[フレーム]
はてなブックマークアプリ

サクサク読めて、
アプリ限定の機能も多数!

アプリで開く

気に入った記事をブックマーク

  • 気に入った記事を保存できます
    保存した記事の一覧は、はてなブックマークで確認・編集ができます
  • 記事を読んだ感想やメモを書き残せます
  • 非公開でブックマークすることもできます
適切な情報に変更

エントリーの編集

loading...

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。

タイトルガイドライン

このページのオーナーなので以下のアクションを実行できます

タイトル、本文などの情報を
再取得することができます
コメントを非表示にできます コメント表示の設定

ブックマークしました

ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください

Twitterで共有

ONにすると、次回以降このダイアログを飛ばしてTwitterに遷移します

513users がブックマーク コメント 149

ガイドラインをご確認の上、良識あるコメントにご協力ください

0 / 0
入力したタグを追加

現在プライベートモードです 設定を変更する

おすすめタグタグについて

よく使うタグ

『ファクターX』、西浦博教授が報告 「考察すると見えてきた"4つ"の事実」

513 users gendai.media

ガイドラインをご確認の上、良識あるコメントにご協力ください

0 / 0
入力したタグを追加

現在プライベートモードです 設定を変更する

おすすめタグタグについて

よく使うタグ

はてなブックマーク

はてなブックマークで
関心をシェアしよう

みんなの興味と感想が集まることで
新しい発見や、深堀りがもっと楽しく

ユーザー登録

アカウントをお持ちの方はログインページ

記事へのコメント149

  • 注目コメント
  • 新着コメント
allezvous
最後のページは、日本が自分だけワクチン確保したからもういいやと、世界中から人を集めてウイルス伝播の結果を招くことがわかりきってるオリンピックを開催することの正当性に疑問を呈しているのではないの?

その他
BigHopeClasic
最終ページは「国際問題」について論じてるのに「国内問題への非難」と勘違いして噴き上がってる人たち、TOEICで苦労してそう。

その他
Outfielder
「日本は国民のmRNAワクチンが確保されそう」「ワクチンをより多く確保することが流行拡大中のアジアに誇れる行為だったのか」ワクチンを確保してないと政府は非難され、ワクチンを確保したら政府は非難される

その他
sds-page
島国の利点を生かして水際対策はしっかりやらんとな

その他
tekitou-manga
"日本には、日本人としての良心を示し、ハイリスクイベントを断固として強行しない勇気が求められているのではないかと思うのです" /地理、人の行き来がファクターXの正体の可能性。やはりザル検疫が一番の失政かも?

その他
kotetsu306
ワクチン確保が遅いって批判する人には、世界=欧米としか見えてないからねぇ。アジア含めた全世界で考えると、一国だけワクチンを確保する行為の見え方も変わる

その他
greenT
西浦は3月時点でワクチン確保できない政府を怒ってなかったから今確保の倫理に文句言っても問題ないんじゃない?これを怒っていたはてなーとかが今度は確保に倫理がないって言い出したらさすがに頭疑うけど

その他
augsUK
欧米先進国はワクチン打てたからよくなったとあり、中国の不活性化ワクチンの効果の低さへの不安を語り、最終結論がmRNAワクチンを契約した日本への非難。どうなってんのこれ?

その他
ustam
僕も、同じ理由から、現状で中国が一番ヤバいと考えているよ。東京五輪も危険だけど、北京五輪はさらに危険。人口14億人の中国で感染爆発が起きたら、どんな変異株が生まれてしまうかわかったものではない。

その他
xlc
中国在住。中国で功を奏した対策は「2か月間の外食禁止」だと思うのだが、日本では全く理解されていないようだな。いわゆる「ロックダウン」は昨年の春節休暇の2週間だけ。その後は普通に出勤している。

その他
akymrk
ファクターX"唯一論的に説明が可能な決定的なものが未だ発見されていない"

その他
urashimasan
"アジアで行き来の多い周辺国の感染リスクが低いなら自国の感染リスクも低くなる"

その他
mujisoshina
武漢の感染爆発がスタートで、中国からの渡航がいち早く規制されたのはたしかに影響として大きそう。EUはやはりいろいろな意味で共同体なのだなあ。

その他
Cru
"私は倫理的問題を包含する矛盾に大きな悩みを抱えながら"...欧州のワクチン禁輸について触れないのはフェアではないと感じる

その他
kjin
"大切なこととして、その存在は未だ否定されるものではありません。 しかし、ここまでに明確なのは、唯一論的に説明が可能な決定的なものが未だ発見されていない、ということです。"

その他
BT_BOMBER
中国からの人の流れが止まったのはなるほど/BCGの件はいまだに気になってる。あれ確か当初はドイツの旧東独地域と西独地域での被害規模の違いから出てきた話だったから何か要因ありそうな気がすんだよね

その他
ayuco1103
流行初期に「ファクターX」なる証明できていないものをブチ上げた功罪はあると思う。研究は進めて然るべきだけど、国民は科学者様ほど頭が良くないことは理解した上でメディアに出てモノを言って欲しい。

その他
fhvbwx
"ハイリスクイベントを断固として強行しない勇気が求められている"言わんとしてるのはハイリスクイベント開催のためにワクチンかき集めるなってことでしょ。飲み会したいからワクチンうってと言われてどう思います?

その他
debtengineer
深刻、深刻としか言わないイメージ

その他
gcyn
『ファクターX』がないかもしれないとか、いったん収束した地域での再発があるかもということについて、話を聞いたふりでスルーせずに耳を傾けてくれる人が増えるタイミングが今だ、という感じからの記事かな?

その他
sarutoru
"気温が低い時、このウイルスの伝播は気温が高い時よりも効率的になることが知られています"

その他
atsushieno
「ファクターX」は「大切なこととして、その存在は未だ否定されるものではありません」って太字で書かれているのに「無かった」っていうブコメがあるのは一体どういうことなんだぜ?

その他
xufeiknm
おお勉強になる...って読んでたらなんだよ最後の牽強付会。ゲンナリだわ。

その他
pitti2210
「パンデミックは明らかに中盤を迎えていますが、少なくとも、その中で潜在的なリスクが明らかとなりつつあり、感染者数を少なく保つことの必要性が確かとなりました。流行対策は続きます」まだ中盤なのか......

その他
youchin
日本の国際競争力観点で考えるか、国際社会における役割について考えるかで相当に視点の変わるワクチンの話、考えさせられる。国際的に見ると感染数下火だったときにファイザーがワクチン回さなかった理由もこの辺?

その他
Hidemonster
最後に賛否あるな。個人的には自国のワクチン優先はありだと思うし、自国だけ確保してほい五輪は無責任だとも思う。

その他
shepherdspurse
分かりやすく平易な文章が素晴らしいなぁ。

その他
koyhoge
抑え込みに最も有効だったのは強力な渡航制限とロックダウンだった。人の往来が重要なファクターな中で、世界中から1箇所に集まるオリンピックのリスクを日本政府は理解しているのか?

その他
iinalabkojocho
"私は倫理的問題を包含する矛盾に大きな悩みを抱えながら、1人の日本人として、研究者として、そして医療者としてデータを見て苦しんでいます。" 科学者の良心に涙する

その他
Bryntsalov
ごめん文盲だから長くて読めない

その他
falkbeer
もうこの人の話聞かなくてもよくない?

その他
yachimon
北京冬季五輪も...厳しいな。ワクチン接種者が十分でない状況で、しかも冬だ。

その他
yooks
渡航制限は自国のみならず世界を守る行為なんだな。国際的観点に立つと、ハイリスクイベントばかり見て米国にワクチン行脚にした首相の行動は、パンデミック対策として、どうなのか問われる、と

その他
natu3kan
一体一路で中国と貿易や移民の里帰りが頻繁な国は、中国の中央が気付くより前に水面下で広まった可能性はありそう。関連:新型ウイルス、昨年12月にイタリアに存在 下水調査で発覚(https://www.bbc.com/japanese/53132716)

その他
tikani_nemuru_M
ぶっちゃけ「ファクターX」は単なる地理的なラッキーだったって話か/「いまアジアの中で、日本という国の責任はどうあるべきでしょうか」致命的な変異株発生の可能性を考慮すると自国のワクチンを確保だけでは不足

その他
akiramaz
"米国に行ってまで追加の供給を要請し、それを利用して有利な政治を展開しようという国に、果たして五輪を開催する資格があるのでしょうか。 "

その他
sierraromeo
謎の"ファクターX"からそうでないものを分離することで、後者の感染抑制機構には前提条件があり、絶対的楽観的に頼れるものではないことが具体的に示される。これは同時に前者も同様である可能性を示唆する。良記事。

その他
wxitizi
"日本は国民のmRNAワクチンが時間の遅れこそあれ、確保されそうであるという極めて特別な状況にあり、多くの発展途上国や中進国は中国から不活化ワクチンを少数だけ輸入して接種をしてきた、という程度の状況"

その他
syou430
根拠のない楽観主義はほとんどの国民も同じ。

その他
hat_24ckg
日本がむしろワクチン作って提供できるくらい国が予算を出すこと、オリンピックは中止して安全安心をとることが提言されてる、と読んだ。

その他

注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

リンクを埋め込む

以下のコードをコピーしてサイトに埋め込むことができます

プレビュー
アプリのスクリーンショット
いまの話題をアプリでチェック!
  • バナー広告なし
  • ミュート機能あり
  • ダークモード搭載
アプリをダウンロード

関連記事

usersに達しました!

さんが1番目にブックマークした記事「『ファクターX』、...」が注目されています。

気持ちをシェアしよう

ツイートする

『ファクターX』、西浦博教授が報告 「考察すると見えてきた"4つ"の事実」

新型コロナ、アジアで流行が拡大感染者数が増大した国に由来する変異株は英国由来のものや南アフリカ由... 新型コロナ、アジアで流行が拡大感染者数が増大した国に由来する変異株は英国由来のものや南アフリカ由来のものを含めて、瞬く間に世界中へと拡大し、従来株を置き換えました。自国由来の変異株の拡大が深刻なインドを中心に、流行初期は感染が欧米に比べて制御できていたアジアでも、現在は深刻な状況に一変しています。ついには、これまで地域内感染をい止めてきた台湾やシンガポールでも感染の連鎖が報告され始めています。今回はその流行に焦点を当てていきます。 世界の流行状況に関するデータは世界保健機関の発表はもとより、ジョンズ・ホプキンス大学のGithubサイト(https://github.com/CSSEGISandData/COVID-19)で公開された情報がオープン化されており、また、複数ソースに基づくロイター通信のポータル(https://graphics.reuters.com/world-corona

ブックマークしたユーザー

  • akymrk2023年04月25日 akymrk
  • terazzo2021年06月16日 terazzo
  • fujitu2021年05月30日 fujitu
  • urashimasan2021年05月21日 urashimasan
  • norapodpro2021年05月21日 norapodpro
  • littleumbrellas2021年05月21日 littleumbrellas
  • gooseberry07262021年05月21日 gooseberry0726
  • repunit2021年05月21日 repunit
  • Albert_Einstein2021年05月20日 Albert_Einstein
  • agrisearch2021年05月20日 agrisearch
  • mangakoji2021年05月20日 mangakoji
  • tg30yen2021年05月20日 tg30yen
  • hironobu-s2021年05月20日 hironobu-s
  • MyPLB2021年05月20日 MyPLB
  • nakag07112021年05月20日 nakag0711
  • sterope2021年05月20日 sterope
  • mujisoshina2021年05月20日 mujisoshina
  • ahat19842021年05月20日 ahat1984
すべてのユーザーの
詳細を表示します

ブックマークしたすべてのユーザー

同じサイトの新着

同じサイトの新着をもっと読む

いま人気の記事

いま人気の記事をもっと読む

いま人気の記事 - 世の中

いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

新着記事 - 世の中

新着記事 - 世の中をもっと読む

同時期にブックマークされた記事

いま人気の記事 - 企業メディア

企業メディアをもっと読む

はてなブックマーク

公式Twitter

はてなのサービス

Copyright © 2005-2025 Hatena. All Rights Reserved.
設定を変更しましたx

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /