オープンコンピュートプロジェクトジャパン (OCPJ)
「オープンコンピュートプロジェクトジャパン」 (Open Compute Project Japan) は、下記にあるOCP(Open Compute Project)の活動に賛同し、日本市場に向けてOCPの存在と意義を広報するとともに、日本からの提言を行います。これまでのハードウェアベンダーが主導するモデルからデータセンター運営事業者やサービス提供者が主導するモデルへの大きな転換期を迎えようとしている今、「オープンコンピュートプロジェクトジャパン」では、高効率で低コストのデータセンターを追求するワールドワイドなエコシステムを推進することにより、業界とエンドユーザーに貢献したいと考えています。※(注記)こちらもご参照ください:「Open Compute Project Japan: OVERVIEW」
「オープンコンピュートプロジェクト」 (Open Compute Project)
Facebook社が提唱するOpen Compute Project (OCP)とは、スケーラブルなコンピューティングにとって、最も効率の良いサーバー/ストレージ/データセンターなどのハードウェアを設計し、また、提供していくためのエンジニアコミュニティです。データセンターの需要はクラウドコンピューティングに牽引され拡大、大型化の傾向にあります。今後更に拡大する需要において、データセンターには、社会インフラとして、その処理性能を高めると同時に、低コストを実現する経済性や電力消費量の低減等の環境対策が求められています。そのため、OCPでは、高効率を実現するデータセンターファシリティーの要素 (サーバ、空調、電力等) のシステム仕様を検証し、そのナレッジのオープン化による共有モデルを実現することにより、業界の標準化と高効率大規模データセンターの容易な構築が可能になると考えています。
NEW TOPICS
2025年09月09日 The 12th Cloud Computing Day Tokyo (2025年10月31日)開催のお知らせ
2025年08月28日 参加メンバーに1社様追加しました。
2025年08月25日 参加メンバーに1社様追加しました。
2025年08月07日 参加メンバーに1社様追加しました。
2025年07月15日 OCPJ Meet up 2025夏 (2025年07月08日) 開催しました
2025年06月02日 OCPJ Meet up 2025夏 開催 (2025年07月08日)のお知らせ
2024年11月13日 第11回 Cloud Computing Day Tokyo(2024年11月05日)を開催しました。
2024年11月08日 参加メンバーに1社様追加しました。
2024年09月11日 第11回 Cloud Computing Day Tokyo(2024年11月05日)を開催します。
2024年09月04日 参加メンバーに1社様追加しました。
2024年08月28日 OCPJ Meet-up 2024夏 (2024年08月21日) 開催しました
2024年07月18日 参加メンバーに1社様追加しました。
2024年07月03日 OCPJ Meet-up 2024夏 (2024年08月21日)
※(注記)過去のTopicsについては、こちらを御覧ください。