[フレーム]

コメント(373)

491: 名無しさん 2024年01月11日(木) 02:22:21.15 ID:GO941K8B0
は?

[フレーム]

501: 名無しさん 2024年01月11日(木) 02:26:01.81 ID:enEaUPMF0
とんでもない精神的攻撃やなww

505: 名無しさん 2024年01月11日(木) 02:27:10.65 ID:IXFP1zEd0
山川送り返せよ普通に先発のが大事だわ

507: 名無しさん 2024年01月11日(木) 02:28:36.33 ID:Cla10hoQ0
このチームファン感情はほんと無視なんだな

513: 名無しさん 2024年01月11日(木) 02:29:22.83 ID:q9Prh17J0
年齢的に取られる事ないと踏んでプロテクト外したのか
大失敗やな

515: 名無しさん 2024年01月11日(木) 02:30:20.08 ID:/y2aiwau0
漏れることなんてあるのか違うだろ

517: 名無しさん 2024年01月11日(木) 02:31:02.59 ID:W8rRdJ550
2億円だし年寄りだし取られないと思った

519: 名無しさん 2024年01月11日(木) 02:31:55.78 ID:LIdJL4T7d
冷静に考えろよ
もう43歳だぞ?普通なら引退する年齢なんだから別に獲られてもいいだろ
フロントはおかしくないと思うぞ

567: 名無しさん 2024年01月11日(木) 02:44:26.17 ID:Ri1BA+Qw0
>>519
違う、違うよホークスにとって和田がどんなに大切な存在だったかだよ。
しかも戦力としても先発2番手の勝ち星あげてるレジェンドだぞ。

520: 名無しさん 2024年01月11日(木) 02:32:26.85 ID:IXFP1zEd0
記事見ると確定ではないっぽい?

535: 名無しさん 2024年01月11日(木) 02:36:48.71 ID:XeghfzbTa
これ山川応援するやついるの?

540: 名無しさん 2024年01月11日(木) 02:37:38.53 ID:pouPP64Hp
山川の立場が更に苦しくなるのではないか

541: 名無しさん 2024年01月11日(木) 02:37:53.19 ID:f8uXPmc90
暴動もんやでこれは

542: 名無しさん 2024年01月11日(木) 02:38:04.80 ID:IXFP1zEd0
功労者とかの前に普通に戦力だろうがよ

548: 名無しさん 2024年01月11日(木) 02:38:56.56 ID:O4fMk22s0
これ夢かな

551: 名無しさん 2024年01月11日(木) 02:39:52.50 ID:G7jFL2Eb0
和田の代わりに誰プロテクトしたんだレベル
柳田和田は真っ先にプロテクトする存在なのに

561: 名無しさん 2024年01月11日(木) 02:43:26.84 ID:G7jFL2Eb0
山川獲得には抵抗少なかったけど、人的和田はダメージデカすぎる
眠れないわ

576: 名無しさん 2024年01月11日(木) 02:46:37.36 ID:O4fMk22s0
もうそれなら本当に山川いらんわ

595: 名無しさん 2024年01月11日(木) 02:51:01.15 ID:6QokMg9Z0
どう見ても嫌がらせ
あと計算できる先発外してるフロントもアホ過ぎる

606: 名無しさん 2024年01月11日(木) 02:52:53.76 ID:a7KBg59R0
引退ちらつかせ岩瀬式間に合うだろまだ

614: 名無しさん 2024年01月11日(木) 02:54:14.84 ID:DZUq3PBO0
いくら年齢がとはいえプロテクト外したってことはその程度だったんだろうっていうのは思ってしまうな


1001: にっかんななし

引用元: https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1704704687/



コメント

コメント一覧

    • 1. にっかんななし
    • 2024年01月11日 06:32
    • ID:2knwoNtr0
    • 功労者なんてこのはただの言葉に過ぎないことがよくわかる事例
    • 2. にっかんななし
    • 2024年01月11日 06:34
    • ID:gAWTO8fH0
    • 西武にどんだけああだこうだ言っても
      じゃあなんでプロテクト外したの?の一言で一蹴できるのほんとおもろい
    • 3. にっかんななし
    • 2024年01月11日 06:34
    • ID:2knwoNtr0
    • 余所から連れてきた43歳の投手、試合で使うか?
    • 4. にっかんななし
    • 2024年01月11日 06:35
    • ID:okqkT0..0
    • 中村晃なら仕方ないわと思ってたとこで、戦力的にも精神的シチュー面でも中村晃より遥かに痛い和田が持ってかれるという

      ソフバンで先発2番手クラスだったし巨人が内海持ってかれたのとも全然ちゃうで
    • 5. にっかんななし
    • 2024年01月11日 06:36
    • ID:zjkODpTf0
    • 小久保が開幕ローテ内定って言ってたのに草
    • 6. にっかんななし
    • 2024年01月11日 06:36
    • ID:VHrVeyG90
    • ファンクラブ抜けるわ
    • 7. にっかんななし
    • 2024年01月11日 06:36
    • ID:TzAIWTXK0
    • 西武は別に悪くないよ、20年以上ホークス応援してきたけど流石に無理、ファンやめます
    • 8. にっかんななし
    • 2024年01月11日 06:37
    • ID:pGm83Oy40
    • もう若鷹軍団じゃないから応援できないってことか
    • 9. にっかんななし
    • 2024年01月11日 06:39
    • ID:VTeF56TZ0
    • 西武とか山川叩いてるのが実に便らしくて草
      チーム2番目の先発プロテクト外にしたバンクがただただアホって話なのに
    • 10. にっかんななし
    • 2024年01月11日 06:39
    • ID:okqkT0..0
    • これ山本由伸をFAで取るので持ってかれるなら分かると思うけど、山川穂高を取るので持ってかれるんだから地味に嫌じゃね?
    • 11. にっかんななし
    • 2024年01月11日 06:39
    • ID:L2VihTud0
    • ライオンズはベテラン取るって内海見て理解しなかった編成マジでアホやろ
    • 12. にっかんななし
    • 2024年01月11日 06:40
    • ID:tFI0HiA00
    • 岩瀬式とか言ってるけど、実際それで引退されたら移籍するのと大してダメージ変わらへんやろ
      ただでさえ先発がヘボいところでリーダー役が消えるんやぞ
    • 13. にっかんななし
    • 2024年01月11日 06:40
    • ID:M4Z3kJ5p0
    • >>4
      その精神的支柱ってなんなんw
      チーム内の人間関係とか立ち位置とか何を知ってるん?w
      ファン感情で批判するのは分かるけどな
    • 14. にっかんななし
    • 2024年01月11日 06:41
    • ID:okqkT0..0
    • 巨人が内海をプロテクトしなかったのは戦力的な面では当然なんよ
      実際西武でも全く活躍できなかったからな
      (コーチとして貢献云々は別な)

      ソフバンが和田をプロテクトしなかったのは不思議だし、プロテクトしなかった以上文句言う筋合いもない
      ソフバンで先発2番手やろ?
    • 15. にっかんななし
    • 2024年01月11日 06:41
    • ID:98H5OlvM0
    • フロントは若手各10勝の安仁屋算でもしてるのかな?
    • 16. にっかんななし
    • 2024年01月11日 06:42
    • ID:.V2cWUJ20
    • 山川が和田からホールラン打ってヒロインとか
      どんな状況になるのか見てみたい
      ソフトバンクファンはチームの方針に従って
      大喜びで歓声と拍手で山川のことを讃えるんやろな
    • 17. にっかんななし
    • 2024年01月11日 06:43
    • ID:rHrBOsuO0
    • ようやった西武
      ざまあみろべんきが
      マジ気分ええわw
    • 18. にっかんななし
    • 2024年01月11日 06:43
    • ID:W0vxpZgY0
    • 嫌がらせどころか和田には下手な野手より価値があるのをSBが一番理解しとかないとあかんやつ
    • 19. にっかんななし
    • 2024年01月11日 06:43
    • ID:64lo42740
    • 既存に厳しいソフトバンクの本領発揮やね
    • 20. にっかんななし
    • 2024年01月11日 06:44
    • ID:QQ7gFFpi0
    • 岩瀬の件と比べると球団同士の関係の悪さが顕著に出た気がする
    • 21. にっかんななし
    • 2024年01月11日 06:44
    • ID:okqkT0..0
    • >>13
      山川穂高を愛する人にはなかなか理解しづらいかもしれないけど、和田が若手に慕われるエピソードとか色々記事になってるし、和田が沢山の若手と自主トレする動画とかも沢山挙がってるからな
    • 22. にっかんななし
    • 2024年01月11日 06:44
    • ID:PxL.rO6O0
    • バウアー入るしな!
    • 23. にっかんななし
    • 2024年01月11日 06:45
    • ID:9qE3iy3n0
    • >>4
      長野と内海とはちゃうわな
      SBに取っては阿部と菅野レベルやろ
    • 24. にっかんななし
    • 2024年01月11日 06:45
    • ID:8dkspSBC0
    • >>14
      そもそもコーチとしての貢献なんて
      中に入って見聞きしないと本当の所はわからんからな
      提灯記事をそのまま評価するとかバカすぎてな
    • 25. にっかんななし
    • 2024年01月11日 06:45
    • ID:L3FJrsUG0
    • >>10
      取るのが山川の時点で誰人的補償で持ってかれても嫌やろ
    • 26. にっかんななし
    • 2024年01月11日 06:45
    • ID:Qd.9nq680
    • 西武には和田ファンを公言してる選手もおるからな
      有望株沢山居る若手左腕の手本となってくれるだけでも有り難いのに去年バリバリ100イニング投げてる戦力としても計算できる選手やんか
      ...なんでプロテクト外れてるの
    • 27. にっかんななし
    • 2024年01月11日 06:45
    • ID:AKlpKaQr0
    • ガセかもしれないしね、まだ慌てる時間じゃない(震え声)
    • 28. にっかんななし
    • 2024年01月11日 06:46
    • ID:okqkT0..0
    • これ下手しなくてもプロテクト外でシンプルに一番戦力になるの和田だったろうな
      リチャードとか武田とか中村とか漏れてたとしても断然和田のが戦力や
    • 29. にっかんななし
    • 2024年01月11日 06:46
    • ID:FJBOxgBH0
    • 馬原いかれた時の「まさか獲られると思ってなかった」事件から何も学んでなくて草
    • 30. にっかんななし
    • 2024年01月11日 06:47
    • ID:sCqyl0Ze0
    • これが本当ならさらに厳しい戒めが始まるわね
    • 31. にっかんななし
    • 2024年01月11日 06:47
    • ID:Mz2cQUH00
    • めっちゃ嬉しい!!
      1番ソフトバンクが嫌がる補償やん!!!
    • 32. にっかんななし
    • 2024年01月11日 06:47
    • ID:TovAMnn.0
    • 便の中では数少ない尊敬できる選手だった和田を捨てて代わりに獲得するのがあの山川
      凄いチームのファンやってますね笑
    • 33. にっかんななし
    • 2024年01月11日 06:47
    • ID:Y29tVptB0
    • 集合する元気あるのかな?
    • 34. にっかんななし
    • 2024年01月11日 06:47
    • ID:NlAFfZ8r0
    • 山川も5年後くらいにこうなってるんやろうなぁ
    • 35. にっかんななし
    • 2024年01月11日 06:48
    • ID:GDbIYoz.0
    • ベルーナドームで山川がブーイングされるのは既定路線だろうけど、どさくさに紛れてホークスファンもブーイングしそう
    • 36. にっかんななし
    • 2024年01月11日 06:48
    • ID:okqkT0..0
    • >>24
      荒れると思って(注記)14では言わなかったけどぶっちゃけ西武ファンが内海とって失敗したことを必死に正当化してるだけだなと思ってる
      そもそも「本来のコーチが役立たずで内海の手柄です」とするのも根拠が極めて疑わしいし
    • 37. にっかんななし
    • 2024年01月11日 06:48
    • ID:0d3IPuE50
    • ・そもそも山川を取らない選択肢もあった
      ・最後のダイエー戦士で功労者の和田をプロテクトしない

      どう考えてもホークスのフロントが狂ってます
    • 38.
    • 2024年01月11日 06:48
    • ID:rHrBOsuO0
    • このコメントは削除されました。
    • 39. にっかんななし
    • 2024年01月11日 06:48
    • ID:ssAhedbo0
    • まじで気持ち良すぎる
      言葉で表せないぐらいやこんな気持ちいい朝をありがとう西武!
    • 40. にっかんななし
    • 2024年01月11日 06:50
    • ID:8dkspSBC0
    • >>29
      そんなの言うたらソフトバンクは過去に
      性犯罪の前科あっても取ってソフトバンク在籍時再犯し有罪になっても
      学んで無い訳でwww
    • 41. にっかんななし
    • 2024年01月11日 06:50
    • ID:HtkxmycQ0
    • ソフトバンクが責められてばっかいるけど、そもそも西武の狙いは何だ?

      和田を指導者として取り込みたいのか?
    • 42. にっかんななし
    • 2024年01月11日 06:50
    • ID:9XMaidad0
    • ただの功労者枠という訳じゃなくちゃんと戦力だったってのが最高にアホ
    • 43. にっかんななし
    • 2024年01月11日 06:51
    • ID:F9Fxrad40
    • 西武は来季捨ててるだろうしな、ならいっその事嫌がらせしようって考えるのは普通っちゃ普通
    • 44. にっかんななし
    • 2024年01月11日 06:52
    • ID:3X5MD4pD0
    • 西武なら栗山獲られるようなもんやろ
      キツすぎや
    • 45. にっかんななし
    • 2024年01月11日 06:52
    • ID:hA1Bn54F0
    • 岩瀬式とはちょっと話が違うな。岩瀬式プロテクトは裏側で人的補償で移籍するなら引退するってハム側にチラつかせた結果、なら指名しませんつって結果的にプロテクトされた形になった。この時はあくまで岩瀬の名前は噂程度で出ただけだった。
      ただ今回は既に和田の名前が記事で表に出ちゃってるから岩瀬式はもう不可能。
    • 46. にっかんななし
    • 2024年01月11日 06:52
    • ID:0d3IPuE50
    • >>41
      狙いは何だ?って、前年8勝してるローテピッチャーいたらそら戦力として獲られても仕方ないだろ
    • 47. にっかんななし
    • 2024年01月11日 06:52
    • ID:AKlpKaQr0
    • フロント批判したから追い出されたってこと?こわいよ〜〜(ToT)
    • 48. にっかんななし
    • 2024年01月11日 06:53
    • ID:r4p4Lf4R0
    • まだあれだけ投げれる生え抜きレジェンド投手をプロテクト外すってアホすぎん?
    • 49. にっかんななし
    • 2024年01月11日 06:53
    • ID:W6bf7Knm0
    • 使えるかどうかも分からない若手を獲るよりも、実績あって後輩の手本になるようなベテラン獲る方が確実にプラスになるからな
      西武の選択は正しいし、大事な選手をプロテクトしてないSBが悪い
    • 50. にっかんななし
    • 2024年01月11日 06:53
    • ID:qEmnbQe.0
    • なんでよりによって聖人で有名な和田なのか
      アンチソフトバンク気味だけど全然納得できない
      100イニング8勝投手より守るべき選手が28人もいるわけないだろ
    • 51. にっかんななし
    • 2024年01月11日 06:53
    • ID:tFI0HiA00
    • >>41
      年齢こそ40超えやが前年8勝したローテ投手引き抜けるんやぞ
      先発がショボいチーム相手にこれ以上ない嫌がらせやろ
    • 52. にっかんななし
    • 2024年01月11日 06:54
    • ID:r89pDls80
    • >>11
      内海、長野、岩瀬、和田。所属チーム自身がその選手を過小評価してる証拠よな
    • 53. にっかんななし
    • 2024年01月11日 06:54
    • ID:r4p4Lf4R0
    • こんなの西武じゃなくてもどこでも取るわ
      嫌がらせとか言ってるやつ頭ソフトバンク過ぎるだろ
    • 54. にっかんななし
    • 2024年01月11日 06:55
    • ID:9C2NMZmv0
    • >>12
      岩瀬式プロテクトは別リーグだからこそ通ったんよね
      同じリーグならそのまま引退に追い込んで戦力削るわ
    • 55. にっかんななし
    • 2024年01月11日 06:55
    • ID:qEmnbQe.0
    • 山川で和田っていうのが本当にありえないと思う
      2人足して割ったら丁度いい人間になるくらい善と悪だろ
    • 56. にっかんななし
    • 2024年01月11日 06:55
    • ID:Niv9jqyw0
    • オフシーズンは楽天の優勝かと思ったが、ここにきて猛追してくる球団が現れるとは...
    • 57. にっかんななし
    • 2024年01月11日 06:55
    • ID:INewYGEl0
    • >>28
      そらそうやろ。
      過去にローテ投手がプロテクトされなかった例なんかないんやから。
    • 58. にっかんななし
    • 2024年01月11日 06:56
    • ID:7xZ1HH.R0
    • >>36
      顔真っ赤で必死に屁理屈こねてるところ悪いが内海は普通に途中からコーチ兼任なんだよなあ
    • 59. にっかんななし
    • 2024年01月11日 06:56
    • ID:GbfhDj8.0
    • >>8
      ガシマン軍団だからな
    • 60. にっかんななし
    • 2024年01月11日 06:56
    • ID:G9rtuu320
    • >36
      人的補償なんて、戦力になったら儲けものぐらいな感覚。
      トレードじゃないんだから。
    • 61. にっかんななし
    • 2024年01月11日 06:57
    • ID:7..XVRwz0
    • 罰としてフロント全員けつなあな確定、ガシマン、ガッフェのどれかを食らってこいや
    • 62. にっかんななし
    • 2024年01月11日 06:57
    • ID:VZGpuu2E0
    • >>44
      栗山よりもおかわりちゃうか?
      普通に現状チームの主力クラスやろ
      稼頭央は栗山も主力とは言うてるが流石にな
    • 63. にっかんななし
    • 2024年01月11日 06:57
    • ID:7xZ1HH.R0
    • >>53
      それ
      100イニング投げて8勝してるサウスポーいらないチームあるか?
    • 64. にっかんななし
    • 2024年01月11日 06:57
    • ID:Yugx51dO0
    • 和田ってセで言うなら石川クラスの功労者じゃないんか
    • 65. にっかんななし
    • 2024年01月11日 06:58
    • ID:r4p4Lf4R0
    • 最悪なのは山川なんて事故物件とって放出したのが和田ってことよな
      これ絶対まともなファンであればあるほど許せないだろ
    • 66. にっかんななし
    • 2024年01月11日 06:58
    • ID:2UVAO3bM0
    • 仮に裏でバウアー相手にタンバリンシャンシャンしてたとしても和田をプロテクトしない理由がないと思うのですがそれは
      20年近くBクラスに沈んでて生卵投げつけられてた頃より終わってるだろこの球団
      アンチや煽りたいだけの連中からすれば笑いが止まらない最高の展開だけどファンは針の筵だな
    • 67. にっかんななし
    • 2024年01月11日 06:59
    • ID:3n7gY6g80
    • 他球団から奪いまくった天罰wwwwwざまぁwww
    • 68. にっかんななし
    • 2024年01月11日 06:59
    • ID:Qd.9nq680
    • ソフトバンクこそ来年の優勝を必須としてなりふり構わない補強してるのに
      監督がローテ確定と明言した前年100イニング投げた数少ない先発投手をプロテクト外にするの最高に意味不明すぎる
    • 69. にっかんななし
    • 2024年01月11日 06:59
    • ID:4qFu3I6V0
    • 山川引き取ってあげたのに和田取るのは道理に合わないと思うけどなルール上は問題ないけど
      どうせ残留してもあと1年ぐらいだったし
    • 70. にっかんななし
    • 2024年01月11日 06:59
    • ID:r1WjUtSF0
    • フロントにはオーナーか社長に寵愛をうけて現場を無視しスカウトや育成を失敗ても無罪放免で許されつづける癌がおるな。まあこいつは経営陣から好かれている以上現場やファンより反対意見をつぶしたり昨年までの失態を隠すことが優先なんだろう。
    • 71. にっかんななし
    • 2024年01月11日 06:59
    • ID:qEmnbQe.0
    • 規定は勿論いないし100イニングが和田含め4人しかおらんのに
      こんなにリスト見たくなったの初めてだわ
    • 72. にっかんななし
    • 2024年01月11日 07:00
    • ID:iekLntzF0
    • >>69
      あーあ壊れちゃった...
    • 73. にっかんななし
    • 2024年01月11日 07:00
    • ID:gFpLg6Yf0
    • そういや和田はフロントに苦言呈してたなぁって思った
    • 74. にっかんななし
    • 2024年01月11日 07:00
    • ID:xXCgx9xS0
    • 衰えが顕著だった晩年の内海とる球団相手に和田プロテクト外すとか追い出そうとしてるんかと勘ぐりたくなるわw
    • 75. にっかんななし
    • 2024年01月11日 07:01
    • ID:.DZIL2VN0
    • 「5回までしか投げられないおっさんはいらない」と福岡を追放されたサウスポー、所沢で無双する
      〜俺が抜けて息苦しくなったから戻ってきてくれと頭を下げてきてももう遅い!新しい職場は俺を慕ってくれる若手がいっぱいいて空気もうまくて最高です〜
    • 76. にっかんななし
    • 2024年01月11日 07:01
    • ID:r4p4Lf4R0
    • >>69
      教祖様が馬鹿だと信者も無理筋擁護しなくちゃいけなくて大変だな
    • 77. にっかんななし
    • 2024年01月11日 07:02
    • ID:okqkT0..0
    • >>52
      内海は過小評価でもなくそのままだけどな
      巨人で不良債権化してたとこで西武でもそのままだったし
    • 78. にっかんななし
    • 2024年01月11日 07:02
    • ID:nyrBQsoA0
    • O氏がどんなコメントするか楽しみやね
    • 79. にっかんななし
    • 2024年01月11日 07:02
    • ID:IJ5Jfblq0
    • これ来年山川が三冠王とってもギリ許されないレベルやろ
    • 80. にっかんななし
    • 2024年01月11日 07:02
    • ID:GDbIYoz.0
    • 大前提として絶対王者オリックスの戦力が落ちた以上、今年は西武含め全球団にチャンスがある
      その中で上位チームの戦力を削れる&短期的に戦力の底上げができる和田を選ぶのは、優勝を目指すなら当然の判断
    • 81. にっかんななし
    • 2024年01月11日 07:03
    • ID:.jk.skfZ0
    • 和田は大所帯引き連れて自主トレやってるんだろ。こりゃ練習どころじゃ無いな。
    • 82. にっかんななし
    • 2024年01月11日 07:04
    • ID:l.Yci3uP0
    • ホークスファンも一枚岩ではないんでね、アレがチームやってた上に会長の訳分からん擁護に幻滅し、トドメに和田が出ていくというとんでもないオフになったわ...
    • 83. にっかんななし
    • 2024年01月11日 07:04
    • ID:xlNeaTHR0
    • 横浜が43歳の工藤人的補償で獲った前例もあるし先発で投げられるなら歳食っても需要あるわな
    • 84. にっかんななし
    • 2024年01月11日 07:04
    • ID:A5sXsVSl0
    • がっつり主力で監督がローテ明言してる投手プロテクト外してるんだとしたら現場とフロントの意志疎通どうなってんの?って話やけどそこんとこどうなん?
    • 85. にっかんななし
    • 2024年01月11日 07:06
    • ID:9opCzEqJ0
    • 松坂世代最後の砦、松坂大輔がプロ野球人生をスタートした球団で終焉を迎えるに事になりそうやな
    • 86. にっかんななし
    • 2024年01月11日 07:06
    • ID:x.PMZaDo0
    • 確かに衝撃的だけど、冷静になったら言うほど痛いか? 和田はあと二、三年投げれたら良い方くらいの年齢やし。その後に帰ってきてくれたらええやろ。まぁ功労者の扱いとしては酷いがそんくらいドライでもええんちゃう
    • 87. にっかんななし
    • 2024年01月11日 07:07
    • ID:lfyfJr2E0
    • バウアー来るの決まってるなら余計和田が必要なんだよなぁ 何で必要のない穴増やして埋めようとしてんのよ
    • 88. にっかんななし
    • 2024年01月11日 07:07
    • ID:okqkT0..0
    • >>58
      朝からイライラさせちゃってごめんね
      「顔真っ赤」「屁理屈」とかそういう決め付けをしないと自分を守れないところまで追い込んでしまって申し訳なく思う

      でも結局「専任コーチが役立たずで兼任コーチの内海のおかげです」とする根拠は報道を見る限りだと分からないし、それは屁理屈でもなんでもないと思うんだけどな
    • 89. にっかんななし
    • 2024年01月11日 07:07
    • ID:qEmnbQe.0
    • 小久保が開幕ローテ明言してたのにかわいそう笑
      自主トレ参加組の反応見てみたいわ
    • 90. にっかんななし
    • 2024年01月11日 07:07
    • ID:girK.Bq70
    • 新規加入の人には優しくて既存の人に冷たすぎる
      携帯電話会社以下ではないか
    • 91. にっかんななし
    • 2024年01月11日 07:07
    • ID:cWsBBrzZ0
    • 引退見えてる最年長投手とはいえ、勝ち計算できる生え抜きベテランをプロテクト外すってよっぽどだな
      契約更改でなんかもめたんかな
    • 92. にっかんななし
    • 2024年01月11日 07:08
    • ID:x.PMZaDo0
    • 世代交代進んでないホークスにとっては良い機会やん
    • 93. にっかんななし
    • 2024年01月11日 07:08
    • ID:tqa4AjOL0
    • 【ソフトバンク】和田、藤井、板東、田浦、松本晴、大野、前田純、リチャード
      【ロッテ】小島、本前、高野
      【西武】隅田
      【阪神】大竹、富田
      【楽天】早川
      【ヤクルト】嘉弥真
      和田自主トレメンバーの空気やばいでしょ
    • 94. にっかんななし
    • 2024年01月11日 07:08
    • ID:wrrqAm9Z0
    • 来年は柳田辺りがプロテクト外になるんだろ?🤣
    • 95. にっかんななし
    • 2024年01月11日 07:08
    • ID:4p7sySLL0
    • 最近のソフトバンクは外と内に対する金払いといい、プロテクト
      問題といい選手のモチベを削ぐ事しかしてないな。

      まぁ内海がそうだったように和田も西武の選手にとってよい手本と
      なるだろう。
    • 96. にっかんななし
    • 2024年01月11日 07:09
    • ID:s8M6w.Ob0
    • 脱税の戒め説
    • 97. にっかんななし
    • 2024年01月11日 07:09
    • ID:RDqjKrT20
    • 杉内にキレられて逃げられた時から何も変わってないなここのフロント
    • 98. にっかんななし
    • 2024年01月11日 07:10
    • ID:d6LsiVw60
    • 2023イニング数
      石川柊太 125 2/3
      有原航平 120 2/3
      大関友久 104 2/3
      和田毅 100
      東浜巨 99 2/3

      功績とか抜きで普通にプロテクトしてそうなのに
    • 99. にっかんななし
    • 2024年01月11日 07:10
    • ID:7xZ1HH.R0
    • >>88
      事実として内海はコーチになるという実績を作った
      お前の言ってることには根拠はない
      それをしつこく言い張ってるから顔真っ赤なんだよ、ほんと頭悪くて笑う
      10分考えた煽りがそれだもんな、もっと急がないと遅刻するよ?w
    • 100. にっかんななし
    • 2024年01月11日 07:10
    • ID:bxar7qAM0
    • 岩瀬の場合ほんまに中日以外でやる気ないって思われただろうけど和田の場合どうかな
      引退してもいい年齢とはいえ引退するくらいなら球団変わってもやるやろ
    • 101. にっかんななし
    • 2024年01月11日 07:10
    • ID:okqkT0..0
    • そもそもバウアーってMLB復帰がモチベーションで中4やったり本人なりに猫かぶってただけで、仮にMLB復帰絶望でNPB残留になったらモチベーション失ってサボったりまたトラブル起こしたりするんちゃうの
      去年すらちょいちょい怪しい言動あったわけだし
    • 102. にっかんななし
    • 2024年01月11日 07:11
    • ID:8Q8qnos60
    • 誰とは言わんがマジで市ね
      市ね市ね市ね
    • 103. にっかんななし
    • 2024年01月11日 07:11
    • ID:qEmnbQe.0
    • >>86
      FAで補強してるのに2、3年戦力になる選手取られるのアホすぎるでしょ
      人的なんて中途半端な選手ばっかりなのに和田は格が違いすぎるわ
      過去の人的一覧みてきたら?ろくなのおらんよ
    • 104. にっかんななし
    • 2024年01月11日 07:11
    • ID:kdjNApXw0
    • たとえ1年限りでも和田クラスのレジェンドと一緒にプレーできるなら他の選手の利益になると判断したか
      あの山本由伸がオールスターで教えを請う男が取れるんだからそりゃ取るわ
    • 105. にっかんななし
    • 2024年01月11日 07:12
    • ID:R9N1.KBT0
    • >>86
      ただファンを敵に回したりガッカリさせるようなことはダメだ
    • 106. にっかんななし
    • 2024年01月11日 07:13
    • ID:eCLzcv5z0
    • 山川はいらんと思っても、獲得することにたいしていつもの外人がくる感覚で流せたけど和田のはありえん。
      他の全球団見渡しても和田以上に重要な選手おらんわ。こんだけやっているレジェンドをまじで他球団で引退させるんか?
    • 107. にっかんななし
    • 2024年01月11日 07:14
    • ID:KLh5zk1M0
    • 和田ってホークスで半分コーチみたいな役割だったろ?
      自主トレで自軍の後輩を大分引き連れてったりしてたし

      精神的支柱が抜けるのは痛いんちゃうの?
    • 108. にっかんななし
    • 2024年01月11日 07:14
    • ID:I9o6nE4Q0
    • おまえらは今まで他球団の大切な存在を散々乱獲しておいて何も感じてなかったくせに今更何をぬかしてんねんて話だな。こいつら来年にはすっかり忘れて懲りずにまた誰取るだなんだ騒いでるよ
    • 109. にっかんななし
    • 2024年01月11日 07:14
    • ID:5z.9YnXZ0
    • 武内くん、憧れの人と同じチームに
    • 110. にっかんななし
    • 2024年01月11日 07:14
    • ID:r4p4Lf4R0
    • >>86
      直近だけ考えてもローテ投手が抜けた時点でアホほど痛いだろ
    • 111. にっかんななし
    • 2024年01月11日 07:15
    • ID:oLyhR.G20
    • 年齢関係なく普通に先発ローテ回ってる投手プロテクトはずしてどないすんねん
      ただでさえ先発おらんのに
    • 112. にっかんななし
    • 2024年01月11日 07:15
    • ID:Qd.9nq680
    • >>86
      その2〜3年の間に優勝したいがための邪悪補強だったんじゃないですかね...
      ただでさえ少ないイニング食える先発を放出する余裕あんの?
    • 113. にっかんななし
    • 2024年01月11日 07:16
    • ID:mIpUNCmw0
    • 馬原の時は守らなきゃならない選手多かったとは言えギリギリラインだったけど今回は余裕持ってプロテクト出来たろうに
    • 114. にっかんななし
    • 2024年01月11日 07:17
    • ID:qEmnbQe.0
    • 中10とかでやったら防御率2点台で投げられると思う
    • 115. にっかんななし
    • 2024年01月11日 07:17
    • ID:lJrKE0CM0
    • そこに愛はあるんか?
    • 116. にっかんななし
    • 2024年01月11日 07:17
    • ID:57BAH2i00
    • フロント内が機能してないんじゃないかと
      編成主導で和田出してもいいと決めたからそっちは山川獲得も含めて満足の結果だけど、ファンサやる企画系の部門とか確実にファン激減するし頭抱えてるだろ
    • 117. にっかんななし
    • 2024年01月11日 07:18
    • ID:MYR.4WDD0
    • 移籍の時を待って山川の新たな事件が文春されたりとかしないよな?
    • 118. にっかんななし
    • 2024年01月11日 07:18
    • ID:CDT45NmA0
    • 年齢的にも年俸的にも獲られないとタカをくくってたんだろうね
    • 119. にっかんななし
    • 2024年01月11日 07:19
    • ID:AOc9sTx80
    • 再建期に入る西武がロートルは持っていかないと読み違えたな
    • 120. にっかんななし
    • 2024年01月11日 07:19
    • ID:NF1Fw3Ex0
    • バンクのフロントってプロ野球は興行だって認識しとるんかな?
      ダイエー時代から何度も優勝に貢献してきた選手に対して、流石にこの仕打ちはないわ。
      ファンも離れるやろ。
    • 121. にっかんななし
    • 2024年01月11日 07:20
    • ID:qOGXit1I0
    • 西武は巨人の内海も取ってるからな
      いじわるな球団!
    • 122. にっかんななし
    • 2024年01月11日 07:20
    • ID:wucjHP0f0
    • 戦力になってなくても賛否両論になるやろ
      ちゃんと戦力になってるレジェンドをプロテクトしないってどういうことやねん
    • 123. にっかんななし
    • 2024年01月11日 07:20
    • ID:e3CC7wPN0
    • >>99
      また煙に巻こうとしてるけど「専任コーチが役立たずで内海のおかげです」の根拠は?

      あと「10分で考えた」というナチュラルな決め付けを見ると、つまり君は自分とのやり取りで心と頭がいっぱいなのかな?
      この瞬間もいつ安価が飛ぶかとリロードしまくってるのだと思うと本当に申し訳ない
      でも自分は君と違って君とのやり取りのためだけに生きてるわけじゃないし、他のサイトも見てたんだよね

      まあ3回くらい安価もらってちょっと会話が難しいことがわかったし、もう君には安価つけないから心配しないでいいよ
    • 124. にっかんななし
    • 2024年01月11日 07:21
    • ID:drbThWjq0
    • 山川に大金積んで和田を取られる球団応援するファンなんて存在するのだろうか
    • 125. にっかんななし
    • 2024年01月11日 07:21
    • ID:F9Fxrad40
    • まぁ去年ちょっと調子良かったからってこの前イキり散らかしてたからな、それで外されたんやろ、ソフバン信者も苦言呈してたし
    • 126. にっかんななし
    • 2024年01月11日 07:21
    • ID:tFI0HiA00
    • 未だに内海を掘り返して、朝っぱらから和田そっちのけでレスバしてる人がいることに笑う
    • 127. にっかんななし
    • 2024年01月11日 07:21
    • ID:1GH9sTJ80
    • やっぱりモノ言う選手は放出されるんだね。
      駒田や仁志もそうだったように。
    • 128. にっかんななし
    • 2024年01月11日 07:21
    • ID:qEmnbQe.0
    • 丸獲得のための長野、内海で泣くほど悲しかったのに
      相手が山川とか想像を絶するわ
    • 129. にっかんななし
    • 2024年01月11日 07:21
    • ID:Q.4Co9a.0
    • 西武は内海獲った過去あるんだから和田を指名する可能性も十分にあったでしょ
    • 130. にっかんななし
    • 2024年01月11日 07:22
    • ID:gFpLg6Yf0
    • なんで必死に内海の話してる奴おるんや流石に草生えるわ
    • 131. にっかんななし
    • 2024年01月11日 07:23
    • ID:r4p4Lf4R0
    • >>125
      そんなのファンじゃなくて狂信者だけだろ
      しかもそういう輩って大概金落とさずネットで声がでかいだけの奴等だし
    • 132. にっかんななし
    • 2024年01月11日 07:23
    • ID:5wZYfNAL0
    • 内海の時といい、若手取る気無いのな西武
    • 133. にっかんななし
    • 2024年01月11日 07:24
    • ID:6dAlLEok0
    • 朝起きたらとんでもないことになっててびっくりするわ
    • 134. にっかんななし
    • 2024年01月11日 07:24
    • ID:Qn.Nc7Od0
    • 前田くん和田さんに弟子入りする気だった結果www
    • 135. にっかんななし
    • 2024年01月11日 07:24
    • ID:3n7gY6g80
    • 都合の悪い時だけ王貞治を巨人OBとか言ってんじゃねーよ。ホークスファンwww
    • 136. にっかんななし
    • 2024年01月11日 07:24
    • ID:gJhoNeTP0
    • 人格者とか功労者とかそう言うのを抜きにしても頭数すら怪しいクソザコ先発陣なのに100イニング投げた左腕放出してるのがそもそもアホなんだ

      来年どうなるかわからんなんていったらそれは来年33歳でブランク持ちの山川も一緒だし
    • 137. にっかんななし
    • 2024年01月11日 07:25
    • ID:tqPhCqxM0
    • >>7
      小久保無償トレード
      終身ホークス宣言していた杉内が小林至のせいで移籍
      馬原人的補償

      20年ファンならこれ経験しとるで。
      今までこれ経験したのに辞めてないって事は絶対ファン辞めないな。
    • 138. にっかんななし
    • 2024年01月11日 07:25
    • ID:sCqyl0Ze0
    • 所詮非日本人には日本人のファン心理は理解できないんだろうね
    • 139. にっかんななし
    • 2024年01月11日 07:25
    • ID:ph8tlIia0
    • 西武の左腕陣、生きる教本みたいな方が舞い込んできたぞ。
    • 140. にっかんななし
    • 2024年01月11日 07:26
    • ID:.70V7TAT0
    • 1年前に戻って「不祥事起こした選手のFA補償で和田持っていかれるぞ」って言っても誰も信じないやろ
    • 141. にっかんななし
    • 2024年01月11日 07:27
    • ID:3qd7ufIG0
    • プロテクト当落線上どころか、先発ローテに入る選手だからプロテクト確定だと思ってたけどな。
    • 142. にっかんななし
    • 2024年01月11日 07:27
    • ID:sRTaHGPb0
    • 成績だけで見るなら人的補償外した理由わからんランキング1位一気に更新やろこれ
      今までは福地か馬原やったのに
    • 143. にっかんななし
    • 2024年01月11日 07:27
    • ID:GPhhcAJK0
    • 嫌がらせじゃなくてまじで取りに行っただろ
      内海の時も戦力として結果は出なかったけどコーチ兼で選手からめちゃ慕われてお手本になったし
      和田なんて戦力になる可能性高くて今注目株の左腕達が多い西武にはドンピシャ
    • 144. にっかんななし
    • 2024年01月11日 07:28
    • ID:qEmnbQe.0
    • ダイエー時代からの叔母様ファンが絶滅してもおかしくない
      小学校の修学旅行で観戦した時に女の先生がキャーキャー言ってたわ
    • 145. にっかんななし
    • 2024年01月11日 07:30
    • ID:qEmnbQe.0
    • >>139
      ただでさえ隅田大竹早川小島とか他球団の二桁レベルの左腕から自主トレ志願される人だからな
    • 146. にっかんななし
    • 2024年01月11日 07:30
    • ID:e3CC7wPN0
    • ??「来年どうなるか分からない」

      確かに来年33歳で1年のブランクのある山川がどうなるか分からないよな
    • 147. にっかんななし
    • 2024年01月11日 07:30
    • ID:hK05.YTh0
    • >>10
      地味??
    • 148. にっかんななし
    • 2024年01月11日 07:32
    • ID:5z.9YnXZ0
    • >>132
      だって若手は育つか分からないじゃん?
      育ってないと内外から言われまくってるチームでプロテクト外れた若手と実績あるしまだ戦力としても計算出来そうなベテランならベテランやろ
    • 149. にっかんななし
    • 2024年01月11日 07:34
    • ID:Qd.9nq680
    • 絶対に投手王国を作るというナベQの鋼の意志を感じる
      打つ方どうすんの?とは思うが少なくとも方針が常に一貫してるだけ好感は持てる
    • 150. にっかんななし
    • 2024年01月11日 07:36
    • ID:NGZ.UFpY0
    • 岩瀬の時は飛ばしも多い東スポしか出てないってのもあったから何とも言えん面もあったからな
      今回は日刊が出してる時点でな...
      他社も出したら確定
    • 151. にっかんななし
    • 2024年01月11日 07:37
    • ID:YuYWW.ke0
    • 内海獲得であり得るって馬鹿でも判るんだし
      プロテクト外してたってなったらファンの球団幹部へのヘイト感情爆発するやろ
    • 152. にっかんななし
    • 2024年01月11日 07:38
    • ID:LwDwEwBI0
    • レジェンドを放出して性.🐷さん獲得...
      はぁ???

      もうファン辞めます、、惨め過ぎだわ...
    • 153. にっかんななし
    • 2024年01月11日 07:38
    • ID:Hgkymk200
    • これがガチだったら生卵でも投げつけるんやろな
    • 154. にっかんななし
    • 2024年01月11日 07:39
    • ID:5YveTxh00
    • ワイはもうホークスファンやめるぞ、今日可燃物の日だから和田のユニ以外全部すてた
    • 155. にっかんななし
    • 2024年01月11日 07:40
    • ID:yA08s.8W0
    • 和田毅がライオンズで47歳まで現役続けて10勝弱あげ続けるに藤本の魂を賭けるぜ
    • 156. にっかんななし
    • 2024年01月11日 07:42
    • ID:xoEY017O0
    • >>104
      去年くらい働いてくれたら普通にお得だし衰えてもコーチとして左腕になにか教えてくれたらそれはそれで...だからそりゃリスト漏れしてたら獲るわな
      西武も去年鷹のローテで2番手にいた選手が漏れてたら流石に驚いただろうな
    • 157. にっかんななし
    • 2024年01月11日 07:42
    • ID:r4p4Lf4R0
    • 流石にこのレベルのやらかしは
      ネタじゃなくてガチで球団ファンをやめるやつがいっぱいでるだろ
    • 158. にっかんななし
    • 2024年01月11日 07:43
    • ID:mRNg7zel0
    • 仮に他の選手が移籍したとしても
      チームの顔となる選手のプロテクトを外したと言う事実はかなりのショックだ

      王は容認したのか?和田と山川と天秤にかけての結論なのか?
      勝てば良いのかよ!失望した
    • 159. にっかんななし
    • 2024年01月11日 07:44
    • ID:qEmnbQe.0
    • ダイエー時代満票で新人王だったらしいな
      若いファンはいいけど中年以降には辛過ぎるだろ
    • 160. にっかんななし
    • 2024年01月11日 07:45
    • ID:KIIBjCXS0
    • 内海と長野はスキャンダルの無い選手の人的補償だったからまだいいが
      スキャンダル起こした選手の人的補償はきついな
    • 161. にっかんななし
    • 2024年01月11日 07:46
    • ID:LZ3YX1In0
    • 小久保「来季は増田を使う」→戦力外
      小久保「和田は開幕投手候補」→人的補償

      えぇ...
    • 162. にっかんななし
    • 2024年01月11日 07:46
    • ID:KIIBjCXS0
    • 阪神でいう鳥谷や村上、巨人でいう坂本や菅野が山川の代わりに移籍する感じか
    • 163. にっかんななし
    • 2024年01月11日 07:47
    • ID:hDhMgBZO0
    • >>3
      西武にはエース候補の左の若手が複数おるからな、和田っていう手本が来るだけでめちゃくちゃデカい
      あと高橋平良は無理にしても松本あたりとなら普通に先発争い出来ると思う
    • 164. にっかんななし
    • 2024年01月11日 07:47
    • ID:6V3j9.TD0
    • 人の心とかないんか?
    • 165. にっかんななし
    • 2024年01月11日 07:47
    • ID:r4p4Lf4R0
    • っていうか、勝つ為って考えてもありえない選択なのが救いがないよなこれ
    • 166. にっかんななし
    • 2024年01月11日 07:48
    • ID:pyx7sjXe0
    • セで言うなら

      C:大瀬良
      T:青柳
      G:菅野
      YS:カツオ
      D:大野?

      みたいな感じか?
    • 167. にっかんななし
    • 2024年01月11日 07:48
    • ID:NlAFfZ8r0
    • >>132
      森の補償で30手前の選手取って1年で首にしたのもう忘れたの?
    • 168. にっかんななし
    • 2024年01月11日 07:50
    • ID:xoEY017O0
    • >>160
      そもそもあの二人はファンの空気も心理的には辛いが戦力としては外れるのも仕方ないか...みたいな納得となぜ?が入り混じってたからなぁ
      主戦力の一人を放出は流石にどこも予想してないわ
    • 169. にっかんななし
    • 2024年01月11日 07:51
    • ID:MbEsLgGZ0

    • >>519
      違う、違うよホークスにとって和田がどんなに大切な存在だったかだよ。

      だから別に大切な存在じゃなかったんやろ
    • 170. にっかんななし
    • 2024年01月11日 07:51
    • ID:ijx4aJwu0
    • 西武のメリット
      普通に昨年8勝の投手を獲得
      先発が弱点のホークスからローテ投手1枚剥がせる
      和田に憧れているドラ1武内君の夢が叶う
      若い投手が多いので生きた手本を期待できる
      和田の固定ファンを引き込める
    • 171. にっかんななし
    • 2024年01月11日 07:52
    • ID:FPD6xEEo0
    • 山川を嫌ってそうな30代から60代の女性ファンの中で和田とか絶大な人気でしょう ファンを辞めるまでいかなくても醒める
    • 172. にっかんななし
    • 2024年01月11日 07:52
    • ID:fFcDeAlX0
    • このアホフロントどうにかしろ
      とりあえず今年はクラブホークスやめる
    • 173. にっかんななし
    • 2024年01月11日 07:53
    • ID:qEmnbQe.0
    • >>166
      和田はチーム内先発WAR3位だから戦力的には巨人ならグリフィン、中日なら小笠原とか
      それでいて経歴はレジェンド
      他の球団には該当選手がいない
    • 174. にっかんななし
    • 2024年01月11日 07:54
    • ID:3n7gY6g80
    • 犯罪者と功労者のトレードで大草原
    • 175. にっかんななし
    • 2024年01月11日 07:54
    • ID:LwDwEwBI0
    • 和田自身もチームやり口に嫌気が差していただろうし本人は結構喜んでそう
    • 176. にっかんななし
    • 2024年01月11日 07:54
    • ID:vERuCWmu0
    • 山川獲った結果、和田を人的で獲られた
      これはファン大激怒もんだろ
    • 177. にっかんななし
    • 2024年01月11日 07:56
    • ID:e3CC7wPN0
    • >>168
      長野は一応トータルで一番の成績の外野だったから荒れたことは荒れた

      ただ丸がセンター固定でレフトゲレーロ基本なら、両翼できて代打守備固めもできる亀井陽のが大事だったし、あまりに春先弱すぎて帳尻で成績上げていくから新監督の原に「変わらなければ半袖着れる季節になってから一軍に上げる」と言われていたくらいには信頼感落としてた
    • 178. にっかんななし
    • 2024年01月11日 07:56
    • ID:of4R3TCp0
    • >>170
      ドラフト直後「武内くん、8年後和田さんと一緒にやるためにホークスで待ってるで!」って言うホークスファンが複数いたんだよね...
      まさかこんな形で叶うとはねw
    • 179. にっかんななし
    • 2024年01月11日 07:56
    • ID:xoEY017O0
    • 西武自体は先発いる側の球団だけどペナント戦うなら計算できるレベルの先発は本来いっぱいいても困らない存在だからなぁ...
      ソフトバンクそんなに余裕あったかなぁ...
    • 180. にっかんななし
    • 2024年01月11日 07:57
    • ID:of4R3TCp0
    • >>179
      先発はいても困らんしな
      最悪先発が打たれたときの第二先発にも使えるし
    • 181. にっかんななし
    • 2024年01月11日 07:57
    • ID:A9q1LNOI0
    • >>144
      実はダイエーカラーの撲滅がSBの狙いとか?
      和田を放出して、加えて新監督の小久保の戦略を根底からひっくり返す。大した成果を残せなかった小久保も早期にクビにして、SBからの選手主体にする気とか?
      そうでも考えないと、このことが理解できないんだよな。
    • 182. にっかんななし
    • 2024年01月11日 07:59
    • ID:sXobuoLZ0
    • 冗談抜きで、ソフトバンクにとってはチーム崩壊レベルの出来事じゃね
    • 183. にっかんななし
    • 2024年01月11日 08:00
    • ID:re6Lp5FW0
    • 予言
      「去年優勝できなかったのは和田を無理矢理ローテで回して中継ぎ消耗したせい」
      言い出す奴が絶対出て来る
    • 184. にっかんななし
    • 2024年01月11日 08:02
    • ID:wIq5LSj60
    • >>123
      なんやこいつ...
    • 185. にっかんななし
    • 2024年01月11日 08:03
    • ID:F9Fxrad40
    • 和田「(球団内外で)バッシングされてもいいやと思って、今日は来ましたから。言わせてもらいました」。かねて内々に問題提起してきた違和感についてだった。
      >僕は『育成選手はプロ野球選手ではない』と思っている
      >若手が抜こうとしてこないから張り合いがない

      イキりすぎて草ぁ、フロントからしたら余計なお世話、ウザいだけ、そりゃ出されるわな
      出されるべくして出されたんや
    • 186. にっかんななし
    • 2024年01月11日 08:04
    • ID:5Ow8x8Lf0
    • >>99
      まあ落ち着けよ
      内海は人的でチームの戦力にはなってないって話やろ
      コーチとしてチームに貢献してるかどうかなんて外からわからんって事やん?
      ただ漏れ出てるような談話とかからは絶対に良い影響は与えてると思うし戦力補強でなくトータルで考えたらプラスだったとは思うゾ

      とりあえず和田プロテクト外なソフバンがガガガイのガイってことや
    • 187. にっかんななし
    • 2024年01月11日 08:05
    • ID:F9Fxrad40
    • 出る杭は打たれる
      この場合抜かれて捨てられる、かw
      和田も間抜けやで
    • 188. にっかんななし
    • 2024年01月11日 08:06
    • ID:pYlq1q5g0
    • チームが強いときなら
      フロントを肯定してくれるファンもいたんだろうが
    • 189. にっかんななし
    • 2024年01月11日 08:06
    • ID:9.osrWg90
    • サッカーならファンが事務所に抗議のため集結してフロントに土下座させるレベル
    • 190. にっかんななし
    • 2024年01月11日 08:06
    • ID:r4p4Lf4R0
    • 千賀も和田もいないソフトバンク投手陣って誰がまとめるんだ?
    • 191. にっかんななし
    • 2024年01月11日 08:06
    • ID:p03hkhap0
    • オリで言えば比嘉さんもってかれるようなもんかな。
      ......暴動が起きるな。
    • 192. にっかんななし
    • 2024年01月11日 08:07
    • ID:r4p4Lf4R0
    • それこそ西武でいえばおかわりくん外すようなもんだからな
    • 193. にっかんななし
    • 2024年01月11日 08:08
    • ID:QxwOXPtm0
    • これなら王さんが山川に「おい見ろよ嫌な奴が居るぞ」って言っても許されるかも
      山川には八つ当たりでしかないけど
    • 194. にっかんななし
    • 2024年01月11日 08:09
    • ID:mACQJFPK0
    • うちの親がぶちギレてたわ
    • 195. にっかんななし
    • 2024年01月11日 08:12
    • ID:nBe79PeL0
    • 晃!寧ろお前が志願して行け!
      頼む🙏
    • 196. にっかんななし
    • 2024年01月11日 08:12
    • ID:1xU9UiA70
    • >>123
      コーチが役立たずだった云々言い始めたのお前じゃないか?
    • 197. にっかんななし
    • 2024年01月11日 08:12
    • ID:qEmnbQe.0
    • 優勝する為に不倫野郎獲得したのに戦力取られるアホムーブ
      28人から漏れるような若手なんか取られてもまだ痛手じゃないだろ
      何の為に育成沢山抱えてんのよ
    • 198. にっかんななし
    • 2024年01月11日 08:12
    • ID:fGuVhk6D0
    • 引退間際のベテランが去年8勝あげてるってマジ?
    • 199. にっかんななし
    • 2024年01月11日 08:14
    • ID:wNEHwrCN0
    • ダイエー時代からのホークスファンというか
      それこそ、王はこの件をどう思ってんだよ
    • 200. にっかんななし
    • 2024年01月11日 08:14
    • ID:elUETbDn0
    • 鷹の災典じゃなくて馬鹿の採点
    • 201. にっかんななし
    • 2024年01月11日 08:17
    • ID:W0vxpZgY0
    • >>132
      プロテクト外の若手なんてまだ荒削りな素材だし、そういう選手なら今西武に沢山いるからな
    • 202. にっかんななし
    • 2024年01月11日 08:19
    • ID:JRMMVlCc0
    • 中村晃とか、それなりに並べてたから和田はプロテクト外したんやろね
      ま、このアホ球団はバウアーに全力出すように思う
    • 203. にっかんななし
    • 2024年01月11日 08:21
    • ID:xoEY017O0
    • ファン心理とか別に考えてもローテの一本の優秀な先発一人失って野手獲得だと山川は最低でも西武にいたころから成績変わらないぐらい打ってくれないと損した感じにならない?
      野球てやっぱり投手のスポーツなんだし、これで他の数多のFA選手みたいに1年目から成績一回り落としました2年目以降は更に悲惨になりましたじゃ...
    • 204. にっかんななし
    • 2024年01月11日 08:22
    • ID:3.1.e4G80
    • >>10
      マイナスしかない
    • 205. にっかんななし
    • 2024年01月11日 08:24
    • ID:dP7UBGck0
    • 西武アホすぎるやろ
      もってあと2年やん
    • 206. にっかんななし
    • 2024年01月11日 08:25
    • ID:kpSAqx4Y0
    • 山川抜いたら左打者まみれ且つ初見に弱いソフバンにとって特殊フォームの和田は間違いなく脅威やしプロテクトしてない方が悪いわ
      さらにここのフロントの酷さは今頃ファンからの反感を避けるためだけに和田に即引退の打診してそうなとこ
    • 207. にっかんななし
    • 2024年01月11日 08:25
    • ID:H27w2xjZ0
    • まあメジャーみたいにどんどん移籍したほうが面白いわ
      地元愛とかチーム愛みたいなのは正直ファンがいってるだけだし
      ソフバンファンじゃないけどさ
    • 208. にっかんななし
    • 2024年01月11日 08:28
    • ID:UY3BYq4v0
    • >>205
      今年も若手多数引き連れて自主トレしてくれるベテランの有難みは単純な勝ち星だけで計れない
    • 209. にっかんななし
    • 2024年01月11日 08:29
    • ID:rztOt8.J0
    • >>2
      よくFAのプロテクトの予想する人たちがわざと高齢の高年俸をわざと1〜2名を外して若手をプロテクトするという作戦もあるという。わざわざ高年俸の高齢選手は取らないだろうと・・
      その作戦なのか、本当に和田がいらなくなったから外したかは不明
    • 210. にっかんななし
    • 2024年01月11日 08:29
    • ID:CxBqZPJq0
    • これで山川が三冠+トリプルスリーとらないと割りに合わなくなったなw
    • 211. にっかんななし
    • 2024年01月11日 08:29
    • ID:BIIXb.Jv0
    • 伸び代少ないとはいえ、先発で2番目の稼ぎ頭やぞ
    • 212. にっかんななし
    • 2024年01月11日 08:29
    • ID:NlAFfZ8r0
    • >>78
      おえ王した
    • 213. にっかんななし
    • 2024年01月11日 08:30
    • ID:r4p4Lf4R0
    • >>205
      人的保証で二年もつ主戦力級をとれるってマ?
    • 214. にっかんななし
    • 2024年01月11日 08:31
    • ID:fnBEVQRH0
    • 使えんなら出すのわかるけど普通に戦力だからな
      功労者だとか松坂の年俸とかふざけてんなとか思ってたけど和田はプロテクト外したらそら反発デカいわ
    • 215. にっかんななし
    • 2024年01月11日 08:32
    • ID:zviu8qNH0
    • 最初中村晃の可能性が出た時に「中村晃で山川取れるなら得w」とかキャッキャしてたソフバンファンが和田とわかった途端みんな憤死してんのほんま草
    • 216. にっかんななし
    • 2024年01月11日 08:33
    • ID:fnBEVQRH0
    • >>207
      それはそう
      情報も自チームしか見てなくて何かファンの一部が宗教臭くなってんだよな
    • 217. にっかんななし
    • 2024年01月11日 08:34
    • ID:zviu8qNH0
    • >>205
      わかってないな単に勝ち星だけの問題じゃないんだよ
      山川みたいなゲス野郎と違って人望厚いし若手へのアドバイスとか成績に表れないプラス効果が計り知れない
    • 218. にっかんななし
    • 2024年01月11日 08:35
    • ID:2rVvLC090
    • >>144
      まさにダイエー時代からのおばさんファンの母親がソフトバンクの応援辞めるって
      和田さんについていって西武ファンになるらしい

      結構球場行ったりグッズにも手を出すタイプのおばさんなんだよ
    • 219. にっかんななし
    • 2024年01月11日 08:36
    • ID:z5DPi1B10
    • 肉を切らせて肉を絶たせるスタイル

      山川救済が本音で、それなりの人的用意したってんなら理解できるわ
      ちな他やからやけどな
    • 220. にっかんななし
    • 2024年01月11日 08:37
    • ID:gHBo0TAs0
    • 阪神で言ったら藤川を取られるようなもんか?
    • 221. にっかんななし
    • 2024年01月11日 08:37
    • ID:L6bqI13W0
    • ホークスファンやめるって人は他球団に行くのかね、それとも野球自体みなくなるのかな
    • 222. にっかんななし
    • 2024年01月11日 08:37
    • ID:CxBqZPJq0
    • >>205
      その2年がどれ程重要か
      ベテランの経験を得られる効果(しかもメジャー帰りの左腕)を西武は内海で知ってしまったし
      もしも引退後にコーチで残ってくれたらと思うと迷わないだろ
    • 223. にっかんななし
    • 2024年01月11日 08:38
    • ID:WoB.IdTV0
    • >>221
      西武ファン、オリファン、阪神ファンへの鞍替えが周りでは結構多いわ
    • 224. にっかんななし
    • 2024年01月11日 08:41
    • ID:fUwaYZAB0
    • ベルーナドームでの
      和田毅対山川が今から楽しみだわ。
      松坂対イチローとか、清原対桑田みたいな
      異常な雰囲気になるわな。
    • 225. にっかんななし
    • 2024年01月11日 08:42
    • ID:gK.5Bpsg0
    • 内海を取った時以上の衝撃なんですけど...
      え、マジで和田をプロテクトから外したのSBって
      編成何考えてるんだ
      何も考えてないんか?

      来てくれるならマジで嬉しいです
      ちな猫
    • 226. にっかんななし
    • 2024年01月11日 08:42
    • ID:xoEY017O0
    • >>223
      和田ファンだと西武に流れそうやね
    • 227. にっかんななし
    • 2024年01月11日 08:44
    • ID:mACQJFPK0
    • クーリングオフはできますでしょうか?
    • 228. にっかんななし
    • 2024年01月11日 08:44
    • ID:noERWGcc0
    • >>519
      違う、違うよホークスにとって和田がどんなに大切な存在だったかだよ。
      しかも戦力としても先発2番手の勝ち星あげてるレジェンドだ

      内海長野の時に同じこと書いたら若手の成長や活躍の場が増えることを考えない老害ファンと結構叩かれた記憶があるな
    • 229. にっかんななし
    • 2024年01月11日 08:47
    • ID:noERWGcc0
    • 和田が戦力だから〜という書き込みが意外に多いがもし今年和田が勝ち星全くあげられてなかったら納得したということか?
    • 230. にっかんななし
    • 2024年01月11日 08:47
    • ID:U9NV8QCU0
    • >>86
      帰って来るんですかね...
    • 231. にっかんななし
    • 2024年01月11日 08:49
    • ID:oxxzA3yZ0
    • ドラゴンボールで言ったら仲間枠をフリーザとピッコロさんで入れ替えるくらいの愚行
    • 232. にっかんななし
    • 2024年01月11日 08:49
    • ID:hcjKRg0w0
    • これがマジだったら、流石にドン引きなんだよなぁ
      現在でもパリーグトップ3に入る左腕を戦力とみなしていないとか......嘘だろ?
    • 233. にっかんななし
    • 2024年01月11日 08:49
    • ID:YiQqYerH0
    • >>191
      実績から言っても比嘉より平野では?
    • 234. にっかんななし
    • 2024年01月11日 08:51
    • ID:XaATzygg0
    • >>221
      野球見なくなるんじゃないの?
    • 235. にっかんななし
    • 2024年01月11日 08:51
    • ID:H27w2xjZ0
    • >>231
      超で仲間になってんだよなあ・・・ そりゃそうなったらピッコロよりはフリーザのほうがいいんだよ
    • 236. にっかんななし
    • 2024年01月11日 08:52
    • ID:5Tz0LrOr0
    • 和田は育成に苦言を呈した反逆者だから仕方ないね
      O氏の圧力
    • 237. にっかんななし
    • 2024年01月11日 08:52
    • ID:tX8JfC5q0
    • ファンなんか15年以上前にやめてて
      むしろ今はソフトバンク嫌いな位だったのに泣いてる
    • 238. にっかんななし
    • 2024年01月11日 08:53
    • ID:r4p4Lf4R0
    • >>229
      そもそも主力をプロテクトから外すのが論外って意味だろ
    • 239. にっかんななし
    • 2024年01月11日 08:54
    • ID:DSkoCYLl0
    • 西武の先発考えたらローテはけっこうゆとりもって回せそうだな
    • 240. にっかんななし
    • 2024年01月11日 08:54
    • ID:ILbpAldv0
    • >>218
      ライオンズってそのまた昔は平和台が本拠地だったからな
      親がファンだったおば様も結構いるだろうし有り得るだろうな
    • 241. にっかんななし
    • 2024年01月11日 08:55
    • ID:0DE3yNjB0
    • 王はどの面下げて和田外したんだ
    • 242. にっかんななし
    • 2024年01月11日 08:55
    • ID:noERWGcc0
    • >>238
      いや、和田が主力でなくなってたらファンは和田をプロテクト外にしても納得したのかということ
    • 243. にっかんななし
    • 2024年01月11日 08:57
    • ID:0EuEphEn0
    • ソフトバンクやらかしたなーとしか
      これ山川が活躍するしない以前にソフトバンクファンは荒れるだろうし、山川が活躍しなかったらボロクソに叩かれるだろうな
    • 244. にっかんななし
    • 2024年01月11日 09:00
    • ID:NtneDVuY0
    • 勝てば官軍イキリしてたのにファン感なんてあったの?w
    • 245. にっかんななし
    • 2024年01月11日 09:00
    • ID:F9Fxrad40
    • >>217
      若手へのアドバイスで済めばよかったんだろうけどなw
      球団にアドバイスなんてしちゃうからw
      そこは我慢すべきやったなw
    • 246. にっかんななし
    • 2024年01月11日 09:01
    • ID:0y.soHEf0
    • 悪いところがわかったから良かったけど
      でもとんでもないところが悪いからこのシーズンもSBきついな
    • 247. にっかんななし
    • 2024年01月11日 09:03
    • ID:e3WVyQ3H0
    • 功労者より犯罪者の更生を優先するとか流石の大正義()
    • 248. にっかんななし
    • 2024年01月11日 09:03
    • ID:8dkspSBC0
    • 嫌がらせってw
      ソフトバンクのローテ内定なんて話にも上がる戦力選手取るのに嫌がらせも何も
      普通に戦力として取ってるだけやろ
    • 249. にっかんななし
    • 2024年01月11日 09:04
    • ID:xoEY017O0
    • >>242
      そりゃ悲しみは絶対するけど多分納得する人も今よりは多かったと思うぞ
    • 250. にっかんななし
    • 2024年01月11日 09:05
    • ID:AaeIgA1e0
    • なんでプロテクトしてないんだよ
      選手からもファンからも山川をとったせいでって言われ続けるぞ
    • 251. にっかんななし
    • 2024年01月11日 09:08
    • ID:i2QMxNMi0
    • >>191
      比嘉じゃない。平野だよ、比較されるとしたら
    • 252. にっかんななし
    • 2024年01月11日 09:10
    • ID:WkjOFMK90
    • マジで疑問なんやけど

      和田外してまで守りたい若手とかいるかこの球団?
      U24でも12球団唯一未選出なくらいには若手終わってるやん今
    • 253. にっかんななし
    • 2024年01月11日 09:10
    • ID:eqizXM.B0
    • 和田杉内ともに球団のやらかしで消えるってやばいな
      ちな他から見るとソフバンファンは荒れるやろ
    • 254. にっかんななし
    • 2024年01月11日 09:11
    • ID:byUR2Q100
    • 山川inの和田outって、特に女性ファンは普通に愛想尽かしそうやなこれ
    • 255. にっかんななし
    • 2024年01月11日 09:15
    • ID:5Tz0LrOr0
    • >>252
      少なくとも現場は全然若手使わなかったからなあ
      藤本政権の間なんて誰も出なかったろ
      それで大切な若手がいると言われてもね
    • 256. にっかんななし
    • 2024年01月11日 09:15
    • ID:2mazMIEy0
    • 戦力としての期待もあるんだろうけど
      SBの非情さというか功労者への態度の冷たさを暴露するためというのもありそうだな
      これ確実に球団内部で不信感渦巻くやろ
    • 257. にっかんななし
    • 2024年01月11日 09:15
    • ID:7UxSImZJ0
    • 猫ファンだけどまだ公式発表ないから猜疑的
      先発の支柱をプロテクト外すとかある?
    • 258. にっかんななし
    • 2024年01月11日 09:15
    • ID:w2sg2CSD0
    • 西武は当然の権利使っただけだし山川は選ばれただけだから
      まあ怒りの矛先は馬鹿なことしたクソ首脳陣に向くわけで
    • 259. にっかんななし
    • 2024年01月11日 09:15
    • ID:KwLrDHKh0
    • 山川も救済し、西武の戦力も補填させないといけないから仕方がないねw
      なんてったって王さん(SB)は自球団の事しか考えないような小物じゃないからw
    • 260. にっかんななし
    • 2024年01月11日 09:16
    • ID:7iL9GlF80
    • 引退しちゃえば面白いのに
    • 261. にっかんななし
    • 2024年01月11日 09:16
    • ID:DC9baqGM0
    • ちなロだと荻野が人的で取られるみたいなもんでしょ。愛想つかすわ。
    • 262. にっかんななし
    • 2024年01月11日 09:18
    • ID:noERWGcc0
    • これだけ球団もファンも混乱させた時点で謀略面では西武は完全に戦果を達成したな
    • 263. にっかんななし
    • 2024年01月11日 09:19
    • ID:nm.sRK.70
    • 年齢的にはプロテクト外すのも分かるけどファンの感情も少しは汲んでやれよ...
      もし自分の贔屓から功労者が人的補償でいなくなったら言葉にならんわ
    • 264. にっかんななし
    • 2024年01月11日 09:20
    • ID:GIpKupEn0
    • 直接戦力にならずとも教材にはなるし、引退興業でキン・セン選手獲得以上に稼げるなら...?

      それに加え成績が昨年並みとか、燕さんとこの石川レベルならもちろん賭けとして勝ちかもなぁ
      リリーフできるタイプならノウミサンの2匹目のドジョウ狙いが理想だけど、そこは難しいか
    • 265. にっかんななし
    • 2024年01月11日 09:22
    • ID:0EuEphEn0
    • 今回一連の流れを見ると、贔屓が山川獲得しなくて本当によかったと思う
    • 266.
    • 2024年01月11日 09:23
    • ID:GIpKupEn0
    • このコメントは削除されました。
    • 267. にっかんななし
    • 2024年01月11日 09:24
    • ID:cZh9USg10
    • >>257
      若手徹底的にするなら外れちゃうwww
    • 268. にっかんななし
    • 2024年01月11日 09:25
    • ID:IOP2Czdd0
    • >>65
      ダイエーから鷹ファンのワイやが今季は西武応援するわ
    • 269. にっかんななし
    • 2024年01月11日 09:27
    • ID:v6SWwUaV0
    • 歳だからいらねってことだろう
      ローテ入ってる投手がプロテクトされてない理由はそれしか無い
      しかも鷹一筋の和田犠牲にして取った選手が山川ってのもヒール極めてんな
    • 270. にっかんななし
    • 2024年01月11日 09:27
    • ID:iODG0VXb0
    • ますます藤井先発転向が悪手になるな
    • 271. にっかんななし
    • 2024年01月11日 09:27
    • ID:0EuEphEn0
    • ソフトバンクファンの中でも勝てれば何でもいいという思考の人達以外は今回ので大いに荒れるだろうな
    • 272. にっかんななし
    • 2024年01月11日 09:27
    • ID:iODG0VXb0
    • >>270
      間違えた先発転向撤回
    • 273. にっかんななし
    • 2024年01月11日 09:28
    • ID:PnNCCEjg0
    • プロテクト外したのは間違いじゃないとは思う
      FAってそもそもこういう制度でしょ。プロテクトは若手に使うよ
    • 274. にっかんななし
    • 2024年01月11日 09:29
    • ID:vzH8tqB00
    • 西武の人的なんてどうせ当たらないんだから嫌がらせ路線草
      嫌いじゃない笑笑
    • 275. にっかんななし
    • 2024年01月11日 09:33
    • ID:ozx6B6WG0
    • >>55
      山川のことを指してるのはわかるけど、足して2で割ってる関係上、和田まで丁度いい人間になってる扱いに見えるの草生える
    • 276. にっかんななし
    • 2024年01月11日 09:34
    • ID:Oo2owKYS0
    • >>273
      最後のダイエー&松坂世代
      先発2番手
      投手の精神的支柱
      今年は20人弱の門下生
      西武内海

      若手中心にしても普通は和田を外さん
      便がおかしい
    • 277. にっかんななし
    • 2024年01月11日 09:35
    • ID:XUBBOZaW0
    • 勝てば何してもいいと思っている球団の末路
    • 278. にっかんななし
    • 2024年01月11日 09:36
    • ID:YC1HUvwD0
    • 山川獲得から和田移籍の一連の流れはフロントが「舐めてる」という言葉で集約させる
      世論だったりプロテクトだったりあらゆることを舐めて今に至る
    • 279. にっかんななし
    • 2024年01月11日 09:36
    • ID:N3qBpQwT0
    • 松田森和田で無理なら誰もSBで引退とかできないやろ
    • 280. にっかんななし
    • 2024年01月11日 09:36
    • ID:wvAlgDpv0
    • 和田がかわいそう...
    • 281. にっかんななし
    • 2024年01月11日 09:37
    • ID:3oPAbjhJ0
    • >>53
      ほんとこれ
    • 282. にっかんななし
    • 2024年01月11日 09:37
    • ID:xoEY017O0
    • >>273
      若手使ってますか(小声)
    • 283. にっかんななし
    • 2024年01月11日 09:38
    • ID:vgNYczVB0
    • ソフトバンク関係者はショックかもしれんが和田のキャリアにとっては決して悪い話ではないわな
      元々広かった人脈もさらに広がるだろう
    • 284. にっかんななし
    • 2024年01月11日 09:39
    • ID:q.bT8Cql0
    • >>252
      なかなか下から伸びてこない→しばらく外様に頼るしかないから移籍してきた選手は守らなきゃ
      複数年契約者もリストに入れなきゃ
      ドラフト上手くいってないけど、上位指名選手は守らないと出身校との関係悪くなるしリストにいれなきゃ
      みたいなカンジで無理矢理に型枠を作って嵌め込んだら、和田が外れたみたいな事かなぁ
    • 285. にっかんななし
    • 2024年01月11日 09:41
    • ID:5lZBgmpz0
    • よりによって山川の補償ってのがねぇ...
    • 286. にっかんななし
    • 2024年01月11日 09:42
    • ID:HWiMr7280
    • まあ、ソフバンフロントなら外すだろうとしか
      内川松田森だって契約が切れたら容赦なく切られたし、ベテランにはかなりドライだぞ
    • 287. にっかんななし
    • 2024年01月11日 09:44
    • ID:w2sg2CSD0
    • ドラフト失敗しまくり球団に和田さんより守るべき若手なんていねえよ
    • 288. にっかんななし
    • 2024年01月11日 09:45
    • ID:lL..FBD40
    • ちな鷹やけど好きなだけ詰ってくれてええぞ
      呆れ果てたわ
    • 289. にっかんななし
    • 2024年01月11日 09:48
    • ID:N3qBpQwT0
    • 中日に譲ってればこんな悲劇起きなかったやろうに
    • 290. にっかんななし
    • 2024年01月11日 09:49
    • ID:CyPUnxyZ0
    • 年俸10億でも20億にでもしとけばな
      メジャー並みの資金力あるなら生え抜きの給料上げときゃ取られなかったのにケチな球団だな
    • 291. にっかんななし
    • 2024年01月11日 09:50
    • ID:hXv4656N0
    • 山川活躍せんかったらソ西両方から野次られそうやな
    • 292. にっかんななし
    • 2024年01月11日 09:50
    • ID:NmzYghWY0
    • 何でわざわざ穴塞ごうとしてる時にわざわざ塞がってるところに新しい穴あけんねんアホって話やろ戦力的にも 若手が上がってくんならどうぞどうぞのペラッペラ先発陣やろがい!
    • 293. にっかんななし
    • 2024年01月11日 09:54
    • ID:N3qBpQwT0
    • これバウアー取れなかったら結構ヤバくない?
    • 294. にっかんななし
    • 2024年01月11日 09:57
    • ID:y1lFl.MS0
    • 近藤持ってったらいいのに
      いまいちホークスっぽくない顔が
    • 295. にっかんななし
    • 2024年01月11日 09:57
    • ID:oxxzA3yZ0
    • >>284
      そこで和田の興行・グッズ収入面やチームメンバーに与える影響を考慮してもなお外す、かつ取られる最悪の事態(ファンが減ったり和田との関係が悪化してコーチ等で招聘できなくなる可能性)を想定してないというのがここのフロントが無能なことの証左よね
    • 296. にっかんななし
    • 2024年01月11日 09:58
    • ID:zpJ09dQA0
    • ワイ西武ファン、逆に困惑する
      さすがに飛ばしちゃう...?
    • 297. にっかんななし
    • 2024年01月11日 09:59
    • ID:YCBHQPMn0
    • 内海を人的補償で取ったことには懐疑的だった(つーか今でも失敗だったと思ってる)西武ファンの俺でも和田獲得は何重にもメリットありすぎて大賛成だわ
    • 298. にっかんななし
    • 2024年01月11日 09:59
    • ID:E8Emg6Qs0
    • 43歳のおっさん出し惜しみしてもしゃーないやろ
      カブス行ったから別にSB一筋というわけでもないし、最後ちょっと西武があっても彼の評価は変わらんよ
    • 299. にっかんななし
    • 2024年01月11日 09:59
    • ID:VbWgy2Ae0
    • ファンが出してたプロテクト予想では、どんなアタオカでも和田が抜けてたのは無かったと思ったがな
      ほんま、どんなプロテクトしてたんや。。。
    • 300. にっかんななし
    • 2024年01月11日 10:03
    • ID:r4p4Lf4R0
    • 何をどう考えようが、贔屓かどうかも関係なく外す理由はガチで無いぞ
      あると思うのは自分が有能だと勘違いしてる無能だけよ
    • 301. にっかんななし
    • 2024年01月11日 10:04
    • ID:YC1HUvwD0
    • >>298
      誰も和田の名声に傷がつくなんて思ってないし評価が変わるのは薄情なフロント定期
    • 302. にっかんななし
    • 2024年01月11日 10:04
    • ID:rsexBvLA0
    • 普通に興行に関わりそうなレベルのムーブやな
    • 303. にっかんななし
    • 2024年01月11日 10:06
    • ID:LzaXy2iP0
    • 先発の数はいるから外してもええやろ...ってか
      ちょっと理解できない
    • 304. にっかんななし
    • 2024年01月11日 10:07
    • ID:r4p4Lf4R0
    • 競技的にも興行的にもチーム事情的にも外していい理由が何一つない、マジで
    • 305. にっかんななし
    • 2024年01月11日 10:08
    • ID:wL5h.cJD0
    • 何というか「」使ってレスバしてる奴って変な奴しか居ないよな
    • 306. にっかんななし
    • 2024年01月11日 10:09
    • ID:gGb5xBBU0
    • >>3
      去年チーム2位の勝ち星挙げてる開幕投手候補なんよ
    • 307. にっかんななし
    • 2024年01月11日 10:09
    • ID:iX.46Zdf0
    • なんなら和田自身が仮に今年FAしたって手上げる球団あるやろ。そのレベルの実績と去年の成績と人格者やぞ
    • 308. にっかんななし
    • 2024年01月11日 10:10
    • ID:UXnSiiC70
    • フロントは外様贔屓で功労者蔑ろ、首脳陣は采配無能、選手は入団しただけで満足してモチベ低い、一部ファンは金満煽りな上に常勝ホークスじゃないとパリーグがつまらないとナチュラルに他見下し
      まだ応援しようとするホークスファンは今の球団好きになる所あるんか?
    • 309. にっかんななし
    • 2024年01月11日 10:11
    • ID:d3BHXYKB0
    • 無理やり肯定的に考えるならフロントとしては獲得された場合の猛批判を想定しつつも引退後はソフトバンクの首脳として戻ってくる事を踏まえて他球団を知っておくべきだという思いがあったに違いない。
    • 310. にっかんななし
    • 2024年01月11日 10:11
    • ID:L8U63YOs0
    • 内海いなくなって寂しかったけどまた真面目系ベテラン来てくれて嬉しいわ
      現役でもコーチでもよろしくな
    • 311. にっかんななし
    • 2024年01月11日 10:19
    • ID:8KEDuGh.0
    • もうホークスには帰らないだろうな
      こんなの裏切られたとしか思わないだろうし
    • 312. にっかんななし
    • 2024年01月11日 10:22
    • ID:qcElwKcA0
    • >>7
      やめない定期
    • 313. にっかんななし
    • 2024年01月11日 10:24
    • ID:qcElwKcA0
    • >>205
      わかってないな
    • 314. にっかんななし
    • 2024年01月11日 10:26
    • ID:X9ZHjhmh0
    • 嶋を放出した楽天が結局どうなったか記憶に新しいからな
      まじで終わったわホークス
    • 315. にっかんななし
    • 2024年01月11日 10:29
    • ID:Vytz820Z0
    • マジかどうかなんてどうでもいいが
      わめきちらしてるどこぞのファンの反応がおもろい
    • 316. にっかんななし
    • 2024年01月11日 10:30
    • ID:Vytz820Z0
    • てか一度はホークス捨ててFAで出て行った選手やん
      そんな重要か?
      それとも海外移籍はOKとか別とか面白発想か?
    • 317. にっかんななし
    • 2024年01月11日 10:32
    • ID:oAIqj33z0
    • >>307
      仮に戻るってなってもまた人的発生するしな
    • 318. にっかんななし
    • 2024年01月11日 10:35
    • ID:xojyU0VW0
    • >>316
      そら全然違うやろ
    • 319. にっかんななし
    • 2024年01月11日 10:36
    • ID:y1lFl.MS0
    • 王を出せ
      DV斉藤は大切にして、それ以上の貢献しとる和田を守らんとかないわ
    • 320. にっかんななし
    • 2024年01月11日 10:36
    • ID:3FWM.GyL0
    • 他球団のファンだがソフバンファンの心中察すると共に、
      西武はよくやったと複雑な感情が湧き上がる
    • 321. にっかんななし
    • 2024年01月11日 10:38
    • ID:3FWM.GyL0
    • >>316
      黒田や高橋健みたいな存在やろ
      そら大事や
    • 322. にっかんななし
    • 2024年01月11日 10:38
    • ID:fWsu.6sl0
    • ああああああ
      またやりやがったよ西武
      強脱すんなよまじで
      何でいつもいつもいつもいつも強脱してくんだよ
      許さんからマジで
    • 323. にっかんななし
    • 2024年01月11日 10:41
    • ID:fnBEVQRH0
    • 稼頭央が退いたら秋山幸二監督待ったなしだな!
    • 324. にっかんななし
    • 2024年01月11日 10:44
    • ID:gn7x.SZc0
    • やっと戒め感出てきたな
    • 325. にっかんななし
    • 2024年01月11日 10:50
    • ID:Hv7sf6mP0
    • ガチでバウアー獲り現実味出てきたな
    • 326. にっかんななし
    • 2024年01月11日 10:50
    • ID:gZBthwdm0
    • これもう少し早く山川が移籍を決めてプロテクトリストを提出できてたら自主トレ前に補償確定してたかな?
      自主トレメンバー気まずいやろ
    • 327. にっかんななし
    • 2024年01月11日 10:53
    • ID:v9Dh1Aw10
    • フロントに物申す系は放出されがち
      どんなに戦力であってもね
    • 328. にっかんななし
    • 2024年01月11日 11:01
    • ID:0EuEphEn0
    • >>322
      プロテクト
    • 329. にっかんななし
    • 2024年01月11日 11:02
    • ID:CHklHFzU0
    • まだ公式の発表がない以上正式ではないんやろうけど、
      ホークスフロントは一貫した方針持ってないんか?
      ・今年は育成と割り切ってるなら
      和田のプロテクト外しも森とか嘉弥真の戦力外は分かるけど、
      ならなんで山川獲る必要があった?
      ・今年は是が非でも優勝奪回したいなら、
      去年ローテ守れててかつ下からの突き上げがない現状で
      なんで和田を外した?
    • 330. にっかんななし
    • 2024年01月11日 11:02
    • ID:BML8ttof0
    • バウアー全力で取りに行く口実できたやん
    • 331.
    • 2024年01月11日 11:05
    • ID:Y0yYWuN30
    • このコメントは削除されました。
    • 332. にっかんななし
    • 2024年01月11日 11:05
    • ID:0EuEphEn0
    • 和田の西武行きで一番喜んでそうなのは
      西武ドラ1の武内かw
    • 333. にっかんななし
    • 2024年01月11日 11:08
    • ID:2oO.yRqu0
    • >>31
      そりゃ山川獲るフロントですし
    • 334. にっかんななし
    • 2024年01月11日 11:11
    • ID:ICgE11sk0
    • プロテクト突破されたんやろ
      ならソフトバンクはどうしようもないじゃん
    • 335. にっかんななし
    • 2024年01月11日 11:13
    • ID:22TXZs1T0
    • プロテクトとか欠陥システム廃止しろ
      支配下数に足りないんだから結局強脱されるやん
      ふざけんな
    • 336. にっかんななし
    • 2024年01月11日 11:17
    • ID:PDP0PQgB0
    • 和田は去年失った松田と並びソフバンを支えた選手三傑に数えられるのに
      彼らを失ったことでこれから確実にソフバンの迷走が始まる
      そして迷走はいつしか暴走にすり替わっていく(もうなってる定期)
    • 337. にっかんななし
    • 2024年01月11日 11:17
    • ID:1UPC07uO0
    • >>36
      「必死」なのは君やで。
    • 338. にっかんななし
    • 2024年01月11日 11:18
    • ID:xoEY017O0
    • >>330
      バウアー取ったとしてもチーム3、4番手のローテ投手のプロテクト外す必要特にない気が...
    • 339. にっかんななし
    • 2024年01月11日 11:22
    • ID:iX.46Zdf0
    • 山川
      ・例年通りの成績ならホームラン王最有力候補です
      ・元から安定感はなく1年試合に出てません
      ・去年の問題を抜きにしても元々素行が悪いです

      和田
      ・球団のレジェンドで去年もローテ2〜3番手です
      ・安定感抜群ですが年齢的に突然衰えてもおかしくありません
      ・人格者で知られ若手にも慕われつつも言うべき時は苦言を呈してくれます

      うーんこれはトレード
    • 340. にっかんななし
    • 2024年01月11日 11:26
    • ID:VZA2UXyK0
    • ヤバい奴がフロントにいるんだろうなと想像できる
    • 341. にっかんななし
    • 2024年01月11日 11:32
    • ID:xUzzQ6hM0
    • すげーな、素行の悪い実力者集めて功労者はいらないとか
      ファン感情よりも勝利が全てなんだな
      勝てば黙るだろって感じやね
    • 342. にっかんななし
    • 2024年01月11日 11:36
    • ID:dssQxP8P0
    • 先発なんて何枚いても困らないんだから、高齢とは言えローテ投手がいたらそりゃ取られるわ
    • 343. にっかんななし
    • 2024年01月11日 11:37
    • ID:aNmamvCg0
    • 鷹ファンよ、これが『戒め』や
    • 344. にっかんななし
    • 2024年01月11日 11:42
    • ID:ib8qtYhp0
    • 実際活躍するかはともかく、和田クラスの格の選手が候補にいたら、取られる可能性が高いことくらい容易に想像できると思うんだが...
      よっぽど和田を追い出したかったんだなあ。
    • 345. にっかんななし
    • 2024年01月11日 11:47
    • ID:kQhMdE8f0
    • 柳田もいつのまにかカープに居そうだなこれだと
    • 346. にっかんななし
    • 2024年01月11日 11:48
    • ID:Hardp7io0
    • これガチならプロテクトリスト見た時の西武フロントが一番驚いてそう
    • 347. にっかんななし
    • 2024年01月11日 11:55
    • ID:CHklHFzU0
    • >>341
      言うほど勝てるか?
    • 348. にっかんななし
    • 2024年01月11日 12:02
    • ID:ZxevcWnR0
    • 山川を取って和田を失ったか
      ホークスオタにとっては地獄だな・・・
    • 349. にっかんななし
    • 2024年01月11日 12:12
    • ID:AUoqPsrk0
    • 人的補償なら引退するって言っとけば回避できるんじゃなかったっけ
    • 350. にっかんななし
    • 2024年01月11日 12:15
    • ID:Sv34qQsC0
    • 若手が育つから席を空けろって鷹の先発がまともに育つんなら今先発陣ご覧の有り様になってねえんだよ頭ソフト便ベンキか?
    • 351. にっかんななし
    • 2024年01月11日 12:20
    • ID:kDzUCEe20
    • ソフバンファン1「でも和田はもうおっさんだから... (震え)」

      ソフバンファン2「べ、別にエース違うし...(震え)
    • 352. にっかんななし
    • 2024年01月11日 12:20
    • ID:iX.46Zdf0
    • >>349
      そしたらそのまま引退して貰えばええやろ。伸びるかもわからんドングリ1人貰うより和田が消える方が同一リーグやし圧倒的に得
      まー和田はそんな姑息な真似せんやろ
    • 353. にっかんななし
    • 2024年01月11日 12:24
    • ID:4WcPRRan0
    • 戦力にもしならなかったとしても、営業的にも引退式とかで相当にプラスになりそう
    • 354. にっかんななし
    • 2024年01月11日 12:25
    • ID:e7wt5q1W0
    • 100イニング投げられる投手がいらないなら、30越えて規定に一度ものったことのない山崎を獲得しようとせんだろ。
      普通に編成が馬鹿としか思わない。
    • 355. にっかんななし
    • 2024年01月11日 12:27
    • ID:JHqfotmY0
    • 何を今更というかバンクってそういう球団やしそういうファンやろ何をショック受けてる感だしてんねんって感じ
    • 356. にっかんななし
    • 2024年01月11日 12:29
    • ID:Vp5IkeQC0
    • >>123
      すいません、そう思わないとやってられないんです😭
    • 357. にっかんななし
    • 2024年01月11日 12:32
    • ID:I94vljed0
    • >>2
      何事もレスバ前提の低能さのほうがおもろい
    • 358. にっかんななし
    • 2024年01月11日 12:33
    • ID:mn.swxPf0
    • >>3
      44歳のローテP使ってるウチが使わない理由ない...( ́・ω・)
    • 359. にっかんななし
    • 2024年01月11日 12:38
    • ID:mn.swxPf0
    • >>75
      自然に囲まれてるしね!(ドームなのに)
    • 360. にっかんななし
    • 2024年01月11日 12:41
    • ID:lnxnZ0YO0
    • もうファンやめました
    • 361. にっかんななし
    • 2024年01月11日 12:42
    • ID:lnxnZ0YO0
    • ファンをなんだと思ってるんだよ
    • 362. にっかんななし
    • 2024年01月11日 12:42
    • ID:e3WVyQ3H0
    • >>298
      そりゃ和田は自分から出た訳じゃないし変わらんよ
      ソフトバンクが功労者より犯罪者を大事にするって評価になるだけで
    • 363. にっかんななし
    • 2024年01月11日 12:48
    • ID:kJ6tYeOT0
    • >>169
      ファンが理解していてフロントが理解してないってなんやねん😢
    • 364. にっかんななし
    • 2024年01月11日 12:57
    • ID:0o24jfZt0
    • ホークスだと先発2番手3番手
      西武だと6番手か穴埋め
      今年のホークスは先発やばすぎやな
    • 365. にっかんななし
    • 2024年01月11日 13:29
    • ID:gL02qF390
    • なにがやりたいんだ
    • 366. にっかんななし
    • 2024年01月11日 14:24
    • ID:zpknZo2k0
    • ソフトバンク和田毅ユニ着て西武応援するンゴ

      ちゃんとソフトバンクのロゴは西武にするから許して
    • 367. にっかんななし
    • 2024年01月11日 14:40
    • ID:DjC5ZNP40
    • なんか往年の南海ホークスみたいだね☆彡
    • 368. にっかんななし
    • 2024年01月11日 14:56
    • ID:q8dTKfEj0
    • 1つだけ言えるのは、SBフロントが限りなくアホだったと言うこと
    • 369. にっかんななし
    • 2024年01月11日 14:58
    • ID:q8dTKfEj0
    • >>364
      先発層の厚い西武なら和田を中8-10日運用も可能だし
      先発で怪我人が出た時、急遽和田を入れる運用もできるし滅茶苦茶得した人的補償だね
    • 370. にっかんななし
    • 2024年01月11日 15:02
    • ID:q8dTKfEj0
    • 和田のおかげで関東にいるホークスファンの集客も見込めそう
    • 371. にっかんななし
    • 2024年01月11日 15:45
    • ID:q0FTQFvY0
    • 山川はさらに肩身が狭くなって大変だろうな
    • 372. にっかんななし
    • 2024年01月11日 16:12
    • ID:zZS2HN430
    • >>1
      去年の松田や過去の名選手見るにホークス選手の最後は悲惨やな。
      2〜3年後の柳田も人的補償や2軍幽閉、追放されるんか?
    • 373. にっかんななし
    • 2024年01月11日 16:22
    • ID:mKlMowdX0
    • おいおい山川の代わりに和田捨てるとかフロントは大丈夫かよ...
      こういう時の山川って大概不振だったりすぐスぺって離脱するぞ
コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

[フレーム]

コメントのID表示機能を搭載しました(ライブドアの仕様でPC版のみ)
一部の荒らし対策の為、広範囲での規制をかける場合がございます。
ご理解とご協力をお願いします。2021年11月11日

traq

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /