[フレーム]
マリーンズニュース

スクリーンショット 2022年01月31日 20.12.26

1: 風吹けば名無し 2022年01月31日(月) 18:37:31.04 ID:5/xEkZnk0
静岡県高野連の理事会が31日、静岡市内で行われ、昨秋の東海大会準優勝の聖隷クリストファーが今春センバツで選考漏れした件について高橋和秀会長(58)ら幹部が見解を語った。

表情にも語り口にも無念さがにじみ出た。同会長は昨秋東海大会で聖隷の正バッテリーが故障しながらも周囲の選手がカバーして勝利を重ねた点を挙げ「評価してほしかった。非常に悔しい思いでいっぱいです」と声を大にした。
渡辺才也理事長も「(役員としてでなく)個人としての話」と断った上で「(選考委員から)『個人の力が上回った』という話があったが、裏を返せば(聖隷が)劣っていたと聞こえかねない。聖隷の選手の思いを考えるとかける言葉が見つからない」と吐露。
「戦力がそれほどなくても頭や知恵を使って勝っていく。それを見事に体現した。それを評価されなかった。
いったい高校野球って何なんだろうって混乱してます。今まで信じていたものが崩れてしまった」と悲痛な胸の内を明かした。

同理事長によると、県高野連には抗議の声が殺到しているという。
「数は数えきれていませんがひっきりなしに電話が来ています」。日本高野連にはこうした状況を電話で伝えたという。

https://news.yahoo.co.jp/articles/1eefae9fcc7bf37d798b1aabe9e3abf933130943

2: 風吹けば名無し 2022年01月31日(月) 18:38:26.28 ID:V2lTSn9C0
高野連が100%悪いわ

5: 風吹けば名無し 2022年01月31日(月) 18:39:44.47 ID:E98g/TDC0
東海枠を蹴って関東に編入するか?

6: 風吹けば名無し 2022年01月31日(月) 18:39:44.75 ID:MGx7kcqJ0
もう新団体作れよ

7: 風吹けば名無し 2022年01月31日(月) 18:39:53.60 ID:5/xEkZnk0
抗議の電話もたくさん来てかわいそう

8: 風吹けば名無し 2022年01月31日(月) 18:40:40.31 ID:vpKK1Cd90
静岡高野連に抗議はかわいそう

9: 風吹けば名無し 2022年01月31日(月) 18:40:51.57 ID:5/xEkZnk0
日本高野連「選考委員会が悪い」

11: 風吹けば名無し 2022年01月31日(月) 18:41:10.59 ID:blwdFhmXd
大垣日大に勝った中京に勝ってるのにな

13: 風吹けば名無し 2022年01月31日(月) 18:42:05.14 ID:Y6jCoH1Q0
静岡高野連に抗議してどうすんねん

15: 風吹けば名無し 2022年01月31日(月) 18:42:34.15 ID:KL/NHShUx
チームで勝つのが高校野球だよな
個人の力とか言ったらだめだろ

16: 風吹けば名無し 2022年01月31日(月) 18:42:51.12 ID:5/xEkZnk0
大垣日大がセンバツで勝ち進まないと
大変なことなりそう

>>16
勝ち進んでもセイレイでてたら優勝してたかも言われるだけやろ

17: 風吹けば名無し 2022年01月31日(月) 18:43:20.36 ID:F315bbIE0
高野連とか相撲協会みたいなもんやほ

18: 風吹けば名無し 2022年01月31日(月) 18:43:36.09 ID:hZI9WvQHa
さすがに大垣日大は辞退するやろ

>>18
そしたら今度は岐阜県民が大騒ぎするだろ

>>22
騒げばええねん
成績順に選ぶのを徹底すべきや

>>26
それは選手権やん
センバツはそもそも実力主義の大会じゃないんやで

>>137
でも選考理由は本大会で勝てるのは日大だからなぁ

>>137
じゃあ個人の力が上回ったが理由にならんやん

19: 風吹けば名無し 2022年01月31日(月) 18:43:48.29 ID:BTwxYoubd
高野連を是正する組織がないんやもんそらなんでもありよ

23: 風吹けば名無し 2022年01月31日(月) 18:44:25.60 ID:H1EBuJed0
静岡高野連は県内の高校が漏れて無念やし、静岡高野連が諸悪の根源やと思ってるアホから抗議の電話も来るしで可哀想やな

24: 風吹けば名無し 2022年01月31日(月) 18:44:41.94 ID:Jij4m+FvM
静岡高野連が叩かれてるみたいやんけ

25: 風吹けば名無し 2022年01月31日(月) 18:44:53.21 ID:3R2ANCdt0
最近の日本各方面でヤバくないか
それやったら不味いやろってことを平然とする奴がめちゃくちゃ多い

>>25
だって日本政府がそんな感じやしな

>>30
他人がやってるから自分もやっていいって考えがヤバイよな

27: 風吹けば名無し 2022年01月31日(月) 18:45:03.29 ID:wvhZ62vO0
大垣日大は悪くないのにヒール役になりそうやなあ

>>27
選手は悪くないやろうけど上が真っ黒なの可哀想やな
28: 風吹けば名無し 2022年01月31日(月) 18:45:12.94 ID:BRXF3MWi0
今まであった逆転選考とはちょっと違いすぎたしな

31: 風吹けば名無し 2022年01月31日(月) 18:45:52.72 ID:5/xEkZnk0
学校にも抗議の電話かなり行ってそうだよな
大変そうや

32: 風吹けば名無し 2022年01月31日(月) 18:45:52.94 ID:nJyN+TMRp
個人の力発言はほんま高校野球の否定よな

>>32
しかも明確に上って感じでもないからな
あったとしても言ってはいかんことやのに

33: 風吹けば名無し 2022年01月31日(月) 18:45:54.90 ID:KFgwuUjtd
この抗議の電話どんな雰囲気やろ
自分らだって納得いってないものの文句言われても困るやろ
案外意見一致して穏やかに終わったりするかな

>>33
高野連本部の電話番号伝えて終わりになりそう

35: 風吹けば名無し 2022年01月31日(月) 18:46:20.89 ID:PUPuRckqd
これでも高体連よりマシって聞くけどマジ?
高体連管轄の部活動は去年クラファンやって手草生えた

>>35
どっちもどっちが正しいやろ
高野連も高体連も腐っとるよ

>>45
だよなぁ...
何か高体連の方がマシって言うとこもあるし高野連の方がマシって言うとこもあるがどっちもどっちだわな

38: 風吹けば名無し 2022年01月31日(月) 18:46:45.71 ID:wA/gOzQ40
決勝コールドスコアで準決勝延長の接戦くらいじゃないと逆転選出はしたらあかんよ

39: 風吹けば名無し 2022年01月31日(月) 18:46:46.52 ID:kfwUpLwKa
マネージャーだろうと女はグラウンドに入るなとかいう前例踏襲大好きジジイ集団がなんで前例を踏襲すべき場面で逆張りすんねん

40: 風吹けば名無し 2022年01月31日(月) 18:46:50.54 ID:5/xEkZnk0
鬼嶋さんはどうする

41: 風吹けば名無し 2022年01月31日(月) 18:46:52.52 ID:VQ/UGnyL0
なんJ民「高野連はほかのスポーツ団体よりまとも。不当に叩かれ過ぎ」←これwww

42: 風吹けば名無し 2022年01月31日(月) 18:46:57.76 ID:uWUomxt40
高校野球なんて所詮金儲けの道具やから



2000: 副管理人ひとこと 2022年01月31日(月) 18:37:31.04
よりによって「個の力」はアカンやろ
高校野球の理念はどうしたん

引用元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1643621851/

タグ :
#高野連
#センバツ

人気記事ランキング

コメント


<お願い>
誹謗中傷など削除してほしいコメントや制限してほしい荒らしIDにつきましては下記の連絡先へ通報お願いします。
コメント数が大量で全てを確認できないので「対応しろ」というコメントを書き込むだけじゃなくご連絡頂けますと幸いです。

(注記)対立煽りをする「なりすましの荒らし」が制限かけてもIPを変えて書き込んできますので範囲を拡大して制限しております。巻き添えを受ける方もいるかと思いますがご理解ご了承くださいませ。
ライブドアブログの仕様でコメント編集機能が廃止されましたので、今後通報頂いたコメントは非表示での対応となりますのでよろしくお願いします。

ツイッター(DM) https://twitter.com/matomelotte

通報フォーム http://vote.matomelotte.com/form

メール webmaster@matomelotte.com


  1. 1 名無し、心つなげよう 2022年01月31日 20:49 id:TWfFuJF90
    高野連・・・・・
  2. 2 名無し、心つなげよう 2022年01月31日 20:54 id:ehagA9IM0
    これは色々と勘繰られてしまう案件になりそうやな...
    選ばれた方もきつい
  3. 3 名無し、心つなげよう 2022年01月31日 21:02 id:8Xi7dZ5R0
    謎の選考 高校野球理念全否定 失言
    なんか全て不正解を選び続けた感じ
  4. 4 名無し、心つなげよう 2022年01月31日 21:03 id:rRovKPU50
    過去に前例もないんやろ?
    いろいろ勘ぐられても仕方ないわな
  5. 5 名無し、心つなげよう 2022年01月31日 21:05 id:EPqkeSl70
    みんな、朝日、毎日が主催の高校野球だぞ。深読みしろよ。
  6. 6 名無し、心つなげよう 2022年01月31日 21:23 id:2uoAvDw60
    燃えに燃えたところでこれから何しようが更に燃えるだけやしなぁ
    聖隷クリストファーの球児が可哀想すぎるわ
    コロナで甲子園行けなかったチームもあったけど今回は人為的なものだけに悪質すぎる
  7. 7 名無し、心つなげよう 2022年01月31日 21:36 id:8rKOfuxL0
    東海代表に静岡2校が嫌やったんやろうねぇ...
    大垣日大もある意味被害者だわ。
  8. 8 名無し、心つなげよう 2022年01月31日 21:43 id:pFIeXV5C0
    日大の闇?
  9. 9 名無し、心つなげよう 2022年01月31日 21:46 id:F5V25sYZ0
    世界がおかしい
  10. 10 名無し、心つなげよう 2022年01月31日 21:49 id:BXmqVVVW0
    静岡の高野連に抗議の電話かける奴って頭悪すぎだろう。
    振り込め詐欺の電話がなくならん理由がよくわかる。
  11. 11 名無し、心つなげよう 2022年01月31日 22:09 id:nTfisCWn0
    >>7
    いうて東海2枠が同県なんて過去何回もあるしなぁ
    それだけに今回の選出は不可思議やわ
  12. 12 名無し、心つなげよう 2022年01月31日 22:32 id:Ao7ZzLot0
    自分が上の立場に立って物事を考えてから批判しろよ。

    でもどう考えてもこれは納得できんわ。
  13. 13 名無し、心つなげよう 2022年01月31日 22:36 id:DhjdworB0
    これがスポーツ日大の底力よ
  14. 14 名無し、心つなげよう 2022年01月31日 22:44 id:qks1LVEB0
    >>4
    44年前に一回だけ準優勝校が不祥事で辞退した
    それ以外は常に東海1位2位が選ばれてる
  15. 15 名無し、心つなげよう 2022年01月31日 22:58 id:FBIhWRPk0
    これ大垣が一回戦で負けようもんならもっとクレームくるやろ
    大垣が色んな意味で一番被害者
  16. 16 名無し、心つなげよう 2022年01月31日 23:12 id:3lLoqZr20
    日大と岐阜高野連のロビー活動に負けただけ
    静岡高野連が舐められてる
  17. 17 名無し、心つなげよう 2022年01月31日 23:19 id:.CEIN.4P0
    「たかが部活の試合」のことで、何をそんなに深刻になってるんだか。
  18. 18 名無し、心つなげよう 2022年01月31日 23:31 id:n2EdEqBW0
    >>17
    それなら前例覆してまで他の所を選出する意味も必要もなくない?
  19. 19 名無し、心つなげよう 2022年01月31日 23:37 id:hgR997oY0
    大垣ヒールになるだろうな
  20. 20 名無し、心つなげよう 2022年01月31日 23:54 id:8Xi7dZ5R0
    >>17
    今までなにも努力したことなさそう
  21. 21 名無し、心つなげよう 2022年02月01日 00:00 id:Py0Tg0hE0
    これロッテ関係有るの?
  22. 22 名無し、心つなげよう 2022年02月01日 00:26 id:dcTfW5Cm0
    案の定、日本政府のせいにする障害者がおったな

    それをまとめるのはどうせ副管理人やろうなと思ったらこっちも案の定やった
  23. 23 名無し、心つなげよう 2022年02月01日 18:37 id:qzMPBRBl0
    >>6
    その2020年夏の高校野球で静岡大会の優勝校が聖隷クリストファーなんだよね

コメントする

コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

[フレーム]

このページのトップヘ

Copyright © 2014 まとめロッテ! all right reserved.
traq

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /