このサイトではJavaScriptを使用したコンテンツ・機能を提供しています。JavaScriptを有効にするとご利用いただけます。

本文へスキップします。

かごしまサイトナビ

お探しのページへご案内します!
下のつから探したい情報、もしくは検索方法をお選びください。

手続き・申請の検索項目を表示しました。
探したい項目を選んでください。

ホーム > 社会基盤 > デジタル・情報通信 > 地域のデジタル化 > デジタル活用支援の取組(スマホ教室など)

更新日:2025年9月11日

ここから本文です。

デジタル活用支援の取組(スマホ教室など)

鹿児島県では,県デジタル推進戦略に基づき,高齢者など,デジタル機器を使いこなせない人も想定し,「誰一人取り残さない,人に優しいデジタル化の実現」に向け,県民がデジタル機器に触れる,活用する機会の創出に取り組むこととしています。

県内で実施しているスマートフォン教室

お住まいの市町村や,最寄りの携帯電話ショップなどで,スマートフォンなどデジタル機器・サービスの利用方法を学ぶことができる講習会などを開催しています。
スマートフォンを使いこなしたい,オンラインで行政手続を利用したいという方は,次のリンク先から講習会の開催情報を検索するか,下の表の開催情報をご覧ください。

国のホームページに記載されている講習会等(デジタル活用支援講習会)

鹿児島県内の実施市町村一覧(外部サイトへリンク)
(注記)「市区町村を選択」のタグから,お住まいの市町村を選択し,「検索」をクリックしてください。
市町村名の右側に数字の表記がない場合は,国のデジタル活用支援講習会は実施していません。

市町村独自で開催している講習会等(令和7年9月11日現在)

鹿児島地域

鹿児島市 しろまるスマートフォン活用講座
https://www.city.kagoshima.lg.jp/soumu/ict/koshu/smartphone.html(外部サイトへリンク)
しろまるスマートフォン活用講座(出前講座)
https://www.city.kagoshima.lg.jp/soumu/ict/koshu/smartphone-onsite.html(外部サイトへリンク)
しろまる高齢者向けデジタル相談会
https://www.city.kagoshima.lg.jp/soumu/ict/digital_consultation.html(外部サイトへリンク)
日置市 しろまる令和7年度スマホセミナー
https://www.city.hioki.kagoshima.jp/johoseisaku/smart/r7/r7seminar.html(外部サイトへリンク)
(市広報紙に開催情報を掲載)
いちき串木野市 しろまる職員による出前講座(スマートフォン講座)
https://www.city.ichikikushikino.lg.jp/shakyo1/demaekouza.html(外部サイトへリンク)

南薩地域

指宿市 しろまるスマホ相談会
https://www.d-linxs.com/169852.html(外部サイトへリンク)
(市広報紙に開催情報を掲載)
しろまるはじめてのスマートフォン
(市広報紙に開催情報を掲載)
しろまるステップアップスマホ講座
(市広報紙に開催情報を掲載)
しろまる使ってみよう♪スマートフォン
(市広報紙に開催情報を掲載)
南さつま市 しろまるスマホ講習会
https://www.city.minamisatsuma.lg.jp/living/oshirase/e031597.html(外部サイトへリンク)
南九州市 しろまるスマートフォン講座
https://www.city.minamikyushu.lg.jp/soshikikarasagasu/kikakuka/dxsuishin/9624.html(外部サイトへリンク)

北薩地域

出水市 しろまるスマホ教室
(市広報紙に開催情報を掲載)
さつま町 しろまるスマホ体験講座
https://www.satsuma-net.jp/soshiki/yakuba/1024/2/shogai_gakusyu/8323.html(外部サイトへリンク)

姶良・伊佐地域

霧島市 しろまるスマホ教室(福山地区)
https://www.city-kirishima.jp/jouhou/documents/sp_class/20250929_sp_class.html(外部サイトへリンク)
(市広報紙に開催情報を掲載)
しろまるスマホ教室(牧園地区)
https://www.city-kirishima.jp/jouhou/documents/sp_class/20250930_sp_class.html(外部サイトへリンク)
(市広報紙に開催情報を掲載)
しろまるスマホ教室(横川地区)
https://www.city-kirishima.jp/jouhou/documents/sp_class/20251217_sp_class.html(外部サイトへリンク)
(市広報紙に開催情報を掲載)
しろまるスマホ教室(国分地区)
https://www.city-kirishima.jp/jouhou/documents/sp_class/20260114_sp_class.html(外部サイトへリンク)
(市広報紙に開催情報を掲載)
しろまるスマホ教室(溝辺地区)
https://www.city-kirishima.jp/jouhou/documents/sp_class/20260122_sp_class.html(外部サイトへリンク)
(市広報紙に開催情報を掲載)
しろまるスマホ教室(霧島地区)
https://www.city-kirishima.jp/jouhou/documents/sp_class/20260212_sp_class.html(外部サイトへリンク)
(市広報紙に開催情報を掲載)
しろまるスマホ教室(隼人地区)
https://www.city-kirishima.jp/jouhou/documents/sp_class/20260213_sp_class.html(外部サイトへリンク)
(市広報紙に開催情報を掲載)
しろまるスマホ相談会(福山地区)
https://www.city-kirishima.jp/jouhou/documents/sp_class/20250929_sp_consultation.html(外部サイトへリンク)
(市広報紙に開催情報を掲載)
しろまるスマホ相談会(牧園地区)
https://www.city-kirishima.jp/jouhou/documents/sp_class/20250930_sp_consultation.html(外部サイトへリンク)
(市広報紙に開催情報を掲載)
しろまるスマホ相談会(横川地区)
https://www.city-kirishima.jp/jouhou/documents/sp_class/20251217_sp_consulatation.html(外部サイトへリンク)
(市広報紙に開催情報を掲載)
しろまるスマホ相談会(国分地区)
https://www.city-kirishima.jp/jouhou/documents/sp_class/20260114_sp_consultation.html(外部サイトへリンク)
(市広報紙に開催情報を掲載)
しろまるスマホ相談会(溝辺地区)
https://www.city-kirishima.jp/jouhou/documents/sp_class/20260122_sp_consultation.html(外部サイトへリンク)
(市広報紙に開催情報を掲載)
しろまるスマホ相談会(霧島地区)
https://www.city-kirishima.jp/jouhou/documents/sp_class/20260212_sp_consultation.html(外部サイトへリンク)
(市広報紙に開催情報を掲載)
しろまるスマホ相談会(隼人地区)
https://www.city-kirishima.jp/jouhou/documents/sp_class/20260213_sp_consultation.html(外部サイトへリンク)
(市広報紙に開催情報を掲載)
伊佐市 しろまるふれあい講座(スマホ教室)→既に終了
姶良市 しろまる姶良市スマートフォン教室
https://www.city.aira.lg.jp/densan/digital/digital.html(外部サイトへリンク)
(市広報紙に開催情報を掲載)

大隅地域

鹿屋市 しろまる高齢者スマホ教室
垂水市 しろまる垂水高校生が教えるスマホ講習会
https://www.city.tarumizu.lg.jp/johotokei/shise/digital/index.html(外部サイトへリンク)
志布志市 しろまる地域のデジタル人材育成講座
https://www.city.shibushi.lg.jp/soshiki/37/28995.html(外部サイトへリンク)
しろまるスマホ相談所
https://www.city.shibushi.lg.jp/soshiki/1/30452.html(外部サイトへリンク)
錦江町 しろまる錦江町高齢者スマホ教室
https://www.town.kinko.lg.jp/fukushi-h/fukushi-h2.html(外部サイトへリンク)
南大隅町 しろまる南大隅町デジタル活用支援事業
https://www.town.minamiosumi.lg.jp/soumu/digital/sumaho.html(外部サイトへリンク)
肝付町 しろまるITふれあいカフェ
(町広報紙に開催情報を掲載)

熊毛地域

大島地域

奄美市 しろまる出前講座「奄美市WEBサービスの使い方」
https://www.city.amami.lg.jp/shiminkyodo/machi/shimin/shien/demae/index.html(外部サイトへリンク)
瀬戸内町 しろまる「優しいデジタル教室〜すべての人にデジタルの恩恵を!〜」
https://www.town.setouchi.lg.jp/joho/sumaho1.html(外部サイトへリンク)
しろまるデジタル活用支援推進事業
https://www.town.setouchi.lg.jp/joho/sumahokoza-december2.html(外部サイトへリンク)
しろまるせとうちデジタルフェア
https://www.town.setouchi.lg.jp/joho/digitalfair-houkoku.html(外部サイトへリンク)
知名町 しろまる知名町スマートフォン講習会(出前講座)
(町広報紙に開催情報を掲載予定)

よくあるご質問

このページに関するお問い合わせ

総合政策部デジタル推進課

電話番号:099-286-2389

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /