人・季・想をつむぐ宿 ― 栃木県 塩原温泉 彩つむぎ

カレンダー
2019年1月
日 月 火 水 木 金 土
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
過去の記事
毎年飾る見事な水引細工
2019年1月 5日 09:02



塩原温泉、今朝は晴れ。
しばらく晴れマークが見えるまずまずの天気です。

お正月の飾り、
今日は大テーブルの飾りつけについて。

毎年朱赤の丸い器に大きく葉牡丹と松、千両を生けます。
まわりに水引細工を色々飾って

この水引細工は以前、長野県に行った時に買い求めたもの
長野に水引細工の地場産品があることを知ったのも驚きだったし、
その作品のすばらしさにも驚きでした。
鳳凰の作品は翼などがフレキシブルに曲がります。

鳳凰と鶴と。
葉牡丹もお正月らしくていいですね。

以前は冬になると葉牡丹を屋外に植えていましたが、
一度、サルが葉牡丹を食べてしまってからは、
植えるのを止めてしまいました。
食べるものがあれば、やってきますから。
冬は時々、庭先にサルがいることもあります
それもまた一興ということで。


DSCN7906


栃木県那須塩原市塩原265 TEL.0287(31)1150 / FAX.0287(32)2227


AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /