netgeek

(追記) (追記ここまで)

バレンタインに肉球フィナンシェを作りました

netgeek 2022年2月16日

バレンタインデーに気合いを入れて作り始めた肉球フィナンシェ。綺麗に完成するまでには試行錯誤があった。

クッキング開始!

出典:https://twitter.com/chipie0826/status/1493124549097193474

撮影/掲載許可:しぴこめの記録ᓚᘏᗢ@chipie0826

今回は2色カラーで作る計画。まずは肉球部分にのみ生地を流し込んでほどよく固める。

次に2番目の生地を投入。あとは焼き上がるのを待つだけ。

完成したのはとても可愛い猫の肉球フィナンシェ。

これらの写真は多くの人の心を鷲掴みにしTwitterで4,100以上もリツイートされる人気投稿となった。

猫も興味津々。

使った型はcotta 肉球モールド(12個取)。こんな商品があるのか...。

そして重要なのは初回から成功したというわけではなく、失敗と改善を重ねたということ。

こちらは失敗作1。

失敗作2。肉球の部分は生地をもっと多くしたほうがバランス良く見えそう。

家にいるのはソマリのしぴ(メス)とキジトラのおこめ(オス)だ。個性の違う2匹はとても可愛い。

トイレットペーパーで遊んでいると思ったら実はキツネが出来上がっている。これは凄い。

あ、きっと冷蔵庫の下におもちゃが入り込んだんだ。定規でも差し入れたら取れるかな...。

カレーの匂いに釣られてひょっこり。顔だけ出す感じがコミカル。

「神よ!我に強大な力を授けたまえ〜」

おこめ「パソコンばかりしてないで僕を見なさい」

これで最後。サザエさんのエンディングで踊っているタマを真似しているところ。

あわせて読みたい→猫が静かなときは9割収納されている



▼この記事が面白かったらいいね!
[フレーム]
▼この記事をシェアする
(追記) (追記ここまで) (追記) (追記ここまで)
(追記) (追記ここまで) ▼netgeekをフォローして最新情報を受け取る
Follow @netgeekAnimal
[フレーム]
[フレーム]

Leave a Comment




(追記) (追記ここまで) (追記) (追記ここまで)

Login to your account

Can't remember your Password ?

Register for this site!

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /