本部会合

第19回本部会合 NEW

日 時 令和5年3月7日(火)16:00〜17:00
場 所 公益社団法人 関西経済連合会 中之島センタービル 29階(WEB併用開催)
次 第

1.開 会

本部長挨拶 (公社)関西経済連合会 会長 松本 正義

2.主な議事

(1)国際物流戦略チーム「今後の取組」の進捗状況及び国際物流動向等について

(1)-1.「今後の取組」の進捗状況について

(1)-2.新型コロナウイルス感染症の影響等を踏まえた国際物流動向及び最近のトピックスについて

1国際コンテナ戦略港湾 阪神港の動向について

2航空輸送の状況等について

3国際物流における最近の取り組みについて

(2)大阪港夢洲地区の交通対策について

3.閉 会

第18回本部会合

日 時 令和4年3月23日(水)14:00〜15:00
場 所 公益社団法人 関西経済連合会 中之島センタービル 29階(WEB併用開催)
次 第

1.開 会

本部長挨拶 (公社)関西経済連合会 会長 松本 正義

2.主な議事

(1)国際物流戦略チーム幹事会について(開催報告)

(2)大阪港夢洲地区の物流に関する懇談会について(開催報告)

(3)「今後の取組」の変更について

3.閉 会

第17回本部会合

日 時 令和3年3月17日(水)14:00〜15:00
場 所 公益社団法人 関西経済連合会 中之島センタービル 29階(WEB併用開催)
次 第

1.開 会

本部長挨拶 (公社)関西経済連合会 会長 松本 正義

2.主な議事

(1)第32回国際物流戦略チーム幹事会の開催報告

(2)大阪港夢洲地区の物流に関する懇談会の開催報告

(3)新型コロナウイルス感染症(COVID-19)による関西における物流への影響について

1近畿地方整備局・近畿運輸局・大阪航空局より報告

2新型コロナウイルス感染症(COVID-19)のワクチンの輸送について

(4)関西の国際物流を取り巻く最近の動きについて

1近畿圏におけるトラック輸送の現状と課題について

2近畿圏における貿易概況と税関行政について

3中国道リニューアルプロジェクトについて

3.閉 会

第15回本部会合

日 時 平成31年3月7日(木)15:30〜17:00
場 所 ホテルモントレ大阪 7階 アマリエ・パルフィ
次 第

1.開 会

本部長挨拶 (公社)関西経済連合会 会長 松本 正義

2.主な議事

(1)国際物流戦略チームの構成員の追加及び設置要綱の改定について

(2)「2018年度関西総合物流活性化モデル」の認定結果について

(3)国際物流戦略チーム「今後の取組」の改定について

(4)大阪・関西万博に向けた夢洲の物流について

3.閉 会

第14回本部会合

日 時 平成30年3月26日(月)14:00〜15:30
場 所 ホテルモントレ大阪 7階 アマリエ・パルフィ
次 第

1.開 会

本部長挨拶 (公社)関西経済連合会 会長 松本 正義

2.主な議事

(1)国際物流戦略チームの構成員の追加及び設置要綱の改定について

(2)「平成29年度関西総合物流活性化モデル」の認定結果について

(3)国際物流戦略チームの最近の活動状況

1国際物流戦略チーム「今後の取組」の改定について

2「今後の取組(2016-2017)」の取組状況等について

3国際物流戦略チームを取り巻く最近の動きについて

3.閉 会

第13回本部会合

日 時 平成29年3月13日(月)10:00〜11:30
場 所 ホテル大阪ベイタワー 4階 ベイタワーホール
次 第

1.開 会

本部長挨拶 (公社)関西経済連合会 会長 森 詳介

2.主な議事

(1)「国際物流戦略チームを取り巻く最近の動き」と「今後の取組(2016-2017)」の取組状況について(報告)

(2)「平成28年度関西総合物流活性化モデル」の認定結果について(報告)

(3)「取組検討分科会」における検討結果について

(4)「阪神港開港150年記念 国際物流シンポジウム2017(仮称)」の開催について

3.閉 会

第12回本部会合

日 時 平成28年3月22日(火)14:30〜16:00
場 所 ホテル大阪ベイタワー 4階 ベイタワーホール
次 第

1.開 会

本部長挨拶 (公社)関西経済連合会 会長 森 詳介

2.主な議事

(1)「国際物流戦略チームを取り巻く最近の動き」と「今後の取組(2014-2015)」の取組状況について(報告)

(2)「平成27年度関西総合物流活性化モデル」の認定結果について(報告)

(3)「今後の取組(2016-2017)(案)」について

(4)「取組検討分科会(仮称)」の設置について

3.閉 会

第11回本部会合

日 時 平成27年3月18日(水)13:30〜14:50
場 所 ホテル大阪ベイタワー 4階 ベイタワーホール
次 第

1.開 会

本部長挨拶 (公社)関西経済連合会 会長 森 詳介

2.主な議事

(1)「国際物流戦略チームを取り巻く最近の動き」と「今後の取組(2014-2015)」について

(2)「平成26年度阪神港利用促進プロジェクト」及び「平成26年度関空物流ニュービジネスモデル」について

(3)その他

3.閉 会

第10回本部会合

日 時 平成26年3月14日(水)14:00〜15:30
場 所 ホテル大阪ベイタワー 4階 ベイタワーホール
次 第

1.開 会

本部長挨拶 (公社)関西経済連合会 会長 森 詳介

2.主な議事

(1)昨今の取組状況について

(2)「今後の取組(2014-2015)(案)」の策定について

(3)「平成25 年度阪神港利用促進プロジェクト」について

3.閉 会

第9回本部会合

日 時 平成25年3月13日(水)13:30〜14:30
場 所 大阪国際交流センター 2階 さくら
次 第

1.開 会

本部長挨拶 (公社)関西経済連合会 会長 森 詳介

2.主な議事

(1) 昨今の取組状況について

(2) その他

3.閉 会

第8回本部会合

日 時 平成24年3月14日(水)13:00〜14:00
場 所 ウェスティンホテル大阪 4階 花梨
次 第

1.開 会

本部長挨拶 (公社)関西経済連合会 会長 森 詳介

2.主な議事

(1) 昨今の取組状況について

(2) 「国際物流戦略チーム 今後の取組(案)」について

3.閉 会

第7回本部会合

日 時 平成23年3月28日(月)15:30〜17:00
場 所 リーガロイヤルホテル 2階 山楽の間
次 第

1.開 会

本部長挨拶 (公社)関西経済連合会 会長 下妻 博

2.主な議事

(1) 東北地方太平洋沖地震への対応と関西の果たすべき役割について

(2) 東北地方太平洋沖地震からの早期復旧・復興に向けて国際物流戦略チーム(関西)からの緊急アピール(案)について

(3) その他

3.閉 会

第6回本部会合

日 時 平成22年2月19日(金)13:30〜15:00
場 所 リーガロイヤルホテル 3階 光琳
次 第

1.開 会

本部長挨拶 (公社)関西経済連合会 会長 下妻 博

2.主な議事

(1) 昨今の取組状況について

(2) これまでの成果と今後の取組について

(3) その他

3.閉 会

第5回本部会合

日 時 平成21年3月10日(火)14:00〜15:30
場 所 リーガロイヤルホテル 3階 ロイヤルホール
次 第

1.開 会

本部長挨拶 (公社)関西経済連合会 会長 下妻 博

2.主な議事

(1)昨今の取組状況について

(2)これまでの成果と今後の取組について

(3)提言2009「グリーンベイ・大阪湾の形成に向けた国際物流の横断的取組」について

(4)その他

3.閉 会

第4回本部会合

日 時 平成20年3月7日(金)13:00〜14:00
場 所 グランキューブ大阪 6階メインホール
次 第

1.開 会

本部長挨拶 (公社)関西経済連合会 会長 森 詳介

2.主な議事

(1)昨今の取り組み状況について

(2)今後の取り組みについて

(3)その他

3.閉 会

第3回本部会合

日 時 平成19年3月24日(土)15:30〜17:00
場 所 神戸商工会議所 3階 神商ホール
次 第

1.開 会

本部長挨拶 (社)関西経済連合会 会長 秋山 喜久

来賓挨拶 国土交通大臣 冬柴 鐵三

2.主な議事

(1)昨今の取り組み状況について(報告)

・幹事会等における主要事項について

(2)今後の取り組みについて(審議)

・「国際物流戦略チーム 提言2007(案)」について

(3)その他

3.閉 会

第2回本部会合

日 時 平成18年3月10日(金)10:00〜11:30
場 所 リーガロイヤルホテル 3階 「ロイヤルホール」
次 第

1.開 会

本部長挨拶 (社)関西経済連合会 会長 秋山 喜久

2.主な議事

(1) 国際物流戦略チーム第二回、第三回幹事会等における主要事項(報告)

(2) 国際物流戦略チーム短期対応施策等について(審議)

(3) 「広域連携を通じた国際競争力強化に向けた提言(案)」について(審議)

(4) その他

3.閉 会

第1回本部会合

日 時
場 所
次 第

1.開 会

本部長挨拶 (公社)関西経済連合会 会長 森 詳介

2.主な議事

3.閉 会


AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /