[フレーム]

IT速報

へっどらいん
スポンサードリンク
(追記) (追記ここまで)

(追記) (追記ここまで)
1:風吹けば名無し 2019年12月30日(月) 07:23:09.62 ID:XMDnr6jRH

とりあえず空港行きの電車乗った


スポンサードリンク
(追記) (追記ここまで)
(追記) (追記ここまで)
2:風吹けば名無し 2019年12月30日(月) 07:24:12.36 ID:aMZamQ4I0

ええな、一人?


4:風吹けば名無し 2019年12月30日(月) 07:25:05.11 ID:XMDnr6jRH

>>2
せや
自由気ままなぼっち旅や


3:風吹けば名無し 2019年12月30日(月) 07:25:03.50 ID:8qNHR36k0

ベイサンズか?


5:風吹けば名無し 2019年12月30日(月) 07:25:26.44 ID:XMDnr6jRH

>>3
ちがうわ
ベイサンズ年末年始高すぎて無理やわ


6:風吹けば名無し 2019年12月30日(月) 07:25:43.16 ID:SnRSEfHl0

セントレア行くんか?


8:風吹けば名無し 2019年12月30日(月) 07:26:09.61 ID:XMDnr6jRH

>>6
せや
9:40のキャセイで香港乗り継ぎや


11:風吹けば名無し 2019年12月30日(月) 07:26:54.10 ID:XMDnr6jRH

シンガポールって何語なんや
英語?


27:風吹けば名無し 2019年12月30日(月) 07:29:32.69 ID:GjQVEonm0

>>11
英語中国語マレー語タミル語


32:風吹けば名無し 2019年12月30日(月) 07:30:00.01 ID:XMDnr6jRH

>>27
なんでも行けるやんけ!
日本語はあかんのか...


12:風吹けば名無し 2019年12月30日(月) 07:26:55.14 ID:De20Nospr

ワイも一人旅したいけど何したら一人で行って楽しめるのか分からん
イッチは何やっとるんや


15:風吹けば名無し 2019年12月30日(月) 07:27:47.91 ID:XMDnr6jRH

>>12
ワイはイタリアもドバイも一人旅やったからもう慣れたわ
一人のときはひたすらうまいもの屋巡りと博物館をじっくり見る


13:風吹けば名無し 2019年12月30日(月) 07:27:04.02 ID:PtIBBcvK0

マーライオンけ?


14:風吹けば名無し 2019年12月30日(月) 07:27:31.48 ID:EQdEz97F0

同窓会には行けません


20:風吹けば名無し 2019年12月30日(月) 07:28:17.27 ID:9t+a3L4CM

>>14
これしか思いつかんかった


21:風吹けば名無し 2019年12月30日(月) 07:28:20.56 ID:SnRSEfHl0

何泊するん?


25:風吹けば名無し 2019年12月30日(月) 07:29:00.67 ID:XMDnr6jRH

>>21
現地で3泊や
年越し花火見てくる
浪人してるから現地でもスレ立てるで


38:風吹けば名無し 2019年12月30日(月) 07:30:43.99 ID:SnRSEfHl0

>>25
ええやん日頃のリフレッシュ出来たらいいな
スレ楽しみにしとくで


22:風吹けば名無し 2019年12月30日(月) 07:28:27.29 ID:WQOXwzbhd

糞暑国家イイネ


24:風吹けば名無し 2019年12月30日(月) 07:28:42.31 ID:0xYTEivI0

シンガポールではどこに行くつもりなん?
ゲイラン?


26:風吹けば名無し 2019年12月30日(月) 07:29:22.84 ID:XMDnr6jRH

>>24
風俗は行かない
怖いやん


29:風吹けば名無し 2019年12月30日(月) 07:29:50.25 ID:0xYTEivI0

>>26
だったらどこに行く予定なん?


35:風吹けば名無し 2019年12月30日(月) 07:30:31.76 ID:XMDnr6jRH

>>29
セントーサ島のビーチとかナイトサファリとか


41:風吹けば名無し 2019年12月30日(月) 07:30:58.44 ID:0xYTEivI0

>>35
ビーチはええな
ナイトサファリは正月でもやってんの?


92:風吹けば名無し 2019年12月30日(月) 07:41:32.99 ID:xZD0oJEs0

>>35
ナイトサファリいくなら、飯はすませていけよ
動物園の飯高くてまずかった

お金に余裕あるなら、リッツで朝食食え
エッグベネディクトがクッソうまかったぞ


95:風吹けば名無し 2019年12月30日(月) 07:42:07.55 ID:XMDnr6jRH

>>92
ええこと聞いた
リッツやな
行けたら実況するわ


43:風吹けば名無し 2019年12月30日(月) 07:31:06.81 ID:mOzp4EC00

ゲイランは怖い事ないぞ
ゲームセンター感覚で行けばいい


34:風吹けば名無し 2019年12月30日(月) 07:30:17.93 ID:W6AJRzbra

ええなたった3泊なんかもったいないな
もっとおればええに


40:風吹けば名無し 2019年12月30日(月) 07:30:52.43 ID:XMDnr6jRH

>>34
あかん金かかるわ年末年始


39:風吹けば名無し 2019年12月30日(月) 07:30:44.45 ID:HP5C4mYqp

ワオの地元やんけ


85:風吹けば名無し 2019年12月30日(月) 07:40:16.81 ID:U0P7JebP0

>>39
シンガポール民


45:風吹けば名無し 2019年12月30日(月) 07:31:44.50 ID:XMDnr6jRH

香港乗り継ぎが心配ンゴねぇ
空港でデモ起きてたらワイ死ぬかも


47:風吹けば名無し 2019年12月30日(月) 07:31:53.67 ID:dNTbkYxe0

マレーシアに渡るってのもありやからな


52:風吹けば名無し 2019年12月30日(月) 07:33:33.62 ID:XMDnr6jRH

>>47
マレーシアすぐ行けるのか??


57:風吹けば名無し 2019年12月30日(月) 07:34:10.35 ID:W6AJRzbra

>>52
ふだんなら千円から2000円とかでいけるで
飛行機で30分くらい
電車でもあり


61:風吹けば名無し 2019年12月30日(月) 07:35:03.89 ID:XMDnr6jRH

>>57
どうせなら陸路で移動したいンゴねぇ


63:風吹けば名無し 2019年12月30日(月) 07:35:25.65 ID:mOzp4EC00

>>52
ジョホールバルならバスが簡単
中心部からいくつか出てるよ
何もないけどシンガポールと違う空気を感じるだけならいいんじゃない


50:風吹けば名無し 2019年12月30日(月) 07:33:06.07 ID:XMDnr6jRH

しかも今回飛行機代往復10万やぞ?
LCCじゃなくてこの値段安くね??


54:風吹けば名無し 2019年12月30日(月) 07:33:52.76 ID:mOzp4EC00

>>50
キャセイは半分LCCみたいなもんだ...


56:風吹けば名無し 2019年12月30日(月) 07:34:05.65 ID:0xYTEivI0

>>54
なんか分かる


58:風吹けば名無し 2019年12月30日(月) 07:34:23.33 ID:XMDnr6jRH

>>54
マジかよキャセイ最低だな


76:風吹けば名無し 2019年12月30日(月) 07:38:41.22 ID:+QUEULx20

>>54
れっきとした香港のフラッグキャリアやぞ😡


60:風吹けば名無し 2019年12月30日(月) 07:34:57.89 ID:0I/9Q65Ka

もう同窓会行けないねぇ


66:風吹けば名無し 2019年12月30日(月) 07:35:54.09 ID:XMDnr6jRH

シンガポールの両替は現地の方がレートええんか?
日本でした方がええん?


83:風吹けば名無し 2019年12月30日(月) 07:39:41.28 ID:dNTbkYxe0

>>66
現地の空港やろ
セオリーや


68:風吹けば名無し 2019年12月30日(月) 07:36:29.57 ID:0xYTEivI0

年越しシンガポールは楽しそうやけど
女遊び以外に何するんやろ?と考えて
毎回見送ってしまう
そう近いわけでもないしな


71:風吹けば名無し 2019年12月30日(月) 07:37:17.42 ID:XMDnr6jRH

>>68
いつ貧乏になるかわからんし病気なるかわからんし
行けるうちに行っとこの精神や


73:風吹けば名無し 2019年12月30日(月) 07:37:51.45 ID:U0P7JebP0

年末花火でもあるんか


77:風吹けば名無し 2019年12月30日(月) 07:38:54.64 ID:XMDnr6jRH

>>73
ある
有料席も予約したで
ちな2万


86:風吹けば名無し 2019年12月30日(月) 07:40:23.86 ID:yCafVkxvr

スマホどうやって向こうでも使うんや?


90:風吹けば名無し 2019年12月30日(月) 07:41:22.60 ID:XMDnr6jRH

>>86
シムフリースマホに中華系通信会社の東南アジアシム突っ込む
問題なく使える


98:風吹けば名無し 2019年12月30日(月) 07:42:40.44 ID:yCafVkxvr

>>90
ムズいな
イッチ賢いんやな


101:風吹けば名無し 2019年12月30日(月) 07:43:12.22 ID:XMDnr6jRH

>>98
簡単やで
アマゾンに普通に売っとるわ


103:風吹けば名無し 2019年12月30日(月) 07:43:54.30 ID:u+9ljo6C0

ワイは2月にベトナムで往復7万や
ちな帰りはプレエコ


104:風吹けば名無し 2019年12月30日(月) 07:43:59.45 ID:XMDnr6jRH

もうすぐセントレアや


108:風吹けば名無し 2019年12月30日(月) 07:45:13.62 ID:+QUEULx20

ワイが3月に行ったときはマーライオンは清掃中です見れんかったからちゃんと時期には気をつけるんやで


110:風吹けば名無し 2019年12月30日(月) 07:45:34.23 ID:XMDnr6jRH

>>108
ふぁっ!?


114:風吹けば名無し 2019年12月30日(月) 07:46:45.79 ID:mOzp4EC00

>>110
いやマーライオンは行かんでもいいぞ...
ガッカリするネタのために行くならいいが
その辺のモニュメントと同じだぞ


111:風吹けば名無し 2019年12月30日(月) 07:45:35.47 ID:RRA8gOyg0

あの屋上にあるでっかいプール行ってみたい


120:風吹けば名無し 2019年12月30日(月) 07:47:55.92 ID:Mm5lZnBQ0

海外旅行は行った先での病気が心配やわ
流石に日本語通じる病院なんかそう無いやろし


128:風吹けば名無し 2019年12月30日(月) 07:49:07.32 ID:mOzp4EC00

>>120
首都レベルの都市なら大体あるよ
簡単な英語ならはるかにあるし


121:風吹けば名無し 2019年12月30日(月) 07:48:12.65 ID:0xYTEivI0

来年の正月はベトナム行こうかと思ってたけど
シンガポールもええなあ


124:風吹けば名無し 2019年12月30日(月) 07:48:40.02 ID:XMDnr6jRH

見えてきたで


134:風吹けば名無し 2019年12月30日(月) 07:49:47.27 ID:SRt4FA+D0

シンガポールは飯が残念やった思い出があるわ


138:風吹けば名無し 2019年12月30日(月) 07:51:49.69 ID:1G3L49CBM

飯高くてまずいし
安全なだけが売りのシンガポールやから
昼間はマレーシア行くほうがええで


160:風吹けば名無し 2019年12月30日(月) 07:57:33.68 ID:U0P7JebP0

>>138
クアラルンプールのタミル系の店で食ったナンとカレーのコンボみたいのめっちゃ美味かったわ
しかも安い


141:風吹けば名無し 2019年12月30日(月) 07:52:18.40 ID:s0bGXwURp

クソ楽しそう
一人旅とか憧れるわ


142:風吹けば名無し 2019年12月30日(月) 07:52:26.15 ID:1G3L49CBM

今どき語学なんてできんでもSIMカードとスマホ用意しとけば余裕よ


157:風吹けば名無し 2019年12月30日(月) 07:57:18.16 ID:zg0/SFnxM

屋上プール入ったがおもろかったで
一生に一度の贅沢やあんなん


155:風吹けば名無し 2019年12月30日(月) 07:56:51.85 ID:xdaCmPSZ0

ムスタファセンター行ってこい
カオスやぞ


169:風吹けば名無し 2019年12月30日(月) 07:59:46.35 ID:xdaCmPSZ0

あとホーカーでチキンライス食うてこい


元スレ: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1577658189/
タグ :
#シンガポール
スポンサードリンク
(追記) (追記ここまで)
(追記) (追記ここまで)
(追記) (追記ここまで)

オススメ記事一覧

人気記事ランキング

オススメ記事一覧

コメント

記事と関係のないコメント、連投は削除規制対象です

  1. 1 名無しのプログラマー 2019年12月31日 02:00 ID:YRGl.oRm0
    チャンギとかオーチャード行くと日本のしょぼさわかるよな
    シンガポールはアジア1だわ。2位はソウル
  2. 2 名無しのプログラマー 2019年12月31日 02:00 ID:vgPEEnow0
    飛行機怖い!!
  3. 3 名無しのプログラマー 2019年12月31日 02:02 ID:5.LGaSZd0
    シンガポールはホテルが高すぎる。隣のマレーシアはホテルが安いのに
  4. 4 名無しのプログラマー 2019年12月31日 02:05 ID:P40w7bD.0
    煽りと、加藤なんちゃらばっかまとめてないでこういうのまとめろよ
  5. 5 名無しのプログラマー 2019年12月31日 02:06 ID:lhmz8sKx0
    地下鉄作るんか?
  6. 6 名無しのプログラマー 2019年12月31日 02:20 ID:radmpZIL0
    随分前に行ったけどもう一度行く気はないな
    ナイトサファリ含めセントーサ島はガッカリするぞ
  7. 7 名無しのプログラマー 2019年12月31日 02:28 ID:Lrt8tI6r0
    シンガポールって何が面白くて行くねん。。。
  8. 8 名無しのプログラマー 2019年12月31日 02:50 ID:sY6F3tlm0
    世界で一番最先端の国だぞ
    所得も高くて寿命も日本より長い
  9. 9 名無しのプログラマー 2019年12月31日 03:18 ID:AruBxwda0
    マリーナベイのブラックタップが美味しかったな〜w
  10. 10 名無しのプログラマー 2019年12月31日 05:38 ID:CxMB5Ihn0
    研究者ワイ、毎年正月明けにアメリカで国際学会がある業界に入ってしまい無事死亡
  11. 11 名無しのプログラマー 2019年12月31日 06:59 ID:m.6NC7Af0
    同窓会行けないじゃん
  12. 12 名無しのプログラマー 2019年12月31日 07:14 ID:.wUFm.2A0
    シンガポールガチで見るとこなくてガッカリする
  13. 13 名無しのプログラマー 2019年12月31日 07:41 ID:jZkMeBBB0
    仕事で行って最終日のオフにゲイランで若いアジア女選んで抜いてきたわ。安くて合法なのは良いね。
    ゲイランだけシティとは違ったカオスな町並みだけど、ゲイランだけはまた行きたい。
  14. 14 名無しのプログラマー 2019年12月31日 08:04 ID:dF92wz7r0
    もう二度と同級会には行けないねぇ
  15. 15 名無しのプログラマー 2019年12月31日 08:08 ID:9aQS.PX.0
    シンガポール修学旅行で行ったけど言うほど飯まずくなかったで普通に食べれた、あとチキンライス?は美味かった
  16. 16 名無しのプログラマー 2019年12月31日 08:32 ID:nG.pyERb0
    ええな。写真頼むで、つまらない写真でもそれが情報だから。オレはその頃東京さいくで。一人旅は東南アジアのある国で夕方黄色い看板が目に入ったからトントンと階段を登って店に入ったらバーのようなところでテーブル席に座ったら水着の女がきて座った。ぼったくりなしレイディドリンクあり。
  17. 17 名無しのプログラマー 2019年12月31日 09:41 ID:InZV0H0O0
    同窓会ネタ多くて草
    あのCM好きすぎだろ
  18. 18 名無しのプログラマー 2019年12月31日 10:00 ID:a8FnzWrH0
    ゲイランもええけど、クラブで女買って付き合わせればレストランとかも行きやすいで。俺は18のベトナム学生と遊んでたわ。意外と安い。
  19. 19 名無しのプログラマー 2019年12月31日 10:20 ID:KfAfIrSx0
    >>17
    ただのアニメCMってだけなのに
    何故か記憶に残ってしまうわ
    ほんと何故なんだろう・・・
  20. 20 名無しのプログラマー 2019年12月31日 10:51 ID:niAf.czL0
    >>1
    今は世界のどこ行っても日本がいかにしょぼいか分かる。まず空港がしょぼすぎる。
  21. 21 名無しのプログラマー 2019年12月31日 15:37 ID:J1Repxqy0
    コピペかと
  22. 22 名無しのプログラマー 2019年12月31日 15:48 ID:J.4.TNSK0
    同窓会には行けません
  23. 23 名無しのプログラマー 2019年12月31日 15:49 ID:J.4.TNSK0
    >>19
    欠席◯だけで良いのに隙自しちゃうところ
  24. 24 名無しのプログラマー 2019年12月31日 18:20 ID:VYarqiIK0
    >>1
    成田はショボくて古いからなあ
  25. 25 名無しのプログラマー 2020年01月07日 12:21 ID:JMEsqA1W0
    ジュロングに行こうぜ
  26. 26 名無しのプログラマー 2020年02月16日 10:15 ID:YoD1U.K70
    >>1
    チャンギのジュエル凄いよな
    ちなみにあの空港のターミナル間走ってる電車は三菱重工業製
  27. 27 名無しのプログラマー 2020年02月16日 10:19 ID:YoD1U.K70
    シンガポールは海外旅行初心者に良いと思う
    空港とか駅なら日本語表記もあるし、タクシーの運転手でもある程度日本語は通じる
    英語でもシングリッシュっていうカタカナ英語っぽい英語の訛りだからアメリカみたいなゴリゴリ発音じゃない
    飯はホーカーっていう街中にあるフードコートでチキンライス食べとくべき、めっちゃ美味い
    日本の飲食店も沢山進出してるから日本食恋しくなっても問題ない
    観光施設もシンガポール動物園、ナイトサファリ、マリーナベイサンズ、セントーサ島←特におすすめ

コメントする

コメントフォーム
評価する
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット
スポンサードリンク
(追記) (追記ここまで)
(追記) (追記ここまで)
アクセスランキングアクセスランキング traq

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /