カテゴリー
- きららおばさんの徒然草花✿日記 (65)
- きららDe!山遊び (21)
- ぶらりしたら町歩き (2)
- したらのグルメ (1)
- したらでトレイル (4)
- したらのまつり (3)
- 設楽の特産品 (1)
- したらイベント情報 (11)
- したらの自然 (24)
- したらでフィッシング (2)
- 奥三河総合センターより (18)
- きららの里より (77)
- ふれあい広場より (7)
- その他 (5)
- したらが紹介されました (9)
- 未分類 (14)
-
最近の投稿
カレンダー
2025年10月 月 火 水 木 金 土 日 « 8月 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 アーカイブ
- 2024年8月 (1)
- 2019年8月 (1)
- 2019年5月 (2)
- 2018年7月 (1)
- 2018年6月 (1)
- 2018年5月 (4)
- 2017年11月 (1)
- 2017年6月 (1)
- 2016年11月 (2)
- 2016年7月 (1)
- 2016年5月 (5)
- 2016年4月 (1)
- 2016年3月 (3)
- 2016年2月 (1)
- 2016年1月 (1)
- 2015年12月 (1)
- 2015年11月 (2)
- 2015年10月 (5)
- 2015年9月 (3)
- 2015年8月 (3)
- 2015年7月 (3)
- 2015年6月 (7)
- 2015年5月 (10)
- 2015年4月 (9)
- 2015年3月 (1)
- 2015年2月 (2)
- 2014年12月 (3)
- 2014年11月 (5)
- 2014年10月 (7)
- 2014年9月 (5)
- 2014年8月 (2)
- 2014年7月 (7)
- 2014年6月 (9)
- 2014年5月 (8)
- 2014年4月 (12)
- 2014年3月 (4)
- 2014年2月 (5)
- 2014年1月 (2)
- 2013年12月 (4)
- 2013年11月 (6)
- 2013年10月 (12)
- 2013年9月 (10)
- 2013年8月 (7)
- 2013年7月 (17)
- 2013年6月 (22)
- 2013年5月 (14)
- 2013年4月 (5)
- 2013年3月 (1)
ブログ内検索
2013年06月08日 22:40:35
きららおばさんの徒然草花✿日記 その6
梅雨だというのに良いお天気が続いています。
昨日久しぶりに雨が降りましたが、畑のお湿りには物足りなかったです。
さて、さて
今日は、 ♪卯の花のにおう垣根に〜♪ の、
卯の花、ウツギ(空木)です。
枝の中心が空洞になっているから空木だそうですが、
それをウツギと読むのね〜って感じですね。
(ちょっとピンボケですが)小さなかわいい花の集合体です。
この白い花が豆腐の産物「おから」に似ているから「卯の花」なのか
「おから」がこの花に似ていたから「卯の花」なのか
卵が先か、ニワトリが先か的な疑問はさておき、
田口からきららの里へ向かう県道33号線沿いはとてもウツギが多い所です。
落石防止のコンクリート壁を突き破り見事な花を見せてくれます。
いま、宇連地区辺りまでウツギ前線北上中です。
真っ白な花に誘われてたくさんの虫も集まっています。
香を楽しもうと不用意に近づくとハチに刺されるおそれがあるので充分注意してください。
それから、美しい花に見とれて道路が狭いことを忘れないでください。
初夏の代表花、ウツギを見に足を運んでみませんか?
自然・歴史・文化に触れる山歩きを楽しみましょう!
愛知県奥三河設楽町の観光情報発信サイト
URL http://www.shitara-trail.jp
TEL 0536-62-0991(代表)
[フレーム]