[フレーム]
はてなブックマークアプリ

サクサク読めて、
アプリ限定の機能も多数!

アプリで開く

気に入った記事をブックマーク

  • 気に入った記事を保存できます
    保存した記事の一覧は、はてなブックマークで確認・編集ができます
  • 記事を読んだ感想やメモを書き残せます
  • 非公開でブックマークすることもできます
適切な情報に変更

エントリーの編集

loading...

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。

タイトルガイドライン

このページのオーナーなので以下のアクションを実行できます

タイトル、本文などの情報を
再取得することができます
コメントを非表示にできます コメント表示の設定

ブックマークしました

ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください

Twitterで共有

ONにすると、次回以降このダイアログを飛ばしてTwitterに遷移します

1083users がブックマーク コメント 141

ガイドラインをご確認の上、良識あるコメントにご協力ください

0 / 0
入力したタグを追加

現在プライベートモードです 設定を変更する

おすすめタグタグについて

よく使うタグ

介護家族を簡単に退院できない精神病院入院にまで持ってく方法 *ブコメや..

1083 users anond.hatelabo.jp

ガイドラインをご確認の上、良識あるコメントにご協力ください

0 / 0
入力したタグを追加

現在プライベートモードです 設定を変更する

おすすめタグタグについて

よく使うタグ

はてなブックマーク

はてなブックマークで
関心をシェアしよう

みんなの興味と感想が集まることで
新しい発見や、深堀りがもっと楽しく

ユーザー登録

アカウントをお持ちの方はログインページ

記事へのコメント141

  • 注目コメント
  • 新着コメント
wdnsdy
やっぱり暴言や暴力の記録って大事なんだな。診察する医者からしてもいつからどんな症状が出てるのか、症状に波はあるのか、進行しているのかどうかが分かる重要な情報だもんな

その他
kako-jun
お年寄りの遺影って亡くなる少し前の写真が多けど、認知症になった人は、認知症になる前の若ッな写真が多い。遺族は思い出したくない、本人も思い出されたくないだろうし、別人格と考えるのは前向きだと思う

その他
mahinatan
DVが酷い家族がいるとホントしんどくて、正直死んでくれてホッとしたんだが、これを話すと大体ドン引きからの説教を喰らう。家族も大事だけど自分の人生を守ることも大事なのに。

その他
oeshi
認知症を身近に知らない人は、身体のガワは残っていても心は先に逝ってしまった状態だと思っておいた方がいい。なまじ外見が残っている分、別人のようになってしまう姿に心痛めることになる。個人差は大きいけどね。

その他
ichigocage
これ姥捨山って言われちゃうのか......お金はたくさん必要だし、少なくとも季節ごとの生活必需品とか持ってく必要があるし(病院が買ってくれるものばかりじゃない)/医療職介護職の仕事場を姥捨山と呼ぶことを考える

その他
lacucaracha
こうやって家族の生活を守るためのコストが『高齢者に金をかけすぎてる』『年寄り優遇』とかいわれて切り捨てられ、働き盛りの世代を追い詰めることになってそうよな。

その他
R2M
「でも下手に素人が介入してっ事態ややこしくするよりプロに適切な介入してもらった方が暴言暴力家族本人のQOLも上がると思う」

その他
Ez-style
"痴呆になったら安楽死させろ"は"体が大人だけど精神が子供のままの成人したダウン症患者は安楽死させろ"までの距離がゼロメートルな。

その他
srnkahtn2
精神保健の仕事してる友達曰く、暴言吐く患者さんは普通にいるから見慣れてるし、対応マニュアルや職員のメンタル管理も現場レベルで共有されてるからご家族は申し訳ないとか別に思わなくていい、て言ってたな。

その他
Kurilyn
うちの母も認知症(アルツハイマー型)で、私が入院したのをきっかけに介護施設に入ったけど最後まで明るい性格でこういった苦労はなかった。社交的でおしゃべりだったのが良かったのかな。

その他
dagama
尊属殺は無くなったんだから介護の苦しみを味わうぐらいなら殺人罪初犯被った方が楽かもしれないぞ

その他
multipleminorityidentities
人間てこんなになるまで生きる設計になってないよねたぶん

その他
poTracy
書いた人です「どーかついでがあったらうらにわのアルジャーノンのおはかに花束をそなえてやてください。」認知症になった父に花束を捧げたい相手はいたのだろうか?

その他
konakanako
認知症は本当に大変だ 介護系だけでなく精神科も資源になり得るかもしれない。後学のためにブクマ。

その他
IGA-OS
いつか来る日のためのブクマ

その他
peach_333
文章よみにくい

その他
anus3710223
うちの祖母も認知症で栄養失調なりかけて往診来た際のPCR検査で暴れたから精神科入院となったけど、背景にはこういう積み重ねがあったのかもしらん

その他
kishimoto0050
キモくて金のないおっさんが安楽死制度を提案すると甘えるなとかなんとかバッシングしまくっていたはてなの皆さんもこんな調子で自分には甘いんだなとは思ってしまいました

その他
temimet
認知症じゃなくても高齢者介護したことある人なら簡単に引き取るなんていえないよ。一人で家に置いておけないから介護なんだし、引き取った人は仕事辞めざるをえない

その他
shiro-coumarin
この手のは権威に弱いという増田の指摘は多くのケースに当て嵌まるのでは。俺の父は認知症では無いが、周囲への身体&言葉の暴力が酷く加齢と共に激化。家族親類から嫌われ友人もゼロ。医者にはヘラヘラしてた。

その他
miurakuraki
家庭内暴力。

その他
meganeya3
レビー小体型認知症の親の暴言・暴力、物忘れ外来で処方された向精神薬で治まった。俺の印象としてはASDや自閉症とよく似た振る舞いだったので、さもありなんというところ。

その他
naruruu
ギャンブル依存で家族を何回も絶望させた父を捨てたけど、借金以外は温厚で知的な肉親と訣別するのは難しかった。いっそクソ野郎だったら良いのにと思うけど、生まれてから死ぬまで完全にクソな人はいない。

その他
notio
これから厄介なのは、もっと絶対数も増える上に、貧困層も増えるため、酷い施設であっても、そういう対象を選別すれば訴えられる可能性が低いために導入されるパターンが出てきそうだと思っていたりすること。

その他
darkstarkun
重度の認知症は脳死、そういう認識が広がってほしい。崩壊した人間を長生きさせる意味がどこにある?お前らだって自分がそうなったら安楽死を望むだろう?少なくともこうなった段階で薬等延命する必要はない

その他
peatnnuts
たいせつ

その他
tottotto2009
暴言吐きまくりだったので医療保護入院させたのは良かったが、薬が強過ぎて死んでしまった。精神科は医者や看護師も異常な人が多いので注意が必要。でも医療保護入院させてなかったらこっちが殺されてたかも。

その他
tuzuraori
高齢者問題はこれからが本番。子供が一人二人での負担はかなりきつい。共倒れになる前に国会で「死ぬ権利」についての議論が必要。

その他
mugicha1000
聡明で優しいばーちゃんがガンになってせん妄で大変だった 家族の人格が変わるのを見るのは辛いよね

その他
gasguzzler
綺麗に死ねたら幸せだなと思った

その他
SPIRIT_PHOENIX
父親、まだ現役の会社員だが認知症になる前に逝って欲しい...。(願望) 既に家族関係は崩壊してるし、情は無い。

その他
takenokago
負担をアウトソーシングした先の病院等の職員が今後人が減る中、充足できていくかが気になる。

その他
matsui
ホントにプロの人に感謝

その他
mottin231
痴呆と同時にガンとか発病してたらどうなるんでしょうね。普通の病院は暴言・暴力を行う老人は受け入れてくれないし、精神病院もガンの面倒は難しそう。

その他
kaz_the_scum
関わる者皆傷つける老人になる前にバイクの単独事故で死にたい。安楽死が許されないなら、ノーヘルで電柱に頭を勝ち割ってもらうわ。

その他
aneet
ボケてしまったために人生の最後の瞬間に子供に死を願われながら逝く、か。最後までわからんものよのう...

その他
ukayare
遺言じゃないけど認知症になったら迷わず施設にぶち込むか安楽死させろって事前に明言しといた方がいいのかもしれんな

その他
alivekanade
認知症だからって家族が安楽死を選択するのは絶対に違うと思うよ。100文字じゃ無理だけど、とにかくそれは絶対に違うだろ。

その他
Yagokoro
痴呆と知障は現代の闇やで

その他
mahinatan
mahinatan DVが酷い家族がいるとホントしんどくて、正直死んでくれてホッとしたんだが、これを話すと大体ドン引きからの説教を喰らう。家族も大事だけど自分の人生を守ることも大事なのに。

2023年03月27日 リンク

その他

注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

リンクを埋め込む

以下のコードをコピーしてサイトに埋め込むことができます

プレビュー
アプリのスクリーンショット
いまの話題をアプリでチェック!
  • バナー広告なし
  • ミュート機能あり
  • ダークモード搭載
アプリをダウンロード

関連記事

usersに達しました!

さんが1番目にブックマークした記事「介護家族を簡単に...」が注目されています。

気持ちをシェアしよう

ツイートする

介護家族を簡単に退院できない精神病院入院にまで持ってく方法 *ブコメや..

介護家族を簡単に退院できない精神病院入院にまで持ってく方法*ブコメやコメントで文言の間違いに言及... 介護家族を簡単に退院できない精神病院入院にまで持ってく方法*ブコメやコメントで文言の間違いに言及いただきありがとうございました。医療措置入院→医療保護入院です。訂正いたします。プロや詳しい方の説明もあるので困ってる方ぜひその辺りもチェックしてほしい。痴呆→認知症も修正。素人ゆえお許しをすまん。認知症などで暴言のような問題行動が発生し家族が大変な場合、普通の病院や介護施設では介護される家族の意志を尊重しないといけない為ごねると入所入院させれないけど、医療保護入院(医者の許可がないと退院できない)制度を使って負担を軽減できる。 基こっちは書かない主義なんだがお困りの様子なので私が父を精神科の保護入院まで持ってきた過程を晒す。参考にしてほしい。 私の父は80代後半で要介護1がついてた(これがめちゃくちゃ効いた。すぐ介護や医療のプロに繋がれた。申請してくれてた母に大感謝)だが、母が持病の悪化きっ

ブックマークしたユーザー

  • akisibu2025年09月30日 akisibu
  • hotB2025年07月13日 hotB
  • facebooook2025年05月16日 facebooook
  • unakowa2025年05月16日 unakowa
  • noesys2025年05月16日 noesys
  • rui12242025年05月15日 rui1224
  • nico-at2025年05月15日 nico-at
  • asada19792025年05月15日 asada1979
  • marumori22122025年05月15日 marumori2212
  • ICLWOR2025年05月15日 ICLWOR
  • inomoy2025年05月15日 inomoy
  • macj_jp2025年05月15日 macj_jp
  • strelitzia17292025年05月15日 strelitzia1729
  • Cetus2025年05月15日 Cetus
  • akapeso2025年05月15日 akapeso
  • miwa842025年05月15日 miwa84
  • invitingcat2025年03月30日 invitingcat
  • krswno12025年02月16日 krswno1
すべてのユーザーの
詳細を表示します

ブックマークしたすべてのユーザー

同じサイトの新着

同じサイトの新着をもっと読む

いま人気の記事

いま人気の記事をもっと読む

いま人気の記事 - 世の中

いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

新着記事 - 世の中

新着記事 - 世の中をもっと読む

同時期にブックマークされた記事

いま人気の記事 - 企業メディア

企業メディアをもっと読む

はてなブックマーク

公式Twitter

はてなのサービス

Copyright © 2005-2025 Hatena. All Rights Reserved.
設定を変更しましたx

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /