1:風吹けば名無し 2018年12月30日(日) 23:33:20.21 ID:9gQ4IV5f0.net
いままで格安スマホやったから機能の多さ、扱いやすさ、画質に度肝を抜かされとるわ
スポンサードリンク
(追記) (追記ここまで)
(追記) (追記ここまで)
2:風吹けば名無し 2018年12月30日(日) 23:33:40.78 ID:EcA8f3YQ0.net
なんの機能や
4:風吹けば名無し 2018年12月30日(日) 23:34:22.04 ID:9gQ4IV5f0.net
>>2
まだ買ったばかりやから分からんけど虹彩認証は流石にビビったわ
8:風吹けば名無し 2018年12月30日(日) 23:35:29.57 ID:Sy86srYE0.net
ああそっちか
10:風吹けば名無し 2018年12月30日(日) 23:36:33.84 ID:9gQ4IV5f0.net
>>8
そっちや
ケースつけたまま電話に出れる
13:風吹けば名無し 2018年12月30日(日) 23:37:06.32 ID:Bsd/lB6k0.net
galaxy有能やったのにエッジがガチで要らない
ノーマル消滅させたのは無能にも程がある
15:風吹けば名無し 2018年12月30日(日) 23:37:42.53 ID:Sy86srYE0.net
>>13
Bixbyもあるぞ
83:風吹けば名無し 2018年12月30日(日) 23:50:00.34 ID:wMTm19goa.net
>>15
買って最初にやることが無効化で草
21:風吹けば名無し 2018年12月30日(日) 23:38:20.36 ID:ayc/9ua7a.net
地味に音質がいいよね
23:風吹けば名無し 2018年12月30日(日) 23:38:59.01 ID:XAZHRvYsd.net
もうちょっとで値下がりすんのに
26:風吹けば名無し 2018年12月30日(日) 23:39:47.02 ID:vJ9lScRp0.net
あと2、3ヶ月でs10出るのに?
29:風吹けば名無し 2018年12月30日(日) 23:41:01.53 ID:9gQ4IV5f0.net
>>26
お高いんでしょ?
32:風吹けば名無し 2018年12月30日(日) 23:41:51.27 ID:XAZHRvYsd.net
>>29
出たらs9投げ売りされるのに?
35:風吹けば名無し 2018年12月30日(日) 23:42:27.55 ID:9gQ4IV5f0.net
>>32
ええんや、今欲しかったんや
28:風吹けば名無し 2018年12月30日(日) 23:40:49.49 ID:iLVcEGYsa.net
ワイnote9にっこり
34:風吹けば名無し 2018年12月30日(日) 23:42:25.90 ID:V8KvJhvM0.net
noteの方が良くね?
36:風吹けば名無し 2018年12月30日(日) 23:42:48.45 ID:9gQ4IV5f0.net
>>34
s9の方が見た目が好き
39:風吹けば名無し 2018年12月30日(日) 23:43:58.72 ID:G315ndVQ0.net
何気にGalaxyはソフトウェア面の機能の多さがええわ
52:風吹けば名無し 2018年12月30日(日) 23:47:10.99 ID:9gQ4IV5f0.net
画面の前で手をスライドさせたらスクショするっていう機能やばすぎない?
近未来すぎ
86:風吹けば名無し 2018年12月30日(日) 23:50:42.25 ID:QJK57cex0.net
>>52
音量+電源長押しのスクショとる方法不便やわ
62:風吹けば名無し 2018年12月30日(日) 23:48:00.81 ID:l686/2Ku0.net
ギャラクシーは5g対応端末でたら速攻で買うで
無能リンゴは投入遅れるらしいしな
65:風吹けば名無し 2018年12月30日(日) 23:48:31.89 ID:xxGCdSwe0.net
虹彩認証クソ使いづらくない?
指紋しか使ってないわ
72:風吹けば名無し 2018年12月30日(日) 23:49:20.91 ID:IQ6/GwdSd.net
>>65
シーンごとに使い分けたらええだけやん
79:風吹けば名無し 2018年12月30日(日) 23:49:40.43 ID:FqoTE8o00.net
note9ってどうなん?
104:風吹けば名無し 2018年12月30日(日) 23:52:30.65 ID:XFG+pP7x0.net
>>79
今使っとるが多分最強機種
電池持ちがやばい
2chMate 0.8.10.43/samsung/SC-01L/8.1.0/DR
146:風吹けば名無し 2018年12月30日(日) 23:56:28.37 ID:zNHcJj+E0.net
ハイエンド機種つくれない日本は2周遅れ
167:風吹けば名無し 2018年12月30日(日) 23:58:16.51 ID:eVgl0LBe0.net
エッジって動画見るとき歪まないんけ?
173:風吹けば名無し 2018年12月30日(日) 23:58:45.20 ID:D3bmn8AJ0.net
>>167
歪む
185:風吹けば名無し 2018年12月31日(月) 00:00:06.53 ID:zof1rCYp0.net
>>173
そんなに気にならない感じなんか
176:風吹けば名無し 2018年12月30日(日) 23:59:03.00 ID:wMTm19goa.net
>>167
買う前はそれ気にしとったけど平気やで
204:風吹けば名無し 2018年12月31日(月) 00:02:45.05 ID:8Xaw6OA3a.net
iPhone
GALAXY
Huawei
Pixel
まあこいつらがスマホ四天王やと思うんやが
2019春やとどれがええんやろか
236:2019年春発売 XZ4は神 爆売れ確定 2018年12月31日(月) 00:05:49.30 ID:lkAlW1KS0.net
>>204
ファーウェイとギャラはスマホ事業低迷してるしなぁ
Xperia XZ4に決定やね
245:風吹けば名無し 2018年12月31日(月) 00:06:42.38 ID:kHH3B/jba.net
>>236
ファーウェイが低迷...?
むしろ飛躍してない?
253:風吹けば名無し 2018年12月31日(月) 00:07:40.93 ID:8Xaw6OA3a.net
>>236
オワコンのSONY使うくらいならアメリカ様の使うわ
213:風吹けば名無し 2018年12月31日(月) 00:04:02.76 ID:Y9lEu0pk0.net
XZ4が成功したらソニモバ復活
失敗したら二度と立ち上がれんやろなそれくらい重要な機種や
215:風吹けば名無し 2018年12月31日(月) 00:04:15.22 ID:l1nOvJQl0.net
ギャラクシーがぶっちぎりで文字がきれいだよ
まさに目の前にあるような感覚
実写に近い世界
文字読んでいても新聞を読んでいるようなリアルな感覚
わかるやつにはわかる
229:風吹けば名無し 2018年12月31日(月) 00:05:25.78 ID:2KBakoWMd.net
>>215
それただ単に有機ELが好きなだけやろ
399:風吹けば名無し 2018年12月31日(月) 00:24:00.83 ID:e4avJX43a.net
Galaxyってダサくない?
405:風吹けば名無し 2018年12月31日(月) 00:24:35.51 ID:sodpc+0m0.net
>>399
エッジに目を潰れれば最強やぞ
395:風吹けば名無し 2018年12月31日(月) 00:23:17.62 ID:osxtXFTp0.net
ワイもS9に変えたで〜大満足や
元スレ:
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1546180400/
- タグ :
- #SAMSUNG
- #Android
コメント
記事と関係のないコメント、連投は削除規制対象です
2世代くらい前とXperia最新で五分
デザインセンスに20年くらい差があるぞ
というか、1年でほとんど進化していないw
S9で改善すべきところに何も手を加えてないから言うほど素晴らしくも無いぞ
サムスンもここまでかね
指紋認証位置の改善
ステレオスピーカー
これS3からだったかな
家族がスクショ撮る方法をなかなか覚えられなかったけどこれはすぐにマスターしたわ
Galaxyはこういう一見しょーもないような新しい機能がいろいろ搭載されたりするから使ってて楽しい
だからこそ見た目で勝負が決まるんや
国内メーカーはここが致命的にアカン
今いるデザイン部門の人間全員クビにしてまともなデザイナー採用しろや
その辺にいるガキでもまだマシなデザイン作るぞ
ギャラクシーS5 activeの見た目のまま液晶にして最新のSOC積んでくれた端末があったら一生使うわ
ノッチ有りエッジ無しのAQUOSと迷ったが結局ノッチ無しエッジ有りのs9買ったわ
結構使ってるけど、やっぱり今でもエッジはゴミだと思うわ
なぜあと何週間かでS10が発表されるのになぜS9を買うんだよ。
そりゃね
XPERIAと比べたら余計際立つわな
Galaxy S9
高さ/幅/厚さ:148/69/8.5 mm
質量:161g
×ばつ2960有機EL
バッテリー容量:3000mAh
イヤホンジャックあり
心拍センサーあり
虹彩認証用カメラあり
XPERIA XZ2
高さ/幅/厚さ:153/72/11.1 mm
質量:198g
×ばつ2160液晶
バッテリー容量:3060mAh
イヤホンジャックなし
心拍センサーなし
虹彩認証用カメラなし
S8からS9の進化
もちろんCPUが進化
上下のベゼルがわずかに狭くなった
指紋認証改良(例えば1秒で指紋登録できるようになったり、センサーの位置が改善したりした)
顔認証と虹彩認証の同時認証に対応
ステレオスピーカーになった
S9+がデュアルカメラになった
S9+のRAMが4GBから6GBになった
スーパースローモーション撮影できるようになった
思いついただけでもこれだけあるぞ!
この期に及んで爆発とか言ってる奴はiPhone信者だろ
iPhoneもまたまた爆発したぞ
隠蔽しないで現実を見ろって!
最新のiPhone XS Maxが発火。ポケットで燃え出しユーザーが火傷してしまう
ttp://blog.livedoor.jp/itsoku/archives/54667354.html
1か月前もiPhone Xが爆発したな
ttps://www.gizmodo.jp/2018/11/ios-12-1-explodes-iphonex-report.html
俺も今年ついにGalaxy S9買ったけど
マジで良いスマホだわ
そりゃ日本のスマホ衰退するわ
フラグシップにSシリーズとNoteシリーズ
ミドルレンジにAシリーズ
エントリーモデルにJシリーズ
主にこれらの4シリーズがある
エッジディスプレイはフラグシップの
SシリーズとNoteシリーズにしかない
つまり、上位機種の証!
誇りを持てよ!
他にすべきことが分からず迷走しているとしか思えない
他社も続々と真似してるけどね
エッジディスプレイ
HUAWEI Mate 20 Pro
XPERIA XZ3
AQUOS zero
あと、OPPO FIND Xもエッジディスプレイだ
※(注記)31
工作員とか言うんだったら、
日本のスマホがGalaxyに勝ってる要素を挙げてみろよ
販売員かな?w
動作早いしカメラもいい
最新機種続々出るけどそこまで性能必要なんか?
もうすぐソニーの国内シェアがサムスンに負けちゃうね
何年も似たようなことをほざいてるけどいつまで現実逃避し続けるつもりなん?
韓国自体が日本以上の速度でオワコン化まっしぐらだしソニーより早くくたばってるだろう
アップルもくたばるしHuaweiくらいしか生き残らんだろな将来的には
やっぱりサムスンに負けたのが
そんなに悔しかったのかソニー
2017年(度)売上高
サムスン電子🇰🇷 約25.3兆円
ソニー🇯🇵 8.5兆円
2017年スマホ世界販売台数
Galaxy🇰🇷 3億1730万台
XPERIA🇯🇵 1370万台
2018年上半期薄型テレビ世界販売シェア
1位 サムスン電子🇰🇷 29.0%
2位 LGエレクトロニクス🇰🇷 17.5%
3位 ソニー🇯🇵 9.7%
4〜6位 🇨🇳
2017年半導体総合売上ランキング
1位 サムスン電子🇰🇷
2位 インテル🇺🇸
3位 SKハイニックス🇰🇷
15位 ソニー🇯🇵
どうやるんだよ、アホが。
ただS8 → S9の進化が乏しいからコスパ的には損した気分にも少し成る。
度肝を抜かされるとか日本語おかしいしw
サムスンはファーウェイの件で本当に命拾いしたな
HUAWEIやサムスンのスマホにはスパイチップが入っていると言われているからです。
ARROWSにはカイロ機能があって
冬でもかじかむ手を温める思いやり機能で
通信や充電もストップ
凍える手を温めることだけに集中する最先端の技術
さすが日本製!
sage失敗しちゃって悔しいのうw
じゃあお前はスマホ使うな笑
中華の天下だな
Galaxyはこれでもかってぐらいたくさんの機能を詰めに詰め込んでるからな
無敵だよ
2018年秋冬モデル主要機種
イヤホンジャック有り
Galaxy Note9
イヤホンジャック無し
iPhone XS / XS MAX
iPhone XR
Google Pixel3 / Pixel3 XL
HUAWEI Mate 20 Pro
XPERIA XZ3
AQUOS zero
Galaxyの単独大勝利!!!
リンゴも爆発するけどな
コピペ用に取っておいてあるの?
いっそNote10出るまで待ったほうが良いか?
ギャラクシーが心の支えなので、何度も何度もこのような宣伝スレを立てる
で、それを何度何度もまとめる在ニッチ仲間の管理人w
※(注記)62
そこまで言うんだったら日本のスマホがGalaxyに勝ってる要素を挙げてみろよ
これ以上Galaxyを誉めないで
Galaxy最高なのみんな気づいちゃう
この期に及んでまだ爆発とか言ってる奴はiPhone信者だろ
iPhoneもまたまた爆発したぞ
隠蔽しないで現実を見ろって!
最新のiPhone XS Maxが発火。ポケットで燃え出しユーザーが火傷してしまう
ttp://blog.livedoor.jp/itsoku/archives/54667354.html
1か月前もiPhone Xが爆発したな
ttps://www.gizmodo.jp/2018/11/ios-12-1-explodes-iphonex-report.html
ん?iphoneのこと?
iPhoneのが最近爆発発火しまくってるよ?
ちゃんと調べてね(*^^*)
韓国に過剰に反応してしまう、あなたの感情のが不憫でおかしいよ。ただの機械の話なのに国の話にしちゃうんだから。
普通の日本人は韓国にそこまで過剰反応しないよw
自分が嫌がらせされたわけじゃないし。
自分の異常性を認識した方がいい。
細かい便利機能てんこ盛りでめっちゃ使いやすくて驚いた。
家とか持ち運んでる間はロック解除必要ないとか便利。
iPhoneも使ってるけど、こっちメインになった。
どこ製でもやること出来れば同じ
前半は賛成だが後半は同意出来ない。俺からしたらスマホのデザインなんてどれも誤差の範囲内
どれだけサムスンのスマホは買うなって喧伝しても実例が有っても、Galaxy買う人間が後を絶たない
それだけスペックとデザインが魅力的なんだろう
安心しろ。S10はイヤホンジャック廃止だから。
有機elの焼き付き問題
まあ2年は使えないから買い替え派ならオススメかな
あほそう
どこがスマートだよ
ボムスン最強だぞ😡
でも未だに発火事故がチラホラあるのが怖いわ
きみは6sを買ったからとうぶん買い替えなくていいか知らんが、
5とか6を使ってるユーザー向けに新機種はいるだろ
全員がはいせーので同じ機種にするなんてそれこそありえん
こんなところで必死に反論するとかマジなんか?
ハイエンド帯は良いところがある、ていうのも必要だけど減点要素が無いってのが大事だと思うわ 10万越える端末でどっか我慢するのはしっくりこない
>>俺の周囲では買ってから半年以内に全員が故障か著しい性能低下に見舞われている
>>どれだけサムスンのスマホは買うなって喧伝しても実例が有っても、Galaxy買う人間が後を絶たない
もっとマシな嘘つこうぜ
スクショに関しては、スクロールキャプチャが便利だな
スクロールした範囲を全て1枚の画像として保存できる機能
まさか標準で付いてるとは
Bixbyは非公式アプリで無効化できる
エッジディスプレイはGalaxyの
上位機種のみの特権なんだから
誇りを持てよ
負けて悔しいね?^ ^
バッテリーの仕組み知ってるやつなら爆発しないスマホなんてないって知ってるよ
Xperiaは重い分筋肉鍛えられるし、暴漢に襲われても武器に出来るだろ。もう少し考えてから擁護しような?
アホそうとしか反論できないお前が一番アホそう
Samsungの社員なら、組み立てのライン工の君より勝ち組じゃん!!
普通の日本人(お前みたいな不満を他民族にぶつける底辺)
世界中で売れてるのに?
逆に販売数1000万台以下確定のxperia の方が評判悪いって疑うけど?
イヤホンジャックはマジでありがたい
韓国 大敗北!!
サムスン 大勝利!!
誰もiPhoneのことなんて言ってないのになんだコイツ(笑)
iPhoneコンプ酷スギィ!
最近はiPhoneの方が爆発してるのに
iPhone信者は隠蔽しないで現実を見ろって!
最新のiPhone XS Maxが発火。ポケットで燃え出しユーザーが火傷してしまう
ttp://blog.livedoor.jp/itsoku/archives/54667354.html
1か月前もiPhone Xが爆発したな
ttps://www.gizmodo.jp/2018/11/ios-12-1-explodes-iphonex-report.html
スナドラ845、ストレージ128gb、メモリー6gの有機elスマホに5万円以上払うべきではない
有機ELは
必要以上に明るくしない
同じ画面を長時間表示しない
これだけ守れば焼き付かないぞ!
galaxyの爆発は悪い爆発だから叩かなきゃ(使命感)
iphoneの爆発は良い爆発だから擁護しなきゃ(使命感)
狂ってやがる...
XZ2と3の丸みを帯びたフォルムでXPERIA卒業
arc時代から使ってたけど、次ダメならiPhoneいく
HUAWEIが意味不明なくらいに爆速すぎるんだよ
なんやあれ、タッチした瞬間に解除されるやないか
顔認証も大概やぞ、ほんまに確認したんかってくらい速いやないか
あとチャージ速度も意味不明なくらい速いし、中華スマホは謎技術使われ過ぎ
まぁ10までの繋ぎだし
とりあえずカメラはよくなったぞ
HUAWEIに負けたけど
Xperia最強かよ
Galaxyにテレビ機能付いてるのまじでありがたいわ
2019きたあああああああ
今年もGalaxyをよろしく!!!!!!
ゴツくてもスマートフォン!!️
Pixelは微妙カメラそんなに良くないし値段も他の845機種と変わらないし
シャオミ日本進出の噂あるし楽しみやな
HUAWEIの穴を埋めてくれればええんやが
Pixel3 XLは4GBメモリで128GBストレージで
131,000円
イヤホンジャックとmicroSDスロットなし!
しかもGalaxy Note8の型落ちディスプレイに
ノッチ付けただけと言う手抜きぶりwww
Galaxy Note9なら6GBメモリで128GBストレージで
126,000円
イヤホンジャックとmicroSDスロットあるし、
フルセグ・ワンセグにも対応!
しかも本体に収納出来るBluetooth対応Sペンもある!
Galaxy 大勝利!
コメントする