全項目表
ダム番号:1017
裾花ダム(元) [長野県](すそばな)
ダム写真
028352 灰エース
115305 安河内孝
115311 安河内孝
115321 安河内孝
シリーズ ダム百選 投票から
第 14 回 『 管理している方が親切なダム 』
■しかく 管理所で裾花ダムのパンフを頂き、その後で天端を見学していたら、「上流にもダムがありますよ」と、奥裾花ダムのパンフをわざわざ渡しに来て下さいました。あの時はありがとうございました。 (あつだむ宣言!)
第 28 回 『 ○しろまる○しろまるが美味しいダム 』
■しかく 少し距離はありますが、裾花ダムのついでに、日本3大そばの一つの戸隠そばを。
前回は3月、今年は11月に、同じく「うずら屋」でそばとそばがきを頂きました。季節によって異なる風味がいいですね。実は天ぷらもうまいです。 (たろちゃん)
河川
信濃川水系裾花川
目的/型式
FWP/アーチ
堤高/堤頂長/堤体積
83m/211.2m/131千m3
流域面積/湛水面積
250km2
(
全て直接流域
)
/58ha
総貯水容量/有効貯水容量
15000千m3/10000千m3
ダム事業者
長野県
本体施工者
間組
着手/竣工
1962/1969
ランダム情報
【ダムカード配布情報】2024年8月2日現在 (国交省資料を基本とし作成、情報が古いなどの場合がありますので、事前に現地管理所などに問い合わせるのが確実です) Ver1.0
○しろまる裾花ダム管理事務所(管理第一課) 9:00〜17:00(土・日・祝日を含む)
ダムカード画像コレクション
裾花ダム Ver.1.0 (2014.4)
[協力:クラクラ]
諸元等データの変遷
【06最終→07当初】かな[すそはな→すそばな] 河川名[裾花川→和田川]
【07当初→07最終】河川名[和田川→裾花川]
【20最終→21当初】ダム名[裾花→裾花(元)]
→
ダム便覧の説明
ご意見、ご感想、情報提供などがございましたら、
までお願いします。
ダム便覧内の写真、文章、データなど全ての内容の無断転載を禁じます。