

よく使うタグ

はてなブックマーク

はてなブックマークで
関心をシェアしよう

みんなの興味と感想が集まることで
新しい発見や、深堀りがもっと楽しく

ユーザー登録

アカウントをお持ちの方はログインページ

記事へのコメント38

  • 注目コメント
  • 新着コメント
aquatofana
緯度の関係で、インドでは太陽光発電は日本の3割程度効率が良く、とっくに石炭よりコストの低い発電手段になっていると聞いた。

その他
kotaponx
「砂漠」にも生態系はあるんだけど、ちゃんと環境アセスメントしてるのかな......

その他
kamiokando
日陰で保水力が上がると緑化が進むかも。

その他
IthacaChasma
狭い田んぼを潰して数十枚のパネルを置いているのと比べると、こりゃ敵わないなと思う。でもインドは人口も多いし、今のうちからこういう投資をしておくのは正解なのだろう。

その他
brimley3
利益がでるのは128年後です。←そうなんか。

その他
andalusia
現時点で世界最大の Bhadla Solar Park かな? Wikipediaによると 2.2GWらしい。 https://en.wikipedia.org/wiki/List_of_photovoltaic_power_stations / なお世界最大の原発は柏崎刈羽原発で7基合計で8.2GW。

その他
otihateten3510
環境破壊は気持ちいいぞい

その他
yamadar
これ、パネルの下の土壌が再生したりしないかな

その他
koonya
砂嵐もえぐいだろうし、土壌の侵食が半端ない勢いでおきそうな感じがする。どんな施工しているんだろうか。

その他
tettekete37564
"森林伐採してパネル置くよりかは良いなw "

その他
toaruR
砂嵐が減りそう

その他
getcha
地域とわず太陽光は再安のエネルギー源になってる。国によって使いやすさが違うのと道具が優れていても使う政府に能が無いと環境破壊も起こる。砂漠の生態系気にしてたら、通常地域に道路すら作れないだろ。

その他
lenore
日本みたいに森林伐採してソーラーパネル設置するヤツの1億倍マシだと思う

その他
gimonfu_usr
https://twitter.com/WBG_Climate/status/694271877234171905 経由 https://twitter.com/enjiniadamasii/status/694276548593999872?lang=es 世界の日射量。ラジャスタンの緯度は台湾ぐらいか。

その他
kamiokando
kamiokando 日陰で保水力が上がると緑化が進むかも。

2021年11月06日 リンク

その他
syotengaikeizai
インドの太陽光発電についてのニュース記事です。

その他
ayumun
"太陽光パネルの砂やほこりを除去するためのロボット" なるほど、ロボットか

その他
shoot_c_na
アルベドの値が大きく変わって気候変動起こったりして・・・

その他
lejay4405
すんごいな

その他
iasna
この反射を利用して兵器できそう

その他
fashi
グリーンエネルギーとは

その他
sekiryo
鳥取砂丘は草に負けて緑化が広がって人間が毟ってますが。砂漠には砂しかないのではなく砂漠の生態系があるんだけど砂漠の生態系より人間の暮らしだろと言うなら何の反論もない。

その他
mogmognya
生態系が変わるだろこれ。日陰で暮らすのに適した生物が増えるのと、砂漠が拡大しているエリアだったらすのスピードが落ちるのと。

その他
yamadar
yamadar これ、パネルの下の土壌が再生したりしないかな

2021年11月05日 リンク

その他
Nan_Homewood
実証実験してるところって感じかな

その他
maxk1
今日も砂埃払いと草むしり作業が始まる.../実際に草生え放題荒れ放題な発電設備あちこちで見るんだがメンテの手が回らないんかな

その他
brimley3
brimley3 利益がでるのは128年後です。←そうなんか。

2021年11月05日 リンク

その他
potsunento
リアルfactorioで笑った

その他
eroyama
さすがに、小規模でやってみて成功してるんじゃないかな?

その他
bml
供給先は何km先なんだろう。近くには寄りたくないな

その他
goronehakaba
これだけ大規模だと発電と反射で地域の気温が下がったりしないのだろうか

その他
andalusia
andalusia 現時点で世界最大の Bhadla Solar Park かな? Wikipediaによると 2.2GWらしい。 https://en.wikipedia.org/wiki/List_of_photovoltaic_power_stations / なお世界最大の原発は柏崎刈羽原発で7基合計で8.2GW。

2021年11月04日 リンク

その他
runeharst
これ・・・すごいな

その他
everybodyelse
なんか世界中の砂漠にソーラーパネルを敷き詰めたら世界中の電力を賄える的な話あるよね。実際はそんな簡単な話じゃないんだろうけど。

その他
komemagai
すごいなぁ、SFだ

その他
kenta555
パネルの日陰に新しい生態系とか出来ない?

その他
karaageoisii1
何を半田付けしてるんだろう

その他
yuyumomo999
湖に見えた

その他
aquatofana
aquatofana 緯度の関係で、インドでは太陽光発電は日本の3割程度効率が良く、とっくに石炭よりコストの低い発電手段になっていると聞いた。

2021年11月04日 リンク

その他
koonya
koonya 砂嵐もえぐいだろうし、土壌の侵食が半端ない勢いでおきそうな感じがする。どんな施工しているんだろうか。

2021年11月04日 リンク

その他

注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

リンクを埋め込む

以下のコードをコピーしてサイトに埋め込むことができます

プレビュー
アプリのスクリーンショット
いまの話題をアプリでチェック!
  • バナー広告なし
  • ミュート機能あり
  • ダークモード搭載
アプリをダウンロード

関連記事

usersに達しました!

さんが1番目にブックマークした記事「【画像】インドの...」が注目されています。

気持ちをシェアしよう

ツイートする

【画像】インドの砂漠に設置された太陽光パネル1000万枚の様子がヤバすぎると話題に : 痛いニュース(ノ∀`)

【画像】インドの砂漠に設置された太陽光パネル1000万枚の様子がヤバすぎると話題に 1 名前:ラダームー... 【画像】インドの砂漠に設置された太陽光パネル1000万枚の様子がヤバすぎると話題に 1 名前:ラダームーンサルト(東京都) [DE]:2021年11月04日(木) 07:58:50.47 ID:fbiYp+LE0 【11月3日 AFP】インド西部ラジャスタン(Rajasthan)州の砂漠には、約1000万枚の太陽光パネルが設置されている。人口の少ない砂漠地帯を有効活用し、再生可能エネルギーによる発電量を増やす狙いだ。 施設では、太陽光パネルの砂やほこりを除去するためのロボットが導入されている他、数百人が監視に当たっている。 インドのグリーンエネルギーは、この10年間で約5倍に増えた。ラジャスタン州当局は、「砂漠の州」と呼ばれる人口過疎地域に進出する自然エネルギー企業にインセンティブを付与している。 ナレンドラ・モディ(Narendra Modi)首相は1日、英グラスゴーで始まった国連(UN)

ブックマークしたユーザー

  • Caerleon03272021年11月10日 Caerleon0327
  • e10kg2021年11月09日 e10kg
  • toaruR2021年11月08日 toaruR
  • Utasinai2021年11月07日 Utasinai
  • getcha2021年11月07日 getcha
  • satoshie2021年11月06日 satoshie
  • dontnod2021年11月06日 dontnod
  • solunaris1492021年11月06日 solunaris149
  • lenore2021年11月06日 lenore
  • gimonfu_usr2021年11月06日 gimonfu_usr
  • qp3652021年11月06日 qp365
  • kamiokando2021年11月06日 kamiokando
  • syotengaikeizai2021年11月06日 syotengaikeizai
  • ayumun2021年11月06日 ayumun
  • shoot_c_na2021年11月05日 shoot_c_na
  • Hige23232021年11月05日 Hige2323
  • lejay44052021年11月05日 lejay4405
  • iasna2021年11月05日 iasna
すべてのユーザーの
詳細を表示します

ブックマークしたすべてのユーザー

同じサイトの新着

同じサイトの新着をもっと読む

いま人気の記事

いま人気の記事をもっと読む

いま人気の記事 - アニメとゲーム

いま人気の記事 - アニメとゲームをもっと読む

新着記事 - アニメとゲーム

新着記事 - アニメとゲームをもっと読む

同時期にブックマークされた記事

いま人気の記事 - 企業メディア

企業メディアをもっと読む

はてなブックマーク

公式Twitter

はてなのサービス

Copyright © 2005-2025 Hatena. All Rights Reserved.
設定を変更しましたx

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /