ホームルーターみたいなの流行ってるじゃん?工事不要の
http://www.gadget2ch.com/archives/post-205458.htmlホームルーターみたいなの流行ってるじゃん?工事不要の
こんなの
1: 以下、2ちゃんねるからVIPがお送りします 2023年02月28日(火) 10:45:44.837 ID:1s5v4EF/M.net
あれってルーターから有線で繋いで安定するの?
3: 以下、2ちゃんねるからVIPがお送りします 2023年02月28日(火) 10:47:43.219 ID:2Q6cf8cR0.net
ホームルーターみたいなのがどれ指してるのかわからん
2: 以下、2ちゃんねるからVIPがお送りします 2023年02月28日(火) 10:47:08.674 ID:8HYXgQfca.net
安定するけどモバイル特有の1分くらい繋がらない現象がたまにある
6: 以下、2ちゃんねるからVIPがお送りします 2023年02月28日(火) 10:48:23.208 ID:1s5v4EF/M.net
>>2
マジか
オンゲはできないのかなじゃあ
マジか
オンゲはできないのかなじゃあ
4: 以下、2ちゃんねるからVIPがお送りします 2023年02月28日(火) 10:47:47.449 ID:cZyB7usd0.net
オンラインゲームはほぼ出来ない
5: 以下、2ちゃんねるからVIPがお送りします 2023年02月28日(火) 10:48:01.489 ID:KHCv5ggl0.net
あれただのモバイルルーターだぞ
なんなら家の外で使おうとしたら怒られる呪い付き
なんなら家の外で使おうとしたら怒られる呪い付き
7: 以下、2ちゃんねるからVIPがお送りします 2023年02月28日(火) 10:48:52.146 ID:maYzFDl20.net
>>5
ばれるの?
ばれるの?
27: 以下、2ちゃんねるからVIPがお送りします 2023年02月28日(火) 10:55:28.431 ID:KHCv5ggl0.net
こうなる
no title
no title
30: 以下、2ちゃんねるからVIPがお送りします 2023年02月28日(火) 10:57:09.177 ID:czXnKVbC0.net
>>27
まじか
まじか
36: 以下、2ちゃんねるからVIPがお送りします 2023年02月28日(火) 11:07:45.704 ID:maYzFDl20.net
>>27
おもしろい
おもしろい
8: 以下、2ちゃんねるからVIPがお送りします 2023年02月28日(火) 10:49:01.529 ID:eXjSkS960.net
持ち運びできないポケットWiFiみたいなもんよな
12: 以下、2ちゃんねるからVIPがお送りします 2023年02月28日(火) 10:49:32.497 ID:1s5v4EF/M.net
>>8
じゃあダメだな
の割に光並みの値段かかるよね
じゃあダメだな
の割に光並みの値段かかるよね
10: 以下、2ちゃんねるからVIPがお送りします 2023年02月28日(火) 10:49:25.173 ID:r9awKnkF0.net
クソみたいな速度だぞ
11: 以下、2ちゃんねるからVIPがお送りします 2023年02月28日(火) 10:49:29.948 ID:8HYXgQfca.net
SteamでバンバンダウンロードしながらYouTubeしても規制されないってだけだな
13: 以下、2ちゃんねるからVIPがお送りします 2023年02月28日(火) 10:49:59.657 ID:1s5v4EF/M.net
>>11
規制は無いんだ
規制は無いんだ
14: 以下、2ちゃんねるからVIPがお送りします 2023年02月28日(火) 10:50:15.146 ID:I+XZhd9vM.net
有線使える環境なら普通の無線ルーターつければいいしなw
試したことあるやついんのかなそんなこと
試したことあるやついんのかなそんなこと
17: 以下、2ちゃんねるからVIPがお送りします 2023年02月28日(火) 10:51:27.248 ID:1s5v4EF/M.net
>>14
光とかの工事してるなら必要無いだろうしね
工事面倒な人用みたいなもんしょ
光とかの工事してるなら必要無いだろうしね
工事面倒な人用みたいなもんしょ
15: 以下、2ちゃんねるからVIPがお送りします 2023年02月28日(火) 10:50:53.077 ID:OWiMkMZX0.net
家回線がどうやっても引けない人の最終手段
18: 以下、2ちゃんねるからVIPがお送りします 2023年02月28日(火) 10:51:53.415 ID:eXjSkS960.net
光並みのてことは光引いたほうが得ってわけよ
実家用に契約して両親に使ってもらおうと思ったけど5Gどころか4Gも不安定で諦めた
実家用に契約して両親に使ってもらおうと思ったけど5Gどころか4Gも不安定で諦めた
19: 以下、2ちゃんねるからVIPがお送りします 2023年02月28日(火) 10:51:58.082 ID:1s5v4EF/M.net
動画見るにはいいけどゲームは無理なんだろうな
20: 以下、2ちゃんねるからVIPがお送りします 2023年02月28日(火) 10:51:58.324 ID:Hqwn0EkTa.net
情弱用だろ
料金も光回線と同じぐらいだし
料金も光回線と同じぐらいだし
23: 以下、2ちゃんねるからVIPがお送りします 2023年02月28日(火) 10:53:30.193 ID:Bm5GBEoj0.net
あれって光回線届いてないけど電波はありますって人以外情弱向けビジネスちゃうの?
26: 以下、2ちゃんねるからVIPがお送りします 2023年02月28日(火) 10:55:27.009 ID:pRUxS86ca.net
>>23
光回線最近工事費用かかるようになっちゃったから割と5G入るならあり
fpsとかするやつなら知らん
光回線最近工事費用かかるようになっちゃったから割と5G入るならあり
fpsとかするやつなら知らん
24: 以下、2ちゃんねるからVIPがお送りします 2023年02月28日(火) 10:54:56.151 ID:pRUxS86ca.net
バックボーンが無線だからほとんど意味ない
25: 以下、2ちゃんねるからVIPがお送りします 2023年02月28日(火) 10:55:21.086 ID:pRX45lapa.net
一瞬一秒が勝敗を分けるようなゲームはまず無理よな
しかも短時間で大容量通信すると規制かかるみたいだし
引越し多い人間とかじゃあなければ光引いたほうがマシ
しかも短時間で大容量通信すると規制かかるみたいだし
引越し多い人間とかじゃあなければ光引いたほうがマシ
33: 以下、2ちゃんねるからVIPがお送りします 2023年02月28日(火) 10:57:34.098 ID:8HYXgQfca.net
ホームルーター本体が高いから元々モバイルルーター契約してた奴にしかおすすめ出来ない
34: 以下、2ちゃんねるからVIPがお送りします 2023年02月28日(火) 10:59:19.025 ID:WxAKGYRFd.net
4Gエリアだけどものすごいつながりにくい時間が一日トータルで何時間もある
貧弱な基地局がパンクしてるんだろうな
あとGPSついてるから持ち出しは無理だと思う
すぐ切られるか後で切れられるかは知らんけど
貧弱な基地局がパンクしてるんだろうな
あとGPSついてるから持ち出しは無理だと思う
すぐ切られるか後で切れられるかは知らんけど
35: 以下、2ちゃんねるからVIPがお送りします 2023年02月28日(火) 11:05:13.889 ID:1s5v4EF/M.net
マジかよそんなガチめな方向から怒られるんだ...
親にでも怒られんのかと...
親にでも怒られんのかと...
40: 以下、2ちゃんねるからVIPがお送りします 2023年02月28日(火) 11:13:38.562 ID:JfyBhIbkp.net
ホームルーターって自宅以外で使ったら怒られるのかよ
引っこ抜いて旅行先に持って行けるじゃんとか思ってたわ
引っこ抜いて旅行先に持って行けるじゃんとか思ってたわ
41: 以下、2ちゃんねるからVIPがお送りします 2023年02月28日(火) 11:15:11.465 ID:eILujq8b0.net
>>40
SIM引っこ抜いてヤフオクとかで500円で売ってるモバイルルーターにブッ刺せばよくね?
SIM引っこ抜いてヤフオクとかで500円で売ってるモバイルルーターにブッ刺せばよくね?
42: 以下、2ちゃんねるからVIPがお送りします 2023年02月28日(火) 11:17:18.064 ID:eXjSkS960.net
>>41
逆パターンでスマホとかの5G契約してるsimをホームルーターぶっ刺しても認識しないって言ってたしどうだろうね
逆パターンでスマホとかの5G契約してるsimをホームルーターぶっ刺しても認識しないって言ってたしどうだろうね
43: 以下、2ちゃんねるからVIPがお送りします 2023年02月28日(火) 11:17:55.945 ID:pRUxS86ca.net
>>40
ホームルータは地上局として登録するからモバイル回線との通信に対して免許登録が必要になってくるからだと思われる
ホームルータは地上局として登録するからモバイル回線との通信に対して免許登録が必要になってくるからだと思われる
45: 以下、2ちゃんねるからVIPがお送りします 2023年02月28日(火) 12:14:25.183 ID:/p24AqXl0.net
>>40
ソフバンの使ってそれやったらメッて通知来たわ
ソフバンの使ってそれやったらメッて通知来たわ
引用元:・http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1677548744/
http://www.gadget2ch.com/archives/post-205458.htmlホームルーターみたいなの流行ってるじゃん?工事不要の
スポンサードリンク
(追記) (追記ここまで)
(追記) (追記ここまで)
スポンサードリンク
(追記) (追記ここまで)
他サイト様人気記事
最新記事
こちらもオススメ
ソーシャルエリア
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします
ただのWi-Fiルーターだぞ
有線でつなぐとか本末転倒な事言っとるな
なにがしたいんだよ...
管理人コメがなんか笑った。
設置場所の制限は致し方ない。モバイルルーターとは用途が違うし
それだけ強い電波出してるからモバイルルータより安定するわけだし
情弱しかおらんくて泣けるわ
エアプしか書きこんどらんやん
こんなん契約する方が情弱だろ...
普通に光引けよ
工事不可賃貸物件の人とかに需要あるんやろ
光引けないからソフトバンクAir使ってる。
ルーター本体と有線で繋いだデスクトップは70Mbps出るけど、
無線LANのノートやタブレットは38Mbpsくらいに落ちる。
楽天モバイルでデザリングも考えたけど家で18Mbpsしか出ないわ。
>>6
1は工事不可って言われた訳でもないのに契約しようとして有線で使うとか言ってる
情弱オブ情弱だぞ
もっと5Gのアンテナ増えたら良いんだろうけど現状だと微妙やな
ただアンテナ増やすには金がいるから情弱からどんどん巻き上げてくれて良いよ
世の中の人が皆ゲームしてるとでも思ってるのか?
普通の人は常時140Mbpsも出てれば不満はないぞ
手をかざすと蓋が開くゴミ箱みたいな形だなwww
オンゲ出来ない時点で使う価値無しやん
まさにゴミ
ネットでゲームww陰キャさんww
※(注記)14
お爺ちゃん、今どきはネット使わないゲーム機なんてないのよ
あとその草は顔文字ぐらい古い
ドコモ5G今計ったら330Mbpsだった
全盛期は1.2Gbps出てたし遅いってことはないわな
フツーに出張先で使ってるが何の問題もないぞ
ソフバンだけじゃね
知ったかぶりが多いから気をつけろよ
ゲームもしないし映画やYouTube見るだけならこれで十分だわ