会議・検討会等(原子力の規制)
実用炉に関するもの
N-ADRESリンク
- 原子力発電所の新規制基準適合性に係る審査会合 別ウインドウで開きます
- 原子力発電所の高経年化技術評価等に係る審査会合 別ウインドウで開きます
- 実用発電用原子炉の運転期間延長等に係る審査 別ウインドウで開きます
- 実用発電用原子炉の長期施設管理計画等に係る審査会合 別ウインドウで開きます
- 安全性向上評価の継続的な改善に係る会合 別ウインドウで開きます
- 特定兼用キャスクの設計の型式証明等に係る審査会合 別ウインドウで開きます
- 実用発電用原子炉施設の廃止措置計画に係る審査会合 別ウインドウで開きます
特定の共通事項に係る技術文書の技術評価に係る会合(現在、掲載情報はありません。)
核燃料施設等に関するもの
N-ADRESリンク
- 核燃料施設等の新規制基準適合性に係る審査会合 別ウインドウで開きます
- 核燃料施設等の廃止措置計画に係る審査会合 別ウインドウで開きます
- 東海再処理施設安全監視チーム 別ウインドウで開きます
- 原子力機構バックエンド対策監視チーム 別ウインドウで開きます
- もんじゅ廃止措置安全監視チーム 別ウインドウで開きます
原子力施設に共通する事項に関するもの
N-ADRESリンク
- クリアランスに関する審査会合 別ウインドウで開きます
- 標準応答スペクトルの規制への取り入れに伴う設置変更許可申請等の要否に係る会合 別ウインドウで開きます
- 輸送容器及び使用済燃料貯蔵施設に係る特定容器に関する審査会合 別ウインドウで開きます
原子力施設の監視・検査に関するもの
N-ADRESリンク
東京電力福島第一原発事故対策等に関するもの
N-ADRESリンク
- 特定原子力施設監視・評価検討会 別ウインドウで開きます
- 東京電力福島第一原子力発電所 多核種除去設備等処理水の処分に係る実施計画に関する審査会合 別ウインドウで開きます
- 東京電力福島第一原子力発電所における事故の分析に係る検討会 別ウインドウで開きます
- 福島第一原子力発電所廃炉・事故調査に係る連絡・調整会議 別ウインドウで開きます
- 特定原子力施設の実施計画の審査等に係る技術会合 別ウインドウで開きます
- 特定原子力施設放射性廃棄物規制検討会 別ウインドウで開きます
- 東京電力福島第一原子力発電所における事故の分析に係る検討会 別ウインドウで開きます
- 汚染水対策検討ワーキンググループ 別ウインドウで開きます
- 東京電力福島原子力発電所事故に関し国会及び政府に設けられた委員会の提言のフォローアップに関する有識者会議 別ウインドウで開きます
被規制者等との意見交換会
N-ADRESリンク
- 主要原子力施設設置者の原子力部門の責任者との意見交換会(CNO会議) 別ウインドウで開きます
- 担当者レベルでの技術的意見交換(CNO会議) 別ウインドウで開きます
- 経年劣化管理に係るATENAとの実務レベルの技術的意見交換会 別ウインドウで開きます
- 建替原子炉の設計に関する事業者との実務レベルの技術的意見交換会 別ウインドウで開きます
- 福井県クリアランス集中処理事業に係る意見交換会合 別ウインドウで開きます
- リスク情報活用に関する事業者との実務レベルの技術的意見交換会 別ウインドウで開きます
- 蒸気ボイドによるRHRポンプ機能喪失問題に係る担当者レベルでの技術的意見交換(CNO会議)(2018年) 別ウインドウで開きます
- 大山火山の火山灰分布に関する情報収集に係る意見交換会 別ウインドウで開きます
制度基準・民間規格に係る会議
N-ADRESリンク
- 高経年化した発電用原子炉の安全規制に関する検討チーム 別ウインドウで開きます
- 廃炉等に伴う放射性廃棄物の規制に関する検討チーム 別ウインドウで開きます
- 使用済燃料輸送・貯蔵兼用キャスク貯蔵に関する検討チーム 別ウインドウで開きます
- 降下火砕物の影響評価に関する検討チーム 別ウインドウで開きます
- 規制に係る人的組織的要因に関する検討チーム 別ウインドウで開きます
- 発電用原子炉施設におけるデジタル安全保護系の共通要因故障対策等に関する検討チーム 別ウインドウで開きます
- 建物・構築物の免震構造に関する検討チーム 別ウインドウで開きます
- 震源を特定せず策定する地震動に関する検討チーム 別ウインドウで開きます
- 新規制要件に関する事業者意見の聴取に係る会合 別ウインドウで開きます
- 検査制度の見直しに関する検討チーム 別ウインドウで開きます
- 廃止措置実施方針制度の検討に係る会合 別ウインドウで開きます
- 維持規格の技術評価に関する検討チーム 別ウインドウで開きます
- 原子炉圧力容器に対する供用期間中の破壊靱性の確認方法等の技術評価に関する検討チーム 別ウインドウで開きます
- 渦電流探傷試験、超音波探傷試験及び漏えい率試験に係る日本電気協会の規格の技術評価に関する検討チーム 別ウインドウで開きます
- 中深度処分対象廃棄物の放射能濃度決定方法に係る日本原子力学会標準の技術評価に関する検討チーム 別ウインドウで開きます
- デジタル安全保護系に関する日本電気協会規格の技術評価に関する検討チーム 別ウインドウで開きます
- 設計・建設、材料及び溶接に係る日本機械学会の規格の技術評価に関する検討チーム 別ウインドウで開きます
- 原子炉構造材の監視試験方法及び破壊靭性の確認試験方法に係る日本電気協会の規格の技術評価に関する検討チーム 別ウインドウで開きます
原子力規制委員会 検討チーム
N-ADRESリンク
- 廃棄物埋設の放射線防護基準に関する検討チーム 別ウインドウで開きます
- 設計・建設規格及び材料規格の技術評価に関する検討チーム 別ウインドウで開きます
- 溶接規格の技術評価に関する検討チーム 別ウインドウで開きます
- 原子炉構造材の監視試験方法の技術評価に関する検討チーム 別ウインドウで開きます
- 原子力施設における火山活動のモニタリングに関する検討チーム 別ウインドウで開きます
- 発電用軽水型原子炉の新規制基準に関する検討チーム 別ウインドウで開きます
- 発電用原子炉施設の新安全規制の制度整備に関する検討チーム 別ウインドウで開きます
- 発電用軽水型原子炉施設の地震・津波に関わる規制基準に関する検討チーム 別ウインドウで開きます
- 核燃料施設等の新規制基準に関する検討チーム 別ウインドウで開きます
特定の調査・検討会
N-ADRESリンク
- 敦賀発電所敷地内破砕帯に係る日本原子力発電からの追加調査報告(平成25年7月11日付)に関する検討会合 別ウインドウで開きます
- 大飯発電所3・4号機の現状に関する評価会合 別ウインドウで開きます
- 浜岡原子力発電所5号機の海水流入事象に関する監視・評価検討会 別ウインドウで開きます
原子力発電所敷地内破砕帯の調査に関する有識者会合
N-ADRESリンク
- 東北電力東通原子力発電所敷地内破砕帯の調査に関する有識者会合 別ウインドウで開きます
- 敦賀発電所敷地内破砕帯の調査に関する有識者会合 別ウインドウで開きます
- 美浜発電所敷地内破砕帯の調査に関する有識者会合 別ウインドウで開きます
- 大飯発電所敷地内破砕帯の調査に関する有識者会合 別ウインドウで開きます
- 志賀原子力発電所敷地内破砕帯の調査に関する有識者会合 別ウインドウで開きます
- 高速増殖原型炉もんじゅ敷地内破砕帯の調査に関する有識者会合 別ウインドウで開きます
検討チーム 自己申告書一覧
注:掲載資料について、作成が古いまたは非開示情報削除処理をした資料は読み上げ対応等のウェブアクセシビリティを満たさないものが含まれておりますが、情報開示を目的として可能な限り公開しております。
内容を確認される場合は、各ページに記載の担当者・担当部署にお問い合わせください。