[フレーム]
はてなブックマークアプリ

サクサク読めて、
アプリ限定の機能も多数!

アプリで開く

気に入った記事をブックマーク

  • 気に入った記事を保存できます
    保存した記事の一覧は、はてなブックマークで確認・編集ができます
  • 記事を読んだ感想やメモを書き残せます
  • 非公開でブックマークすることもできます
適切な情報に変更

エントリーの編集

loading...

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。

タイトルガイドライン

このページのオーナーなので以下のアクションを実行できます

タイトル、本文などの情報を
再取得することができます
コメントを非表示にできます コメント表示の設定

ブックマークしました

ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください

Twitterで共有

ONにすると、次回以降このダイアログを飛ばしてTwitterに遷移します

229users がブックマーク コメント 17

ガイドラインをご確認の上、良識あるコメントにご協力ください

0 / 0
入力したタグを追加

現在プライベートモードです 設定を変更する

おすすめタグタグについて

よく使うタグ

2023年4月においてクリックジャッキング未対策のサイトはどの条件で被害を受けるか

229 users blog.tokumaru.org

ガイドラインをご確認の上、良識あるコメントにご協力ください

0 / 0
入力したタグを追加

現在プライベートモードです 設定を変更する

おすすめタグタグについて

よく使うタグ

はてなブックマーク

はてなブックマークで
関心をシェアしよう

みんなの興味と感想が集まることで
新しい発見や、深堀りがもっと楽しく

ユーザー登録

アカウントをお持ちの方はログインページ

記事へのコメント17

  • 注目コメント
  • 新着コメント
nmcli
デフォの設定がちゃんと堅牢寄りになってるのに、その設定変更を促す大手サイトがあるのか

その他
deep_one
「この機能はサードパーティCookieによるトラッキングを防ぐ目的で導入されたものですが(略)結果としてクリックジャッキングに対する防御として作用します」Firefoxが堅い理由、そこか。

その他
teppeis
SameSite=LaxはCookieを制御するけどlocalStorageでセッション管理するケースは対象外という話。Safari, Firefoxは独自のプライバシー機構で対応

その他
mitaro
"アプリケーション提供者は、ブラウザの設定によらずクリックジャッキングを防御するために、CSPやX-Frame-Optionsによりクリックジャッキング対策を実施すること"

その他
odakaho
"SameSite属性のないCookieは、Cookieが生成されてから2分以内であれば、クロスサイトのPOSTリクエストに付与されます(参考)が、iframeの場合はこの2分間の猶予期間はなく、ただちにSameSite=Laxとして扱われます"

その他
takezaki
"localStorageにトークン類を保存する実装の場合、Chromium系のブラウザ(Chrome、Edge、Opera)ではクリックジャッキング攻撃の影響がある"

その他
rumbaba
"Content-Security-Policy"

その他
yosuke_furukawa
SaneSiteの影響で、Cookieは基本保護される。一方でlocalstorageはSameSiteの影響下にないので、Chromeでは保護されない。しかし、Safari, FirefoxではITP, TCPによりlocalstorageは分離され、保護されることになる。

その他
itochan315
ポイ活でITP無効にしてる人危険だ

その他
pmint
結果を見れば分かるけど、広告のパーソナライズを許してるブラウザーの話。ブラウザーの問題にしないのは、マナー講師が日本文化のほうに楯突かないようなもの?

その他
hylom
ブラウザごとの違いは把握できてなかったのでとても参考になった。そしてヤフーが安定のひどさ

その他
mitaro
mitaro "アプリケーション提供者は、ブラウザの設定によらずクリックジャッキングを防御するために、CSPやX-Frame-Optionsによりクリックジャッキング対策を実施すること"

2023年04月03日 リンク

その他
Eiichiro
やばい。ぜんぶ理解できるかな、、、。

その他
Shinwiki
えろどうがまえの広告の閉じるボタンとかAD skip 5sとか怖くて押せないわー

その他
takezaki
takezaki "localStorageにトークン類を保存する実装の場合、Chromium系のブラウザ(Chrome、Edge、Opera)ではクリックジャッキング攻撃の影響がある"

2023年04月03日 リンク

その他
deep_one
deep_one 「この機能はサードパーティCookieによるトラッキングを防ぐ目的で導入されたものですが(略)結果としてクリックジャッキングに対する防御として作用します」Firefoxが堅い理由、そこか。

2023年04月03日 リンク

その他
yamadar
数年前に対策入れたな

その他
odakaho
odakaho "SameSite属性のないCookieは、Cookieが生成されてから2分以内であれば、クロスサイトのPOSTリクエストに付与されます(参考)が、iframeの場合はこの2分間の猶予期間はなく、ただちにSameSite=Laxとして扱われます"

2023年04月03日 リンク

その他
pwatermark
システムを脆弱にする設定を促しておきながら、それと説明せずに「お前の責任でやるんだぞ」と逃げるってのは、流石に倫理観おかしくねえかな

その他
teppeis
teppeis SameSite=LaxはCookieを制御するけどlocalStorageでセッション管理するケースは対象外という話。Safari, Firefoxは独自のプライバシー機構で対応

2023年04月03日 リンク

その他
defiant
網羅的に調べられていてすばらしい。BraveはChomiumベースなのに動きが違うのが興味深い。

その他
nmcli
nmcli デフォの設定がちゃんと堅牢寄りになってるのに、その設定変更を促す大手サイトがあるのか

2023年04月03日 リンク

その他
ockeghem
日記書いた。モダンブラウザの機能がクリックジャッキング攻撃に与える影響について説明しています

その他

注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

リンクを埋め込む

以下のコードをコピーしてサイトに埋め込むことができます

プレビュー
アプリのスクリーンショット
いまの話題をアプリでチェック!
  • バナー広告なし
  • ミュート機能あり
  • ダークモード搭載
アプリをダウンロード

関連記事

usersに達しました!

さんが1番目にブックマークした記事「2023年4月において...」が注目されています。

気持ちをシェアしよう

ツイートする

2023年4月においてクリックジャッキング未対策のサイトはどの条件で被害を受けるか

サマリ CookieやlocalStorage等でセッション管理しているウェブサイトがクリックジャッキング対策してい... サマリ CookieやlocalStorage等でセッション管理しているウェブサイトがクリックジャッキング対策していない場合、どの条件で被害を受けるかを説明する。SameSite属性のないCookieでセッション管理しているウェブサイトは、主要ブラウザのデフォルト設定ではクリックジャッキングの影響を受けない。一方、loaclStorageにトークン類を格納するウェブサイトでは、Google Chrome等のブラウザでクリックジャッキングの影響がある。また、ブラウザの設定を変更した場合の影響についても説明する。 クリックジャッキングとは クリックジャッキングとは、一言で説明すると「ウェブサイト利用者に意図しないクリック(タップ)をさせる」攻撃です。ウェブサイト上で意図しないクリックを勝手にさせられると、重大な結果になる場合があります。例えば、このURLを閲覧すると、以下のようにTwitter

ブックマークしたユーザー

  • uoeqsa2025年01月01日 uoeqsa
  • techtech05212023年09月09日 techtech0521
  • heatman2023年05月04日 heatman
  • rumbaba2023年04月24日 rumbaba
  • donotthinkfeel2023年04月09日 donotthinkfeel
  • TsuSUZUKI2023年04月07日 TsuSUZUKI
  • klim08242023年04月05日 klim0824
  • miki_bene2023年04月05日 miki_bene
  • somathor2023年04月04日 somathor
  • mas-higa2023年04月04日 mas-higa
  • reika2212023年04月04日 reika221
  • kojikoji752023年04月04日 kojikoji75
  • barlog2023年04月04日 barlog
  • warabi2023年04月04日 warabi
  • razokulover2023年04月04日 razokulover
  • respectbookmark2023年04月04日 respectbookmark
  • SakemotoKouji2023年04月04日 SakemotoKouji
  • yosuke_furukawa2023年04月04日 yosuke_furukawa
すべてのユーザーの
詳細を表示します

ブックマークしたすべてのユーザー

同じサイトの新着

同じサイトの新着をもっと読む

いま人気の記事

いま人気の記事をもっと読む

いま人気の記事 - 世の中

いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

新着記事 - 世の中

新着記事 - 世の中をもっと読む

同時期にブックマークされた記事

いま人気の記事 - 企業メディア

企業メディアをもっと読む

はてなブックマーク

公式Twitter

はてなのサービス

Copyright © 2005-2025 Hatena. All Rights Reserved.
設定を変更しましたx

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /