エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください
Twitterで共有ONにすると、次回以降このダイアログを飛ばしてTwitterに遷移します
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
静止画がスライドショー的に順番に映し出される、いわゆる紙芝居動画は、 動画の中でもかなりシンプルな... 静止画がスライドショー的に順番に映し出される、いわゆる紙芝居動画は、 動画の中でもかなりシンプルな部類ですね。 動画編集ソフトを使えば、簡単に作れますが、 この程度の動画であれば、自動で作れても良さそうなものです。 というわけで、紙芝居動画の自動生成に向けて、 コマンドラインから動画を作ってみましょう。 作成の手順 準備 1枚の静止画から動画ファイルを生成する 生成した動画を繋げる 連結するファイルの一覧表を作る ファイルの一覧に記載された動画を繋げる BGM を挿入する まとめ 作成の手順 動画生成には、ffmpegというコマンドを使います。 ffmpeg では、動画や音声を合成したり、 画質を変更したりと様々な動画編集機能を持っている便利なものです。 この記事では、この ffmpeg の機能を使って紙芝居動画を作っていきます。 便利な ffmpeg ですが、 コマンド一発で紙芝居動画を