このサイトではJavaScriptを使用したコンテンツ・機能を提供しています。JavaScriptを有効にするとご利用いただけます。

本文へスキップします。

ホーム > 産業・しごと > 商工業・企業立地 > 産業施策 > 【アーカイブ配信実施中】カーボンニュートラル経営セミナーを開催します!

更新日:2025年8月7日

ここから本文です。

【アーカイブ配信実施中】カーボンニュートラル経営セミナーを開催します!

カーボンニュートラル実現に向けた取組は世界的な潮流であり、栃木県では、2020年12月に「2050年までにカーボンニュートラル実現を目指す」ことを宣言し、様々な取組を実施しています。
その実現に当たっては、とりわけ、企業の脱炭素化の取組が重要であることから、県内企業の皆様に積極的に取り組んでいただくため、「カーボンニュートラル経営セミナー」を3地区(県北・県央・県南)で開催いたします。
本セミナーでは、カーボンニュートラルの最新動向や、経営における取組の具体的な方策をご紹介し
ますので、ぜひご参加ください。

実施スケジュール

(注記)現地参加のセミナーは終了しました。アーカイブ配信は以下のURLよりご覧いただけます。

基調講演:https://youtu.be/zK_fqRH7sXI(外部サイトへリンク)
企業講演:https://youtu.be/zDtBiqwlHVo(外部サイトへリンク)

◇視聴期限:令和7(2025)年9月30日(火)まで

【県北】県北開催チラシ(PDF:2,621KB)

日 時:令和7(2025)年5月29日(木曜日)13時00分〜15時30分

場 所:那須野が原ハーモニーホール 交流ホール

申込先:https://x.gd/kx5BV

【県南】県南開催チラシ(PDF:2,582KB)

日 時:令和7(2025)年6月2日(月曜日)13時00分〜15時30分

場 所:小山市立文化センター 小ホール

申込先:https://x.gd/cPLh7

【県央】県央開催チラシ(PDF:4,661KB)

日 時:令和7(2025)年6月3日(火曜日)13時00分〜15時30分

場 所:栃木県庁東館4階講堂

申込先:https://x.gd/HXzYM

内容

【第1部】基調講演

(3地区共通)

「いま中小企業が取り組むべき「脱炭素経営」とは」

環境省 関東地方環境事務所地域脱炭素創生室

【第2部】企業講演
(県北)

・株式会社アイ・シイ・エス
・株式会社栃毛木材工業

(県南)

・サンプラスチック株式会社

・株式会社カナメ

(県央)

・日光金属株式会社

・AeroEdge株式会社


【ブース展示・相談会】
カーボンニュートラル関連の事業を展開する企業によるブース展示・相談会を実施します。

(3地区共通)

・株式会社足利銀行
・株式会社栃木銀行/株式会社クリーンエナジー・ソリューションズ

(県北)

・日本遮熱株式会社

(県南)

・株式会社カナメ

(県央)

・日光金属株式会社

参加費

無料

定員

各地区40名

主催・共催・お問合せ先

主催:栃木県

共催:(公社)栃木県経済同友会、(一社)栃木県商工会議所連合会、栃木県商工会連合会、

栃木県中小企業団体中央会、(一社)栃木県経営者協会

お問合せ先:株式会社エスプール自治体環境みらいカンパニー
TEL:03-6853-9416
Mail:jichitaikankyo@spool.co.jp

この事業は栃木県からの委託を受けて株式会社エスプールが運営しています。

お問い合わせ

産業政策課

〒320-8501 宇都宮市塙田1-1-20 県庁舎本館6階

電話番号:028-623-3203

ファックス番号:028-623-3167

Email:sangyoshinko@pref.tochigi.lg.jp

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /