2008年12月19日 (金)
BEANS for BEAMS
こんにちは。MBCの小林と申します。
今週は毎日のように忘年会が開催され、そろそろ肝臓も限界(; ́д`)という方も多いのではないのでしょうか?我々MBCでも、月曜日はAISTの受入先グループの忘年会、そして木曜日はMBCだけでの忘年会を開催されました。
木曜の忘年会では、MBCでBEANSのブログを盛り上げようo(*^▽^*)oという話題があがり、ネタくり、順番決めを行いました。そのトップバッターが私、小林になったという次第であります。
BEANSという呼称を最初に伺ったとき、洋服のセレクトショップとして有名なBEAMSと一文字違いだな・・・( ́∀`)ノ、という感想を抱いた記憶があります。私の担当しているテーマをざっくり言うと、「織って作る大面積デバイス」というものです。
研究が進展した暁には、BEAMSとのコラボで、「世界初!BEANS for BEAMS!ipodの充電ができるコートがBEANSとBEAMSのコラボで実現!」なんてことにならないかなぁとちょっと考えたりすることもあります。(マクロBEANSセンター 小林研究員)
↓忘年会会場からつくば駅への帰り道です。グリーンのイルミが美しいですね
2008年12月19日 (金) 日記・コラム・つぶやき | 固定リンク
Tweet
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 猛暑日のつぶやき(2010年08月10日)
- ちょっとコーヒーブレイク ― 雨と紫陽花 とMM展―(2010年06月18日)
- 「ボトムアップと博打の時代」-BEANSプロジェクトに関する記事の紹介(2009年06月04日)
- ある団塊人の未来のライフスタイル(2009年05月30日)
- 旨い酒に酔いしれて(2009年03月05日)
コメント
BEANS, definitely, is strange for all overseas visitors to our lab. After 2-min introduction, all of them are surprised. Certainly, some of them do not agree. Anyway, I think they have remember the name so that a new standard, a new brand, will be leaded by us.
投稿: macro beans | 2009年1月 9日 (金) 14時34分
コメントを書く
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
携帯URL
携帯にURLを送る