栃木県埋蔵文化財センター

[画像:イメージ] [画像:栃木県埋蔵文化財センター] Tochigi Archaeological Reserch Center
ホーム センター紹介発掘作業 発掘作業
しかくメニュー

しかく発掘調査

調査は、現地での発掘作業、センターを中心とした整理作業を経て報告書を作成し、その記録・保存を図ります。

しかく発掘作業

発掘は「探して、掘って、出てきたものを記録する」の繰り返しです。 住居跡や古墳等の遺構、出土する土器や石器などの遺物、それら全体が構成する遺跡をさまざまな方法で図面や写真に記録していきます。 現地での発掘の後は整理作業となります。


発掘作業の流れ


調査計画準備確認調査1.表土除去2.遺構確認3.遺構発掘4.遺構・遺物記録5.遺物取り上げ6.遺構全体写真撮影7.埋め戻し

しかく発掘調査現地説明会

発掘調査中に現地で開催し、発掘担当者が調査成果を直接説明します。出土遺物の展示や資料の配付も同時に行います。

|このサイトについて|個人情報保護について|著作権・リンクについて|各種お問い合わせ|

Copyright©2006 Tochigi Archaeological Center. All rights reserved.

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /