スマホを「ケータイ」って言う時点でお前は中年なんだわ

スマートフォン, 時事 コメント:47

http://www.gadget2ch.com/archives/post-261381.htmlスマホを「ケータイ」って言う時点でお前は中年なんだわ

そうなのか?

1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025年10月21日(火) 12:51:28.070 ID:w2Zh2/MF0
え?携帯電話ではあるじゃん

とかそういう言い訳いらねーんだわ

2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025年10月21日(火) 12:52:01.033 ID:IPIZTa7p0
さっき撮った写メ送って

4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025年10月21日(火) 12:52:10.194 ID:qWjyn00Xr
お前は携帯会社をフォン会社とでも言うのか

12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025年10月21日(火) 12:54:29.306 ID:w2Zh2/MF0
>>4
じゃあお前はレコード会社が売ってるからCDもレコードっていうの?

若者に論破される中年とか存在する価値あるんか?

7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025年10月21日(火) 12:52:53.087 ID:LrbEZA6N0
スマホの番号をとか言ってるの聞いたことない

25: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025年10月21日(火) 12:56:58.983 ID:eOT8zSEm0
スマホ番号なんて言わないしな

6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025年10月21日(火) 12:52:35.231 ID:rHkTmwt8d
中年なので問題ない

9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025年10月21日(火) 12:53:42.744 ID:IpVoSld50
じゃ電話でいいよね

10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025年10月21日(火) 12:54:14.372 ID:w8WFnl+W0
いろんな申込書に「携帯電話番号」っていまだにある

13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025年10月21日(火) 12:54:57.157 ID:w2Zh2/MF0
>>10
ガラケーも未だにあるからね
それはしかたないよ

15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025年10月21日(火) 12:55:08.576 ID:aTuVFJ2e0
今の少年はなんて言うの?

22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025年10月21日(火) 12:56:40.848 ID:w2Zh2/MF0
>>15
普通にスマホ
ケータイ予備は学校の先生とかがたまに言うから知ってはいるけどいちいち突っ込むのもだるくてスルーしてる

14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025年10月21日(火) 12:55:08.573 ID:P1LEwd9r0
若い子もケータイって言ってるよ

17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025年10月21日(火) 12:55:27.103 ID:Ha1N1I8f0
電話機能がおまけになりつつあるのがさあ?

19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025年10月21日(火) 12:55:55.304 ID:vix9tCfm0
スマフォ、と表記したい

20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025年10月21日(火) 12:56:13.651 ID:emPETiaaM
携帯コンピュータでケータイだぞ

24: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025年10月21日(火) 12:56:49.327 ID:ZXgj7Hxg0
>>20
携帯電話の略だろ

18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025年10月21日(火) 12:55:52.487 ID:w2Zh2/MF0
あと動画をムービーとか言ったりするのもお前らの特徴
数時間とか録画できるのを見て「15秒以上撮れるどころじゃないな...」と感心したりほんとジジィ

23: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025年10月21日(火) 12:56:43.653 ID:H7E7Vo/Cd
メアドは死語??

26: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025年10月21日(火) 12:57:20.604 ID:ZXgj7Hxg0
写メはだめなの?

28: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025年10月21日(火) 12:58:40.101 ID:bLABmqUx0
シーメールはよく世話になった

34: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025年10月21日(火) 13:05:08.125 ID:pjGn1DcD0
>>28
いま見るとギリギリなネーミングだな

30: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025年10月21日(火) 12:59:11.602 ID:Ai4LGI1L0
iPhoneをスマホって言う奴も中年

29: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025年10月21日(火) 12:58:56.434 ID:h7+duiH50
こんな呼び方なんぞどうでもいいんだわ

31: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025年10月21日(火) 12:59:16.440 ID:5YneK8ge0
ピッチって言わなくなったな

37: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025年10月21日(火) 13:11:07.243 ID:KseY8OlT0
>>31
会社ぐらいでしか使わないじゃん

32: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025年10月21日(火) 12:59:32.523 ID:9Sz6Wmbf0
赤外線通信しようよ!

33: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025年10月21日(火) 13:01:10.383 ID:7QQNTy7Z0
いまだに写メって言ってしまう

38: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025年10月21日(火) 13:23:48.705 ID:PgnCkEqmH
初老 な?

39: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025年10月21日(火) 13:25:20.336 ID:wAgaz/wkM
スマホ写メやな

35: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025年10月21日(火) 13:06:33.901 ID:XKEF8oGx0
逆じゃね
おっさん「スマホ」
若者「ケータイ」

36: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025年10月21日(火) 13:09:08.522 ID:7MAlaqHQa
でんわっていうわ

引用元:・https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1761018688/

, ,


http://www.gadget2ch.com/archives/post-261381.htmlスマホを「ケータイ」って言う時点でお前は中年なんだわ

スポンサードリンク
(追記) (追記ここまで)
(追記) (追記ここまで)
スポンサードリンク
(追記) (追記ここまで)
他サイト様人気記事
最新記事
こちらもオススメ
ソーシャルエリア

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

(追記) (追記ここまで)

コメント

  1. 機種名NA-07C :2025年10月21日(火) 14:37:01

    ケータイとスマホはそもそも指してるものがイコールではないんだが...
    ケータイはスマホより広い概念だろ

  2. 機種名NA-07C :2025年10月21日(火) 14:43:03

    スレ立てゴミ人間よりマシ

  3. 機種名NA-07C :2025年10月21日(火) 14:44:27

    相手に意味が通じればどっちでもいいのに、
    言葉狩りしてる時点で頭悪い人間のくだらない戯れ言だわ
    論する価値どころか聞く価値もない

  4. 機種名NA-07C :2025年10月21日(火) 14:47:17

    10代にあえて昔の言い方するのが流行ってるの知らないのか

  5. 機種名NA-07C :2025年10月21日(火) 14:48:18

    それ言うなら、いつまでiPhoneとandroidって言うんだろうな
    端末を比べるなら端末名を出すか、android端末って書かんと。OSを比べたいならiPhoneじゃなくiosと

  6. 機種名NA-07C :2025年10月21日(火) 14:49:56

    うちの母ちゃんはLINEをメールって言うで
    LINE電話はLINEって言うんだがな

  7. 機種名NA-07C :2025年10月21日(火) 14:53:47

    こんな中身スッカスカなスレ纏めるなよ管理人

  8. 機種名NA-07C :2025年10月21日(火) 15:02:49

    うちの大正生まれの婆さんは死ぬまで電車も新幹線も「汽車」って言ってたわ

  9. 機種名NA-07C :2025年10月21日(火) 15:06:20

    (注記)6
    LINEのトーク内で送受信されるメッセージを「メール」と称するのは公式もやってる
    ttps://guide.line.me/ja/signup-and-migration/line-install.html
    「メール」はべつにRFC準拠のデータ送受信だけを指す言葉じゃない

  10. 機種名NA-07C :2025年10月21日(火) 15:08:41

    おサイフスマホとか言うか?
    おサイフケータイやろ?

  11. 機種名NA-07C :2025年10月21日(火) 15:13:13

    >>10
    いるよね...こういう名称まで変えちゃう人

  12. 機種名NA-07C :2025年10月21日(火) 15:15:19

    俺もケータイは好きじゃないわ
    スレンダー派なんだよね

  13. 機種名NA-07C :2025年10月21日(火) 15:17:29

    (注記)10
    ガラケー時代からあったものに関してはしょうがないでしょ。仕組みも中身も同じものに違う名前を与えるわけにいかないし

  14. 機種名NA-07C :2025年10月21日(火) 15:19:25

    まあ、色んな手続き上はどっちも「携帯電話」だからな

  15. 機種名NA-07C :2025年10月21日(火) 15:24:09

    また馬鹿餓鬼がほざいてんのか?

  16. 機種名NA-07C :2025年10月21日(火) 15:36:03

    携帯するものの代表という意味ならあってるやん

  17. 機種名NA-07C :2025年10月21日(火) 15:36:18

    いやむしろ若い人の方がケータイって言ってる
    ケータイを知らない世代がケータイ呼びは不思議なので調べた事があったが
    決定的な理由は見つからなかった

  18. 機種名NA-07C :2025年10月21日(火) 15:39:40

    言葉として使われることが少なくなっただけでまだ携帯電話という呼称自体は使われてるんだよなぁ

  19. 機種名NA-07C :2025年10月21日(火) 16:04:31

    だって、全然使いこなしてる奴居なくてスマートの意味無いし...

  20. 機種名NA-07C :2025年10月21日(火) 16:15:42

    ランドセルサイズのショルダーフォンや、警察官・自衛隊が所持する無線機なら別だが、携帯する電話機を略して携帯と言って何が悪いねん。
    スマホもガラケーも電話とネットができりゃどないでもエエがな。

  21. 機種名NA-07C :2025年10月21日(火) 16:16:14

    そういう所にこだわり持って俺は違うってしてる奴が一番アレ

  22. 機種名NA-07C :2025年10月21日(火) 17:06:48

    中年だったらなんだってんだよ
    誰でもいつかは中年になるってのに

  23. 機種名NA-07C :2025年10月21日(火) 17:46:50

    ったく、切れねぇ鼻毛カッターみたいだよなあ

  24. 機種名NA-07C :2025年10月21日(火) 18:00:18

    心底どうでもいい

  25. 機種名NA-07C :2025年10月21日(火) 18:33:39

    スマートフォンやゾ

  26. 機種名NA-07C :2025年10月21日(火) 18:43:04

    スマホの番号は言ってるかも

  27. 機種名NA-07C :2025年10月21日(火) 18:54:59

    スマホが携帯やらなんやらはどうでもいいが30過ぎた人間が今の時代の30代はまだまだ若いとかいってオジサンオバサンじゃないって必死に抵抗してることのが見苦しくてダサいと思うのw
    それと20代になったらもういい年なんだから男子とか女子とかじゃなくて男性女性になったんだと自覚すれやと・・・これは下手したら40・50でも女子って自称するのおるかwww

  28. 機種名NA-07C :2025年10月21日(火) 19:26:09

    若さの無駄遣いって感じするわ 中年なら何だって話

  29. 機種名NA-07C :2025年10月21日(火) 19:53:49

    スマホはケータイに含まれるからね
    間違ってないし変でもないよ
    いっちゃんもマヌケではあるが人間に含まれるからね

  30. 機種名NA-07C :2025年10月21日(火) 20:06:39

    携帯電話という大分類の下に
    ガラケーとスマホという小分類がある
    さらにその下にアンドロイドとiPhoneがある

  31. 機種名NA-07C :2025年10月21日(火) 20:23:19

    (注記)27お前周りから嫌われて避けられてるだろ

  32. 機種名NA-07C :2025年10月21日(火) 20:23:56

    (注記)10
    おサイフケータイって何や?
    Apple Pay知らんの?

  33. 機種名NA-07C :2025年10月21日(火) 21:32:30

    スマートフォイ!

  34. 機種名NA-07C :2025年10月21日(火) 22:27:46

    スマホをスマフォって書くやつw

  35. 機種名NA-07C :2025年10月21日(火) 22:52:47

    今の子供達は親の影響で普通にケータイとも呼ぶぞ。もちろんスマホとも呼ぶ。どっちも通じるんだわ。写メは完全に死語

  36. 機種名NA-07C :2025年10月22日(水) 00:41:12

    うるせえよ。若いのが新しくて正しい時代は20世紀で終わったんだよ
    世代人口が氷河期の半分のクソZどもは俺らおっさんにひれ伏しておけばいいんだよ

  37. 機種名NA-07C :2025年10月22日(水) 00:54:30

    どうせ少子化で若者なんて全人口の中では少数派なんだし

  38. 機種名NA-07C :2025年10月22日(水) 02:25:34

    スマートフォンなんて日本語にしたら「高機能な携帯電話」とか「PDA端末系携帯電話」とかだぞ?何にせよ携帯電話
    携帯とスマホどっちが正しいとか拘るってハッタショかなにかか?

  39. 機種名NA-07C :2025年10月22日(水) 08:00:35

    真の老はゲームを全部ファミコンって言うしな

  40. 機種名NA-07C :2025年10月22日(水) 08:04:16

    ............
    いや
    携帯端末でしょ...w

  41. 機種名NA-07C :2025年10月22日(水) 08:07:48

    (注記)32
    おサイフケータイってのは通信によるチャージに対応したNFC-F(FeliCa)の機能の事だぞ。Apple PayはNFC Type-A/Bでの決済で厳密にはおサイフケータイじゃない。
    ...とここまで書いて調べたら、日本だけ初期のApple PayにFeliCa使ってたんやな。マジで初めて知ったわ。だから決済が日本だけ異様に速かったんか

  42. 機種名NA-07C :2025年10月22日(水) 09:30:22

    キッズ「iPhone」
    お前ら「チギュアアアアア」

  43. 機種名NA-07C :2025年10月22日(水) 10:57:27

    ワイ電話って言うてるわ

  44. 機種名NA-07C :2025年10月22日(水) 13:01:36

    普通はめぐたいだわな
    なんだよケイタイッて、おかしいだろ

  45. 機種名NA-07C :2025年10月22日(水) 13:28:43

    携帯電話のカテゴリーの一つだろ?
    スマホ電話番号にでもなるの?
    汎用性を失わない限りあり得ないだろw

  46. 機種名NA-07C :2025年10月22日(水) 13:34:22

    (注記)41
    自分の知識だけで判断しないのえらい

  47. 機種名NA-07C :2025年10月22日(水) 13:52:34

    (注記)41
    初期だけでなく今もApple PayのSuica、iD、QUICPayは Felica。
    海外版のiPhoneもFelicaチップが搭載されてるから、日本でFelicaの Suicaを使えたりもする。

    あと、おサイフケータイとApple Payの違いは、NFCの種類の差ではない。
    フェリカネットワークスが提供している決済サービスの名称がおサイフケータイ、アップルが提供している決済サービスの名称がApple Pay。

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 (注記) が付いている欄は必須項目です

email confirm*

post date*

名前は未入力でもコメントできます。

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /