[フレーム]
はてなブックマークアプリ

サクサク読めて、
アプリ限定の機能も多数!

アプリで開く

気に入った記事をブックマーク

  • 気に入った記事を保存できます
    保存した記事の一覧は、はてなブックマークで確認・編集ができます
  • 記事を読んだ感想やメモを書き残せます
  • 非公開でブックマークすることもできます
適切な情報に変更

エントリーの編集

loading...

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。

タイトルガイドライン

このページのオーナーなので以下のアクションを実行できます

タイトル、本文などの情報を
再取得することができます
コメントを非表示にできます コメント表示の設定

ブックマークしました

ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください

Twitterで共有

ONにすると、次回以降このダイアログを飛ばしてTwitterに遷移します

551users がブックマーク コメント 367

ガイドラインをご確認の上、良識あるコメントにご協力ください

0 / 0
入力したタグを追加

現在プライベートモードです 設定を変更する

おすすめタグタグについて

よく使うタグ

山上容疑者の銃弾で変わった日本は「とっくにテロに屈している」という現実

551 users diamond.jp

ガイドラインをご確認の上、良識あるコメントにご協力ください

0 / 0
入力したタグを追加

現在プライベートモードです 設定を変更する

おすすめタグタグについて

よく使うタグ

はてなブックマーク

はてなブックマークで
関心をシェアしよう

みんなの興味と感想が集まることで
新しい発見や、深堀りがもっと楽しく

ユーザー登録

アカウントをお持ちの方はログインページ

記事へのコメント367

  • 注目コメント
  • 新着コメント
sinopyyy
統一教会への批判が山上擁護?山上の犯罪への批判と統一教会への批判は両立出来るでしょ。

その他
rna
読んでないけど「テロに屈しない」はテロを恐れて筋を曲げないって意味で、常にテロリストの逆張りするって意味じゃないし、常に逆張りすると敵対勢力になりすましてテロ起こせば思い通りになっちゃう。

その他
deep_one
「テロに屈する」とは「不当な要求を呑む」ことだ。この件の流れで「不当なこと」があったか?

その他
medihen
お母さんが元に戻ってもいないのに、容疑者がハッピーなわけないのでは。伊藤事件、赤木事件と、安倍氏関連のトラブルは、損得勘定ばかりで個々の人間の生の想いを軽く見すぎている言及が多いと思う。

その他
slovary9898
暴力が一番強いからこそ法や規範やモラルで抑えつけてきたわけで、ではそこのタガを外したのは誰だっていう。またマスコミの責任に全部転嫁するか?

その他
tdaidouji
別に事件や事件の影響してる範囲で超法規的な措置で対応したわけでもないし。飛行機乗っ取られて亡命とかよりよほど何も起きてない

その他
shields-pikes
革命、テロ、犯罪、自殺などの暴力的手段が、結果的に現状の打破、悪事の摘発、弱者の救済につながってしまうのは、ひとつの例外もなく、ただただ政治がクソだからだよ。救済手段があれば暴力行使するまでもない。

その他
tikani_nemuru_M
何度でも書く。「テロは許されない」といえるためには、警察・司法・行政などがまともに機能して社会正義が行われていることが前提。社会正義をあざわらうような政権のもとでは自力救済を否定することはできない。

その他
lady_joker
もともとカルト教団が政治家と癒着して民主主義を歪めていたのが、銃弾によって暴かれて我々によって是正されているという認識なので「テロに屈している」という見解とはかなり異なるな

その他
hiby
それ以前にカルトに屈していたというシンプルな話。この手のテロかテロでないか、のクソどうでもいい話を蒸し返す輩は全員有害だと思っている。

その他
mekurayanagi
山上が変えたんじゃなくて、カルトと組んででも権力さえ維持すれば憲法法律を無視してなんでもできると示した安倍が変えた日本を、対してむき出しの暴力で山上が示しただけだろ。

その他
Cru
この人の主張で引用すべきは永山則夫じゃなくて助命嘆願運動で量刑が軽くなったとされる5.15事件だと思うが。それにしてもどうすればよいと思ってるのか一切書いてないね。安全圏で問題提起ですか

その他
rs5365
テロ等の極端な事件が起きない限り、政界の自浄作用は永遠に機能しなかったということの裏返しなんだと思う

その他
nekotetumamori
まあ結局日本って壮大なオウンゴールかテロでなきゃ変われない程度の国だったという認識で良いと改めて思い直している自分、山上の所業が民主主義への破壊行為として裁かれたとしてもこれで良いと思い始めている。

その他
KoshianX
確かに国葬それ自体を狙ったテロは確実に計画されてるだろうなあ......。これを完璧に防いで無駄だということを示す他ないか......。警察がんばれとしか言えないが......

その他
babelap
テロで不正腐敗が正常化の方向に向かうってのはかなりの異常状態だったんだよ

その他
wata88
初期の調書証言リークで報道の方向性が決まってしまう事件報道に問題がある。困ったことにNHK番組改変問題から続く安倍バッシングと融合してきな臭い連中の声も混じってしまっている

その他
oku1
テロに云々以前に、権力に屈した日本の政界・メディアがまずあった。安倍氏が健在な時に主流メディアや自民党内において、統一協会に対する今のような批判を展開する勢力が皆無だったことは、事実として残っている。

その他
blueday
「このような「山上コンテンツ」がこれから大量につくられていくはずだ。中には「やったことは悪いことだけれど」という前置きを付けながらも、「悲劇のヒーロー」という扱いをする作品も出てくるだろう」

その他
budgerigar
はてぶの気持ち悪さを思い知らされるブクマ

その他
twilightmoon99
〝山上の一人勝ち〟ってスゴイ現状認識だが...。なにかわるいもんでもくったのか❓🐡

その他
You-me
テロに屈したくなければまず名前を言わないことよ。統一教会の問題は暗殺犯の名前がなくても議論できるのだから/今のマスコミの姿勢は「なんであなたたちは放置していたの」という追求を避ける面があるのはつっこ(ry

その他
prna79
"つまり、旧統一教会を徹底糾弾する今の日本社会は、山上容疑者が夢にまで見た理想の世界なのだ。拘置所で新聞や週刊誌を読んだ彼は、自分が成し遂げた「完全勝利」に酔いしれているに違いない。"

その他
SndOp
テロがないと変わらなかった社会でもあるな。

その他
July1st2017
未だに政党支持率は自民党がトップだし、政府中枢までカルトと関係してること受け入れてる人がかなり居る。自民党に屈しているのでは?

その他
ueshin
暗殺という方法でしか救われないような境遇にだれかを追いつめたことの弔いを世間はしているのであって、これは世間の側の警戒を怠ったことの反省や謝罪行為ではないのか。

その他
daruyanagi
メディアもよく政治家殴れるなって思う。実態を報じなかったのは誰って感じ。火が起こってから油をぶっかけることはするけど、火事になるかもっていう警告はわかっててもしない

その他
gkmond
流し読みしたが、壺と自民のズブズブで被害者が出続けるのを不条理ですねえって眺めて何もしないでいるってスタンス崩すとテロに屈したことになるらしい。瑠璃かよ。

その他
T-miura
テロだけじゃなくて、汚職とか、統計改竄とか、公文書改竄とか、公安への介入とか、色々屈しまくりなので、一つぐらい増えてもって感じある

その他
sukekyo
テロに屈するというのは犯行声明や要求を飲むことで、この場合容疑者なんかいいましたっけ?動機を話しただけじゃなかったっけ?Twitter民とかマスコミ民に統一教会と甘い汁吸ってた政治家追い詰めてなんていってた?

その他
strkmk
窪田順生

その他
pianocello7
死んだら悪いことしてた人たちが裁かれるようになった。悪政に屈してたのが救われていく。

その他
mkotatsu
政治家がカルトに屈してたし下手すると今後も屈しそう、あの銃弾なかったら日本はズタボロだっただろうね、それはそれとして容疑者は普通に捜査され裁判されるんでしょ?何で殺人に屈したことになるの

その他
heptapeta
山上容疑者が同情されるのは、犯行直後の表情に達成感がなかったからだと思う。入念に計画してやり遂げたのに悲しみ苦しみ通り越した絶望だけが見てとれて、それが強く印象に残っている。

その他
misomico
とっくに統一教会というカルト集団に屈してた

その他
hihi01
予想はしていたけどはてブは屁理屈ばかり。山上の思い通りになる世論の代表ですね。

その他
lb501
日本はとっくにカルトに屈している

その他
hryord
日本の民主主義は終わったというだけでは。民主主義による分配が機能せず強者がさらに肥え太りルサンチマンが増大され暴力によってしか変えられない社会に成り下がった事が証明されたんだよ。

その他
ustam
日本社会が、テロリストよりもタチが悪い自民党という政党に屈していたことに改めて気づかされたってだけの話。山上は許し難い犯罪者だが、自民党はさらに上を行く極悪集団って話だよ。

その他
pixmap
1999年の全日空61便ハイジャック事件では羽田空港の脆弱性を指摘するも無視されたので糾弾のために事件が起こされた。これを契機に、犯人の思惑通りに空港の警備体制が見直されたが、これもテロに屈したことになる?

その他

注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

リンクを埋め込む

以下のコードをコピーしてサイトに埋め込むことができます

プレビュー
アプリのスクリーンショット
いまの話題をアプリでチェック!
  • バナー広告なし
  • ミュート機能あり
  • ダークモード搭載
アプリをダウンロード

関連記事

usersに達しました!

さんが1番目にブックマークした記事「山上容疑者の銃弾...」が注目されています。

気持ちをシェアしよう

ツイートする

山上容疑者の銃弾で変わった日本は「とっくにテロに屈している」という現実

くぼた・まさき/テレビ情報番組制作、週刊誌記者、新聞記者、月刊誌編集者を経て現在はノンフィクショ... くぼた・まさき/テレビ情報番組制作、週刊誌記者、新聞記者、月刊誌編集者を経て現在はノンフィクションライターとして週刊誌や月刊誌へ寄稿する傍ら、報道対策アドバイザーとしても活動。これまで200件以上の広報コンサルティングやメディアトレーニング(取材対応トレーニング)を行う。 著書は日政治や企業の広報戦略をテーマにした『スピンドクター "モミ消しのプロ"が駆使する「情報操作」の技術』(講談社α文庫)など。『14階段――検証 新潟少女9年2カ月監禁事件』(小学館)で第12回小学館ノンフィクション大賞優秀賞を受賞。 新刊『潜入 旧統一教会 「解散命令請求」 取材NG最深部の全貌』が発売中。 情報戦の裏側 できれば起きてほしくない「不祥事」だが、起きてしまった後でも正しい広報戦略さえ取れば、傷を最小限に済ませることができる。企業不祥事はもちろん、政治家の選挙戦略、芸能人の不倫ネタまで、あらゆる事

ブックマークしたユーザー

  • techtech05212024年05月23日 techtech0521
  • hanavall2022年12月23日 hanavall
  • ioritorei2022年12月05日 ioritorei
  • mekurayanagi2022年09月28日 mekurayanagi
  • Cru2022年09月22日 Cru
  • isaisstillalive2022年09月21日 isaisstillalive
  • rs53652022年09月21日 rs5365
  • nekotetumamori2022年09月21日 nekotetumamori
  • yuki_20212022年09月21日 yuki_2021
  • subjunctive_past2022年09月21日 subjunctive_past
  • peppers_white2022年09月21日 peppers_white
  • KoshianX2022年09月21日 KoshianX
  • babelap2022年09月20日 babelap
  • wata882022年09月20日 wata88
  • sora_h2022年09月20日 sora_h
  • oku12022年09月20日 oku1
  • teruyastar2022年09月19日 teruyastar
  • absolute-freedom2022年09月18日 absolute-freedom
すべてのユーザーの
詳細を表示します

ブックマークしたすべてのユーザー

同じサイトの新着

同じサイトの新着をもっと読む

いま人気の記事

いま人気の記事をもっと読む

いま人気の記事 - 世の中

いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

新着記事 - 世の中

新着記事 - 世の中をもっと読む

同時期にブックマークされた記事

いま人気の記事 - 企業メディア

企業メディアをもっと読む

はてなブックマーク

公式Twitter

はてなのサービス

Copyright © 2005-2025 Hatena. All Rights Reserved.
設定を変更しましたx

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /