[フレーム] ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

072-841-1221

土日・祝日も受付します

1月1日から3日を除く

よくある質問はこちら

枚方市ホームへ

文字サイズ変更機能を利用するにはJavaScript(アクティブスクリプト)を有効にしてください。JavaScript(アクティブスクリプト)を無効のまま文字サイズを変更する場合には,ご利用のブラウザの表示メニューから文字サイズを変更してください。文字サイズ変更以外にも,操作性向上の目的でJavaScript(アクティブスクリプト)を用いた機能を提供しています。可能であればJavaScript(アクティブスクリプト)を有効にしてください。

現在位置

あしあと

蔵書検索・利用者のページ

  • [公開日:2025年4月1日]
  • [更新日:2025年5月16日]
  • ページ番号:10384

ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

    新着資料の検索や利用状況照会ができます。

    パソコン版(別ウインドウで開く) (注記)こちらの利用者画面でもスマート貸出(バーコード表示)できます

    ひらかた電子図書館

    下の画像をクリックすると「ひらかた電子図書館」を開きます。

    スマホから下のQRコードを読み込んでください。

    スマホ用QRコード

    はじめて利用される方へ

    • はじめて本を借りるには、利用者登録が必要です。氏名と住所がわかるものをご持参ください。(枚方市外の方で、枚方市内に通勤・通学されている方は、通勤・通学先がわかるものも必要です)
    • 利用者登録をすると、枚方市の図書館、分室、自動車文庫ひなぎく号で共通で利用できます。
    • 貸出はおひとり合計で15点、2週間までです。そのうち、ビデオ・CD・DVDは合計6点まで、期間は1週間です。
    • 返却は枚方市内の図書館、分室、自動車文庫のどこでもできます。閉館しているときは「本の(返却)ポスト」をご利用ください。ただし、ビデオ・CD・DVDは必ずカウンターにお返しください。
    • 貸出期限の延長をする場合は、返却期限日までにお知らせください(電話可)。返却期限を過ぎたり、予約がある資料、枚方市外の図書館から借りた資料は延長できません。貸出日の翌日から2週間単位で、最長2か月(60日)まで延長できます。
    • 詳しい利用案内はこちらです。(利用者登録が全てオンラインでできるスマート登録はこちら)
    • 臨時休館やイベントのお知らせはこちらをごらんください


    枚方市内の図書館一覧

    自動車文庫

    レファレンス(e-レファレンス)[調べもの相談]

    枚方市立図書館では資料の貸出のほかにさまざまなサービスを行っています。そのひとつにレファレンスサービスがあります。レファレンスサービスは、皆さまの調べものや探しものについて、お手伝いするサービスです。枚方市立図書館の各窓口、お電話で受け付けています。ホームページから受け付けするe-レファレンスサービスもあります。どうぞご利用ください。

    便利なe-レファレンスサービスこちらから

    お問い合わせ

    枚方市役所 教育機関 中央図書館 (代表)

    電話: 050-7105-8141

    ファックス: 072-851-0962

    電話番号のかけ間違いにご注意ください!

    お問い合わせフォーム


    AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /