CXRについて
| 名称 | 株式会社 シーエックスアール (英文名 CXR Corporation) |
|---|---|
| 設立 |
1960年4月 |
| 資本金 | 5000万円 |
| 代表者 | 代表取締役社長 小早川 孝 |
| 取引銀行 | 三菱UFJ銀行、広島銀行、呉信用金庫 |
| 適格請求書発行事業者登録番号 | T8 ‐ 2400 - 0102 - 6013 |
| 審査登録 |
ISO 9001-2015 (KHK/登録番号:00QR・300) |
| 特定個人情報基本方針 | ダウンロードはこちらから |
| 労働者派遣事業 |
許可番号 派34-300555 |
| 業務内容 |
【検査種目別分類】 ○しろまる放射線透過試験(RT) ○しろまる超音波探傷試験(UT) ○しろまる厚み測定(UTT) ○しろまる磁気探傷試験(MT) ○しろまる浸透探傷試験(PT) ○しろまる渦電流試験(ET) ○しろまる赤外線サーモグラフィ試験(TT) 【目的別検査業務】 ○しろまる製品検査 ○しろまる保守検査 【検査関連の役務提供】 ○しろまる検査技術者の派遣(国内、海外) ○しろまるQA/QC業務(国内、海外) ○しろまる上記に付随する製品受入検査、工程ドキュメント管理、等の業務 【開発業務】 ○しろまる自社研究開発及び海外技術導入 ○しろまる委託・共同研究・開発事業 |
| 従業員 |
技術系/294名 事務系/49名 (2025年4月1日現在) |
| 中途採用比率の公表 |
労働施策総合推進法に基づく中途採用比率の公表 (公表日:2025年5月12日) |
| 男性労働者の育児休業 |
育児休業取得率公表ページ (公表日:2025年5月23日) |
| 人事データの公表 | 当社人事データの推移 |
| 一般事業主行動計画 | |
|
資格登録者数 |
JISZ2305 (非破壊試検技術者資格) RT UT MT PT ET 合計 レベル2
207
242
236
298
109
1092
レベル3
47
48
14
46
19
174
総合管理技術者
3
厚生労働省 エックス線作業主任者 241名 ガンマ線透過写真撮影作業主任者
185名
原子力規制委員会 第1種放射線取扱主任者9名 第2種放射線取扱主任者
75名
|
| 関連会社 |
株式会社CXRプラネット 溶接検査株式会社 |
| 加盟団体 |
(一般社団法人) 日本非破壊検査工業会 |
| 技術契約 |
Southwest Research Institute(U.S.A) |
| その他 |
令和6年度 ひろしま企業健康宣言 健康づくり優良事業所 gold.jpg |
| 所在地 |
【呉本社】 (TEL)03 - 5767 - 5901(FAX)03 - 5767 - 5903 |
株式会社シーエックスアール
【呉本社】
〒737-8516
広島県呉市三条2丁目4-10
TEL 0823-22-4100 FAX 0823-24-4467
【東京支社】
〒143-0006
東京都大田区平和島六丁目1番1号
東京流通センター センタービル9階
TEL 03-5767-5901 FAX 03-5767-5903