netgeek

(追記) (追記ここまで)

父親のスマホが1年間ずっと機内モードだった話

netgeek 2024年8月6日

アイコンがシンプルな表示になっているスマホはときにそのアイコン自体の意味が分からないことがある。

ずっと機内モードだった

父が1年前イギリスに遊びに来た時にスマホを機内モードに設定していたのですが、今日まで1年間ずっと機内モードのままだったことが判明。。

誰からも電話がかかってこないから、おかしいと思ってたって…😑

— rose (@ruon_444) August 5, 2024

おそらくスマホを使ううちに機内モードがオンになっているアイコンを何度も目にしたはずなのだが、事態に気づかなかったのだろう。

投稿者によると、父親は特に困ることもなく過ごしていたとのこと。

せっかく賢いスマートフォンなのだから「ずっと機内モードになっていますけど大丈夫でしょうか?」と通知する機能があればいいのに...。

このエピソードはXで1,200以上拡散された。機内モードをオンにした後、オフにし忘れるのは誰もがやってしまいそうなミスな気がする...。重要な連絡が届かないと困ることもあるだろう。

ネット上の反応

・そんなことある!?

・ギガが減らないね

・料金の無駄払い

・ほんわかな癒し系話

・自分から電話しなかったから気づかなかったのか

・ほっこりエピソードだけど寂しい

・可愛い

・それは面白すぎる

・Wi-Fiは繋がっていたのか

・うちの親は半年間充電していなかったけど気づいていなかったです

・それでも過ごせるんだね...

・じいちゃんの電話が繋がらないからおかしいと思ったら飛行機降りてからも機内モードにしたままだった

・メールやLINEはWi-Fiに繋げた瞬間に届いていたのか

・機内モードだと使えない機能がたくさんあるから気づくと思うけど...

・笑った

・1年間もそのままなのはすごい(笑)

・可愛いパパ

・親世代ってスマホの使い方が斬新だよね

・それで生きられるのか

・なぜ1年も気づかない

・ドジっ子パパ

・自分も同じミスしそうで怖い

[フレーム]

あわせて読みたい→ホストが教える「あけおめLINEを0時に名前入りで一斉に送る方法」



▼この記事が面白かったらいいね!
[フレーム]
▼この記事をシェアする
(追記) (追記ここまで) (追記) (追記ここまで)
(追記) (追記ここまで) ▼netgeekをフォローして最新情報を受け取る
Follow @netgeekAnimal
[フレーム]
[フレーム]

Leave a Comment




(追記) (追記ここまで) (追記) (追記ここまで)

Login to your account

Can't remember your Password ?

Register for this site!

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /