[フレーム]
はてなブックマークアプリ

サクサク読めて、
アプリ限定の機能も多数!

アプリで開く

気に入った記事をブックマーク

  • 気に入った記事を保存できます
    保存した記事の一覧は、はてなブックマークで確認・編集ができます
  • 記事を読んだ感想やメモを書き残せます
  • 非公開でブックマークすることもできます

新型コロナウイルスに関する情報は、厚生労働省の情報発信サイトを参考にしてください。情報を見る

適切な情報に変更

エントリーの編集

loading...

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。

タイトルガイドライン

このページのオーナーなので以下のアクションを実行できます

タイトル、本文などの情報を
再取得することができます
コメントを非表示にできます コメント表示の設定

ブックマークしました

ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください

Twitterで共有

ONにすると、次回以降このダイアログを飛ばしてTwitterに遷移します

1431users がブックマーク コメント 277

ガイドラインをご確認の上、良識あるコメントにご協力ください

0 / 0
入力したタグを追加

現在プライベートモードです 設定を変更する

おすすめタグタグについて

よく使うタグ

403 Forbidden

ガイドラインをご確認の上、良識あるコメントにご協力ください

0 / 0
入力したタグを追加

現在プライベートモードです 設定を変更する

おすすめタグタグについて

よく使うタグ

はてなブックマーク

はてなブックマークで
関心をシェアしよう

みんなの興味と感想が集まることで
新しい発見や、深堀りがもっと楽しく

ユーザー登録

アカウントをお持ちの方はログインページ

記事へのコメント277

  • 注目コメント
  • 新着コメント
iinalabkojocho
才能に溢れ、ノーベル賞を取り、リスクを承知でまともな提言をする研究者が研究費に困ってる。この人が偉人でなくて、お金に困らない研究ができなくて何の先進国やねん(もちろん研究の有効性の確認はいるけどさ)

その他
dogdogfactory
専門家がまともなこと言えば言うほど頑として聞かない政権だからな......。

その他
all_insanity
少なくとも数ヶ月前から病床が足りなくなる可能性を危惧していた以上、その対策に動いていれば今頃は確保できていたはず。1ヶ月というのは、既存建造物を受け入れ施設に改築するのに充分な期間のはずだから

その他
joruri
国が動かないなら自治体単位で出来るところはどんどん動いて欲しい。もう見限って

その他
pikosounds
せめてお膝元の京都府がこの提言に沿った行動を進めてくれないだろうか

その他
yamori0408
現状の様々な問題に対して、有効と思われるアイデアが幾つも提案されてる。政府や各自治体にもこの様にWebサイトやテレビ放送で、認識している課題とそれに対してどの様に対応していくのか、情報発信をして欲しい。

その他
augsUK
提言2についての前提で、感染症の法的に入院必須になってるのを外してほしい。もちろん隔離施設あってのことだが

その他
lady_joker
的確なまとめ。というか他の専門家の提言を読んでももう今回のウイルスへの対策は分かっていて、あとは政治マターでまとめてよというフェーズに入っている。現実は和牛券、お魚券、自粛要請、マスク2枚だが

その他
rocoroco3310
この人がお金なくて研究できなくて、安倍ちんは心の友にお金をばら撒き歩いていて、いざ有事の時には、お金のない研究者は尊い提言を、金に困らないボンボンは国民の頬をマスク二枚でペチペチしてるという地獄

その他
shinonomen
別に山中氏のような天才が総理である必要はない。山中氏のような天才の助言を聞き入れてくれる人なら凡人でも十分なんだけどなあ。

その他
osugi3y
やっぱり検査数日本は少ないんやな。これからドカンとくるで

その他
dgwingtong
いい

その他
orangehalf
専門家会議でも同じような提言がされているのではないだろうか。公開可能な範囲でよいから専門家会議の議事録を公開してくれたらいいのにな

その他
vabo-space
新型コロナについて簡潔で優れた提言。|これまで日本は倍加時間が他国より長かったようだが、それでも閾値を超えると指数級数的に増加する時がくる(すでに来ている兆候もある)。今が本当に最後のチャンスだと思う

その他
sakazaki_dc
ただの風邪レベルの感染症にそんな必要性ないと思う。中国の武漢都市封鎖は北京などを守るためのもので、東京を都市封鎖して田舎を守るのは助かるが。

その他
i196
マスク配布みたいな意味ないことしか思いつかない人は、サッサとこういう有能な人に権限委譲して任せる方が結果的に国民ウケも良いはずなんだけどなー

その他
furugenyo
感染症の専門家ではないけどこういう指導は適切にできそう。

その他
hyujico
"自分でホームページを作るのは15年ぶりですが、頑張って最新情報を発信していきたいと思います。"

その他
mako0299
全くその通りで、今すぐ実行すべき。政府は経済活動より命が大切という当たり前のことが理解できてない。

その他
amoreroma
"国民に対して長期戦への対応協力を要請するべきです。休業等への補償、給与や雇用の保証が必須です。" これを本気でやって欲しい。

その他
ene0kcal
この現状に耐えられない気持ちは山中伸弥博士だけでなく多くの国民も同じ。適材適所、先手先手、過去に類を見ない大胆な対応等とクソ吹く、もとい、ウソ吹く安倍政権。大罪だ。

その他
threetea0407
山中先生って「専門家」なの?

その他
hinbass
選挙なしで首相や大臣にしろって言ってるアホ、独裁国家とかナチズムがお似合いだな

その他
rosiro
コロナ特任大臣とかやってくれないかな

その他
PAPUPO
古代ローマにはディクタトルという制度がってだな...今の日本のコンスルでは制度があっても絶対やらんだろうが

その他
ank0u
"ローテンションなど、医療従事者の過重労働の軽減" 過重労働はテンション下がるよね(クソリプ

その他
chocolate0521
リスクを負って、こういう提言できるの尊敬しかない( ́Д`)めう

その他
pmint
ようするに「無症状感染者にジムとホテルの無料パスを進呈するのを条件に、検査を受けてくれる人を大募集しよう」と。

その他
acealpha
隔離施設が日本で出来るとは思えないんだよな 少なくとも対応できる高度な医者がいない隔離施設に入れと言われて大人しく入れるのだろうか

その他
mpa2835
正直、感染も心配だが、経済的な補償を早くして欲しいのが現状だと思う。

その他
valinst
一方現職の総理大臣は布マスク二枚配ることを提言した

その他
odakaho
経過観察や医師常駐はごもっともだけど、その医師が既に足りないような?

その他
sc_watcher
うーん。前々から薄っすら感じていたが、この人も何かおかしな方向に向かっている感じがするな。

その他
dfk3
この先は、専門家が効果を検証して、官僚が実施計画を立てて、政治家が決断するってところだと思うんだけど。そのヒエラルキーの外部からは流石に数値化まではできない。教授ご自身もその辺かなり悩んでの提言と思う

その他
cider3613
多くの医師や専門家が、同じ提言をしてる。政府は何故、躊躇ってるのか?

その他
II-O
iPS細胞の山中伸弥氏は感染症の専門家でも無いし臨床医でも無い研究者なので、やや理想論的な意見のような。個人的には、30年以上ウイルスの研究してる京大宮沢孝幸准教授の提言が良かったけどね。

その他
dorje2009
ごもっとも。軽症者を病院以外で隔離する態勢確保は緊急課題。感染状態の正確な把握とそれに即した対策そして人々の危機感醸成のため、検査規模は現状のままでは決してダメだと思う

その他
nakamu_75
"すぐ"

その他
kuroyuli
感染症の専門家ではないしょってコメあるけど、もちろん専門家に相談した上での内容だと思うよ。その専門家も自分で言うより、山中先生の名前で言ったほうが効果大だと思って、助言しているだろうし。

その他
namelaw
STAP細胞にかけてどうぞ

その他

注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

リンクを埋め込む

以下のコードをコピーしてサイトに埋め込むことができます

プレビュー
アプリのスクリーンショット
いまの話題をアプリでチェック!
  • バナー広告なし
  • ミュート機能あり
  • ダークモード搭載
アプリをダウンロード

関連記事

usersに達しました!

さんが1番目にブックマークした記事「403 Forbidden」が注目されています。

気持ちをシェアしよう

ツイートする

403 Forbidden

\閉鎖予定のサイトも売れるかも?/ アクセスがないサイトもコンテンツ価値で売れる場合も... ドメインの... \閉鎖予定のサイトも売れるかも?/ アクセスがないサイトもコンテンツ価値で売れる場合も... ドメインの有効期限を更新してサイト売却にトライしてみましょう

ブックマークしたユーザー

  • ioritorei2022年10月08日 ioritorei
  • teruyastar2020年04月09日 teruyastar
  • zn06212020年04月07日 zn0621
  • crexist2020年04月06日 crexist
  • hush_in2020年04月04日 hush_in
  • yasudayasu2020年04月04日 yasudayasu
  • gggsck2020年04月03日 gggsck
  • osugi3y2020年04月03日 osugi3y
  • smoothtooth2020年04月03日 smoothtooth
  • udon562020年04月03日 udon56
  • dgwingtong2020年04月03日 dgwingtong
  • randall25252020年04月03日 randall2525
  • shigiryou2020年04月03日 shigiryou
  • orangehalf2020年04月03日 orangehalf
  • sanbo-n2020年04月03日 sanbo-n
  • kankisenboy2020年04月03日 kankisenboy
  • ruricom30002020年04月03日 ruricom3000
  • kabatan0012020年04月03日 kabatan001
すべてのユーザーの
詳細を表示します

ブックマークしたすべてのユーザー

同じサイトの新着

同じサイトの新着をもっと読む

いま人気の記事

いま人気の記事をもっと読む

いま人気の記事 - 政治と経済

いま人気の記事 - 政治と経済をもっと読む

新着記事 - 政治と経済

新着記事 - 政治と経済をもっと読む

同時期にブックマークされた記事

いま人気の記事 - 企業メディア

企業メディアをもっと読む

はてなブックマーク

公式Twitter

はてなのサービス

Copyright © 2005-2025 Hatena. All Rights Reserved.
設定を変更しましたx

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /