JavaScriptの設定を有効にしてご利用ください。無効の場合、ページが正常に表示されないことがございます。
講演資料については、準備ができたものから順次公開します。動画・資料ページをご参照下さい。
Asia Open Data Partnership(AODP)は、アジア各国・地域の文化とニーズを踏まえたオープンデータの普及と活用、情報共有、国際協力等を目的に、台湾の呼びかけで2015年10月14日に設立され、日本も2017年から参加しています。AODPでは、各国・地域のオープンデータの活用を促進するハッカソン(Open Data Challenge)の運営と、「International Open Data Summit」を毎年1回開催しています。
本Summitは、アジアを中心とした各国・地域におけるオープンデータの普及・活用に関する活動の進捗状況や課題等の情報共有、パネルディスカッション等を通じて、オープンデータの普及促進を目的として開催します。
2019年10月8日(火)10:00〜17:25
・10:00〜15:00 パネル展示
・13:00〜17:25 International Open Data Summit(受付開始 12:30)
東京大学 安田講堂
東京都文京区本郷7-3-1(東京大学本郷キャンパス構内)
無料
本イベントの運営者であるVLED事務局(株式会社三菱総合研究所)までお問い合わせください。
VLED事務局(担当:今村・村上)
event-info@vled.or.jp